所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43762/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44006/
[スレ作成日時]2007-06-09 22:04:00
THE TOYOSU TOWER Part6
82:
匿名さん
[2007-06-10 22:10:00]
|
83:
匿名さん
[2007-06-10 22:37:00]
>>82
何故?倍率低いから?高層登録しますけど、営業サイドが絞っている、いや絞れるわけない。高層の倍率が低いのは、価格が高いから。単純それだけのことだと思うが。 |
84:
申込予定さん
[2007-06-10 22:39:00]
|
85:
物件比較中さん
[2007-06-10 23:36:00]
なんだかんだ言っても、倍率1倍ですって。
1倍って私だけ・・・ 明日の抽選が楽しみ。 |
86:
匿名さん
[2007-06-10 23:49:00]
同じ価格帯のWCTのブリーズの販売と経済状況はそれほど変わっていない。
|
87:
購入検討中さん
[2007-06-10 23:58:00]
私も1倍です。
思ったより人気が無いですね。 6000万以下に集中してるだけって気がします。 |
88:
物件比較中さん
[2007-06-11 00:03:00]
金利って、入居するときに決まるんですね。
初めて知りました。今の金利で資金計算を考えていました。 これって常識??知らないのは、私だけ? 恥ずかしい限りです。 |
89:
申込予定さん
[2007-06-11 00:12:00]
えっ、2年後の金利ってことですか?
私も知らなかった。 3.13%で資金計算書をもらっていたので、 その金利だと思っていました。 どのぐらい高くなるの? どなたか、教えてください。 ちなみに、5000万円ローンを組む予定です。 抽選前に、一大事です。 |
90:
匿名さん
[2007-06-11 00:12:00]
中層は2−3倍つきましたかね。
苦戦しているのは北東角中層と南西角高層だったかな。 |
91:
購入検討中さん
[2007-06-11 00:15:00]
日付が変わり、本日抽選日ですね。
ドキドキする〜 金利は、2年後までわからないに決まってるじゃん。 2年間で、がんばって貯めたら? |
|
92:
匿名さん
[2007-06-11 00:20:00]
金利の確定タイミングもご存じなくて5000万円もローンを組もうと思っていたのですか?
破綻するから考え直したほうが良いですよ。 |
93:
匿名さん
[2007-06-11 00:34:00]
|
94:
匿名さん
[2007-06-11 04:46:00]
>>18さん
現在恵比寿ガーデンプレイスそばの4丁目に居住中で 来春には豊洲の他のマンションに引越し予定のものです スーパーが近隣にないので(駅向こうのピーコックか松坂屋のみ) ちょっとしたものを買うにも三越地下と言う事になります やはりモノは良いですが高いですね。頻繁には利用できません 仕方がないので碑文谷の大型スーパーへ車でまとめ買いに行ってます ガーデンプレイスはバーゲン期に非常にすいているのは評価に値しますが 映画館もミニシアター系なので見る事はほとんどなく クリスマス時期にはカップルがうじゃうじゃいて混雑する以外 施設内のレストラン等比較的すいているのが豊洲と違うかな? あと場所柄酔客が多いので夜中に起こされたりします 夜中の2時3時に集団で社歌?か何かを大声で歌われたりと 多分に恵比寿は実は住宅街だという事を理解していないのでしょう ただしイメージだけは良いようでガーデンプレイスそば在住と言うと 他者より凄いと羨ましがられたりしますが 実は心の中では「あまり良いところじゃないぞー」と苦笑してます 今の場所は賃貸に出すか親戚に格安で貸すかすると思いますが 「生活する」と言うことに関してはそれほど便利な場所ではないです 豊洲にはまだ住んでないので決定的な比較は出来ませんが 私は庶民なので庶民感覚だと豊洲のほうが便利そうですよ |
95:
匿名さん
[2007-06-11 05:08:00]
>>84さん
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/ 巨額外資マネーがニッポン殺到! 地価異状 大図解 不動産投資のグローバル・マネーフロー 全日本ホテル買収を手掛けた男(モルガン・スタンレー証券)が初めて語る 「日本の不動産投資市場は野球に例えれば、5回表。まだ5年は買いだ!」 3次元パノラマ 東京駅周辺はこう変わる“新マンハッタン”再開発マップ 地価はこうして創られる 都市再開発の勝者はどこ? 決め手は「テナント争奪力」 東京ミッドタウン、新丸の内ビルディング、表参道ヒルズ ボーナスで狙えるJ—REITはどれ? 買ってもいい銘柄 買ってはいけない銘柄 異状!マンション市場 地価上昇がマンション不況招く? 都心物件といえども二極化へ 将来上がる注目エリアが見える! 30駅 駅力分析! 東京5地区、神奈川、埼玉、千葉 首都圏、名古屋圏、近畿圏のマンション価格予測! 700駅 将来駅力格付! 新築、中古、賃貸で4段階評価 だそうです 来週か再来週にダイヤモンドで同じような記事が出たら提灯記事かもしれませんね |
96:
匿名さん
[2007-06-11 06:38:00]
タイムラグがあるのは金利だけじゃないよ。マンション価格のピークも
底値の2004年から5年後の2009年が節目。いまから3年後には 都心の暴落がはじまり豊洲も大幅下落。今後20年で買値に戻すような チャンスはないと思うとちょっとつらいな。1988年分譲の青田物件に1990年に入居した人たちと同じだろう。 |
97:
匿名さん
[2007-06-11 06:54:00]
久光龍彦「マンションの価格上昇は来年前半までにピーク迎える」 (東洋経済今週号)
これはしっかり目を見開いて読むべきだな。 ファンドは日本の不動産は野球でいえば5回の表かもしれないが、マンションは 手金がつきた個人には夜9時半過ぎのパチンコ屋ていどのものだ。 |
98:
大学教授さん
[2007-06-11 07:04:00]
利便性、住環境等の合理的基準から正当に評価され値上がりしたものと、
既存のイメージと、その周辺地元民需要によって値上がりしたものと、 この2つで、将来の値動きは大きく変わって行きます。 地元民需要は少子化で右肩下がり、 それに代わって大きくなるのは、地方から毎年上京する人たちの需要。 |
99:
匿名さん
[2007-06-11 07:10:00]
結構、ゼロ倍でそうですね。
|
100:
匿名さん
[2007-06-11 07:17:00]
需給バランスと価格と価値のギャップ、それとマーケットサイクル
この3つのファクターを読み込んで将来リスクを取るゲームが不動産投資なのだ と誰かが書いていたが、個人の住宅も同様に「投資」だ。 「終の棲家」という呪文で35年ローンの対象の価格変動に 目をつぶるほどのお人よしは団塊世代だけで十分だろう。 |
101:
物件比較中さん
[2007-06-11 07:32:00]
今回0倍は一戸もないらしい。
うまく分散させているとはいえ、次期以降は0倍でそうな予感。 |
ありがとう。高層は買うお客さんを絞ってる様だ。