ザ・タワー・グランディア(池袋・高層)
343:
匿名さん
[2007-04-01 14:27:00]
昔、問題になっていた芸術劇場前の広場!夜になると若いガキのたまり場で援交の場所だったりして、環境が悪かったけど今はどうなんでしょうか。
|
344:
匿名さん
[2007-04-01 17:48:00]
>343
街灯の下、親父達が将棋にいそしんでいるぐらい、のどかな所です。 |
345:
匿名さん
[2007-04-01 23:39:00]
24時過ぎのことですよ!そんな時間に将棋をしている親父達ってホームレス(ホームレスさんごめんなさい)ですか?普通の人は夜中に将棋をさすことは、ありえませんが。まあ、344さんを信用して、若者がじじいに変わったって事ですね。
|
346:
マンコミュファンさん
[2007-04-02 00:49:00]
ここは新築マンション掲示板です
完売し入居から時間の経過した物件は中古物件板か住民板(ミクル)へ移動しましょう ご協力をよろしくお願いします |
347:
匿名さん
[2007-04-02 01:40:00]
>345
池袋のような繁華街は24時間明るく、いつでも人が多いから、閑静な住宅街よりも 深夜はかえって安全かも。どちらかというと帰るのが面倒くさくなったリーマンや 漫喫放浪中のフリーター系若者、終電過ぎても飲んでた人たちがうろちょろしているよ。 西池袋は良いよ!さらに便利になるし。それなりに高いだけのことはある。 |
348:
買いたいけど買えない人
[2007-04-02 19:58:00]
リビエラマンション構想だけど、北側は吹き抜けか、エレベータホールにするだろう。予算的にも
38階は断念して、35階ぐらいだね。マンションは南側に人気があったが、ここグランは、 絶望、望遠鏡使われたら、中、まる見えだね。 |
349:
不動産購入勉強中さん
[2007-04-03 17:45:00]
|
350:
匿名さん
[2007-04-03 20:41:00]
販売当時から、結婚式場の高層ビルが建つと言う予定はありました。それを承知で購入したのでは?
30階以下?は価格が安かったような気がします。 |
351:
買いたいけど買えない人
[2007-04-03 22:03:00]
私も聞かされて知っています。
30階以下は南側 西側 販売価格より12%安くなって買った友人がいます。 今 値が上がって喜んでいます。底値でかって、最高値でリビエラ建つ前に売る。儲けましたね。 友人の事ながら決断が成功して羨ましい。 |
352:
入居済み住民さん
[2007-04-03 23:22:00]
NO,342さん 外廊下板状って聞いたこと無いので、もう少し詳しく教えていただけませんか?
建築関係の方ですか? |
|
353:
匿名さん
[2007-04-04 02:30:00]
むしろ348さんの北側は吹き抜けの意味のほうがわからない。
それ、つまり板状(団地に良くある形)でしょ。 グランのような四面にそれぞれ住戸があり内廊下のタワー状マンションは 外観も内部の雰囲気もホテルライクで高級マンションとして売り出しやすいけど 北側のみ採光の住戸が発生してしまうのが難点。 リビエラはもし本当に建てるならどうするんでしょうね。 結婚式場の上層階が板状マンションなんてありえるかなあ? |
354:
匿名さん
[2007-04-04 02:51:00]
そもそもリビエラのその計画というのはマンションなんでしょうか?
ハレの場の結婚式場の横にケの場となるマンションのエントランスなんて わざわざ作りますかね?ふつう。 大規模マンション、高級マンションとして売り出すには表通りに それなりの間口が必要なわけですし。 建てるとするならホテルでしょう。 |
355:
匿名さん
[2007-04-04 07:15:00]
竣工後完売したマンションが このような書き込みを続けていいのでしょうか?
スレッド移動ですね |
356:
入居済み住民さん
[2007-04-04 19:20:00]
なるほど! ホテル! それなら分かります。
経営、採算の問題は残りますが・・・ >スレッド移動ですね 私、昨年10月にグランに住み着いたので、ここのスレ結構楽しんでいます。 すいません。移動なんですか〜 |
357:
不動産購入勉強中さん
[2007-04-04 19:39:00]
|
358:
入居済み住民さん
[2007-04-06 08:44:00]
超高級ホテルになってくれるといいですね。超高層でなく。
|
359:
匿名さん
[2007-04-08 22:19:00]
将来的に超高級ホテルになれば、グランにもメリットがでてくると思います。マイナス要因だけではなくなりますよね。
|
360:
匿名はん
[2007-04-10 08:56:00]
池袋に超高級ホテル?
採算合うか疑問です。 |
361:
負け組みさん
[2007-04-10 10:25:00]
池袋はビジネスホテルがお似合いです。メトロポリタンだってサンシャインプリンスも、3流!
今や結婚式場も外資系や個性ある結婚式場に押されて火の車!ホテルを造っても高級でなく中流! 椿山荘みたいに広い敷地があればなんとかなるんでしょうが。 |
362:
負け組みさん
[2007-04-10 10:26:00]
どうしてレスの名前に***みさんなんて載ってるの?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報