東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ四谷タワーゲート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 四谷
  6. ライオンズ四谷タワーゲート
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2007-06-02 19:23:00
 

ライオンズ四谷タワーゲートのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

ライオンズ四谷タワーゲートでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 21:10:00

現在の物件
ライオンズ四谷タワーゲート
ライオンズ四谷タワーゲート
 
所在地:東京都新宿区四谷4丁目8番9他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩4分
総戸数: 295戸

ライオンズ四谷タワーゲート

646: 匿名 
[2007-01-22 11:46:00]
21日抽選の4戸売れたようですね。
当然ですが。

これで私の予想通り、残りは億ション、それもほとんど2億ションの3戸のみになりました。
隠し玉なしとしてですが。まあ今度は大丈夫でしょう。

ちなみに販売中住戸は、推定で以下のとおり。
24階130.17㎡19000万円(南東向き)
29階137.72㎡19000万円(東北東向き)
25階130.17㎡19500万円(南東向き)

いろいろ言われましたが、新新価格の登場のなか、いくら見る目のないひとでも、ここの超割安は、さすがに分かってきたということでしょう。
あとは畳屋さんビルの解体撤去待ちです。
647: 匿名さん 
[2007-01-22 12:10:00]
結局、畳屋はマンション1階のテナントとして残るわけ?
648: 匿名さん 
[2007-01-22 13:36:00]
手前の醜い緑色のビルが畳屋?
あれ、どーにかして欲しいね。
649: 匿名さん 
[2007-01-22 14:02:00]
あの緑色のビルは間もなく取り壊され、きれいな前庭になる。
評価もアップするでしょう。
651: 匿名 
[2007-01-22 15:46:00]
>650さん

No.597参照。
予定が変わったのかどうかは、別として、店舗棟に入居されます。
購入者の方は仲良くやりましょう。
まだ、あのビルの行く末、知らない人がいる状況なので、撤去後が楽しみ。いろんな意味で。
652: 匿名さん 
[2007-01-22 15:53:00]
購入者です。
担当者に確認したら、畳屋さんの緑色のビルは、2月中に撤去。
仮使用申請を行い、撤去と同時に店舗棟で営業するそうですよ。
ぐっと竣工に近づく気がします。どんな風に変わるか楽しみですね。
653: 匿名さん 
[2007-01-22 20:02:00]
>646
2億近くも出すはずないじゃん。フツーの神経だったら。マスター買うよ。
654: 匿名 
[2007-01-22 20:37:00]
19500万円、HPからなくなってますね。
かわりに?8150万円とかでてきて残5戸。

割高とたたかれ続け、購入者もちょっとその気になりだしたマスターさんが、なんで出てくんだろ。
655: 匿名さん 
[2007-01-23 08:49:00]
ここが割高???
私は全くそうは思いませんね。
むしろ、もう一戸買い増ししたい程です。
でも、上層階の部屋は100㎡超の部屋ばかりですね。
すぐに売れると思うけど。
656: 匿名 
[2007-01-23 11:11:00]
割高というのはマスターのことでしょう。
ここは割安!!
657: 匿名さん 
[2007-01-23 13:35:00]
どこかキャンセル出ないかなぁ。
検討したけど見送った事を後悔してます。
住むも良し、貸すもなしの完璧な物件ですよね。
658: 匿名さん 
[2007-01-23 14:33:00]
>657

貸すもなし→貸すも良し、に修正
659: 匿名さん 
[2007-01-25 08:45:00]
駐車場みんな、ど〜する???

ちょっと駐車代高いけど、悩むなぁ〜〜〜〜
660: 匿名さん 
[2007-01-25 10:45:00]
購入者です。
駐車場、わたしは申し込みます。
普通に駐車場を借りるとなると、もっと高いですよ。
相場で考えれば、あの値段でも安いです。
クルマを維持する、もしくは購入を予定しているなら、
マンションの駐車場の方がオトクですよ。

あ、抽選だから、こうやって薦めると、
確率が下がるわけですね・・
ある意味、自分の首をしめてますが。
同じマンションの方ですので、書き込みさせてもらいました。
661: 匿名さん 
[2007-01-25 10:55:00]
しかし場所がら、どう考えても車は不用な気がするけれど、
休日はやはり車で出掛けるケースが多いので悩みますねぇ。

割り切ってしまえば、近くの日産レンタカーでも十分だと思うけど、
24時間営業じゃないのがネックですね。
それに、もっと時間貸し駐車場が周辺にあると良いと思います。

駐車代を気にせず車を保有できる人が羨ましいです
662: 匿名さん 
[2007-01-25 14:45:00]
駐車場の抽選っていつあるのですか?
何も連絡きてませんが・・
663: 匿名さん 
[2007-01-25 16:17:00]
昨日、郵便で届いてました。
もしかしたら、大京の担当者に駐車場希望の旨を伝えないと、
抽選の申し込み用紙が送られてこないのかもしれません。
担当者に聞いてみた方がいいですよ。
664: 匿名さん 
[2007-01-25 18:32:00]
抽選は2月22日だそうです。
665: 匿名さん 
[2007-01-25 18:59:00]
私も昨日、郵便で届いてました。
駐車場希望しない旨を伝えていましたが。
第2回と買いてあった気がするので、何回かに分けているのではないでしょうか?
それよりインテリア相談会はいつなのかご存知の方いらっしゃいませんか?
666: 匿名さん 
[2007-01-25 19:44:00]
違ってたら、すいません。
インテリア相談会って、オプション会のことですか?
名称がハッキリしていないので、断言はできませんが、
たぶん同じだと思います。
3月3日土曜、4日日曜に新宿アイランドタワーで開催すると
担当者は言っていましたよ。
たしか、事前(2月中)に簡単なパンフレットが届くそうです。
うちは、ビルトインオーブンレンジを頼む予定です。
てっきりオプション的なモノだけだと思っていましたが、
家具屋さんと提携していて、インテリアも販売するという事かもしれませんね。
曖昧な情報ですいません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる