芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
14.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44913/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
[参考スレ]
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
|
08.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/
[[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-06-27 23:07:00
芝浦アイランド ケープタワー☆15
62:
匿名さん
[2006-07-03 14:02:00]
|
||
63:
匿名さん
[2006-07-03 15:24:00]
|
||
64:
匿名さん
[2006-07-03 15:36:00]
別に芝浦に企業どうこうではなく港区全体で考えるので特に何ともないですね。
|
||
65:
匿名さん
[2006-07-03 15:58:00]
|
||
66:
匿名さん
[2006-07-03 17:01:00]
一度資料請求すると案内がたくさん送られてきたので「受け取り拒否」と赤字で書いて
返送したら送られてこなくなりました。 【不適切な内容が含まれておりましたので一部を削除、修正させて頂きました。管理人】 |
||
67:
匿名さん
[2006-07-03 17:03:00]
はいはい。
|
||
68:
匿名さん
[2006-07-03 17:34:00]
そんな餌に俺が釣られ(略
|
||
69:
匿名さん
[2006-07-03 17:37:00]
返送した・・・だから何なんだるう?面白い人だ。
|
||
70:
匿名さん
[2006-07-03 18:28:00]
|
||
71:
匿名さん
[2006-07-03 18:48:00]
|
||
|
||
72:
匿名さん
[2006-07-03 19:26:00]
|
||
73:
匿名さん
[2006-07-03 19:27:00]
|
||
74:
匿名さん
[2006-07-03 20:11:00]
へ〜、博報堂ってどこに移転するんですか?
|
||
75:
匿名さん
[2006-07-03 21:41:00]
なんだかんだ言ってもケープ最終期、住戸は残すところ70戸のみ。 高倍率 必至!!。 |
||
76:
匿名さん
[2006-07-03 23:22:00]
もっと残ってるでしょ。
残り70ってことはないと思うけど。 ところで、ウチも三井不動産から案内が来たみたいだけど、 「配達記録」なんかで配達しやがるから、日中、誰もいない ウチでは受け取ることができず、再配達の申込みをしなきゃ いけなくなった。三井不動産が余計なことしやがるから 無駄な手間が一つ増えたよ、まったく。 |
||
77:
匿名さん
[2006-07-03 23:24:00]
配達記録で書類が届くって、、、
もしかして、契約書類か何かですか? |
||
78:
匿名さん
[2006-07-03 23:35:00]
網戸の申込ですよ。なんで速達なんですかねー。
|
||
79:
匿名さん
[2006-07-03 23:57:00]
>>78
早く連絡きた方がいいじゃん。締め切りもあるもだしね。 |
||
80:
匿名さん
[2006-07-04 00:19:00]
すいませんスマップのCMで決めました。
スマップ特にTKのファンです。 ここを見て地盤・東京駅に近い・そしてなにより広い 思った以上の満足です。 |
||
81:
匿名さん
[2006-07-04 09:56:00]
TKって
TSUYOSHI KUSANAGI? |
||
82:
匿名さん
[2006-07-04 10:45:00]
....どう考えても釣り。
というか、すっごい安餌。 |
||
83:
匿名さん
[2006-07-04 10:49:00]
ここの住人は優しいからね〜。
|
||
84:
匿名さん
[2006-07-04 15:08:00]
真面目な話。
川の汚れや、虫の件。 例えば管理組合を通じて 区や都に訴えませんか? |
||
85:
匿名さん
[2006-07-04 15:13:00]
その内奇麗になるよ。
|
||
86:
匿名さん
[2006-07-04 15:24:00]
そそ。
ルネッサンスだなんだって、お上もいろいろ考えてるみたいだし 今になって口出さないほうがいいよ。 |
||
87:
匿名さん
[2006-07-04 16:50:00]
次の登録迷っています。
希望は100Bの角住戸なんだけど、22階って微妙な高さが不安です。 たいした眺望を得られないなら駅に近いグローヴにしようかと考えていますが、 20階付近を契約した方達はどうなのでしょう? |
||
88:
匿名さん
[2006-07-04 17:11:00]
情熱がないならやめときなよ。いつかあなたが熱望できるマンションにめぐり合えるといいね。
というか、本物の購入検討者なら自分の買う部屋の階数とか言わないもんでしょ。 一応、釣られておいたげるか。 ケープの人はやさしいなぁ。 |
||
89:
匿名さん
[2006-07-04 17:23:00]
87さんは、きっとグローヴがいいですよ。
ケープもグローヴも、どちらも良いマンションだと思いますよ。 |
||
90:
匿名さん
[2006-07-04 17:30:00]
ありがとうございます。
真剣に検討しているのですが、部屋の階数言わないモノなのですね。 インターネットの掲示板のルールがあまりわからないのですみません。 |
||
91:
匿名さん
[2006-07-04 17:59:00]
ケープとグローブは仲が良いのですよね?
|
||
92:
匿名さん
[2006-07-04 18:17:00]
91さんのような感じに釣られているのは認めますが・・・
本当のケープ購入検討者なら、グローヴを悪く言わないと思うし 本当のグローヴ購入検討者なら、ケープを悪く言わないでしょう。 同じ芝浦アイランド内で、ご近所ですから、仲良くしたいと思っている方が 大多数だと思いますよ。 |
||
93:
匿名さん
[2006-07-04 18:53:00]
81さん違います。
お恥ずかしい木村拓哉さんです。よろしくお願いします。 |
||
94:
匿名さん
[2006-07-04 19:09:00]
私は芝浦アイランドが好きなのに、、
これらの発言は残念です |
||
95:
匿名さん
[2006-07-04 19:20:00]
90さん、100Bは角部屋だし、レインボーはみえるし、よい間取りですよね。
確か30階より少し上で、積み立て君使って購入希望の方がいたと聞きました。 私も両方、好きです。間取りにもよりますが、やはりグローブより広いお部屋が購入できる事が魅力で家族全員の了解をとり、ケープにいたしました。 おなじご近所さんですから、ケープもグローブも意見交換を率直にしたいですね。 友人の東雲Wコンは26Fで、素晴らしい眺望でした。レインボーもきれいに見えていました。個人的にはあんまり高すぎてしまうとビルの天井ばかり見ることになってしまうし、好みによると思っています。 気にいる眺望、間取りがあるといいですね。 それは、さておき 食器洗い機、オプションで申し込むべきでしょうか?他で頼んだ方がリーズナブルでしょうか? 食器洗い機はどうしても、つけたいのです。 ご意見おまちしています。 |
||
96:
匿名さん
[2006-07-04 20:08:00]
>95
お付け下さい。その方が綺麗にまとまります。 |
||
97:
匿名さん
[2006-07-04 22:24:00]
95さんありがとうございます。
前向きに検討してみます。 |
||
98:
匿名さん
[2006-07-04 22:30:00]
頑張って抽選を当ててくださいね
|
||
99:
匿名さん
[2006-07-04 22:35:00]
|
||
100:
匿名さん
[2006-07-04 23:05:00]
95です。96さん、ありがとうございます。私はプレミアムではありませんが、キッチンの仕様は自然で特に気にいっておりますので、オプションで素直につけます。
97さん、高い買い物ですので、充分、検討してください。私は気にいって買う購入者の立場ですから、その分わりびいて考えてくださいね。 余談ですが、故障時が少々、気になりますがシステムでついてる食器洗い機は静かですよね。現在はナショナルのものを外づけで使っていますが、友人宅の東雲Wコン(コレばっかりで申し訳ありません。かなり気にいって中古で購入も検討し、何度か訪問しました。が、ほとんどの中古は高くなりすぎている点、主人の通勤時間などトータルで判断してやめました)で静かでしたので、うらやましく思っていました。 Wコンは1年以上経ていますが、庭の状態もいいですし、挨拶する住民も多く、また最近は警備の方を増やし、ペットを飼う方のマナーもおおむね良好で、とても安心できる管理状態です。ケープやグローヴもこうなる事を願っています。 |
||
101:
匿名さん
[2006-07-04 23:10:00]
40階以上の部屋ですが、網戸まだ悩んでいます。
邪魔になったらどうしよう・・・ 申込は11日必着ですね。 |
||
102:
匿名さん
[2006-07-04 23:31:00]
|
||
103:
匿名さん
[2006-07-04 23:56:00]
101です、お仲間ですね。
どんな網戸なのか、外せるのか、虫が来るといってもごくたまになのか等々 モデルルームに行って聞いてみようかなと思っています。 |
||
104:
匿名さん
[2006-07-05 00:02:00]
47です。
網戸の話題に戻りましたね。PT品川のスレを見ていたら、こんなのがありました。40階以上ですが網戸つける方向で検討しています。 私は高層階居住者ですが、高層階以上は蚊が入らないという説明に、オプションの網戸を頼まなかっ たところ、相当悩まされています。庭には木ひとつ置いてないのですが・・・。 蚊は40階でも入ってきますよ。多分風にのって上がってくるのだと思います。 バルコニーに植木から発生する可能性もありますが、その可能性は少ないです。 |
||
105:
匿名さん
[2006-07-05 01:21:00]
うちには網戸の件きてません。いつ申し込みの方にきてるんですか?うちは第二期のキャンセルでした。
|
||
106:
匿名さん
[2006-07-05 01:43:00]
|
||
107:
匿名さん
[2006-07-05 02:37:00]
ここは周りが水なので虫が沢山発生するんですよね。
網戸で盛り上がるなんて、普通の新築マンションではありえないですよね。 要するに一長一短ということですね。 |
||
108:
105です
[2006-07-05 03:04:00]
ちなみに20階以上です。希望になるはずです。
|
||
109:
匿名さん
[2006-07-05 08:25:00]
我が家は40階以上で網戸付けたかったのですが家族に反対されました。
理由は、見た目が悪い、窓を開けることはない、貧乏臭い、でした。 高層階で風が強いと網戸が左右に移動すると言う話も聞き結局付けないことにしました。 実際住んだらわかりませんが。 |
||
110:
匿名さん
[2006-07-05 08:56:00]
これから販売住戸の網戸は勝手に取り付けられているのでしょうか?
だとしたら嫌だなあ。 |
||
111:
匿名さん
[2006-07-05 09:16:00]
40階以上に網戸つけたからって、地上からは網戸なんてなにも見えませんよ。
>理由は、見た目が悪い、窓を開けることはない、貧乏臭い、でした これはご家族のみの考えで誰もそんなの思っていないのでは。 蚊が入って困ってから貧乏くさいとかを悔やむより普通につけたほうがよいのでは。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |