ライオンズステージ西日暮里のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
ライオンズステージ西日暮里でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 21:13:00
ライオンズステージ西日暮里
101:
匿名さん
[2007-02-15 21:33:00]
|
||
102:
匿名さん
[2007-02-15 23:09:00]
ライオン逃げ出さないかなぁ・・・
|
||
103:
匿名さん
[2007-02-19 22:38:00]
みなさん、住宅ローンは何処で借りるか決まりましたか?
|
||
104:
匿名さん
[2007-02-19 22:52:00]
とりあえず推薦された銀行で借りるつもりです。
|
||
105:
匿名さん
[2007-02-20 01:38:00]
仮審査が通った銀行で借りようと思ってましたが、
一昨日の相談会に参加して、新生とソニーが気になってしまい、悩んでいます。 そしてその仮審査にも申し込んでは見たのですが、、 新生やソニーって審査など厳しいのでしょうか?? 今頃になって猛烈に不安になってきてしまいました。 気に入って契約したマンションなだけに、 いざ融資がおりなかったらどうしよう・・なんて不安なことばかり考えてしまいます。 で、自分が住むはずだったお部屋が『キャンセル住戸発生』なんてなるなんてありえるんだろうか?など、ここ数日、どうも不安で仕方がありません。 もうあの立派な外観を沢山見てしまったからには、どうしても住みたいという気持ちしか 今はないのですが・・(>_<) |
||
106:
匿名さん
[2007-02-20 09:57:00]
>105さん
今、民間の機関であればどこも審査は一律一定の高い審査金利によって打診をしてますんで、どこが特別に厳しいということは無いですよ〜。 また、事前内諾が降りてるんでしたら、本申込み時までに何かお借入されたりですとか、仮審査時と状況が変わらない限り、融資が降りないというケースはなかなか考えられませんよ〜。 私は大京さんの提携民間機関で借りる予定ですが、最近は大京さんのお勧めする保障料不要のとある地方銀行が気になってます・・・。 私もあの外観は最高に気に入ってます! |
||
107:
匿名さん
[2007-02-20 21:23:00]
私はソニーの変動金利で借りようと思っています。
あとは金利の動向をみながら部分固定を取り入れたりする予定です。 大京提携お地方銀行は金利優遇などいかがでしたか? |
||
108:
匿名さん
[2007-02-22 21:09:00]
大京提携T銀行は借入全期間−1%の金利優遇です。
保証料不要の3年固定からの選択になりますが、民間の2年固定同等の金利で実行出来そうなんです。 はぁ・・・ほんといろいろ悩んじゃいます。 |
||
109:
匿名はん
[2007-03-05 19:49:00]
4月21,22日 内覧会ですよね。
皆さん、内覧会に建築士などの同行は依頼しますか? どうしようか悩んでいます。 皆さんはどうされるのかとおもいまして。 |
||
110:
入居予定さん
[2007-03-11 01:19:00]
今日はローン申込会でしたが、新生銀行に申し込みました。
今年から急激にソニーと新生の利用者が増えたと大京の担当者が おっしゃってました。 新生にしたものの、ソニーのほうが説明も丁寧でしたし、 アフターケアもよさそうだったので、本当に悩みました。 内覧会は専門の方に依頼をしたほうが完璧でしょうし、 何万か費用も発生しても、後々何かあったら、、と思うと、素人目線で 見るより安心感はありますよね。 でも、自分の目で頑張ってみようかと、先日ネットからとてもいい感じの 内覧会チェックリストを見つけたのでそれを見ながら、 当日は入念に時間をかけてチェックしたいと思います。 内覧会は意外と不完全な点が多いと知人が言っておりましたが、 知人の購入物件は超大規模の世帯が入居する物件でしたので、 ここの物件みたいな84世帯の中規模の物件でしたら、そこまでは 雑ではないのかな。。などと思ったり。 いづれにしても今から引越しの頃まで忙しくなりますね。 |
||
|
||
111:
入居予定さん
[2007-03-11 15:40:00]
はじめまして。
私も購入者の1人です。 とろこで、皆さんは、引越し業者はどうされますか? 大京はアートさんが提携のようですが。。 近所に住んでいるので、大きい家具類だけを頼むかどうしようか迷ってます。 |
||
112:
入居予定さん
[2007-03-12 00:47:00]
アートさんは高いというイメージがあります。
ですので、おそらくアートさんには依頼しないと思います。 私も都内23区内からの引越しですが、先日ネットで 一括見積もりを試しにやってみたら、まだ引越し日まで 日があるので見積もりさえできないところも数社ありました。 2,3月は引越し業者も繁忙期とお聞きしますが、5月ですと、 繁忙期が過ぎ去ってちょっと落ち着いた頃になるのでしょうかね。 価格の相場がいまいちよく分かりません。 23区内の移動ですのでさほどお時間はかからないと思っておりますが、 2トントラック(大きな家具などあまりないので・・)で5万円以下で 探せたら、、と思っておりますが、どうなのでしょう? そういえば、引越しの抽選は3/5に終了しているはずですが、 何番になったのか、通知がまだ来ません。 鍵の引渡し日付近の平日に引っ越したいと思っておりますが、 やはり土曜・日曜の引越しを希望される方が多いのでしょうか? |
||
113:
匿名はん
[2007-03-13 15:03:00]
112さん
えぇ?翌日だったか翌々日には届きましたよ。 確認した方が良いかと思います。 ちなみにうちはかなり後ろの方で、がっかりしました。 |
||
114:
入居予定さん
[2007-03-14 00:40:00]
113さん。112の者です。
そうなんですか? 待てども待てども、本日も届きませんでした。 今日、早急に大京に電話してみます!! いくら何でも、おかしいですよね・・。 大京の不手際なのでしょうか? 教えてくれてありがとうございました(*^_^*) |
||
115:
入居予定さん
[2007-03-14 01:06:00]
先日、物件を見てきました。
イメージの絵、自分の想像したものとギャップが少しありました。 まあ、そんなもんかもしれないですけどね。 もちろん、不満というわけではないです。 ローンについては仮審査が通ったところでなく、他行にお願いしました。 これから電気製品等の買い物が少し楽しみです。 |
||
116:
匿名さん
[2007-03-14 22:22:00]
良く言えばシンプル。
悪く言えば物足りない印象。 エントランス部分の外観がもう少しインパクトがあればいいのに と思います。ライオン像はかなりマイナスですね。 |
||
117:
匿名さん
[2007-03-15 08:51:00]
住宅ローンって同時に数行に正式申し込み出来ないのですかね。私の申込んだ銀行は4月に実年0.1%(事前審査時より0.2%)金利が上がるとのことです。新生銀行も根抵当でなければ結構イイんですが・・。また、ソニーは検討しなかったのですが、保証料がない代わりに何があるのでしょうか。
|
||
118:
匿名
[2007-03-15 19:56:00]
いまさらライオン像について文句言うなんて。
最初から判ってたことなのになぁ。 だったらかわなきゃいいじゃん。 |
||
119:
匿名さん
[2007-03-15 20:18:00]
ライオンなんか好きなひといます?
組合で即効撤去でいいと思いますけど。恥ずかしい。 |
||
120:
入居予定さん
[2007-03-15 23:50:00]
117さんへ。
新生銀行の根抵当の件ですが、根抵当は抵当権より最初にかかる金額が 倍くらいあった他、あとあと困るといったことがあるのでしょうか? 新生に申し込んでしまいましたが、実はまだ迷っています。 大京の方に確認をしたら、同時に数行の申込は可能だそうです。 ただ、住民票や課税証明書など、倍の数が必要になってきますが・・。 しかも、お断りするのも大京を通して行えるので、特に自分にとって マイナスとなることはなさそうでした。(大京提携銀行の場合ですが) |
||
121:
匿名
[2007-03-16 11:25:00]
最後のライオンさんがお出迎えするマンションだから、
歴史的遺産で残しておいてもいいんじゃない?話のネタとしても 使えると思いますが。。、有っても別に気にならない。 繰り返しになるけど、最初からライオン付きとわかっているのに、 あとから無いほうがいい、と言うのはどうかと思いますよ。 とりあえず買っておいて後から組合で撤去決めればいいじゃないか という発想もなんだかさびしいですね。 |
||
122:
匿名さん
[2007-03-16 12:06:00]
他の条件よければ、ライオンついてるから、
というデメリットだけで買わないってことはないでしょう。 でも、実際気に入ってはない点だし、 撤去により簡単に改善できるのだから、そうしたいというのも自然でしょう? デヴェロッパーの自己満足につき合わされたくないです。 |
||
123:
匿名さん
[2007-03-16 13:09:00]
120さんへ。
お返事ありがとうございます。金利動向を見つつ平行申込みをしたいと思います。いづれ書類が申込み行分必要なんですね・・。閑話休題、根抵当の件ですが費用の件です。返済額枠を融資可能枠としてとらえ安心とするか、返済してサッパリ感を得るか、素人なんでこんな選択です。 |
||
124:
匿名さん
[2007-03-16 21:23:00]
122さん
私も同感です。 ライオン像以外(立地、価格)などではそこそこ満足しています。 目立つ場所の建物ですのでセンスのいいマンションにして行きましょう。 |
||
125:
契約済みさん
[2007-03-16 21:54:00]
私もライオン像はなくてもいいと思っていますが、撤去にかかる費用がもったいないと思います。
撤去には反対ではありませんが、費用の負担はごめんですね。 というか、そんなに気になりますかねえ。 |
||
127:
匿名さん
[2007-03-17 00:49:00]
あなた様の玄関先で飼ってください。
リッチな気分独り占めですよっ。 |
||
128:
匿名はん
[2007-03-17 00:56:00]
それいいですね!126さん宅に寄贈しよう。
処分費用もかからず万事解決。 |
||
129:
入居予定さん
[2007-03-17 17:34:00]
ライオン像。私も撤去の費用負担はどうかと思います。
あることがそんなにみっともないでしょうか。 かといって、カッコイイとも思いませんが。 ライオンは正直、どうでもいいと私は思っています。 |
||
130:
匿名さん
[2007-03-17 19:45:00]
はい。まぁ、ライオンズというだけではずかしいですが。
単純に建物を見ただけでも構造など10年前と何ら変わらず モノトーンでごまかしただけ。 ライオンズはどの物件もそんな物ですね。 ちなみに私はライオンズすら買えない通りすがりの貧乏人です。 |
||
131:
匿名さん
[2007-03-17 23:53:00]
撤去の費用なんて微々たるものでしょう。廃棄するだけなんだから。
それで向上するアメニティを考えたら、住民全体にとってプラスですよ。 お客様呼ぶのにも恥ずかしい思いしないですむわけですし。 |
||
132:
匿名さん
[2007-03-18 01:06:00]
そこまでライオン像を嫌わなくてもと思います。
ライオンズ、、というネーミングも確かに、 好きではありませんが、ライオン像ごときで、 撤去だとか、廃棄だとか、そこのところにそんなに こだわらなくても、、とは思いますが。 お客様にとってもそんなに恥ずかしいことでしょうか。 わざわざ設置してあるものを撤去したいとまで思うなら、 なぜライオンズを契約したのか?と疑問に思ってしまうほどです。 84世帯のうち、半分以上の人は、ライオン像に関しては、 特にどうでもいいと思っている方のほうが多いのではと思いますが。 でも、入り口に堂々とライオンは確かにいるんですよね。 あんな目立つ場所にいなくても、、、とは思いますがね。 |
||
133:
匿名さん
[2007-03-18 01:22:00]
ライオン像撤去が住民全体にとってプラス?
何でそう決めつけるんでしょうねぇ。。。 お客様呼ぶのに恥ずかしいと思うようなら、入居されないほうがいいんじゃないですか? 入居後に理事会に撤去の是否を諮ることは否定しませんが、 現時点でライオン像の存在にそれほど拘るのであれば、そもそも契約されないほうがよかったのでは?(最初から分かっていたことです) 私は微々たる費用とはいえ、撤去費用を払ってまで、撤去する必要性はあまり感じません。 (かといって、ライオン像が存在する必要性も感じませんが、、、) |
||
134:
匿名さん
[2007-03-18 01:51:00]
まぁ人それぞれ感じ方は違いますからねぇ。
私もあのライオンにはひいています。 撤去にしてもお金がかからず自分たちでできるのであれば賛成です。 多分、中身が空っぽの軽いものだと思うので。 |
||
135:
匿名さん
[2007-03-18 10:53:00]
あれってブロンズでしたっけ?
昨今の金属市況の高騰で無料で引き受けてくれるところがあるかも!?(笑 |
||
136:
契約済みさん
[2007-03-18 17:52:00]
|
||
137:
匿名さん
[2007-03-18 21:15:00]
今日、現地を見てきました。
植え込みに草花が植えられてありました。 ごちゃごちゃといっぱい植えるみたいですが、 少量を等間隔で植えたほうがキレイだと思いました。 花の色もピンク有り、白有りで建物を含めた全体的統一感に欠けると感じます。 花咲く頃には、モノトーンの洋服にピンクの靴下を合わせた感じになると思います。 |
||
138:
匿名
[2007-03-19 09:22:00]
|
||
139:
匿名さん
[2007-03-19 10:44:00]
まあ、マリッジブルーみたいなもんでしょ
|
||
140:
匿名さん
[2007-03-19 21:36:00]
138さん
そんなにカリカリされなくえも良いのではないでしょうか。 はとんどの方は100%満足できる物件など無いでしょうし、ここがなぁとか、 あそこがなぁとかありながら妥協したりして購入したと思います。 当然、そういった部分を改善したいという思いも出てきて当然ではないかと思います。 逆に言えば、そういった面で美意識をもった方々がおられるという事は専有部分に限らず 共有部分(建物全体)にも高い関心を持っておられると思いますので管理などに対しても 人任せだけでは無く要望、意見を言える意識の高い住民になっていただけると思います。 これは決して住民皆様にとってマイナスでは無くプラスになるとおもいます。 「文句あるなら何で買ったの?」とお思いになるのは分かる気もしますが、 そういう意味での投稿では無いと思いますよ。この場は色んな方々の意見を聞ける場 ですからもっと盛り上がりましょう。 |
||
142:
匿名さん
[2007-03-20 00:23:00]
ライオン像が玄関に飾ってあるのは購入時、プラス要因でした。
交差点で目立つ場所だし、逆に像の存在は付加価値だと思っています。 住民全員で大切にしていきませんか? |
||
143:
匿名さん
[2007-03-21 10:51:00]
韓国料理屋が充実しているので楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
伝説の焼肉屋もあるし。 でも、もう少しバリエーションが欲しいですね。 町屋、西日暮里まで出るのが面倒なこともありますからね。 自分としては歩いて2分以内の距離に ①抜群に旨いラーメン屋 ②抜群に旨い定食屋 ③抜群に旨い洋食屋 ④抜群に旨いコーヒーが飲める喫茶店 ⑤抜群に旨い刺身をつまめる寿司屋 などがあればいいなあと思います。 あとほっかほっか弁当なども欲しい。 |
||
144:
匿名さん
[2007-03-22 17:54:00]
伝説の焼き肉屋ってあの向かいのですか?
|
||
145:
143
[2007-03-23 01:23:00]
いえ、違います。
もの凄い有名店なので、ネットで検索するとすぐに出てきますよ。 |
||
146:
匿名
[2007-03-23 09:30:00]
京成線ガード下の店のことかな?・・・
|
||
147:
匿名はん
[2007-03-23 19:47:00]
正○苑ですか?
|
||
148:
匿名さん
[2007-03-23 23:41:00]
伝説の焼肉屋さん、調べてみました。
三河島のあたりにあるお店かな??(●田屋??) 東京一、安くてうまい・・しかも取材拒否のお店。 店員さんもとても気さくで感じがよいと、 いいこと尽くしのお店ですね。 ところで、皆さまはもう本審査の結果など、 届きましたでしょうか? 大京の提携銀行からですと、大京から連絡なり、 通知が来るとお聞きしたのですが、 すぐに結果が分かりますと銀行からも言われていただけに、 まだかまだかと感じてしまいます。 |
||
150:
匿名
[2007-03-26 09:24:00]
三河島のあそこですか。焼肉、というよりは「ホルモン焼き」でしょうね。
ホルモンだと、あのあたりにもう一軒、いいお店が有ったりします。 ライオン像が立ちましたね。写真撮ろうかと思ったんですが、見るのが 夜ばかりだったのでまた今度(笑)。 あれって、ブロンズなんでしょうか?FRPなんでしょうか?・・どっち? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
引渡しがいよいよ3ヶ月後なのですごく楽しみです。
私も現地の大きさに感動しまして、写真を撮りましたよ♪
私も20代後半です。モデルルームに行った時は同じ年齢くらいの方々が数組いらっしゃいました。
・・・ライオン像というのは、モデルルームがあったビルのエレベーター降りてすぐのところにあったやつですかね?
まぁ、私はきらいじゃないですけどね、ああゆうのは。