竣工間じかにもかかわらず、売り渋っている物件増えてます。
中野新橋、中落合、、、、、その他も多数あると思います。
デベに問い合わせるとまだ準備中とか、販売の方へは価格の連絡が来てないとか・・・
ちょっといきすぎと思うのですが、また、いきなり高くなっても
買うはずないので、そんなに出し惜しみするかと思うのですが、
みなさんどうい思われますか?
[スレ作成日時]2006-09-26 19:46:00
売り渋りはいかがなものか?
322:
匿名さん
[2006-11-04 23:10:00]
がー昼って築50年とかになっても下がらないのかな?
|
323:
匿名さん
[2006-11-04 23:36:00]
そうじゃない? 広尾の価値が下がらない限り。
代官山や表参道の同潤会と一緒で、場所に価値があるから。 |
324:
匿名さん
[2006-11-05 01:52:00]
広尾ガーデンヒルズ、目白ガーデンヒルズ、久我山ガーデンヒルズ
同じガーデンヒルズでも、全然中身が違いますね |
325:
匿名さん
[2006-11-05 04:24:00]
ホント物件の販売発表が少なくなりましたね。去年の今頃と大違いですね。
|
326:
匿名さん
[2006-11-05 09:39:00]
うちの近くの駅前は更地とクレーンだらけ、江東区ですけど。広尾と比べると地価は1/10ですが物価は1/10になってくれないんだよね。
|
327:
匿名さん
[2006-11-05 10:19:00]
年明け登録開始の注目物件ってどこかありますかねぇ?
|
328:
匿名さん
[2006-11-05 17:17:00]
|
329:
匿名さん
[2006-11-05 20:52:00]
売り渋りと売り逃げって表裏一体
|
330:
匿名さん
[2006-11-06 04:48:00]
えぇぇ!
売り逃げしてんの!? |
331:
匿名さん
[2006-11-06 10:11:00]
>328
元々割安で人気だったところが、デベの煽った人気先行で調子に乗って 価格が騰がれば割安感は0になります。 人気先行で、冷静に考えれば実力が伴わない湾岸などの地域は、少しでも早く売ってしまいたいと 考えるのは普通じゃないかな。 |
|
332:
匿名さん
[2006-11-06 15:53:00]
マンションの上げっていうのはさ、200パーセントアップとか500パーセントアップとかに
なるのを言うんだよ。今は下げすぎからちょっと戻ってきただけじゃん。長い不況でみんな 弱気に慣れすぎて、本来の姿の強気相場のことを忘れてしまってる。 しかし世界には過剰流動性と資源不足のためインフレの種火がうずまいている。 やばいのはインフレに弱い、預金や債券中心で持ってる人や法人だよ。 |
333:
匿名さん
[2006-11-07 02:09:00]
土地は上がると思うけど、マンションは上がるだろうか?
|
334:
匿名さん
[2006-11-07 10:28:00]
マンションにの分譲価格の30%前後は土地代ですから、土地が2倍になれば
20%くらいは上がるでしょう、昨今の値上げは便乗値上げという気がしないでもない。 建設費と資材が2倍になっているんでしょうか。 |
335:
匿名さん
[2006-11-07 13:46:00]
うちのマンションは都心のせいか土地の権利代が50パーセントでしたよ。これから数十年
で建物になにかあっても最悪この土地代以下には下がらないと見てる。 |
336:
匿名さん
[2006-11-07 14:05:00]
334、335が、都心と郊外のマンション中古価格の変化の差の秘密でもあるのです。
契約書のうち消費税価格を5%で割り戻して代価からひけば土地相当分が出ます。 けっこう大きいですよ。 334さんが言っているのは、原価計算上の比率。 売値は土地にも建物にも経費・利益が乗っているということです。 |
337:
匿名さん
[2006-11-10 19:36:00]
株価は冴えないし、実は売り渋ってる場合じゃ無いんじゃないの?
|
338:
匿名さん
[2006-11-10 20:25:00]
スピードの時代。この間まで長いデフレ不況っていってたのに、局地的ミニバブルで売り惜しみ。って思ってたら、なにやら米国の影響もあってか、戦後最長景気も減速予想。
速い、速すぎる。ただREITのなかには相当○○なのもあることは鮮明になりつつある。ここら辺りから、ミニバブルも剥げ落ちるのか?時期は分からないが。 |
339:
匿名さん
[2006-11-10 21:06:00]
たとえば不況の後も、ITミニバブルみたいなのあったけどポシャッタよね。
マンションミニバブルもそろそろ潮時かも。 新価格なんて調子に乗りすぎたのが急ブレーキになった感あり。 |
340:
匿名さん
[2006-11-11 02:59:00]
東京のマンションは、年間数万戸の供給でしたか?
購入の意思ある人が数千人、購入をやめたら需給関係は 簡単に変わる。値上がりを避けたいのなら、一時購入を 見合わせたらいい。「新価格」なんてことば自体が 体のいい煽り文句。 |
341:
匿名さん
[2006-11-11 03:04:00]
売り渋りもして、値上げをしたいのだろうが
買う側が購入しなければそれまで。マンションの原価 以外の、部分は30%はあるはず。その割合を どう上下させるかは、売れ行きしだい。 自分はマンションを昨年購入してしまったが、 これから購入するひとは、煽られないでほしい。 |
342:
匿名さん
[2006-11-11 10:06:00]
>328さんの物件の例です
331さんが書いてあるとおりですね。 工業地域※住居系地域変更予定 と書いてありますが、予定で売ってしまうなんて、凄いね。 早めに処分したいのでしょう。新古でもこの辺の地域の物件はかなり出てます。売り手も(プロ?)、高値で売り抜けたいのがわかります。最後にババを引かないように気をつけてね。 |
343:
匿名さん
[2006-11-28 11:05:00]
首都圏人口は2015年まで増える、世帯数は2020年まで毎年4万世帯位づつ増えるらしい。
340さんのいうように今購入を見合わせたら先にもっと高値で買うか高い賃料を払うはめになる。 もっともそのときはあきらめて郊外で安いアパート暮らしをする手もあるが。 |
344:
匿名さん
[2006-11-28 11:36:00]
最早買いたくても都心に安い物件はないよ。アイランドもPCTもお終い。
都心近郊の大規模開発って晴海くらいしか残ってないんじゃないの? 広尾は定期借地だし、80平米で1億越えだしね。今後は高級賃貸も上昇 するだろうし、冗談抜きで千葉、埼玉に行くしかないでしょう。 |
345:
匿名さん
[2006-11-28 16:20:00]
都心じゃないが近郊っていうなら豊洲や東雲・有明にはまだまだ大規模タワマンが建つよ。
豊洲だけでもあと4棟の高層できる予定だからね。 |
346:
匿名さん
[2006-11-28 16:42:00]
だからといって、200万切る坪単価で売ってくれるデベはいないでしょうね。
今週のマンションズ見たら、調布深大寺(バス便)で195万円/坪だそうで 田園都市線早くも220万 川崎のブリリア、モリモトともに250越えでしょう。 豊洲も有明も城東の括りだけど城東のトップクラスだし 板橋でさえも190万/坪の昨今の価格ですから。 供給過剰で大暴落・・・みたいなのんきな話はどこにもない ですし |
347:
匿名さん
[2006-11-28 22:28:00]
もともと、ここ数年が異常で、元に戻っただけでは。
|
348:
匿名さん
[2006-11-28 22:50:00]
おそらくローン金利も上がるんだろうな。95年頃の坪単価はそれほど高くなかったのに
買えない感じがしたのは金利が4.5%くらいだったからだ。 またもとに戻るなら金利もそのくらいまでもどるんじゃないかな。 そうなると都心は愚か大田区世田谷杉並全域が高嶺の花。 |
349:
匿名さん
[2006-11-28 22:59:00]
デベは供給量を減らして何とか高値を維持しようとしているように見えますが、
それもあと数年で限界じゃないですか。 今購入している人の多くは団塊世代かと思います。 団塊世代の購入が一段落したら、需要が減少してくるから 供給量を絞っても現在のような高値を維持できないでしょう。 需要を支えるはずの若い人で、4000万を超える家を購入できる人は それほどいないですよ。まともに就職できなかった人も多いですし・・・。 そんなわけで、5年後にはまた大暴落する予感。 |
350:
匿名さん
[2006-11-29 00:02:00]
暴落はしないのでは?不動産屋も借金返さなきゃならないし。
大きな土地もそうそうでなくなるし。 また昔みたいに、ファミリー向けが60平米マンションばかりになったりしないかな? |
351:
匿名さん
[2006-12-01 19:30:00]
なるかも。
|
352:
匿名さん
[2006-12-02 08:16:00]
350>なるでしょう。
|
353:
匿名さん
[2006-12-02 09:42:00]
供給量絞ってる、売り渋ってるって表現は正しくないよ。
不動産屋も土地仕入れられないのが現状。 |
354:
匿名さん
[2006-12-07 00:33:00]
2007年度の売上に寄与する来春以降に不動産各社は勝負を掛けるのですかね。
そうすると其れまで、物件は無し? 中古のみ?ってことですか? |
355:
匿名さん
[2006-12-07 00:38:00]
青葉台の物件が280らしいね。
|
356:
匿名さん
[2006-12-07 01:04:00]
結局、浦安や川口が豊洲・晴海や武蔵小杉に取って代わったってことでしょ。若干近くなったからその分価格は上がるだろうけど、5000万超は行き過ぎ。新価格で買った人は90年代前半にマンション買った人と同じ目に遭うカモね。
|
357:
匿名さん
[2006-12-07 09:32:00]
|
358:
匿名さん
[2006-12-07 09:40:00]
川崎市の武蔵小杉より浦安の方がイメージ的に良さそうだけど。
|
359:
匿名さん
[2006-12-07 10:04:00]
|
360:
匿名さん
[2006-12-07 10:56:00]
最近の人は騒ぐけど、都心のマンションも感覚的には10年前の水準に戻っただけという感じ。
10年前に最初のマンションを買ったけど、1㎡=100万円弱だったよ文京区のとある街は。 それから更に下がったけど、かなり戻してきた感じです。 現在45才前後の人は、そのレベルの価格で買っているんだよ、もちろん都心当時から少数派でした。 |
361:
匿名さん
[2006-12-07 11:02:00]
浦安は小金持ちが多い。なべて言えるのが特有かと。
まあそれだけに嫌な面もある、かもしれんが・・・ |
362:
匿名さん
[2006-12-09 23:27:00]
どれもこれも高くなった。
洒落じゃないようだな。当分、買えないよ。 というかいらない。仕方ない。 |
363:
匿名さん
[2006-12-11 13:03:00]
いらないんじゃなくて。手が出ないでしょ。
|
364:
匿名さん
[2006-12-11 20:15:00]
どなたかダイアモンドの12月9日版のマンションランキングベスト30って見ましたか?
概要でいいので教えてもらえませんか? |
365:
匿名さん
[2006-12-11 20:36:00]
|
366:
匿名さん
[2007-04-22 01:09:00]
都心物件の売り出しが軒並み遅くなり、現在発表されでいるのも大幅高の新価格
秋以降には、更に高い新々価格だと営業マンは言います。 現在販売の物件も、デベによって土地の仕入れ時期も事情も違うだろうに 各社横並びの新価格とは、不思議です。 売り渋り過ぎて、後で痛い目に遭わないか思うのは |
367:
匿名さん
[2007-04-22 01:20:00]
これから値を上げても大丈夫なのは都心のごく限られたエリアだけでは?
サラリーマン家庭が対象の場合、5000万超えると一気に引かれちゃうでしょう。 西新井の失敗があるから、どのデベも強気ではいられないはず。 |
368:
匿名さん
[2007-04-22 01:25:00]
さすがに都内だと、3LDKが5000万円未満のエリアは限られて来ちゃいますよね。
普通のサラリーマンはもう都内は無理ということかもしれません。 都心物件は、雑誌でも極端に減った印象ですね、大規模な郊外物件が花盛りです。 |
369:
匿名さん
[2007-04-23 13:31:00]
3LDKが5000万円未満は、中古でいいんじゃない。
もう23区は無理だよ。 新築6000万〜7000万円ですね。 |
370:
匿名さん
[2007-04-23 13:33:00]
売り渋りは、たまらんが去年まで買えなかった人は、悔やむに悔やめないね。
|
371:
近所をよく知る人
[2007-04-23 13:33:00]
足立区や江戸川区、板橋区なら探せばまだ新築もありますよ。
|