PART5です。
引き続き、楽しく情報交換していきましょう。
旧スレッド
(1)「目白プレイス」ってどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38207/
(2)「目白プレイス」ってどうですか PART2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38860/
(3)「目白プレイス」ってどうですか PART3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38541/
(4)「目白プレイス」ってどうですか PART4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44950/
[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/
[スレ作成日時]2006-05-26 22:09:00
「目白プレイス」ってどうですか PART5
651:
入居済み住民さん
[2007-03-20 12:39:00]
|
652:
匿名さん
[2007-03-20 21:04:00]
そうですね。隣近所の音は全く聞こえませんね。車の音はかすかに聞こえますが。床暖房は快適です。外が木枯らしでもそれに気づかない。
|
653:
入居済み住民さん
[2007-03-21 12:41:00]
同じく、上下左右の音は、不気味なほど聞こえてきません。
サッシの気密性もかなりのものがありますね(その代わり重くて、開けるのに一苦労します…) ただ、玄関ドアは結構音を通すようで、台車を引く音など共用廊下の音はそれなりにします。 あと、ここのウリ(?)であったLDのダイレクトコーナーウィンドウは、 予想以上に明るくて暖かいです。 今の時間帯を含め、LDだけは日中まったく暖房をつける必要がありません。 他の部屋とはかなり温度差がある感じです。 |
654:
匿名さん
[2007-03-21 21:26:00]
この辺りで評判の良い産婦人科はあるでしょうか?
|
655:
金持ちはケチ
[2007-03-26 22:01:00]
レジデンス入居時は、インタネットに光で接続するには「ハイパーファミリータイプ」しか選択肢がありませんでした。最近「オール光のマンションタイプ」ができて、月額も2,000円ほど安そうです。
でも、そちらに乗り換えるには2万円以上の工事費がかかるそうです。NTTに文句を言ったら、「皆さん文句言ってます」と居直ってました。 当初からネット接続してる皆様はどうしてます? |
656:
匿名さん
[2007-03-26 22:44:00]
>>654さん
やはり中落合2丁目にある聖母病院でしょう。 日本全国でも屈指の産婦人科の名門病院ですよ。 出産の症例数でもトップ3に入るのではなかったかと思います。 歩いて行くにはキツイですが、タクシー使えば2〜3メーター位(1,000円かかりません)で行かれますよ。 |
657:
匿名さん
[2007-03-26 23:14:00]
>>656さん
有難うございます。大変参考になりました。 ただ、院内にはNICUが無く、緊急時の対応は搬送先の東京 女子医大で行うとの事でした。 経験上、出来れば評判の良い総合病院に通えればと思って ますが、通院の距離や時間を考えると、中々決められずに います。。 |
658:
匿名さん
[2007-03-27 08:30:00]
>655さん
レジデンス入居者です。 NTTの対応には同意見です。 電話がほしい、詳しい説明がほしいと伝えても 担当者からいっこうに連絡はなく……かかってきても、忙しいのでチェックしてませんでしたと お客にいうべきことではない返答に唖然。 あまりの杜撰さと、担当者の無知と、工事費を考えて 変更するのを辞めました。 |
659:
匿名さん
[2007-03-27 11:20:00]
タワーの入居も終了すれば、ここもそろそろ閉鎖の時期です、永く続いたスレでした
|
660:
匿名さん
[2007-03-27 15:49:00]
本当にこのスレもいろいろありましたね。
ガーヒルやら高田やらと・・・。 しかし、最近のマンション動向をみれば目白プレイスを含めあの時期にマンションを購入した人はみんな幸せだったんではないでしょうか? |
|
661:
<a href="http://search.e-mansion.co.jp/cgi-local/search_thread_title.cgi?sub=%8D%77%93%FC" target=_blank class="keyword">購入</a>経験者さん
[2007-03-27 16:51:00]
>660さん
マンションとはいえ永く住むだろう住まいですから、価格だけではありませんが・・。 買い物や交通の利便性、周辺の住環境、建物のグレード、戸室の快適性、子供の教育環境、 住民のコミュニティー・・・ 目白プレイスに実際に暮らしてみて、実感としてそう思うならお買い得でしたね。 最初の頃比較されていたガーデンヒルズの方は、低層階を中心にけっこう売りや賃貸が出てますね。 |
662:
匿名さん
[2007-03-27 17:00:00]
|
663:
匿名さん
[2007-03-27 20:38:00]
プレイスも出てましたね、二階DINKS用、20万円!高いか安いか、わからん。
GHよりは、やや安いのかな |
664:
匿名さん
[2007-03-27 20:57:00]
11Fの90㎡超の部屋も以前から賃貸に出されてますが、なかなか借り手がつかないみたいですね。
住むにはいたって快適、便利でいいけど、投資には微妙な立地なんでしょうねぇ。 |
665:
匿名さん
[2007-03-27 23:53:00]
>658さん
当家でもNTTへFAXを3回出して始めて連絡が来ました。言わんとするところは、 新規申し込みは優遇するが、回線タイプを変更する人からは工事費を取る。 利用者の利益=NTTの損 につながるサービスは提供しない、なんですね。 この前の総会で問題にすれば良かった。 |
666:
匿名さん
[2007-03-28 09:50:00]
>665さん
管理組合の総会って何を目的とするか、おわかりですか? 理事会も管理組合も、よろず相談所ではありませんのでご注意を 共有財産である資産の維持管理をするのが目的です。 分譲マンションの管理組合の組合員になったのですから、 恥ずかしくないように少しは勉強しましょうね。 |
667:
匿名さん
[2007-03-28 10:18:00]
90㎡超の部屋はそもそも賃貸需要が多くないので、空室期間が長くなってしまうと思いますよ。こちらのマンションにも50㎡未満の投資にも使える部屋もありますが、そちらの方はもう埋まってしまったのでしょうか?
|
668:
匿名さん
[2007-03-28 10:53:00]
>新規申し込みは優遇するが、回線タイプを変更する人からは工事費を取る。
>利用者の利益=NTTの損 につながるサービスは提供しない、なんですね。 新規申込のみ優遇することがどうして「利用者の利益=NTTの損 につながるサービスは提供しない」にという論理になるのか よく分かりませんが・・・。 NTT東日本としては新規の申込がほしいから、新規に限っては 本来客が負担すべき工事費をNTT東日本が肩代わりすると 言ってるだけでしょう? 携帯電話でも新規顧客を手厚く優遇しますし、ごくごく普通の 企業活動だと思います。 しかし言いたいことはそこではなくて、 >この前の総会で問題にすれば良かった。 問題にされたら管理組合としては何をすればいいんでしょう? 665さんのところの工事を無料でやれ、とNTT東日本に連名で 言えばいいんでしょうか。 何となく個人的な不満を言うだけ言って言いっぱなしの人が いますが、その不満が正当なものなのか吟味したり、自分が 提起した以上、いざとなれば自分が代表者となってその問題に 取り組むくらいに意気込みを持って言うべきだと思います。 いい大人なんですから。 話がそれましたが、我が家はADSLのまま使い続けるつもりです。 Bフレッツはマンションタイプでも高価ですので。 |
669:
入居済み住民さん
[2007-03-28 13:12:00]
タワーの引越しもピークを過ぎ、しかもレジデンスは、あと数ヶ月で入居開始1年になります。
そろそろ住民板に移られてはいかがでしょうか。 そうすれば入居者同士、もっと穏やかで建設的なやりとりができると思うのですが…。 |
670:
匿名さん
[2007-03-28 16:29:00]
>>669
いずれにせよ、投稿規定からいっても5月を待たずに入居完了から2ヶ月になるので スレは閉鎖となるでしょう。 以前もありましたが住民版に移ると書き込むのも、いかがなものでしょうか? 住民版を見ると、直近の書き込みは3月初旬その1つ前は昨年の12月ですよ、それにしてもさして 盛り上がっていたとも思えませんけど。 住民同士穏やかで、建設的なやりとりなんて出来ないことをわかっていて書き込むのは、 ちょっと人が悪くありませんか。 過去の例だと住民版の場合、同じ人の複数の書き込みをカウントしても、 月に数件といった投稿数なのを御存知でしょう? |
電気のついた明るいお部屋が増えてきました。
私が入居して、もう2週間ほど経つのですが、部屋にいてまったく上下左右の音が聞こえてきま
せん。。。以前直床式だからと心配されていた方がいらっしゃったので、ちょっと不安に思って
いたのですが。。。。たまたまなのかしら?皆さんは如何ですか?