ライオンズステージ西日暮里のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
ライオンズステージ西日暮里でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 21:13:00
ライオンズステージ西日暮里
265:
入居済み住民さん
[2007-06-09 18:13:00]
|
266:
257です
[2007-06-10 01:42:00]
>258さんへ
ダンボールは『資源ごみ置場(部屋)』に捨てて良いようです。 裏門すぐの『可燃・不燃ごみ置場(部屋)』でなくて、その隣のドアの所ですね。 ところで引越しが一段落したようなのですが なかなかアートさんの養生が撤去されませんねぇ。 エントランスがどんな感じになるか、早く見たいものです。 バタバタしていて近隣への挨拶もいつ行こうか戸惑っています。 最初に挨拶をする・しないで、後々、鉢合わせた時のドキドキ感が少しは薄れますよね。 でも挨拶もしない というお宅もいるかもしれないので、本当悩みます。 皆様の中で挨拶に行かれたという方はいらっしゃるでしょうか? この掲示板に書き込みをしている方々と下ですれ違っているかもしれないと思うと、ちょっと嬉しくなります(^^) |
267:
入居済み住民さん
[2007-06-10 02:33:00]
258です。
基本的に○○の件で来ましたなんて頼んでも いないのに来るような方は疑ったほうがいいですよね。 いつも思うのですが、必要だったら、自分から 呼びますから!!と常々思っています。 今朝、資源ゴミ置き場から資源回収の方が 作業しているのをたまたま目にしたのですが、 アートさんのダンボールが結構捨てられているようでした。 ふと思ったのですが、あのゴミ置き場は一応鍵がないと 入れないことになっていたと思うのですが、区の清掃の方って 合鍵とか持っているのでしょうか?? 挨拶といえば、一斉入居とはいえ、いつお隣さんが 引越してきたのか把握も出来ないし、、、と思って、 まだ挨拶はしておりませんでしたが・・ お隣の方は引っ越してきた翌日には挨拶にいらっしゃいました。 突然だったのでびっくりしてしまったのと、 いつものインターホンと違い、玄関からのインターホンだと お顔も確認出来ないので最初はまさか悪徳業者かと 疑ってついつい出れませんでした。 また引越ししてから2週間くらい経ってしまったので いつ挨拶に行ったらよいかのタイミングも悩みます。 きっともうほぼ入居されましたよね。 エレベーターやエントランスでも毎回誰かしらと すれ違ったりする機会が増えたなと感じます。 ほんとにこの掲示板に書き込んでいらっしゃる方と すれ違っているのかもと思うと嬉しいですよね。 ほんの一部の住人の方々だとは思いますが、 住んでからの情報交換もできて毎日ここを覗くのも 習慣になってきました(^^)v 今まで隣の顔の人も知らないという生活しかしたことが なかったのでここでは近隣の方とは是非仲良くできたらと 思っておりますし、お茶飲み友達みたいな感じになれたら 本当にステキだと思います。 |
268:
入居済み住民さん
[2007-06-12 12:53:00]
ゴミ出しについてフォローです。
この地域の回収日は以下のとおりとなっています。 月、木:可燃ごみ 火:不燃ごみ 水:資源ごみ(ビン、カン、ペットボトル、スチロールトレイ、紙資源) ゴミ置き場(室)には24時間365日ゴミ出しは可能ですが、マナーとして、(特に生ゴミは)なるべくこの回収日の朝に(もしくは前夜)に出すように心がけるべきと思います。特に夏場は匂いがキツイですし。 また、回収日には管理人さんがえっちらおっちら路上に搬送しています。ですので、都指定のゴミ袋を利用するのはもちろん、搬送に支障がないようにしっかりと閉口し、はみ出しや穴あきなどがないように心がけたいものです。 ゴミ室への施錠は、防犯(放火予防)の観点からと、子供のいたずらの防止などの観点から、励行すべきと思います。多少不便ですが、仕方ないのではないでしょうか。 |
269:
入居済み住民さん
[2007-06-14 23:15:00]
ゴミ捨て場に行くと可燃・不燃の仕分けをしていないものが結構目立ちますね。
自分は「どうせ住むなら住人の方々だけでなく管理人さんとも良い関係を築いていきたい」と思っているのでごみの分別はしっかりやっています。 相変わらず同じセールスマンが来ているようです。家に入れるなんて私は嫌なんで、当然のことながら玄関でバイバイと言っています。 新築で購入してフィルターだの何だのと必ず必要なものは付いていると思っているので全く相手にしていません。ホームセンターで用は足りますし。 それにしても思ったより車の音が大きく聞こえますね。予想以上でちょっとショックです。 |
270:
入居済み住民さん
[2007-06-14 23:52:00]
私もゴミ捨て場の乱雑具合にびっくりした住人の一人です。
管理人さんがえっちらおっちらとゴミを運んでいるなんて 知りませんでした。 84世帯ものゴミを一人の管理人さんが運び出すなんて ちょっと無理があるのではないでしょうか? 私も分別はしっかりやっています。 車の音ですが、それでも窓を閉めるとものすごく静かには 感じます。 窓を開けていると結構リアルに音がしますが、 夜中時々騒いでいる人の声なんかも聞こえたりしますね。 セールスマンもずいぶん来る回数は減ったとは 感じるものの、まだしつこいですよね。 全ての部屋にNOでも何でもコンタクトが取れない限り、 来続けるのでしょうか? それにしてもゴミの分別くらいはきちんとするべきですよね。 そのうち、掲示板に何かしら張り出されたりして・・なんて 思っています。 やっと養生シートも取り去られ、エントランスやエレベーターも 姿を現しましたね。 エレベーター、、やっぱり1機では足りないなと、特に朝、 感じます。みなさまはいかがでしょうか。 速度がそれなりに速いので乗ってしまえばすぐに1階には 着きますが、1階にEVがある状態で自分の階に止まるのかと 思いきや、すーっと14階とかに行かれてしまうと、 それはそれで待ち時間が発生し、もう1機あれば・・と 思ってしまいます。 |
271:
入居済み住民さん
[2007-06-15 00:21:00]
そのセールスに引っ掛かった(?)お宅が先週末に工事をしたらしく、
朝から大迷惑でした。 せっかくの休日の朝っぱらから 「ドドドドドドドドドドドド!」 「ゴリゴリゴリゴリゴリゴリ!!」 「ヴィ〜ン ヴィ〜ン!」 合間に業者と施主の大きな話声。 共用通路は業者の荷物が散乱。 工事をするなとは言いませんが、 もう少し時間帯に気を遣うとか、一言声を掛けるとか して欲しいものです。 工事前、近隣に挨拶に来ない業者は所詮その程度です。 |
272:
匿名さん
[2007-06-15 12:36:00]
購入前にも感じていましたが、エレベータ1基ではやはり厳しいですね。
急いでいる時は、諦めて階段使ったりしてますが・・・ あいかわらず訪問業者、我が家にも来ます。 「給湯器のーーー」って。 前のコメントで教えてもらっていたので、キッチリ断っています。 ありがとうございました。 内覧会では気付かなかった不備が数箇所出て、何度も大京さん、ゼネコンさんに来てもらってます。 「ちゃんと見ろ」と言われればそのままですが、こちらも素人なので。 皆さんは不備はないですか? |
273:
入居済み住民さん
[2007-06-15 13:28:00]
初めて書き込みます。
この中で1LDK購入の方はいらっしゃいますか?1LDKは通りに面しているのはもちろん、寝室もなので、夜眠れないときは車やバイクの音が気になって気になって、よけい眠れません。1LDKの他の方、どうですか? そして、先日部屋の壁のフィルターを見てみたら、もう真っ黒!!!まだ住み着き始めて間もないのに、こんなに汚れているのがちょっとショックでした。まめにフィルター交換が必要なようです。。これって、立地上仕方ないですかね。それとも、一般的にどのマンションでもこの程度汚れてしまうものなのでしょうか?洗濯物も干すのをちょっと考えてしまいます。 エントランスもようやく綺麗になって良かったですね。これで友人なども気兼ねなく呼べますよ☆にしても、最近前の交差点に浮浪者が住み着き始めたのが気になります。いなくなって欲しいです。 これから同じ屋根の住人としてよろしくお願いいたします☆ |
274:
入居済み住民さん
[2007-06-15 16:55:00]
272さん
不備ってどんな点ですか? ウチは気付くのはドアストッパーの音がちょっと気になるぐらいです。 それぐらいじゃ、呼ぶようなことじゃないですよね? どんなことがあるのか、良かったら教えてください。 |
|
275:
匿名さん
[2007-06-15 18:13:00]
272です。
274さん ”クレーマー”と思われると嫌なのですが・・・汗 大京さんに、相談したら「ゼネコン(大末建設さん)を見に行かせます」と言うのでお願いしてます。 ちなみに、窓の開閉で音がする。(ゴリゴリって感じ) お風呂の鏡を取り付けている金具が簡単に外れてしまった。 トイレの巾木が剥がれている。 何でもかんでもは無理かも知れませんが、 ある程度は相談できると思います。 |
276:
入居済み住民さん
[2007-06-15 20:58:00]
272さん
ありがとうございます。 なるほど。 確かに生活するには不具合ですもんね。 結構、対応してくれるもんなんですね。 自分も困ったら聞いてみます。 |
277:
入居済み住民さん
[2007-06-15 22:35:00]
私も休日、、確か先週の土曜日頃だったではないですか??
ガガガガ・・・という音を聞きました。 うちの階ではなかったですが、あれほどの大きな音で 何事かと思ってました。 ちょうどその日、うちもエアコンを設置してもらったのですが、 その音とは違いますよね?? とりあえず大きな音がしてました。 あれは何の工事だったのでしょう?? 毎日帰宅するとインターホンの録画画像を見るのが 楽しみになってますが(笑)最近は夜は来なくなったような。 その代わり、昼間に何度か来ているようですが、あいにく 主婦ではないので日中は部屋にいないことが多いです。 セールスマンの方、今日は衣替えしてましたね。 ここまで不在なんだから諦めればよいのに・・。 わらをもすがる思いというか、何というか、しつこいですし、 誰かしら依頼してしまう方がいるから去らないのでしょうか。 うちは2LDKの間取りですが、リビングのフィルターを確認したら、 やはり黒かったです。 でもバルコニーの手摺の部分も何度拭いてもすぐ真っ黒になります。 やはり道路沿いという立地のせいというのは大きいと思います。 ちなみに交差点の浮浪者って多分もう前から住み着いているのでは? ここのマンションを私はちょうど去年の5月末くらいに 契約しましたが、その頃からおりました。 同じ人かどうかは分からないけど、あのエーピーの付近で ウロウロしているのを見たことがありましたよ。 近くに交番もあるのに何とかしてもらえないのですかね。 害はないのかもしれないけど何か嫌ですよね。 上野に本当は住み着きたいけどそこまでたどり着けない 下っ端の浮浪者さんなのかな・・なんて思ってました。 |
278:
入居済み住民さん
[2007-06-16 14:50:00]
ちょっと質問です。
不動産を取得したら30日以内に申告しなくてはいけないとか 聞いたことがありますが、それって既に済んでいることなんでしょうか? 自分でやらなければいけないのでしょうか? 気付けばもう1ヶ月経ちますよね。 どなたか知っているかたおりましたら教えてください。 |
279:
入居済みNo14
[2007-06-16 17:18:00]
No14です。
ここの書き込みは度々参考にさせていただいてます。 入居して1ヶ月・・・何事も無く快適に過ごしています。 しかしながら、まだダンボールが山積みです。 >278さん え〜、不動産を取得しますと登記をしなきゃいけませんが、かなり複雑なため司法書士を通じて登記していただきます。 おそらく登記に関する委任状等をお引渡時に受け取られ、大京さんに返信されているかと思いますが・・・。 3ヶ月後くらいに不動産が自分のものであるという権利書なるものが送られてくるはずです。 特にこれが済んでいればご自身で特に行うことは無いですよ〜。 忘れちゃいけないのは住宅取得控除を受けられる際、最初だけ税務署で確定申告することくらいです。 まだ来年1月の話ですが・・・・ |
280:
入居済み住民さん
[2007-06-17 19:37:00]
最近、セールスマンだと思うのですが、とても陰湿な方が
いらっしゃいませんか?? 先週の土曜日か日曜日あたりにもあったのですが、 エントランスのインターホンを鳴らすのですが、 姿や顔がカメラに映らないように呼び出す人がいます。 インターホンがけたたましく鳴って誰かな?と思っても ちらちらとちょうど画面の左端にかすかに何かが 映っているのですが、人の気配は全く見えないんです。 先週も同じことがありましたが、先週はここの住人だと 思われる方がその時、カメラの背後を通ったために、住人の方が 不審に見て通り過ぎる姿をカメラより確認出来たのできっと あやしげな人がいたんだと思います。 あやしげな人のインターホンには出ないようにしているので それで顔を覚えられてるからだ・・と考えて、 自分の姿や顔を隠して鳴らしているのでは?と思ったのですが、 そんなことがあった方いらっしゃいますか?? 今日は日中、お昼ごろの時間帯に2回続けてありました。 もしカメラに映らないように姿勢など低くして インターホンを鳴らしているのだとしたら、その格好も おかしいし、とても悪質だと思うのですが・・・。 平日には来ないので管理人さんがいない週末を狙ってるとも 考えられます。 どうせ悪質なものを売りつけようとしているだろう、 悪質なことをする人の対応なんてしたくもありません。 セールスマン、本当にうざいです。 その行動も気持ち悪いですよね。 |
281:
入居済み住民さん
[2007-06-17 20:42:00]
訪問履歴をみるといつも同じセールスマンが映ってますね。
顔をニヤニヤさせて確かにちょっと薄気味悪いです。 全く出ない、或いははっきりと「必要ありません」と言わなきゃ、暫くの間は何度も来るような気がします。 北千住まで足を伸ばしたんですが、結構遠くて燃え尽きました。 でも、町屋や西日暮里に比べて栄えていて買い物にはいい場所かと思いました。 近くにコレというスーパーがないので普段食べる生鮮品の類は千代田線で北千住まで行くのがいいかもしれません。 交差点にある目の前の焼肉屋さんも食べに行きましたが肉質は価格の割りにイマイチかも。 |
282:
入居済み住民さん
[2007-06-18 00:01:00]
>No.277さんへ
そのお宅はもとからエアコンを設置されていたので277さんではないようです。ご安心を。 車は朝から晩まで絶えないですね。 会社から帰ってくると鼻の穴が真っ黒ですから 東京のどこにいても空気は悪いんだと思うしかないです・・・ セールスの件ですが、うちにも来ました。 土曜の夜と今日の昼、インターホンは鳴るものの画面には誰も映っていないという。 1回目は後ろを住人の方が、やはり怪訝な顔をして振り返りながら 入っていかれる所が映っていました。 2回目はちょうど家にいたのですが誰も映っていなかったので これは怪しい!と。 何だったんでしょうね。セールスならまだ無視で済みますけど 犯罪目的だとすると非常に怖いですね。 これは住人が声を掛け合って防ぐしかないです。 といってもまだそんなコミュニティーも出来上がっていないのが現状(^^; この掲示板だけが頼りです。 |
283:
入居済み住民さん
[2007-06-18 01:09:00]
277及び280です。
ガガガガ・・の音の件、私でなくてほっといたしました。 282さんのお宅でも顔・姿なし訪問者、、ありましたか。 ちょうどその時、在宅していたのでエントランスまで 降りて確認しようかと思ったのですが・・ やっぱり確認しにわざわざ降りていけばよかったです。 逆にバルコニーから下を見た時、ちょうどこのマンションの 目の前の信号の所で若い男性が倒れていて警察官が いたところでした。(・・って上記の件とは関係ないのですが) 犯罪目的だったら本当に恐ろしいです。 恐らく、セールスマン或いはNHKの勧誘の方だと 思いますが・・。 (最近のNHKの方は結構タチが悪いと感じます) 282さんのお宅を鳴らした人も私の部屋を鳴らした人も 同一人物でしょうね。 私もこの掲示板だけが頼りです。 |
284:
入居済み住民さん
[2007-06-18 03:02:00]
今日、顔を見せない勧誘がありました。
日経新聞でした。 |
なるほど、おっしゃるとおりだと思います。
実は先ほども、その業者の方が1階にいらっしゃいました。
契約をしなくてよかったなと思います。
ありがとうございました。