芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
14.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44913/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
[参考スレ]
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
|
08.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/
[[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-06-27 23:07:00
芝浦アイランド ケープタワー☆15
468:
匿名さん
[2006-07-14 23:39:00]
|
||
469:
匿名さん
[2006-07-14 23:47:00]
460は単なる煽りだからのらないほうがいい。
459の7分後だよ。 よく考えて。 |
||
470:
匿名さん
[2006-07-14 23:50:00]
こんなこと議論して答えがでるわけでもないしどうでもよくね?
|
||
471:
匿名さん
[2006-07-14 23:55:00]
だから言ったじゃん。
年収ネタは荒れるだけだってさ。 |
||
472:
匿名さん
[2006-07-14 23:55:00]
|
||
473:
匿名さん
[2006-07-15 00:00:00]
|
||
474:
匿名さん
[2006-07-15 00:19:00]
確かに目的地まで移動するのに10分以上の徒歩が含まれるのは
あまり選ばないな 通勤で毎日なら尚更だ 健康上の目的がある以外好まれる事ではない |
||
475:
匿名さん
[2006-07-15 00:34:00]
>>474
健康上の理由と言っても2種類あるよね。 「歩いた方が良い方」「駅近のような環境に住めない」 後者であれば、もっと郊外(それこそ関東ではない地域)に引っ越した方が良いので、 実際には前者が多いんでしょうね。 |
||
476:
匿名さん
[2006-07-15 01:59:00]
やはり妥当な価格だったという事ですな。
販売側も駅を利用する人を想定して価格設定してる訳だ |
||
477:
匿名さん
[2006-07-15 08:41:00]
>>476
「不動産に掘り出し物は無い」 以前にも書かれていましたがその通りだと思います。 先週の雑誌の記事にも、割安度No.1とありましたが、 しっかりと注意書きで、マンションの質などは全く考慮せず地価だけでの判断です、 と記載されていましたしね。 |
||
|
||
478:
匿名さん
[2006-07-15 10:27:00]
>>465さんのコメントって、何気に凄く失礼ですよね。
|
||
479:
匿名さん
[2006-07-15 10:29:00]
各自、次スレに移動してくださーい。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44898/ |
||
480:
匿名さん
[2006-07-15 11:03:00]
何だかだんだん貧乏自慢になってきているのが可笑しいですね。
ウチはタクシー使うお金なんてない、とか、 駅から遠くても我慢して都内物件を買ったんだ、とか。 一方で電車なんて利用する機会はあまり無い人も多いみたいで、 やっぱり最近叫ばれている2極化なんだろうな、と強く感じます。 日本国内で二極化されてやっていけているんだから、 ケープのような1000世帯程度であれば、その縮図として上手くやっていけるように思います。 |
||
481:
匿名さん
[2006-07-15 12:12:00]
ケープでハイヤー送迎の人って多いのかなぁ?
|
||
482:
匿名さん
[2006-07-15 15:17:00]
しょせん、掲示板なんで嘘も多いから余りまじめに取らないほうがいいよ。皆さん各自の信条と判断で動けばいいんです。
しかし、年収4100は410の間違いじゃない?(笑) レベル低すぎ〜(爆) |
||
483:
匿名さん
[2006-07-19 12:15:00]
僕は今ケープの真ん前の15階建てマンションに住んでいます。田町まで早足で歩けば10分、普通に歩いて13分くらいです。健康の為に歩いて通ってますが全く苦になりませんよ。通勤時間であっても駅から来られる方は多くても、駅へ向かう方は多くないので道路が込み合って早く歩けないこともないです。また田町駅はホームが近いし、電車も朝はすいてて座れる日が多いですね。因みに東京方面ですけど。電車も直ぐ来ます。毎日部屋からケープを眺めて入居を心待ちにしている一人です。
|
||
484:
申込予定さん
[2007-05-14 04:40:00]
はじめまして。
賃貸でケープタワーとエアタワーに入居を検討しています。 芝浦近辺には住んだことがないので、利便性を教えてください。 スーパーやドラッグストアなどは徒歩圏内にありますか?品揃えはどうでしょうか? HPに載っている様な病院の混雑具合も知りたいです。 私は一人暮らしですが、ファミリーは多く入居していると思います。 一番気になるのが騒音なのですが、隣や上の階の足音はどの程度響きますか? ケープとエアーでは分譲仕様、賃貸仕様と差があると思いますが・・・。 実際に入居していらっしゃる方の声が聞きたくて、こちらに書き込みさせていただきました。 よろしくお願いいたします。 |
||
485:
入居済み住民さん
[2007-07-01 03:02:00]
484さん
私も賃貸でケープに住んでいます。 ケープは駅から遠く不便ですが私は良くタクシーを呼んだりしています。エアーの方がピーコックも隣にあるし田街駅から直線距離なので便利だと思います。病院は大きい病院はこちら側にはないので三田病院へ行く感じですがタクシーで行く感じです。大きい病院だけに混雑しているのは確かです。また芝浦はまだ発展途上の町ですので生活雑貨などは電車に乗り買い出しに行く。田町駅付近も会社がお休みの土日は店も開いていない所が多いですよ。 |
||
486:
匿名さん
[2007-07-01 09:04:00]
そんくらい歩けよ。体に悪いぞ。
|
||
487:
近所をよく知る人
[2007-07-02 21:54:00]
ケープの床暖房はすっごく便利です。浄水器など分譲ゆえのよい装備もあると感じます。隣人にめぐまれたのか、上下や隣の騒音で困ったことはありません。
ただ、駅からの距離や華やかさは大丸ビーコックが直結しているエアーのほうがよいかも知れません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
高所得だからって億ションに住みたいと思うとは限りませんよ。