★全スレが1000を超えたので[その2]を作成しました。
非検討者の煽りに負けず、冷静かつ有意義な情報交換を行いましょう。
他物件の購入及び居住者への配慮やネットマナーも大切にね?(^^ゝ
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件名 :ブリリア・マーレ有明
総戸数 :1,081戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階
イメージキャラ:マドンナ(1958年8月16日生)
売主 :東京建物株式会社/株式会社プロパスト/伊藤忠都市開発株式会社
設計・施工:三井住友建設株式会社
販売予定日:2007/06下旬
竣工予定日:2009/03下旬
入居予定日:2009/03下旬
過去スレ
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44618/
[スレ作成日時]2007-05-06 19:07:00
Brillia Mare 有明 [その2]
761:
購入検討中さん
[2007-06-15 02:09:00]
|
||
762:
購入検討中さん
[2007-06-15 02:19:00]
ここ、この立地でこの価格でソッこー完売とか,抽選あるんでしょうかて書いている人いましたが、本当ですか。ここが抽選ならもう完全バブルです。
しかし、ここのスレ、これだけ悪評が高いというのは価格とパフォーマンスが一致していないという表れなんだろうな。これでもし坪200万ぐらいだったら(それでも1年前なら売れ残っていたろうな)結構早く完売していたと思う。 儲けたい、少しでも利益上げたい、お金欲しい、お客さんから1万円でもお金取りたい、今の不動産市況最大限活用してやっるーハアハアという感じが伝わってくるマンション |
||
763:
購入検討中さん
[2007-06-15 03:36:00]
この不動産ミニバブル期にこれほど売行きに懸念もたれているマンションも珍しい。
値下げなしに完売できたら、日本(東京)は本当にバブルということになる。 逆に2000年代ミニバブルのラストランナーとして業界関係者に語り継がれる可能性もある。 |
||
765:
デベにお勤めさん
[2007-06-15 12:39:00]
業者の関心は東京建物とこのブリリアマーレ有明に釘付けって感じだな。
|
||
766:
競合物件企業さん
[2007-06-15 12:46:00]
ビーコンの営業の関心も東京建物とこのブリリアマーレ有明に釘付けって感じだな。
同じ仕様、同じ値段でどこまでマンションバブルを切り拓いてくれるのか、期待大。 |
||
770:
購入検討中さん
[2007-06-15 17:29:00]
>>759
こんな値段ありえません。こんな埋立地で。 杉並区や世田谷区ならいいですけど。 こんなの買っても将来売る時にはかなり安くしないと無理でしょうね。 死ぬまで住むつもりならいいかも。 でも老人になって、こんな公共交通機関のしょぼい僻地へは住みたくないですよね。 |
||
771:
匿名さん
[2007-06-15 17:51:00]
プロジェクトを企画するとき、少人数で集まって議論する。その集団の中だけで盛り上がる。なんかとてつもなく良いプロジェクトに思えてくる。集団催眠状態。しばらくして。ある程度、中身が固まってくる。もう外部の人間の都合の悪い意見には耳を貸さなくなる。都合の良い事実だけ選択していく。自分たちはエリートだ、間違えるはずはない!
そうして失敗していくプロジェクトはたくさんある、と昔上司が言っていたな。 |
||
775:
匿名さん
[2007-06-15 20:06:00]
雑誌の記事に載ってしまってはおしまいでしょ?
こんなとこもう誰も買いませんよ。 値下げして赤字転落、倒産しちゃってください。 これまでブリリアを選択してきた購入者を思いっきり裏切ってやってください。 |
||
777:
匿名さん
[2007-06-15 20:45:00]
高すぎる、値下げしろという人がたくさんいるときは、下値は固く安心して買える。
みんなが口をそれえて買いだ。というときはバブルになっている可能性が高い。 |
||
778:
匿名さん
[2007-06-15 21:32:00]
川1本隔たってるから区分けするのに都合が良いのさ。
有明を港区にしたらその先はっきり区分けする線引きが難しくなる。 ずるずる東雲・辰巳・調子こいて図々しいトヨスの奴らまで「港区!!」と叫びそうだ。 今朝ブリリアの巨大チラシ折込が入っていたが、 スーパーマーケットの案内に台場「マルエツ」と東雲「イオン」。 どちらもとても徒歩では無理。結構な距離だ。 晴れた日は自転車にでも乗れ。雨なら買い物行くなってこと? マジ、家庭主婦にはかなり辛い立地だと思うな。 |
||
|
||
779:
匿名さん
[2007-06-15 21:41:00]
>776
他の趣味はないのですか |
||
780:
匿名さん
[2007-06-15 23:17:00]
なんか営業員必死みたい。
「要望書出してね、お願い」っつーメールがきたよ。 誰が出すもんか こんな高値で買う奴 相当のバカだろ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
我慢して2年ぐらい持って、賃貸にまわす
社員に安く(2000万円安ぐらいで)売るというのはどうですか