近々注文住宅の会社と契約しようと思ってます。
その会社はガス・電気の併用とオール電化を同じ金額で選べるのでオール電化にしようと考えています。
一緒に太陽光パネルを載せようと思い、営業マンに金額を聞くと3kwで300万円と言っていました。
しかしネットで調べてみるともっと安い太陽光パネルが沢山ありました。
私としては新居に引越してから様子を見て太陽光パネルを付けた方が得かなと思っていますが、
奥さんは新居に引越してから業者が出入りするのは嫌と言っています。
20~30万なら私も良いんですが、値段が100万円ぐらい違う業者もあります。
どちらの方が賢明か教えて頂ければと思います。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2014-06-30 23:39:11
太陽光パネル
41:
匿名さん
[2014-07-05 08:43:58]
|
42:
匿名さん
[2014-07-06 20:12:37]
ソーラーフロンティアのsf180-s
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1306/20/news029.html そろそろ出荷されても良さそうだけど、知りませんか? |
43:
通りすがり
[2014-07-06 22:01:20]
42番さんへ
もしそれが発売されると、他のパネルの追随を許さなくなってしまいますね。 ソーラーフロンティアの独壇場です。 他のメーカーにとっては脅威ですね。 |
44:
匿名さん
[2014-07-07 00:05:35]
推測だけど、JIS Q 8901信頼性認証登録リストには、SF180載ってるから、発売するのは間違いないと思うけど
上記記事でも、「出力は179.8W」で、180は超えてないので、 SF180(公証値180W)と謳うには、わずかに足りなくて、SF170として出荷しているのでは? そう考えると 同じSF170でも出荷開始当初より、最近のモジュールのほうが、効率高い可能性もありそう どうなんでしょうね・・・ |
45:
匿名さん
[2014-07-07 08:19:42]
>43
独壇場、と言える程まで差は無いんじゃないかな。 他社をみると、国産ではシャープや三菱と、昨年より発電量が上がっているし、パナソニックのHITや東芝のサンパワー製には、1枚で250wなんてパネルもあるよね。 それとなにより、ソーラーフロンティアのパネルは発電量の割にサイズが大きいでしょ。 仮に横9100mm縦3600mmの屋根とした場合、ソーラーフロンティアの現行パネル170Sが21枚で3.57kwだけれど、これをシャープのNQ-203にして同じ21枚にすると4.2kwを超えてくる。 ソーラーフロンティアの実質発電能力は他より2割増しくらい在る・・・とは良く聞くけれど、それを足して肩を並べるレベルであって、独壇場と言える程でも無いように見えるんだよね。 それに、この2割増しは年間を通じての比較で、その優位性には今の時期の様に日照の少ない、曇りがちな日でも効率が目減りが少ないから、年間での曇りの日の発電効率分が足されている、と言う事だと聞くよ。 日差しがある場合でも伸び率はあるらしいけれど、2割増しで170wが実は200w超えてます、などと言う事は無いのでしょう? 天候が良い時はパネルの発電性能なりの比較になるのだろうし、そうなると、決して高い発電能力を誇る、といった事では無い事が見えてくるよね。 まぁしいて言えば、さっきも書いたように曇りの日での効率の良さと、国産パネルでも中国、韓国製と並ぶ価格の安さが武器、といったメーカーなのだろうね。 |
46:
匿名さん
[2014-07-07 09:02:49]
なんだか、車の燃費競争みたいだね
カタログスペックと、実際のスペックみたいな、 メーカ公称値のパネル容量ではなくて、 実際に、屋根面に割付ての年間シミュレーションしてみて 1000kWhあたりの単価で比べたほうが、良いと思う。 |
47:
匿名さん
[2014-07-07 09:07:41]
>45
技術流出して、同じ方式の中国製パネルとかでてきたら、もっと安くなる可能性はあるということかな |
48:
ビギナーさん
[2014-10-29 21:20:44]
中国製はぜったい買わない
|
49:
匿名さん
[2014-11-01 21:39:56]
電力会社がなんにもせずに儲かる仕組みなのに、原発をやりたがるのはなぜ?
|
50:
OLさん
[2014-11-22 16:55:01]
プラント会社が暇になるから
|
|
51:
匿名さん
[2014-12-27 00:00:33]
九州では太陽光発電の裏面は70度を越え、直接屋根材に伝わり屋根材を傷め寿命を縮めることになるって聴いたのですがほんとですか。
|
52:
サラリーマンさん
[2014-12-27 00:08:30]
1000万台もの太陽光発電を個人住宅に付けさせ、コストを下げさせてから電力会社が設置する計画
|
53:
匿名さん
[2014-12-27 08:54:00]
|
54:
匿名さん
[2014-12-27 08:58:05]
|
55:
お
[2014-12-28 04:58:28]
売電あてにした設置は絶対お勧め出来ない
|
56:
購入経験者さん
[2014-12-29 12:39:59]
51さん、笑えます。
載せてないと直射日光でさらに高温になるでしょう。 九州の家は寿命が短いですか?そんなことはないですよね。普通に考えれば(考えなくても)わかりますよね? |
57:
契約済みさん
[2014-12-29 15:30:09]
太陽光パネルの下側は熱を持つから買わないと言われた方がいたので、温度センサーを購入して夏にマジで検査しましたら、パネル下の温度とパネルの無い瓦の温度はうろ覚えですが、5-7度くらいパネル下が低かったですよ! 2階の部屋の温度も絶対に涼しいと思いますね! 冬も暖かいかも?
|
58:
匿名さん
[2014-12-29 16:05:59]
太陽からの日射エネルギーの約2割を電気エネルギーに変えて、約5倍の熱効率で室内を冷やす。
|
59:
匿名さん
[2014-12-29 18:49:33]
3Kwなら載せないほうがよいです。
パワコンなどで元がとれません。 最低でも、4kw以上と言われています。 また、300万とは、 族に言う、建物以外の工事をぼったくる会社でしょうかね? 世界一高いメーカーの物でも、1kw65万です。 ただ、パネルが載ることで2階の温度が、 夏涼しく、冬暖かくなります。 ソーラーフロンティアの話が出ていますが、 重量が重いので、失礼な話ではありますが、 安普請の家には無理がありますので注意が必要かと思います。 今は、パナソニックがダントツ1位ですね。 |
60:
匿名さん
[2014-12-29 18:56:32]
|
太陽光じゃないけれど、地デジアンテナの工事をした時、3人くらい屋根まで届くハシゴで上がって作業してたよ。
2階建てだからかもしれないけれど、最近は安全帯も色々なタイプがあるらしいし、ハシゴで済むから工事費も安くなる、そういう仕組みなんだろうね。