グリーンコート中野はどうでしょうか?
51:
検討中
[2007-05-29 21:09:00]
|
52:
匿名さん
[2007-06-04 09:22:00]
50さんへ
3千万円台のお部屋は売れてしまったようです。 リハイムは6千万円台のお部屋が売り出されていました。 80㎡以上あったかも? 竹中が建てたのでしっかりしているでしょうが、旧耐震です。 そう考えるとグリーンコートはお安いかもしれませんね。 ただ、中野駅からはちょっと遠いので、見送りました。 |
53:
契約済みさん
[2007-06-04 10:33:00]
中野っていう名前だけど高円寺の方が近くないですか??
|
54:
契約済みさん
[2007-06-04 10:37:00]
連続のカキコで恐縮ですが、久ビザにHPが変わっていましたね。
びっくりしたんですが地下住戸があるんですね。 ハザードマップではどうなんでしょうか? デベさん回答お願いします。 |
55:
ニクチャン
[2007-06-06 11:16:00]
本当ですね!HPが変わっててびっくりしました。http://amenity-staff.com/nakano/index.htm
実際新聞の折込にも広告が入っていたので、近々モデルルームでも偵察にいってきます。近くに住んでいるんですが、外観は結構素敵な感じなので、中はどうかなぁ。また報告しますっ |
56:
ニクチャン
[2007-06-06 11:17:00]
連レスすいません。アドレス間違えました。。。http://bukken.amenity-staff.com/nakano/
|
57:
匿名さん
[2007-06-07 09:35:00]
>びっくりしたんですが地下住戸があるんですね。
音楽愛好家のための防音半地下住居のようです。 |
58:
サイクロン
[2007-06-18 15:12:00]
地下の防音ってすごいですね。ただ、地下ってことは窓がないってことですよね?
洗濯物とかは全部部屋干しかぁ・・・考えちゃうなぁ。 |
59:
物件比較中さん
[2007-06-21 14:46:00]
駅から遠いですけど将来的に資産価値の残る地域なんでしょうか。
このマンションは「買い」だと思います? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
頭金1000万くらい出せる人がいるなら、グリンコートはいいですねぇ。
うらやましいぃ