東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンホーム南千住ってどうですか?!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ガーデンホーム南千住ってどうですか?!
 

広告を掲載

ちびコロ [更新日時] 2007-06-08 01:36:00
 削除依頼 投稿する

ここのモデルルームに行こうと思ってます。購入した方、検討中の方いましたら情報お願いします。

[スレ作成日時]2006-09-11 22:31:00

現在の物件
ガーデンホーム南千住EXPlaza
ガーデンホーム南千住EXPlaza
 
所在地:東京都荒川区南千住6-35-1他(地番)
交通:日比谷線/三ノ輪 徒歩12分
間取:2LDK+S・3LDK
専有面積:68.17m2-76m2
販売戸数/総戸数: / 39戸(うち管理室1戸)

ガーデンホーム南千住ってどうですか?!

2: 匿名さん 
[2006-09-27 21:11:00]
MR行って来ましたよ。ここの魅力はなんと言っても広さと安さですね。
南千住の東側の方で今大開発をやっていますが、そういう大規模なところではなく、
ここのような小ぢんまりしたところがお好みでしたら、十分検討する価値はあるんじゃないでしょうか。
3: 匿名さん 
[2006-10-03 19:39:00]
マツヤハウジングの物件って、どこも相場よりも1〜2割安いような気がしますが
これには何か理由があるんでしょうか?
4: 匿名さん 
[2006-10-03 20:53:00]
1〜2割高いところもあるよ。
5: 匿名さん 
[2006-10-04 00:12:00]
相場より高い物件もあるんですね。勉強不足でした。
6: 匿名さん 
[2006-10-08 23:40:00]
なんか、売れ残ってますよねぇ…
7: 匿名さん 
[2007-01-06 23:50:00]
まだ結構残っているのでしょうか?以前MRに行ったのですが、もう一回行こうか検討中です。駅から少し遠いのと、タイプによって窓が小さかったりと不満はありますが。。。価格と広さに惹かれています。
ここを検討中の方、購入した方いましたらいろいろ教えて下さい。
8: 匿名さん 
[2007-01-07 09:25:00]
ある物件ですけど、間取りが同じなのに、1階から上階に行くに従って200万アップの物件があったよ。一番下は3000万、10階5000万。ここも上階が売れ残ってるのですかね。
9: 匿名さん 
[2007-01-07 16:46:00]
ここはまわりに一軒家(2〜4階)が密集してて、路地も正面の一本を
除いて細いため、日当たりがイマイチなんだよねぇ。
売れ残ってるのも低層階ばかりみたいです。4階ぐらいまでは
日当たりはあまり期待できないからかもしれない。
ベランダも今どきの建物にしては狭いのが、私にはぺけでした。ビミョーに南向きじゃないし。

でも二重床・二重天井だし、世帯数少なめでこぢんまりしてるのはいいなぁ。
学校もスポセンも至近距離で、暮らしやすそうな場所ではありますよね。
10: 匿名さん 
[2007-01-29 12:43:00]
物件自体はまぁまぁですが、周りでホームレスの方がやけに多く見られたのが気になりました・・・
そういう土地柄なんですかね??
11: 匿名さん 
[2007-01-29 18:16:00]
え、そうですか?
割と近くに住んでいますしスポセンにも毎週通っている者ですが、あんまり
見たことないです。しいて言えばスポセンのグランド周りとかでしょうか?
やはり川が近いからかもしれませんね。友人が物件から数件の一軒家に住んでいますが、
静かだし、いいところだよ〜と言っていました。結局うちはパスしてしまいましたが…
12: 匿名さん 
[2007-01-29 18:32:00]
>10
そういう土地柄ですよ。有名な話だと思っていたのですが。
新住民と旧住民が入り混じった不思議な町です。
有名な○谷とかすぐだし。でもその分都会に近いのに安いというメリット
はありますが。
13: 匿名さん 
[2007-01-29 18:57:00]
南千住というといろいろなイメージが先行してしまうのですが、
現状は子育てに向いているのでしょうか?
子供の友達のママがジャージで茶髪、銜えタバコでお話する
というのも引いてしまいます。
14: 匿名さん 
[2007-01-30 00:01:00]
南千住と言っても、場所によりけりだと思います。でも、ジョイフル三ノ輪に行くとかなりの確率でホームレスの方を見かけます。
害はないですが、あまり良い気持ちはしないですね。
物件の周りは静かでいいと思います。日当りは厳しいですね。
15: 匿名さん 
[2007-01-30 01:05:00]
あと小さな公園にも必ずいるようです。
余談ですが、近くのイトーヨーカドーのトイレには「トイレで身体洗うな」
と書かれた紙が貼ってありました・・・
16: 匿名さん 
[2007-01-30 09:42:00]
>13さん
子育てには、今行政も力を入れているようですよ。
新年度からは中学生まで医療費かからなくなるし。
これが今の区長の自慢のタネのようで、どこへ行ってもその話と
「行政サービス全国5位」のことばっかり言ってるみたいですが…(^^;)

学校(中学校のことはわかりませんが)のことについても、良し悪し別として
英語教育に力を入れてます。算数などは習熟度別に分けて教えたり、結構肌理細かく
やってくれてる印象があります。近くの瑞光小も評判いいみたいで、越境で来る子も
たくさんいます。

>ママがジャージで茶髪、銜えタバコ
こういうママはあまり見かけませんよ。まったくいないわけではないのでしょうが。
どちらかというと○立区仕様ですね。
少なくとも「ジャージ」のママには会ったことないです。逆にみな結構小綺麗にしてます。

都心への便もいいので、都心の学校に進学したりしても通いやすいかも知れません
17: 匿名さん 
[2007-01-30 12:29:00]
確かに便は良さそうですね。
多少イヤな事は実際住んでみれば慣れるのかもしれませんし。
完成まで時間も少ないようですし営業サイドは焦っているようです。
本気で購入をお考えの方は値引き交渉でもしてみたら?と思います。
18: 匿名さん 
[2007-01-30 15:35:00]
ま、ここまで来ると、もう完成まで待ってしっかり現物見てからにしたほうが
いいかもよ。ここへきて残り8戸がバババーっと売れるとは考えにくい。
19: 匿名さん 
[2007-01-31 00:02:00]
残り8戸もあるんですかーー
確かに完成した後に見てから買う方がかしこいかも。
20: 匿名さん 
[2007-01-31 12:33:00]
残りは全部低層階ですかね?
21: 匿名さん 
[2007-01-31 13:44:00]
・・・の可能性高し・・・だが、まず電話よ!
22: 匿名さん 
[2007-02-01 00:26:00]
一ヶ月ほど前にここのMRに行った時は結構人は来ていました。
その段階で既に残り少なかったですよ。
あれからかなり経つのにまだ売れ残ってるんですね・・・
23: 匿名さん 
[2007-02-01 08:39:00]
ちょっと前までちょこちょこポストに広告入ってたからね。
「頭金0もOK」とか「買い替えで悩んでる方は買取の相談にも応じます」
とまで書いてあったように記憶してます。
やっぱり安さと広さに惹かれるのでしょう。
24: 匿名さん 
[2007-02-01 12:22:00]
棟内MRはAタイプの2階のようです。
25: 匿名さん 
[2007-02-01 21:56:00]
Aタイプは広さはありますが間取り的に使いにくそうですよ。
でも下が駐車場なのでお子さんがいる方は音を気にしなくていいと思います。
26: 匿名さん 
[2007-02-01 23:17:00]
建物見学会のご案内、キターッ
今週末ですって。「Gタイプ」が見られるようだ。
27: 匿名さん 
[2007-02-02 00:17:00]
売れ残っている低層階は、周りの戸建てが非常に近いので日当りは悪そうですね。
きちんと南に向いている部屋はなかったような・・・。
ここは安さだけが魅力なんでしょうか。
28: 匿名さん 
[2007-02-02 12:33:00]
>No.26
Gタイプなんですか??
営業にはAタイプと聞きましたが・・・
29: 匿名さん 
[2007-02-03 21:25:00]
見学会に行った方はどうでしたか??
30: 匿名さん 
[2007-02-06 12:21:00]
私も見学会に行った方の意見聞きたいです!
31: 匿名さん 
[2007-02-06 14:19:00]
ここをするより向こう側の新大陸の方が良いと思う〜値段と広さはここより負けません。
32: 匿名さん 
[2007-02-06 14:33:00]
新大陸は駅まで徒歩約20分!1300戸ですよぉ?立派な団地です
33: 匿名さん 
[2007-02-06 16:24:00]
32さんへ
大規模だし(安心感)駐車場代も安いし、将来のことを考えたら結構お得ですよぉ!!!
駅までは17分ぐらいですよぉ!!!
34: 匿名さん 
[2007-02-06 19:17:00]
>33さん
ここで新大陸を云々いうのもいかがかと思いつつですが・・・
「大規模」・・・あらゆる階層の方がいます。生活レベル、モラル等。住民決議もひと苦労。
       あの建て方じゃタイプによってはベランダから丸見え。
「安い駐車場」オール機械式で1300戸分!先のメンテ費用は?ぞぞぞ・・・
「将来のこと」直床・直天井に将来はあるのか?!公園ぐらいしか取り柄ないのに。
「駅まで17分」あくまでデベの言うことでしょ。男の人や早足の人ならまだしも、
       女子供はかなり無理あり。

そんな新大陸の自慢、こんなとこでしないでください。
35: 匿名さん 
[2007-02-06 19:37:00]
どーでもいいけど、今販売中の方の新大陸は牛田、関屋だと8分くらいじゃないの?
何も南千住駅しか使うなとは誰も言ってないけどな。
36: 匿名さん 
[2007-02-06 21:19:00]
みなさん!ガーデンホームの話をしましょう!
新大陸の話がしたいなら他でやって下さい。
37: 匿名さん 
[2007-02-09 12:17:00]
結局見学会に行かれた方はいらっしゃったのでしょうか?
38: 匿名さん 
[2007-02-09 19:53:00]
むむむむ・・・どうなのかな?>37さん
今日は新聞広告が入ってました。チラシじゃ埒明かない〜と思ったのかなぁ
がんばれ!ガーデンホーム!!
39: 匿名さん 
[2007-02-13 02:00:00]
やっぱりまだ完売はしてないのでしょうか?
低層階のみ残っているのは厳しいですよね。
40: 匿名さん 
[2007-02-16 00:59:00]
ここの営業は態度が悪いです。
41: 匿名さん 
[2007-02-16 08:51:00]
え、そうでした?3人ぐらいしかいませんよねぇ。こんな切羽詰まった時期に
お客さんにそんな風に言われちゃうなんて、ちょっと改めてほしいですな
42: 匿名さん 
[2007-02-18 01:37:00]
まぁ態度の悪い(馬鹿な)営業はどこのMRにもいますよね。
要は自分自身で物件を吟味する事が大事ですよ。
43: 匿名さん 
[2007-02-23 12:37:00]
あと何部屋残ってるかわかる方います?
44: 匿名さん 
[2007-03-02 23:49:00]
ガーデンホームって西国分寺でも販売しているみたいですが物件的にどうなんでしょう?
45: 匿名さん 
[2007-03-29 12:32:00]
どうやらこの物件は完売ですか?
最近書き込みがないですよね・・・
46: ご近所さん 
[2007-03-29 16:39:00]
買う人がいないだけでしょう。多分8戸残ったままでは?
47: 物件比較中さん 
[2007-06-08 00:24:00]
もう引っ越しもとっくに済んだ頃ですよね?
まだ部屋は残っているのでしょうか?
もし知っている方がいましたら教えて下さい。
48: 周辺住民さん 
[2007-06-08 01:36:00]
周りは古い民家でゴチャゴチャしてますよね。日当たりに期待が持てません。購入はどうでしょう?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる