野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド板橋蓮根ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 蓮根
  6. 2丁目
  7. プラウド板橋蓮根ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-10-05 23:41:28
 

プラウド板橋蓮根についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅も近いですが、買い物や学校も通いやすそうです。

所在地:東京都板橋区蓮根2丁目32番3他(地番)
交通:都営三田線 「蓮根」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.13平米~90.32平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hasune/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.9.24 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-02 16:52:41

現在の物件
プラウド板橋蓮根
プラウド板橋蓮根
 
所在地:東京都板橋区蓮根二丁目32-3他(地番)
交通:都営三田線 蓮根駅 徒歩3分
総戸数: 90戸

プラウド板橋蓮根ってどうですか?

687: 匿名さん 
[2014-08-24 12:30:54]
>>683
もしかして適当なこといってるんじゃ無いの?
映画館付きショッピングモールなんてできるスペースなんてないけど。
元々、高島通りの坂下の公団エリアに昔映画館付きショッピングモールができる予定で工事が進められていたけど
何かしら発掘されて工事が長年ストップしてる間に
近隣商店などから反対運動が起きて振り出しになったときいたことある
結局数年後に公団住宅が出来たんだけど。
そんなこともあるからそんな大きな映画館付きショッピングモールなんて出来ないと思うけど
ましてやスペースが無い
そんなこといってるなら何らかの計画がネット上に出てるはず
リンク貼って示して下さい

688: 近所 
[2014-08-24 13:07:16]
蓮根駅近くにイオンモールはできません。
適当なことを言っているだけですから無視しましょう。

近隣の計画としては

・セブンタウン近くのキクチカラー跡地に島忠とOKストアとマンションが建設。

・浮間舟渡の国分城北センター跡地にスーパー。

・浮間舟渡駅前の小学校跡地が民間に売却予定でタワーマンション?

・ジョイジョイ蓮根跡地を三井不動産が開発。
マンションかララガーデンの可能性大。

・芝浦中学の跡地開発

近場だとこれくらいでは?
689: 匿名さん 
[2014-08-24 13:32:29]
OK気になりますね

キクチカラー跡地ってどこになるんですか?
690: 近所 
[2014-08-24 13:45:15]
キクチカラー跡地
で検索すればでてくるかと!
691: 匿名さん 
[2014-08-24 14:18:19]
蓮根っていうより浮間舟渡側でしょう。
692: 匿名さん 
[2014-08-24 14:57:10]
17号沿いだよね。あそこは住宅街じゃないしスペースあるから映画館もありでしょ
693: 近所 
[2014-08-24 15:12:07]
キクチカラーは環八沿いからちょっと外れたところなので中山道は近くないですよ!

説明会行きましたが映画館はないですよ(笑)

ホームセンターとスーパーとマンションです!
694: 匿名さん 
[2014-08-24 15:55:48]
キクチカラーってなに?普通の人にも分かるように説明してもらいたいです。
695: 周辺住民 
[2014-08-24 15:58:58]
「キクチカラー 跡地」でググればでてくるでしょうに。

北赤羽から10分くらいのところにある工場跡地ですよ!
696: 匿名さん 
[2014-08-24 16:10:32]
どうもです〜。
697: 匿名さん 
[2014-08-24 17:16:52]
結局モールとかって言ってる人は適当なことを言ってたってことだね
698: 匿名さん 
[2014-08-24 17:57:42]
いや、それはまだわからない。三井ですから。
699: 匿名さん 
[2014-08-25 00:28:14]
蓮根でこんなに駅近って珍しいですよね??
700: 匿名さん 
[2014-08-25 00:43:20]
珍しくは無いよ。
同じ分数内にマンションはたくさんある。
どの駅とも変わりはない。
702: 匿名さん 
[2014-08-25 08:50:25]
蓮根って板橋区民的にはどんな位置づけなんでしょう?
703: 匿名さん 
[2014-08-25 09:17:46]
699さん、確かに駅近でまとまった土地はないかもしれませんね

大通り沿いになれば、シティテラスみたいな物件もあるかもしれませんが、、、
704: 周辺住民さん 
[2014-08-25 10:27:38]
蓮根は静かなイメージです。
なんにもないけど、都心へ行くには便利ですし物価も安い。
705: 匿名さん 
[2014-08-25 22:46:13]
蓮根はよくも悪くも街が止まっている感じです。こんごきびしそうです。
707: 匿名さん 
[2014-08-26 21:58:09]
蓮根の街ってワクワクはしないよね。それって住むって意味ではどうなんだろうね。
寝るだけ?ってことかな
708: 匿名さん 
[2014-08-26 22:13:59]
他社営業からの書き込みが増えて参りましたね

まだモデルオープンもしてないのに

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる