東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 [その2]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 [その2]
 

広告を掲載

有明万歳 [更新日時] 2007-06-20 09:54:00
 

★全スレが1000を超えたので[その2]を作成しました。
 非検討者の煽りに負けず、冷静かつ有意義な情報交換を行いましょう。
 他物件の購入及び居住者への配慮やネットマナーも大切にね?(^^ゝ

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件名  :ブリリア・マーレ有明
総戸数  :1,081戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階
イメージキャラ:マドンナ(1958年8月16日生)
売主   :東京建物株式会社/株式会社プロパスト/伊藤忠都市開発株式会社
設計・施工:三井住友建設株式会社
販売予定日:2007/06下旬
竣工予定日:2009/03下旬
入居予定日:2009/03下旬

過去スレ
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44618/

[スレ作成日時]2007-05-06 19:07:00

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 [その2]

421: 匿名さん 
[2007-05-29 00:23:00]
>>419
想像の域をでませんが・・・
都は本気(ダミーかもしれん)です、いずれにしても湾岸整備は急務ですしね
北京→ロンドンときて、またアジア圏の日本ってのは考え難い(計画では2016年狙い)
同じアジア圏にしても中東が名乗りを上げたらそちらに目がいくでしょうし、
W杯に続き国際社会に打って出たい南ア、
経済的に微妙だけどブラジル、アルゼンチンの南米勢も虎視眈々でしょう
経済・治安では常に頭三つリードしてる日本ですが、
3開催中2開催アジア圏っていうのは可能性としてはかなり低いです
422: 物件比較中さん 
[2007-05-29 00:46:00]
2016年なんて決まってしまったら、
それまでここは荒地のままですか?
423: 物件比較中さん 
[2007-05-29 00:59:00]
切り売りでしょ。
だってこの有明北地区の人口増やすためには住宅整備も必要だし。
みなとみらいのようなお見合いタワー団地になるんじゃないかな。
424: 匿名さん 
[2007-05-29 09:21:00]
私も、オリンピックは来ない確立がかなり高いような事を聞きました...
425: 匿名さん 
[2007-05-29 09:32:00]
プロパストが計画していた中目黒の22階建て高層賃貸マンションが
7階建てのオフィスビルに変更になった。
しかも名義はプロパストから明和地所に。
プロパスト大丈夫か?
426: 申込予定さん 
[2007-05-29 12:31:00]
プロバスト潰れた方が有明は発展する気がする
427: 匿名さん 
[2007-05-29 17:22:00]
こんな調子でお隣の1000世帯物件は売れるのか?

ディベさん、もっともっと値下げしないと客が来ませんぜ。
428: 匿名さん 
[2007-05-29 20:14:00]
大丈夫でしょう。
第一期で軽く300戸捌くって言ってたから自信あるみたい。
三期でけりつけるって。
429: 匿名さん 
[2007-05-29 20:30:00]
まあ、なんらかのけりはつくでしょうが・・・
430: 匿名さん 
[2007-05-29 20:49:00]
あの豪華共有施設を考えれば激安
完成する2年後には相場坪350に迫ると言っても過言でない好立地
431: 匿名さん 
[2007-05-29 20:54:00]
>>430
BOKEて笑いを取ってるのか、マジな妄想なのか、どっちですか?
432: 匿名さん 
[2007-05-29 21:59:00]
350は言いすぎました320に訂正です
433: 匿名さん 
[2007-05-29 22:16:00]
という事は、その頃には我輩の港南物件は400に届くな。・・・ないな。
434: 土地勘無しさん 
[2007-05-29 22:28:00]
プールとかジムとか主婦の溜り場になるのかな。
毎日のように悪口大会が実施される。。。おそろしやおそろしや・・
435: 匿名さん 
[2007-05-29 22:34:00]
有明で320は、絶対ないと思います。今はやや過剰な気がします。
この値段で売れますかね。非常に興味があります。

でも高い気がしますがいかがですか?
436: 匿名さん 
[2007-05-29 22:38:00]
立地を考えたらメチャ高いってことで、一部の有明住民を除いては概ね一致した意見です。
さらに激高管理費も明らかになり、コストパフォーマンスはビックリするくらい悪いです。
437: 匿名さん 
[2007-05-29 22:50:00]
今現状で見るから立地からみて高いと思うのです。
近い将来を見すえれば、今が買いなのは明らか。
438: 匿名さん 
[2007-05-29 23:13:00]
先の見えない将来計画分が上乗せしてある今の価格は、うまく開発が進んで妥当な価格、開発が進まなければ丸損って感じの設定だよな。
荒野みたいな周辺環境もさることながら、都心へのアクセスの悪さが致命的。営団かJRの駅が5年以内にできる計画があるなら多少期待できるけど。将来計画に期待するなら晴海を待った方が賢いよ。
439: 周辺住民さん 
[2007-05-29 23:36:00]
都心へのアクセスの悪さってどういうことですか?
りんかい線ですぐですよ。
440: 匿名さん 
[2007-05-29 23:48:00]
りんかい線やゆりかもめみたいな、都心エリアや山手内に直接アクセスできない、いかにもローカルな路線だけじゃお話にならないよ。
と、感じる人は多いでしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる