東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ四谷タワーゲート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 四谷
  6. ライオンズ四谷タワーゲート
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2007-06-02 19:23:00
 

ライオンズ四谷タワーゲートのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

ライオンズ四谷タワーゲートでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 21:10:00

現在の物件
ライオンズ四谷タワーゲート
ライオンズ四谷タワーゲート
 
所在地:東京都新宿区四谷4丁目8番9他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩4分
総戸数: 295戸

ライオンズ四谷タワーゲート

102: 匿名さん 
[2006-04-20 11:54:00]
現地は、サンミュージックのある交差点の反対側。
交差点に接してるのかな?
103: 匿名さん 
[2006-04-23 03:35:00]
102さん、交差点には直接接していません。小さい公園が交差点との間にあります。また新
宿通りとの間に商店ビルとこれまた公園があります。この公園は現地に行かないと絶対に気
づかない公園です。
立地は地盤を含めて申し分ないのですが、高層階が一期分譲で殆ど残っていないのと、等価
交換住居があること、商業棟は完全に等価交換の業者ばかりが入っていることなどを考える
と、ちょっと腰が引けます。
いずれにせよ、現地は必ず行かれることをお薦めします。なお、現在残っている物件では新
宿御苑は殆ど見えません。
104: 匿名さん 
[2006-04-23 05:48:00]
105: 匿名さん 
[2006-04-23 06:35:00]
ある建築物の地震に対する安全性は、「マ**チュード」に対してではなく「震度」に対してです。
姉歯さんのコメントでも「震度5強の地震で倒壊しなかったので、安心しました。」と言っています。
106: 匿名さん 
[2006-04-25 11:36:00]
>103さま
詳しく、ありがとう御座います。
107: 匿名さん 
[2006-04-29 07:48:00]
やはり、コメント104がライオンズを物語ってましたね。
108: 匿名さん 
[2006-04-29 15:49:00]
1億以上の高額物件はすべて売れてしまったんですかね。
もしそうなら、完売まで1年かからないかもしれませんね。
109: 匿名さん 
[2006-05-01 17:14:00]
ここは各階でゴミ出しができないんですか?
タワーなのにいちいち1階まで降りないとダメ?
110: 匿名さん 
[2006-05-01 20:59:00]
本当ですか?すごいことです。
111: 匿名さん 
[2006-05-02 11:34:00]
さすがにそれはないでしょう。
112: 匿名さん 
[2006-05-04 01:13:00]
バス便も豊富だから便利でいいですよね。
無理かもしれないけど、今後も路線数が増えてほしいな。
113: 匿名さん 
[2006-05-06 13:23:00]
ライオンズというだけでパスしたいのは自分だけ?
でも少し気になる、、、。
114: 匿名さん 
[2006-05-07 12:25:00]
MRの玄関ドアの裏が賃貸っぽくありませんでした?(表と仕様が違う)
THE CENTER TOKYOの営業マンが
「内装はウチのほうがグレードが高い」と言ってましたが
両方見た感想はその通りだと思います。
所詮ライオンズと思いました。
115: 匿名さん 
[2006-05-08 16:38:00]
マンションは立地でしょう。センター東京と同レベル比較されてるのこの物件は?
騒音・ゴミ問題といい不安要素だらけのセンター東京・・・
116: 匿名さん 
[2006-05-08 21:25:00]
別にドアの裏などどうでも良いのだが・・・MRで確認できる仕様の差とはどんなモノ
なのでしょうか?フローリングや壁紙等でしょうか?
であれば自分で張り替え等すればと思ってしまう。。建築方法が決定的に違う等入居
してからはどうにもできない仕様の違いはあるのでしょうか?
117: 匿名さん 
[2006-05-08 22:10:00]
>>114
あなたの物件に対するチェックレベルは低いと思いました。
118: 290 
[2006-05-08 23:04:00]
四谷のほうのゴミ問題ってどうなったんでしょう。
ここ、各階でゴミ出しできないって本当でしょうか。
119: 匿名さん 
[2006-05-08 23:05:00]
The Center Tokyoの290さん
わざわざどうも
120: 匿名さん 
[2006-05-08 23:22:00]
>>119
ワラタ
今頃、顔真っ赤だろうな
121: 匿名さん 
[2006-05-09 00:00:00]
天井が低いね。これは致命的。扉も低いな。
玄関扉は変更できないし賃貸レベルの安っぽさだ。
家の顔である玄関が貧相なのはいやだな。
「仕様はセンター東京が上です」ってライオンズの営業マンが
自信たっぷりに断言していたよw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる