所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43762/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44006/
[スレ作成日時]2007-06-09 22:04:00
THE TOYOSU TOWER Part6
183:
購入検討中さん
[2007-06-12 00:18:00]
|
184:
匿名さん
[2007-06-12 00:21:00]
というか、知る限り新築で頭金ゼロで大手デベが売った話は一度も聞いたことがないが。
|
185:
匿名さん
[2007-06-12 00:22:00]
あせるなって。新価格になって一年、新・新価格になって半年も過ぎてないだろう。去年の10月思い出しなよ。
|
186:
匿名さん
[2007-06-12 00:24:00]
>>182
179です。(おそらく私にお返事くださったのですよね?) ありがとうございます。おそらくと思っていたことが納得、になりました。 いまだ充分な資金には達していないので、こちらの物件はあきらめて もう少し頭金を貯めてからにします。 |
187:
匿名さん
[2007-06-12 00:25:00]
>>183
今買わないと一生買えない。そういう焦りで君らの父さんは牛久の一戸建てをあせって買ったんじゃないか? |
188:
匿名さん
[2007-06-12 00:28:00]
落選しましたので、こうなったら住友不動産に鞍替えしてみます。
どうせ高いから感覚がマヒしてきました。 焦ってないと言い聞かせながら、超あせってます。 |
189:
匿名さん
[2007-06-12 00:37:00]
>>188
私も全く同じクチです。何だか超あせってきました。 |
190:
購入検討中さん
[2007-06-12 00:37:00]
|
191:
隠居予定さん
[2007-06-12 00:38:00]
マンションが最終期に盛り上がる理由知らないのか?
わざと落選させて、 もう後が無いって思わせて、 もう買えないって、煽って、必死な人々が、高値掴みするの。 PCTは上手かったね。 |
192:
匿名さん
[2007-06-12 00:40:00]
|
|
193:
匿名さん
[2007-06-12 00:40:00]
>180
っていうか、その前にさぁ、ここではCleverって使わないでしょ。Cleverってnegativeなイメージだよ。 中途半端にひけらしちゃいけないよ。 それから、仮に英語できない人が住もうと考えてるしたって、なんでそれが地元の公立小中学校の評判に飛ぶのか???ロジックがよくわからないや。 もう一つだけ教えておいてあげると、あなたが子供を私立に行かせなきゃなんないかどうかは知らないけど、都内に住んでる限り中学から私立が行くのは普通だよ。都内はあきらめた方がいいのかもね。 |
194:
購入検討中さん
[2007-06-12 00:44:00]
私は中学、高校と公立でしたがガラスとかは普通に割れている感じでした。
今もそんな感じなのですか? |
195:
購入検討中さん
[2007-06-12 00:48:00]
5倍落ちた。無念。
|
196:
周辺住民さん
[2007-06-12 07:25:00]
|
197:
購入検討中さん
[2007-06-12 07:42:00]
そういえば先週抽選に行く気満々でいたら営業にやんわり断られた。
今思えばこのとき既に勝敗は決まっていた!? |
198:
匿名さん
[2007-06-12 08:01:00]
>>180
大丈夫、酔っ払ってただけだから。そのほうが問題か?? それにしても168には泣ける。そんな俺に合わせてくれて・・ 終いには馬鹿呼ばわれだ。168の名誉の為に書いておく。 また、高尚なあなたは無理に住むことは無いんじゃない。 |
199:
匿名さん
[2007-06-12 08:15:00]
外れた奴は今年下期予定の港南激安定借タワーにゴーだ。
地代はかかるがTOTの半額近いぞ。 向こうが当たれば、TOT外れてラッキー!って思えるよ。 |
200:
匿名さん
[2007-06-12 08:16:00]
「牛久の一戸建て」って、バブルで高値掴みした庶民を
表現するときの常套句ですよね。 |
201:
いつか買いたいさん
[2007-06-12 08:23:00]
your crever,your great....
ココに群がる人を象徴してるような一幕ですねぇ。 |
202:
申込予定さん
[2007-06-12 08:33:00]
>>201
有り難う。お誉めにあずかって。 |
中古でもいいって人は別ですが。
もちろんデベもそれは分かってる。
だから高い。
高くても気にしない人が買う。それだけ