東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズステージ西日暮里」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 荒川
  6. ライオンズステージ西日暮里
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2007-06-25 23:10:00
 

ライオンズステージ西日暮里のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

ライオンズステージ西日暮里でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 21:13:00

現在の物件
ライオンズステージ西日暮里
ライオンズステージ西日暮里
 
所在地:東京都荒川区荒川3丁目79番3他(地番)
交通:山手線西日暮里駅から徒歩12分
総戸数: 84戸

ライオンズステージ西日暮里

102: 匿名さん 
[2007-02-15 23:09:00]
ライオン逃げ出さないかなぁ・・・
103: 匿名さん 
[2007-02-19 22:38:00]
みなさん、住宅ローンは何処で借りるか決まりましたか?
104: 匿名さん 
[2007-02-19 22:52:00]
とりあえず推薦された銀行で借りるつもりです。
105: 匿名さん 
[2007-02-20 01:38:00]
仮審査が通った銀行で借りようと思ってましたが、
一昨日の相談会に参加して、新生とソニーが気になってしまい、悩んでいます。
そしてその仮審査にも申し込んでは見たのですが、、
新生やソニーって審査など厳しいのでしょうか??
今頃になって猛烈に不安になってきてしまいました。
気に入って契約したマンションなだけに、
いざ融資がおりなかったらどうしよう・・なんて不安なことばかり考えてしまいます。
で、自分が住むはずだったお部屋が『キャンセル住戸発生』なんてなるなんてありえるんだろうか?など、ここ数日、どうも不安で仕方がありません。
もうあの立派な外観を沢山見てしまったからには、どうしても住みたいという気持ちしか
今はないのですが・・(>_<)
106: 匿名さん 
[2007-02-20 09:57:00]
>105さん

今、民間の機関であればどこも審査は一律一定の高い審査金利によって打診をしてますんで、どこが特別に厳しいということは無いですよ〜。
また、事前内諾が降りてるんでしたら、本申込み時までに何かお借入されたりですとか、仮審査時と状況が変わらない限り、融資が降りないというケースはなかなか考えられませんよ〜。

私は大京さんの提携民間機関で借りる予定ですが、最近は大京さんのお勧めする保障料不要のとある地方銀行が気になってます・・・。

私もあの外観は最高に気に入ってます!
107: 匿名さん 
[2007-02-20 21:23:00]
私はソニーの変動金利で借りようと思っています。
あとは金利の動向をみながら部分固定を取り入れたりする予定です。
大京提携お地方銀行は金利優遇などいかがでしたか?
108: 匿名さん 
[2007-02-22 21:09:00]
大京提携T銀行は借入全期間−1%の金利優遇です。
保証料不要の3年固定からの選択になりますが、民間の2年固定同等の金利で実行出来そうなんです。

はぁ・・・ほんといろいろ悩んじゃいます。
109: 匿名はん 
[2007-03-05 19:49:00]
4月21,22日 内覧会ですよね。
皆さん、内覧会に建築士などの同行は依頼しますか?
どうしようか悩んでいます。
皆さんはどうされるのかとおもいまして。
110: 入居予定さん 
[2007-03-11 01:19:00]
今日はローン申込会でしたが、新生銀行に申し込みました。
今年から急激にソニーと新生の利用者が増えたと大京の担当者が
おっしゃってました。
新生にしたものの、ソニーのほうが説明も丁寧でしたし、
アフターケアもよさそうだったので、本当に悩みました。
内覧会は専門の方に依頼をしたほうが完璧でしょうし、
何万か費用も発生しても、後々何かあったら、、と思うと、素人目線で
見るより安心感はありますよね。
でも、自分の目で頑張ってみようかと、先日ネットからとてもいい感じの
内覧会チェックリストを見つけたのでそれを見ながら、
当日は入念に時間をかけてチェックしたいと思います。
内覧会は意外と不完全な点が多いと知人が言っておりましたが、
知人の購入物件は超大規模の世帯が入居する物件でしたので、
ここの物件みたいな84世帯の中規模の物件でしたら、そこまでは
雑ではないのかな。。などと思ったり。
いづれにしても今から引越しの頃まで忙しくなりますね。
111: 入居予定さん 
[2007-03-11 15:40:00]
はじめまして。
私も購入者の1人です。
とろこで、皆さんは、引越し業者はどうされますか?
大京はアートさんが提携のようですが。。
近所に住んでいるので、大きい家具類だけを頼むかどうしようか迷ってます。
112: 入居予定さん 
[2007-03-12 00:47:00]
アートさんは高いというイメージがあります。
ですので、おそらくアートさんには依頼しないと思います。
私も都内23区内からの引越しですが、先日ネットで
一括見積もりを試しにやってみたら、まだ引越し日まで
日があるので見積もりさえできないところも数社ありました。
2,3月は引越し業者も繁忙期とお聞きしますが、5月ですと、
繁忙期が過ぎ去ってちょっと落ち着いた頃になるのでしょうかね。
価格の相場がいまいちよく分かりません。
23区内の移動ですのでさほどお時間はかからないと思っておりますが、
2トントラック(大きな家具などあまりないので・・)で5万円以下で
探せたら、、と思っておりますが、どうなのでしょう?

そういえば、引越しの抽選は3/5に終了しているはずですが、
何番になったのか、通知がまだ来ません。
鍵の引渡し日付近の平日に引っ越したいと思っておりますが、
やはり土曜・日曜の引越しを希望される方が多いのでしょうか?
113: 匿名はん 
[2007-03-13 15:03:00]
112さん

えぇ?翌日だったか翌々日には届きましたよ。
確認した方が良いかと思います。
ちなみにうちはかなり後ろの方で、がっかりしました。
114: 入居予定さん 
[2007-03-14 00:40:00]
113さん。112の者です。
そうなんですか?
待てども待てども、本日も届きませんでした。
今日、早急に大京に電話してみます!!
いくら何でも、おかしいですよね・・。
大京の不手際なのでしょうか?
教えてくれてありがとうございました(*^_^*)
115: 入居予定さん 
[2007-03-14 01:06:00]
先日、物件を見てきました。
イメージの絵、自分の想像したものとギャップが少しありました。
まあ、そんなもんかもしれないですけどね。
もちろん、不満というわけではないです。
ローンについては仮審査が通ったところでなく、他行にお願いしました。

これから電気製品等の買い物が少し楽しみです。
116: 匿名さん 
[2007-03-14 22:22:00]
良く言えばシンプル。
悪く言えば物足りない印象。
エントランス部分の外観がもう少しインパクトがあればいいのに
と思います。ライオン像はかなりマイナスですね。
117: 匿名さん 
[2007-03-15 08:51:00]
住宅ローンって同時に数行に正式申し込み出来ないのですかね。私の申込んだ銀行は4月に実年0.1%(事前審査時より0.2%)金利が上がるとのことです。新生銀行も根抵当でなければ結構イイんですが・・。また、ソニーは検討しなかったのですが、保証料がない代わりに何があるのでしょうか。
118: 匿名 
[2007-03-15 19:56:00]
いまさらライオン像について文句言うなんて。
最初から判ってたことなのになぁ。
だったらかわなきゃいいじゃん。
119: 匿名さん 
[2007-03-15 20:18:00]
ライオンなんか好きなひといます?
組合で即効撤去でいいと思いますけど。恥ずかしい。
120: 入居予定さん 
[2007-03-15 23:50:00]
117さんへ。
新生銀行の根抵当の件ですが、根抵当は抵当権より最初にかかる金額が
倍くらいあった他、あとあと困るといったことがあるのでしょうか?
新生に申し込んでしまいましたが、実はまだ迷っています。
大京の方に確認をしたら、同時に数行の申込は可能だそうです。
ただ、住民票や課税証明書など、倍の数が必要になってきますが・・。
しかも、お断りするのも大京を通して行えるので、特に自分にとって
マイナスとなることはなさそうでした。(大京提携銀行の場合ですが)
121: 匿名 
[2007-03-16 11:25:00]
最後のライオンさんがお出迎えするマンションだから、
歴史的遺産で残しておいてもいいんじゃない?話のネタとしても
使えると思いますが。。、有っても別に気にならない。

繰り返しになるけど、最初からライオン付きとわかっているのに、
あとから無いほうがいい、と言うのはどうかと思いますよ。
とりあえず買っておいて後から組合で撤去決めればいいじゃないか
という発想もなんだかさびしいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる