芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
14.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44913/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
[参考スレ]
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
|
08.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/
[[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-06-27 23:07:00
芝浦アイランド ケープタワー☆15
302:
匿名さん
[2006-07-11 09:55:00]
|
303:
匿名さん
[2006-07-11 11:56:00]
確かに雨や雪の日は大変ですね。
アイランド内に雪が積もったらだれが除雪するんだろう。 東京の雪道ってすぐ靴にしみちゃうから嫌ですね。 すいません今は夏でした。 ちなみに私は品川駅までチャリ通しようかなと考えています。 |
304:
匿名さん
[2006-07-11 12:16:00]
302です。
品川に自転車、置ける場所はありますか? 何分ぐらいで行けそうでしょう? 道は比較的、良好だったら高校生の娘も、品川駅に直接いった方がいいんです。愛知県にいるとき、娘は自転車20分で学校だたので、自転車に慣れているんです。 ご存知だったら、お教えください。 |
305:
匿名さん
[2006-07-11 12:42:00]
モノレールの新駅、どうなったんですかね?
|
306:
匿名さん
[2006-07-11 13:10:00]
自転車だったら品川まで10分ぐらいだと思います。
高校生だったらもっと早いかも。 芝浦中央公園を通り抜けるのが早いと思いますが、開園閉演時間があります。 港南口に公共の駐輪場があります。田町駐輪場とだいたい同じです。 |
307:
匿名さん
[2006-07-11 13:16:00]
ありがとうございます。
重い学生かばんを持って、品川駅でホームが違う線に乗り換えなので、品川に直接いった方が効率的だし、楽そうです。 朝は7時頃、帰りは17:30頃です。公園のようすなど、道路情報をお待ちしています。 |
308:
匿名さん
[2006-07-11 13:17:00]
>>307
あとは実際に本人が確認するだけです。 |
309:
匿名さん
[2006-07-11 13:26:00]
品川駅は広いですから、港南口から駅内に入るだけでも5分ぐらいはかかりますよ。
|
310:
匿名さん
[2006-07-11 17:49:00]
なんでわさわざ中央公園まで行って坂越えて駅に向かうのか不思議なんですが・・旧海岸通りを単純に行った方が坂もなく楽なのに・・余談でした。
|
311:
匿名さん
[2006-07-11 18:29:00]
310に同意です。かえって時間かかると思いますよ。
|
|
312:
匿名さん
[2006-07-11 18:35:00]
いや私なら中央公園を通りますね。
その方が安全 |
313:
匿名さん
[2006-07-11 19:00:00]
車が通らないという意味では安全ですね。
|
314:
匿名さん
[2006-07-11 19:11:00]
中央公園を自転車で疾走するのは危険だから止めて
|
315:
?1/4?3<
[2006-07-11 19:17:00]
自転車で走っても問題ない公園です。
|
316:
匿名さん
[2006-07-11 20:37:00]
中央公園は唯一子どもたちが安全に遊べる場所であるし、近道でもないのでやめた方が良いと思いますよ。
|
317:
匿名さん
[2006-07-11 21:27:00]
そもそも朝開いてないし。段差あるし。
ケープからだと遠回りだし。 せめて芝浦中央公園の西側の通りの方が良いと思います。 信号のことも考えるとそれでも遠回りですが。 |
318:
匿名さん
[2006-07-11 21:28:00]
ついでに言うと、夜は怖いから
娘さんには勧められません。>中央公園の西側 |
319:
匿名さん
[2006-07-11 22:15:00]
307 ただいま、帰宅です。
皆さん、親身になって考えてくださって感謝です。 自転車で田町駅に行くことも、検討してみます。来年のご近所の方々、どうぞ宜しくお願いいたします。 |
320:
匿名さん
[2006-07-11 22:41:00]
227です。返事が遅くなりましたが228さんバックカウンターの件回答ありがとうございます。
抽選後の仮申込みの時にぎりぎり申込みが出来ることになったと言われて申し込んだのに デザインテックから申込書が来てビックリしたんです。しかも値段が全然違うし! 仕組みが分かってすっきりしました。ありがとうございました。 |
321:
匿名さん
[2006-07-11 22:45:00]
>>中央公園は唯一子どもたちが安全に遊べる場所であるし、近道でもないのでやめた方が良いと思いますよ。
とあるけど、朝の通勤とか通学時間から子供って遊ぶのですかね? それに、郊外と同じ環境や条件を求めるとストレス溜まりますよ。 覚悟して諦めるものは諦めないと。 |
でも、確かに雨の日、荷物が多い日は要注意ですね。
ただ、将来はともかく、現在はモノレール系はまだ本数が少なく、これらの駅に近くても我が家の事情では利用価値が低いんです。
やはり、それぞれの好みや生活基盤によるように感じます。