1000件になっていたので、
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart2です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25100/
[スレ作成日時]2014-07-01 15:11:17
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part2
221:
匿名さん
[2014-08-04 15:23:40]
|
||
222:
匿名さん
[2014-08-04 16:15:21]
町づくりは住民が考えないと、がちゃがちゃな建物だらけになりますよ
|
||
223:
匿名さん
[2014-08-04 16:35:46]
一時的な人口増加にあわせて建物を建てちゃいけないんだったら何も作れませんね。
介護施設も病院もマンションも商業施設も街灯もゴミ集積場も。。。 何を作っても人口が減ったら廃墟になって無駄になりますね。 217さんにお聞きしたいんですけど、学校じゃなくて何を建てるんだったら賛成できますか? |
||
224:
217
[2014-08-04 16:57:29]
今すぐ建設することは、災害対策以外は何であっても反対です。
つくば市も少子高齢化からは免れないでしょう。 公務員宿舎の廃止により、定住化がTX通勤変化もますます進むでしょう。 建設業界も、人材不足資財不足が進む。 メンテンスフリーの建物が作れるのであればまだいいが、維持費に金がかかるのは分かりきったこと。 倒壊廃屋を生まないよう、安心して生活できる町づくりこそが重要です。 長期的な視野で建設はすべき。 |
||
225:
217
[2014-08-04 17:06:55]
文字がなか抜けしてます。
公務員宿舎の廃止により定住化も減速。 です。 私としては、 海外の博士が、つくば市を魅了的な町だと考え移住してくるような知識の町になればと思います。 |
||
226:
購入検討中さん
[2014-08-04 17:11:28]
皆さんわが子の通学時間は何分まで許容できるんでしょうね。
小1の足で研究学園から春日小は遠いと私は思いますが 郊外では当たり前と考える方も多いのかな。 研究学園のマンション、戸建て建設が進んでますが この辺買う人は通学時間に関して言えば優先度低いんでしょうか。 |
||
227:
匿名さん
[2014-08-04 18:08:05]
私立通学だと電車なので、駅近が便利です。
|
||
228:
匿名さん
[2014-08-04 21:36:37]
ケーズデンキ北側の学校は、要望かなり高いぞ。
|
||
229:
匿名さん
[2014-08-04 22:08:55]
219にとって学校新設が不要なのは、よーくわかったからお一人様とかDINKSとか高齢者とかのスレをつくって持論を述べてればいいんじゃない?
子どもがいる人は、わざわざそういうスレを見に行かないから。 219と違って。 |
||
230:
匿名さん
[2014-08-05 00:09:24]
217さんへ
一般論としての少子高齢化としては、正解かも知れませんが この地域、特に研究学園駅周辺地域では、今後20年間にわたって 子供人口が激増することはご存知ですか。 平成28年度には、春日小・葛城小とも何らかの増設が必要で、その後 10年以上にわたって、少なく見積もっても現状のキャパの150%以上の 児童が入学することが見込まれており、その間プレハブで対応せよ というのは非現実的ではないでしょうか。 このスレッドでは、その人口予測に沿った形での学校の新設は、しぶしぶ コンセンサスが取れたと思ったのですが、いかがでしょうか。 http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000... |
||
|
||
231:
購入検討中さん
[2014-08-05 00:29:54]
私も学校新設は必要だと思ってますが
別に新設のコンセンサスなど取らなくてもいいんじゃないでしょうか。 不要だと考えている人は不要という意見のままでいいと思います。 スレは匿名の掲示板です。 スレでコンセンサス取ったところで意味はありません。 |
||
232:
匿名さん
[2014-08-05 04:44:14]
>>226
うちは20分以内かなぁ。 共働きで送迎が厳しいし、低学年だったらそれ以上はちょっと心配になっちゃう。昨今は昔に比べて気象条件も厳しいしねぇ。今だと早朝でも真夏はすごく暑い。 バス通学できるならいいけど、春日学園管内ではバスも出してもらえない地域があるんだよね。過疎ってる他学区の田舎のほうがバスが充実してるよね。 |
||
233:
物件比較中さん
[2014-08-05 08:23:35]
春日学園管内では一部スクールバス?があるんですか?
|
||
234:
匿名さん
[2014-08-05 08:38:08]
ごめんなさい。書き方がおかしかったですかね。
春日学園管内ではスクールバスというのはありません。 市がやってる「つくバス」で通ってますよ〜。 春日学園から遠いのに「つくバス」のルートに入らない所もあるんですよね。 谷田部とか他の学校にはスクールバスがありますからそっちのほうが恵まれてますよね。 |
||
235:
匿名さん
[2014-08-05 08:49:28]
小さい子供たちが1時間以上かけて徒歩通学している(しかも私立ではなく、市が正規に定めている学区の市立小学校に通うために)、という事実だけでもニュースになるのではないでしょうか
寂れた田舎での出来事ならともかく(もっともそのような田舎にはスクールバスが完備されてますがね) 特例市としては人口増加率が全国一位で、「教育環境日本一」を大々的に掲げているつくば市研究学園で大勢の子供たちがそのような状況になっているとは、、、 |
||
236:
匿名さん
[2014-08-05 11:08:24]
なら、学校の近くに引っ越せばいい。
賢母は校門前に引っ越すとの昔から言われてます。 |
||
237:
匿名さん
[2014-08-05 12:43:20]
昔からって、誰が言ってんの?
センスがないね。 |
||
238:
匿名さん
[2014-08-05 12:45:14]
No.236
まったくその通り !! |
||
239:
匿名さん
[2014-08-05 12:47:41]
>>> No.237
孟母三遷の教えだよ。それも知らずによくガタガタ言えたもんだね。 |
||
240:
匿名さん
[2014-08-05 15:53:58]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
違う人が書くならまだわかるが、同じ奴が何度も書くからうざい。
過去スレを見てもらえばわかるが、論破されては収まった頃に蒸し返してくる。