東京23区の新築分譲マンション掲示板「アーデル大塚C-Square Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 西巣鴨
  6. アーデル大塚C-Square Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-18 19:11:00
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44770/

[スレ作成日時]2007-01-17 01:01:00

現在の物件
アーデル大塚C-スクエア
アーデル大塚C-スクエア
 
所在地:東京都豊島区西巣鴨3丁目396-13他(地番)
交通:都営三田線西巣鴨駅から徒歩5分
総戸数: 116戸

アーデル大塚C-Square Part2

747: 匿名はん 
[2007-06-07 15:54:00]
外観もそうですが、一階玄関の天井が低いせいか安っぽく見えてもしょうがないかも
748: 匿名さん 
[2007-06-07 17:42:00]
>>747
タワーマンションじゃないから、あれくらいの高さはしょうがないでしょうね。
マンションの外観気にして生活している人も、そんなにいないだろうし。

東雲の公団みたいな感じでしょ?色合い的には。
749: ご近所さん 
[2007-06-07 19:43:00]
>744さん

ご近所なので、ちょくちょくこちらの掲示板に遊びに来ています。

清和小学校!懐かしいな〜。母校です。
私が通っていたのはもう20年近く前ですが、とても庶民的な良い
小学校でした。その後、私は私立に進学しましたが(当時、
大塚中学校は相当荒れていたので・・・)、今でも清和の仲間とは
繋がっています。

全然関係ない話でゴメンなさい!
750: 匿名さん 
[2007-06-07 19:53:00]
>746
だからここは新築格安で資産価値は大丈夫ということ。
中古なんか立地が重要な要素で、このマンションは立地にしちゃ格安なんだから。
751: 匿名さん 
[2007-06-07 21:00:00]
>750
私もそう思います。
ここは立地がすべて。
その割りには格安。
だからこそあの外観にも目をつぶりました。
ベランダが赤でも黄色でもそれほど気にならないだろうし…ずっと眺めてるわけでもないだろうから。
今住んでるマンションの白い外壁は汚れが目立ってしょうがない。
752: 匿名さん 
[2007-06-08 09:28:00]
外観が話題になっているようですね。

私は、このカラーデザインが気に入って購入。
色については仕事柄専門でもあります。
正直言って、この周辺の町並みはカラー的にはくすんだイメージです。
そこにグレーや茶系等を使うと、マンションも沈みます。
立地が良いので、そこを明るいイメージに引き上げる使命の建物として認識しております。

年寄りではないので、沈みカラーはご勘弁!というのも本音ですが。

周辺の建物はご承知のとおり、オシャレというセンスからはかけ離れていますが、
今後は老朽化した建物が綺麗に改築されていきます。
その新旧をつなぎ、リードしていく要が、ここアーデルだと思っています。
先駆者はいつの時代も、奇異に見られるでしょう。
しかし、ここは、和モダンを考えているので、楽しみにしましょう!

ここを購入できなかった人のネタミは無視ですよ。
先駆者の気持ちには勇気がいります。
ここを決められた方は、迷われた上で決断したのでしょうから、チャレンジャーです!

赤タイルが自分のところにきたら、それはシンボリックで目印になるし、素敵です。
残念ながら、私のところはそれが当たりません!

〜ということで、先駆者でチャレンジャーの入居予定者の皆さん!楽しく入居しましょう!
753: 匿名さん 
[2007-06-08 09:51:00]
>751さん
ここも、外壁の大部分はホワイトですから、普通より汚れは目立つでしょう
それに明るい白系なので仕方ないと思います、大規模修繕でタイルを洗えば
元に戻りますから問題なしでしょう、よくあるから汚れ方も想像がつきますから。

それより、未知なのはその他のカラータイルが汚れたらどんな感じになるのかということ
新しいうちはきれいなのですが、当然数年もしないうちに水垢がついて黒ずんできますよね。
754: 匿名さん 
[2007-06-08 11:35:00]
752さんの意見に賛成!!
まさに、その通りだと思います。
755: 匿名 
[2007-06-08 13:34:00]
NO.752さまへ
私も同感です。
立地も良いと思いますし、なんと言っても
自分の住む地域が明るくなります。
白山通り下り方面を走っていると、パッと明るい建物が
目に入り、素敵な感じ・雰囲気になると思います。

近所の方も『これから明るくなるからいいなぁ〜』と
言われてました。

賛否あるかと思いますが、すべての物事には
良いとこ、悪いとこがあるかと思います。
752さんのような方とご一緒でき、私は楽しみです。

汚れは仕方のないもの。
皆で話し合い自分たちの住居を大切に・・・大事にね!!

入居者の皆様
どうぞ、よろしくお願いします。
楽しく入居し、楽しく生活していきましょう!
756: 匿名さん 
[2007-06-08 14:50:00]
千葉に住んでいるので、なかなか現場まで行けません。また写真アップして下さい!
757: 購入経験者さん 
[2007-06-08 17:17:00]
汚れか、
水洗いするにしても、掃除するやぐらを組むだけでこの規模なら1500万円以上掛かるから
そんなに頻繁に出来ないでしょう。単純に世帯数で割っても結構な金額になる。
駐車場が少なくて機械式だから、駐車場収入もそれほどあてに出来ないということ。
758: ご近所さん 
[2007-06-09 09:21:00]
新しいうちはお金がかからないから、大規模修繕に向けてしっかり貯蓄をしておいてください。
大規模修繕は1件30万〜50万ぐらいはかかりますね、アーデルは100世帯として3000万〜5000万ぐらい予算組みをしたほうがいいですね。もちろんマンションの作りや痛み方によって値段も上下しますがね。セコムの隣のマンションは欠陥なのか解りませんが何度か建物調査してましたね、タイルを叩いてるのを何度か見ましたが相当タイルが浮いている音がしてました。あれでは修繕費相当かかるでしょうね。あのマンションは3流のゼネコンがやりましたからね。
アーデルさんもそうならないように
759: 匿名さん 
[2007-06-09 09:35:00]
お隣は、あの立地でタワーなのにあの安めの分譲価格で売れる(売る?)のか不思議でした。
一応山手線沿線のタワーなら、差別化で周辺の他のマンションより高く売れるのが普通なのにね。
安く売れる理由、高く売らない理由は何かからくりがあったのでしょうか?
タワーの修繕は、素人が考えても中層マンションの比じゃないほど高いでしょうね。
760: 匿名さん 
[2007-06-09 09:35:00]
タイルの汚れはどこのマンションでもあることです。
それより、構造上の修繕が欠陥により生じないよう、
しっかり、前田建設さんには、良い仕事と下請けさんの仕事の管理をしていただきたいです!
表面上はキレイに仕上がったとしても、構造上がなによりです。
そして、これから先に予定される内覧会も重要ですね!
761: 匿名さん 
[2007-06-09 15:04:00]
アーデル購入者は近隣マンションの悪口いうのがお好きな方がおおいのでしょうか?
欠陥マンションなどという言葉を書かれるなんて非常識ですよね。
きっとアーデルもタイル浮いていましたよ。変な音してましたよ。欠陥では?
工事している方たちはマナーも悪いです。
あの悪趣味外観では修繕費も高額でしょう
・・なんていわれてうれしいですか?
762: 匿名さん 
[2007-06-09 15:06:00]
格安マンションはお互い様
763: 匿名さん 
[2007-06-09 16:10:00]
>761
施工のゼネコンの経験と実績が違いますよね。
建物の美観も大切ですが、建物の周辺も整えましょう。
あの見苦しい違法駐輪、放置バイクを何とかしてからにしましょうよ。
764: 匿名さん 
[2007-06-09 16:41:00]
お!ではアーデルは違法駐車ゼロになるんですね!
すばらしい!
765: 匿名さん 
[2007-06-09 16:43:00]
経験と実績って(笑)
そんなにすばらしいゼネコンさんなんですね。
766: 匿名さん 
[2007-06-09 21:28:00]
>765さん
マンションのゼネコンのこと、よくご存じないんですね。

その通りです、前田建設はマンションは後発ですが現在では
請負高でトップ8です、タワーも数多く手がけていました。
このエリアでは住友不動産のシティテラス目白、同じくシティハウス南大塚とかやっているようですよ。
768: 匿名さん 
[2007-06-09 23:34:00]
アーデル購入者です。近隣マンションの悪口はやめましょうよ。
同じ購入者として恥ずかしい
769: 匿名さん 
[2007-06-10 01:03:00]
前田建設って、横浜辺りで廃棄物を垂れ流しにして社員が逮捕されたり、前福島県知事のゼネコン談合に関与したり、社会的に信用のない会社じゃないの?ついでに社長も責任とって辞めることもないみたいだし、自浄能力もない会社。そんな会社の建設する建物って、大丈夫?
770: 匿名さん 
[2007-06-10 07:58:00]
またご近所口論ですか?
くだらないから、止めなさい!
771: 近所をよく知る人 
[2007-06-10 09:25:00]
タワーは、狭い部屋が多く安かったので予想はしていたけど、
見ていて良い印象はありません、新築マンションなんですよ。

自分達のルール(管理規約)が守れなくて自転車、バイクが
敷地内はおろか、近所迷惑に公道やミニ公園(公開空地)まで見苦しく
散乱しているのを住民みんなが放置するような格安タワー住民に
さすがに言われたくないですよね。
住民なのかいつもバイクには、まるで自分の駐車場のように、
ご丁寧に盗難防止の太いチェーンまで掛けてあります。
それを通報もしないから同罪なんだと思いますけど・・・
バイクは立派な保管法違反ですよ。

日中にエントランスから子供が出てきて、平然と公開空地に
駐めてある自分の自転車のカギを開けて、乗っていきます。
それを見ている大人は眉さえもしかめないのは、不思議な光景
ですよね・・。
反面教師がそばにあって、とっても身が引き締まる思いです(笑

下から見るとタワーのバルコニーに、洗濯物が強風にたなびいて
今にも吹き飛ばされて落下しそうな、恐怖を感じます。
タワーマンションですから、普通はバルコニーに
洗濯物干し禁止なのは常識では? そうして貰わないと迷惑です。
意識の高いタワーマンションは、バルコニーに出ることも禁止ですよ。
772: 771 
[2007-06-10 09:29:00]
771です、失礼しました。
この投稿は、あちらのタワーマンションのスレに投稿するべきでした。
773: 周辺住民さん 
[2007-06-10 16:16:00]
なんかアーデルの住民層って先が思いやられる人が多そうですね・・・。
774: 匿名さん 
[2007-06-10 16:22:00]
>>773さん
「周辺住民さん」って、注意力と理解力がない人が多そうですね、やはり地域性ですか?(笑)
スレを読み返すとアーデルの契約者さんは、常識的な投稿しかしてなさそうですよ・・・
775: 入居予定さん 
[2007-06-10 17:31:00]
>774
どう見ても先が思いやられるけど・・・。
ちょっと総会が怖いですね。
776: 匿名さん 
[2007-06-10 18:43:00]
>764
>767

自分が幸せだったらいちいちこういう形で干渉して来ないと思うんだけど…。
お住まいのマンションに欠陥を見つけちゃったんでしょうか…?
777: 匿名さん 
[2007-06-10 19:11:00]
>>764
そうですね、干渉というよりも皮肉にもなってない戯言のレベルです。

>>775
管理組合の総会のご経験はないんでしょう?
多分、想像もつかないのでしょうけどTVで見るような株主総会とは全然違いますから、ご安心を。
総会は、話し合う場でも実際はないんですよ。
778: 匿名さん 
[2007-06-10 19:18:00]
>771
>意識の高いタワーマンションは、バルコニーに出ることも禁止ですよ。

バルコニーに出ること禁止???
世の中不思議なマンションあるんだね。
779: 匿名さん 
[2007-06-10 22:33:00]
ほぉ〜休日は書き込みが多いでのですね。

入居するものです。

761さん、771さん、他のご近所さんへ
活発に発言されているのですが、
ご入居をされるわけではないのでしょうから、荒らさないで、
どうか、新しい住民仲間として見守っていただきたいですね。

他の地から転入する側からして、
近隣には良い方が多いと願っています。

荒らし屋さんは、何かご自身の人生にご不満がおありですか?
エネルギーをもっと違う方向にお使いになると、
きっと素敵ですよ。
もったいないです、そのパワー。
780: 匿名さん 
[2007-06-10 23:17:00]
>>779
「キャンセル待ち募集中」の大きな看板が建設現場に出ていますが
とっくに完売したようですね。

何様か知りませんが、ろくな情報提供も出来ないくせに、
偉そうに嫌み混じりのくだらない投稿するなら、
住民版にスレをご自由にたてて1人で、さっさと移動してください。
そして、オープンな検討版には今後は来ないでくださいね。

オープンな掲示板で、地域の情報を知りたい人もいると思いますよ
内容も情報もない、自称入居者の投稿なんて誰も期待してないと思うよ。
781: 匿名さん 
[2007-06-11 07:57:00]
まあ仮に入居者であっても、多少低レベルな人間がいても仕方がない。ここは100世帯超えのマンションだからね。そういう人達とも仲良くよってけるよう配慮しないと。
782: 入居予定さん 
[2007-06-11 10:10:00]
>781
そのとおりですね。
他のマンションを悪く言うとか、前には会ったこともない地権者を悪くいうとかなんとも低レベルですが、それがマンションなんでしょうね。
783: 匿名さん 
[2007-06-11 10:31:00]
電気って、量販店で注文しても、入居前に設置とかしてくれるんですかね?
784: 匿名さん 
[2007-06-11 10:59:00]
近隣マンションの悪口を書いたり、レベルの低い発言を繰り返しているのは
入居者じゃないですよ。
外壁の色でがんがん煽ったのに、皆さんに賢くスルーされちゃったから、
次の作戦として、近隣マンションの悪口を書いて対立図式を煽ろうとしてるわけ。

紛れもない「荒らし」でありながら、実際に購入者に「荒らし」だと指摘されると
>>780のように速攻で反応し、思いきり噛み付くのも、この人の顕著な特徴です。
まともに対峙しようとすると、他の豊島区内のマンションスレのように
壊滅状態に追い込まれますので、くれぐれもご注意を。
786: 匿名さん 
[2007-06-11 11:43:00]
784さんは、削除依頼をしておきました。
思い込みの激しい、被害妄想の方なのかもしれません。
何か日常生活で大きな不満を抱えて暮らしているのかもしれませんが、迷惑で困りものです。

>他の豊島区内のマンションスレのように壊滅状態に追い込まれますので、くれぐれもご注意を。
書き込みついでにお伺いしたいのですが、具体的に、どちらですか? 
壊滅状態とは、どんな状態なのですか?
787: 入居予定さん 
[2007-06-11 11:52:00]
784でも786でもどーでもいいんですが…。
見事なまでに煽られっぱなしですよ。

>783
入居をいつにするかによって違うと思うんですけど。
鍵引渡しの日(9/28)以降でなければ、オプション会の品物でさえ搬入できませんし。
788: 匿名さん 
[2007-06-11 12:07:00]
真っ先に壊れるのは、耐震構造の盤状マンションです。
特に不安定な構造や棟が複数のものは強度低いです。
構造計算上はクリア出来ても、単に数値上クリアしているだけである事や、建物そのものを壊すことで地震力を吸収する事をきちんと知って購入しているのだろうか・・・。
789: 入居予定さん 
[2007-06-11 13:35:00]
>783

787の方の言うとおり、鍵の引渡し以降なら可能ではないでしょうか?
10月の1、2週目は引越しラッシュかな…
いつ頃入居するか悩み中です。
790: 匿名さん 
[2007-06-11 14:00:00]
788さん、

すいません質問です。
「盤状マンション」って、どういったものですか?
検索してみたけどよくわからず…
タワーじゃないのが盤状マンション?そういうことでなく?
791: 匿名さん 
[2007-06-11 14:17:00]
購入者です。中傷合戦は戴けませんね。不愉快になります。
ところで、色々と書類が届き、期限までに提出しなければならないですね。
入居説明会の日時と場所、内覧会の日時など連絡事項が書かれてあり、気持ちが高まって
きました。何もオプションを頼んでいないので照明器具、カーテン、エアコン、家電、家具
を考えなければ。オプションなら楽だけど、この際、節約でその分、自分が動かないとね。
引っ越しは土・日が集中するでしょうし、それも抽選になるかもしれませんね。
792: 匿名さん 
[2007-06-11 14:18:00]
今日アーデルから詳細が郵送されてきましたが、引っ越しのさかいが主幹事ですかね?
793: 匿名さん 
[2007-06-11 14:27:00]
>791
多分引っ越しは普通なら地権者住戸が最初で、次が高層階の広い部屋優先だと思います。
エレベーターが少ないので、集中しても搬入できませんから優先順位はしょうがない。
794: 入居予定さん 
[2007-06-11 15:16:00]
地権者なら引越しを優先して頂いてもしょうがないのかもしれませんが、高層階が優先されるんですか?
どうしてでしょう?
公平に抽選とかではないのですか?
795: 入居予定さん 
[2007-06-11 15:27:00]
書類が来たんですか?期限までに提出っていつまででしたか?
今 出張で自宅には今週いっぱい戻れないので・・・入居説明会・内覧会はいつ頃行われるんですか?
796: 匿名さん 
[2007-06-11 15:57:00]
>794さん
デベも商売ですから、高額物件を買ってくれてより多く儲けさせてくれた人を
優先するのは当然だと思いますよ、専有面積が違えば共有部分の持ち分も違うのですから。
引き渡し後も管理組合における、議決票数は同じですが持ち分の議決権に差があるのです。
その分管理費も、修繕積立金も多く負担していただくのですから、公平ではありません。

立場が反対だったら、低層階の小さな部屋から優先されたら誰でも文句をいうと思いますよ。
797: 入居予定さん 
[2007-06-11 16:04:00]
ではデベに聞いてみます。
798: 匿名さん 
[2007-06-11 17:00:00]
入居説明会は7月14日です。
内覧会は購入者によって日が異なると思います。
ローンをどこで借りるかの書類は今月19日迄。
引っ越し日時の希望日については今月末でしたっけ?
駐車場・バイク駐輪場・自転車駐輪場等の希望確認書類も今月末迄でしたっけ?間違っていたらどなたか訂正して下さい。お願いします。
(すみません今、手元に書類がないので)
799: 匿名さん 
[2007-06-11 17:06:00]
>797
結果はどうでしたか?
800: 入居予定さん 
[2007-06-11 18:51:00]
797です。

デベに確認しました。
引越し日の抽選は、地権者、物件の場所、価格に関係なく、公正な抽選になるそうです。
(これはMRでも確認していました。)

なので796さんの言うようなことはあり得ないそうです。
801: 匿名さん 
[2007-06-11 19:47:00]
普通、そうですよね・・・。
802: 購入経験者さん 
[2007-06-11 20:41:00]
よくクレームが出ないですね、これから出のかな?
地権者や高額の部屋を買った人にメリットがないのは、事業としては
むしろ不思議というか、悪平等ともとれてしまいます。
引き渡しを受けるまで、地権者は事業協力者としてデベ側です
どんな優先権を受けようと全く問題ないのに、おとなしい地権者さんなのか、不勉強かですね。仲間を優遇しないなんて、どう考えているんでしょう、等価交換契約がそうなっているのかも。
財閥系とか、大手はこのあたりの区別ははっきりしてるんですけど。
入居してからは、共同住宅ですからもちろん持ち分に応じて
応分の負担で公平です。

いずれにせよ、低層階や狭めの部屋を買った人は、良い売り主で
平等で良かったですね。
駐輪場も、理事もきっとすべて最初から公平になりますよ。
803: 匿名さん 
[2007-06-11 22:05:00]
そうですね。
良い売主でラッキーです。
804: 匿名さん 
[2007-06-11 22:45:00]
9/28以降は地権者も他の住人と立場はいっしょなんだから、9/28以降の引越しは抽選が普通だと思うが。
805: 匿名さん 
[2007-06-11 23:53:00]
地権者本人が住む住戸は、分譲じゃないから間取りがオープンに
ならないのが普通ですね。
無料で間取りを変更して貰ったり、内装材もランクアップという俗称
「王様部屋」というのも多いと聞きますがこちらの地権者住戸は
多分分譲と同じノーマルなのかもしれませんね・・・。
地権者数が多いというのも、一般分譲の住民さんにはプラス要因です。
等価交換MSのコミニュティーとしては、とても安心ですね。
806: 匿名さん 
[2007-06-12 00:44:00]
パンフレットに入っていた火災保険や地震保険って割安なんでしょうか?
807: 匿名さん 
[2007-06-12 09:43:00]
火災保険はローンを組む銀行お薦めのものでも、デベお薦めのものでも、どちらでも良いと聞きました。ただし、ローンを組む銀行の場合は保険契約期間とローンを組む期間と同じ期間加入ということだそうです。(例20年ローンなら火災保険も20年ということ)
デベお薦めの火災保険が妥当かどうか、それなりにメリットが有るのか否か解りません。ご存知の方いらしたら教えて下さい。他にお薦めのところも有りましたらお願いします。
808: 住まいに詳しい人 
[2007-06-12 09:56:00]
だって、公庫以外は約款がほとんど同じだから差がないのは当たり前。

共済だろうと、損保だろうと火災の確率(予定損害率、頻度率)は、どこでも同じです保険料の差は
代理店に20〜27%も手数料を支払う損保の火災保険が高いのは当たり前です。
代理店手数料がない、代理店維持の人件費や物件費が掛からない全労済、農協共済、
各種火災共済がその分安いのは、理解できますよね。
地震保険は、自社で保有せず再保険に出すから、どこでも同じでしょう。
809: 808 
[2007-06-12 10:02:00]
あまり長い長期は、保険料は割安ですが保険として問題があります。
20〜30年間、マンションの価値が変わらない、つまり保険金額(補償額)が変わらない
なんて、おかしいと思いませんか? 
新築の価格で20年経っても保険料を支払うのと同じです、つまり無駄な保険料を支払うのと同じ。
家財なんて家族によって、変化するのは当たり前だし数年に一度は見直さないと。
保険業界は混乱しているから、20年後も同じ保険会社があるなんて思えません。
810: 795です 
[2007-06-12 10:12:00]
798さんありがとうございました。
19日までなら何とか間に合いそうです。
7月14日の入居説明会はモデルルームで行われるんですか?
811: 匿名さん 
[2007-06-12 10:36:00]
マンション購入初めてなので、何の保険に加入したら良いのでしょうか?
火災保険は必須なんですよね?
地震保険、は5年後との更新らしいですし。
家財とかも意味あるんでしょうか?
水害とか。。
812: 入居予定さん 
[2007-06-12 10:52:00]
あれ?各住戸に火災報知機ってついてるんでしたっけ?
813: 匿名さん 
[2007-06-12 11:14:00]
810さんへ
モデルルームはもうありません。
池袋の勤労福祉会館というところです。
案内図も入っていました。
購入者の皆さんと初顔合わせですね。
814: 匿名さん 
[2007-06-12 11:20:00]
>>811

>火災保険は必須なんですよね?
ローンを組んで、借入先が融資条件にしなければ必修ではありません。
永年損保に勤務経験があるのと、現金で買うので、今回は加入するつもりはありせん。
保険料率から考えても、火事にあう確率は1500年に1度くらい?(自動車事故は10年に1回)
全くないとは断言できませんが、まずないでしょう。
地震保険は、約款を調べるとわかりますが大地震でもマンションの戸室の損害で支払われる
可能性は相当低い気がします。地震でマンションの自室が、大破するとか半焼するとか考えにくい。

地震保険は、火災保険の付帯で単独で加入できません。でも最近の自由化で
地震保険だけの共済が出来たような記憶があります、ネットで調べてみて下さい。

>家財とかも意味あるんでしょうか?
運悪く火事があったときに、RC建物は燃えなくても家財が燃えますから
増やすならこちらを重視するのが賢明でしょう。
少し前に、マンションの店舗部分のオリンピック早稲田店が深夜まで半日近く燃えて
夜のトップニュースになりました。しかし内装をやり直して、近々再オープンするそうです。

>水害とか。。
2階以上なら全く不要です。物理的に考えても専有部分が浸水するのは無理ですね。

自己責任ですから、少しでも心配なら高い安心料として「正しく」加入した方がいいです。
10年分の保険料で高級ダイニングテーブルが買えるけど、人それぞれです。
815: 匿名さん 
[2007-06-12 14:45:00]
水害で2階って安全ですか?
万が一、万が一、大洪水があったら2階くらいまでは。。
あり得るかも。
816: 匿名さん 
[2007-06-12 15:02:00]
>>814
”高い安心料”と決めつけるのに悪意を感じます。

”まずない””相当低い””考えにくい”をカバーするのが
保険なのに何言ってんの??
817: 匿名さん 
[2007-06-12 15:04:00]
ところでアーデルのある場所は、海抜何メートル位なんでしょう?
豊島区全体だと6m〜35mだそうです一番高いのは池袋か長崎あたりで、
低いのは神田川周辺なんでしょうね。

アーデルの当たりは15m位ですか。
818: 匿名さん 
[2007-06-12 15:26:00]
>>816
その言い方には、商魂を感じますね損保代理店さんですか?
それともタダの無知な人ですか?

損保関係なら、それでは伺いますが、こちらのマンションは住宅物件でA構造
保険料率は、ストレートフィヤー部分だけで1000円につきいくらですか? 
RC建物の東京の予定損害率は何%ですか?
保険料に占める、代理店手数料は25%前後、社費は20〜30%
それでは、保険金支払いに充てる純保険料は何%になるのかな?
代理店さんだと、知識不足で知らないかもしれませんね。
ご興味があれば、本社の火災業務部ににお聞きになってみて下さい・・・。

>”まずない””相当低い”
RCの共同住宅の場合は、当てはまると思いますけど違いますか?
「絶対にないから、火災保険は不要」とまでは断言してませんけど。

まあ、住宅ローンの予定のある人は、火災保険はほぼ強制加入の場合が多いから
無保険と言うことは、選択できないですけどね。
819: 匿名さん 
[2007-06-12 15:30:00]
火災保険の要・不要
住宅ローン(銀行協会)の見解と、いち個人の見解

どっちをとるかといえば自明の理
820: 匿名さん 
[2007-06-12 15:38:00]
>>818
保険屋ではありませんから前段無視(笑
ですが、要は利益5割ということで普通と思いますけど・・・
結局・何が言いたかったの?

”まずない””相当低い”ではあいまいですので
できたらRCの共同住宅の配当率(?)を教えてくださいね。

819さん同意します。
保険料は債務者負担でもそれを織り込んでの金利自由競争ですからね。
821: 匿名さん 
[2007-06-12 15:39:00]
>>819
銀行協会が、住宅ローンやってるの?
代理貸し付けにしても、協会は関係ないと思いますよ。
少しでも関係があるとすれば、保証協会かな?

銀行は本人が返済不能になれば、保証協会から代位弁済を受けられる
病気や死亡で返済不能の場合は、団体生保。これは期間が来れば自殺でも出から都合がいい。
担保物(マンションの建物)が滅失すると、追加担保を取らないと不正融資になるから
質権設定で火災保険を付けたがるのだよ、

無知の恥の上塗り?
資金不足でローンを使うなら、仕組みぐらい勉強して下さいね。
822: 匿名さん 
[2007-06-12 15:41:00]
>>814
オリンピックの再オープン情報だけは参考になった。
823: 匿名さん 
[2007-06-12 15:50:00]
819さんのイシューは火災保険の要・否であり、
その説明では自己矛盾してると思いますよ
824: 匿名さん 
[2007-06-12 15:53:00]
>>820
あなたに、つける薬はありそうにないからやめておきます(笑)

大まかな話し、火災保険で集めた保険料で保険金支払いは20〜30%(自動車保険60%)
難しいことを説明してもわかりそうもないので・・・・
マンションのようなRC建物の場合1人の契約者が、ボヤも含めて火災保険のお世話になるのは、1500〜3000年に一度くらいの確率だということ。体験的にはもっと低いです。

自分は全額キャッシュでローンは組まないから選択できる立場です、
火災保険料10年分は、高級ダイニングテーブルに回しますと言いたいだけです。

しかし他に持っている複数のマンションには、他人に貸すから最低限保険をかけてます。
825: 匿名さん 
[2007-06-12 16:08:00]
>>824
高いほうの数字をとっても100戸のマンションだと、
30年間で火災が出る可能性が、一度はあるということですね。
勉強になります。

ダイニングテーブルいいですね
826: 匿名さん 
[2007-06-12 16:27:00]
私は無知なんでパンフやこの掲示板読んでいても全く分からんのですが、結局必須条件なら強制加入だし、任意なら自分で決めろって事ね?そんで、加入するならデベ提携の保険内容と料金は妥当なんですかね?自分で調べない私もいけないんですが。。
827: 匿名さん 
[2007-06-12 16:47:00]
>>825
30年間で100戸のマンションで、どの部屋から小火が出るかということです
残りの99戸は、はずれで保険金はもらえません、30年間保険料を支払い続けるだけです、残念でした!

Ethan Allenというメーカーの、米国製の大きなダイニングテーブルいいですよ
片側ゆったり3人で6人掛け、短辺も使えば8人掛けです、伸長するともっと座れます。
828: 匿名さん 
[2007-06-12 16:51:00]
小学校はどちらにするご予定ですか?

中学校は巣鴨北中(旧、大塚中学)の評判はどうなんでしょう。
入学前なら隣接校制度が使えるようですが、転入だと難しいのでしょうか?
学校だけは、よくわからないので悩みますね。
829: 匿名さん 
[2007-06-12 16:55:00]
>>827
100戸分の保険料あわせても2000万てとこだから、そんなものでしょうね。

賃貸やられてるなら、ダイニングテーブルも経費にできますか?
保険料も上手く付け替えればなお吉ですね
830: 匿名さん 
[2007-06-12 17:05:00]
地震保険しか控除されないでしょ?
831: 匿名さん 
[2007-06-13 00:50:00]
で、結局デベ提携の火災保険は良いのか?
832: 匿名さん 
[2007-06-13 00:55:00]
815,817>>
http://flood.firetree.net/?ll=48.3416,14.6777&z=13&m=7
水位が上がった場合のシミュレーションができます。最大の14Mにしても、京浜東北線の線路の当たりから早稲田の神田川あたりまでは、大塚の低地を含めても水没しないようです。1階でなければ水災付保は不要なのでは?
833: 匿名さん 
[2007-06-13 10:00:00]
全労済・農協共済とかが広告手数料・代理店手数料がかからないから安いというのは解りましたが、掛け金に大差なく内容もさほど変わらず、デベの勧める火災保険の方が何かと利便性が有るのであればデベにしようかと考えていますが、いかがなものでしょうか?
834: 匿名さん 
[2007-06-13 14:26:00]
引っ越しのサカイもあまり良い評判聞かないけど。うちは赤帽にします
835: 匿名さん 
[2007-06-14 17:16:00]
銀行提携の火災保険(一括払い)も内容はほとんど同じですね。
要するに金額だけの問題ですね。
836: 入居予定さん 
[2007-06-15 15:03:00]
今回送られてきた資料に、パンフレット図面集の訂正があるという連絡がありましたね。
私の部屋の場合は、共用部分のほかに個別の部屋の図面訂正もありました。

どれくらいの部屋に対し、このような図面の訂正があったのでしょうか?
837: 匿名さん 
[2007-06-15 15:26:00]
うちは共用部分の修正しかありませんでした。
838: 匿名さん 
[2007-06-15 16:51:00]
うちも共有部分の修正図面だけでした。
字が小さすぎて何が書いてあるのか解りづらいです。
839: 匿名さん 
[2007-06-15 17:10:00]
設計図面と、実際の施工図面は手直しがあって普通だと思いますよ
マンションは、基本的に職人さんの手作りですから実際に工事をしてみて
細かい手直し(改良)があるのは、普通でしょう。

この前、隣接校の区立清和小学校の運動会を見学してきましたが、
子供達と親が一緒になって声を張り上げて、一生懸命応援する姿に感動すら覚えました。
区内では珍しく、全学年2クラスで活気がありましたが、見学している父兄に聞くと
本来の学区の子供は少なくて、隣接校制度で入学してくる子供が多いのだそうです。
ただ、気のせいかもしれませんが親御さんの年齢が都内にしてはかなり若い人が多い印象でした。
840: 匿名さん 
[2007-06-15 17:28:00]
オプションで扱っている山田照明さんの40%OFFの照明機器って、ビックカメラとか量販店で売ってます?金額とか比較したかったんでいろいろ調べたんですが、同じものがないんですよね。山田照明独自のものなんですかね?
841: 入居予定さん 
[2007-06-15 17:42:00]
個別の部屋の図面の手直しは下がり天井の「記入漏れ」でした。
これは細かい手直しとはいえないですよね。
こちらからデベに聞いたところ30cmも下がると言われ、かなり凹んでます…。
842: 匿名さん 
[2007-06-15 19:00:00]
>840
ビックカメラは古すぎ、山田照明は最新のものを売っている。
ビックカメラで買いたいなら、山田照明の製品を指定すれば取り寄せしてくれますよ。でも自分で取り付けなければいけませんね、山田照明なら入居までに取り付けいてくれますよね、でもビックカメラは池袋では競争相手がいませんからすべて高いですよ、私も冷蔵庫。テレビ・洗濯機を購入しましたがビックカメラでは698,000円(+10%ポイント)、山田電機で602,000円(+3%ポイント)でした。研究してください。
843: 匿名さん 
[2007-06-15 23:20:00]
>>842
マジですか?うちもてっきり量販店の方が安いと思っておりました
844: 匿名さん 
[2007-06-15 23:36:00]
照明器具が1年新しくても、機能が違うのでしょうかデザインだけですよね。
建築材料と同じですから定価はあてにならないですよ。
照明器具の取り付けは、箱から出したら取り付け点灯まで5分以内で出来ますよ、
ただ電源コンセントに差し込む感覚ですから簡単です。
船橋のikeaなんて最初から取り付けサービス自体がなかったはずです。
845: 匿名さん 
[2007-06-16 14:52:00]
欲しい品物の品番がわかっているのならネットで検索してみると良いかも。自分で取り付けられる照明器具ならネットで購入がお得だと思います。
846: 匿名さん 
[2007-06-16 16:36:00]
池袋は、ヤマダ電機のビルが出来つつあるので、
オープンすると、ビックカメラも含めて、
お店で実際に見るのには、良いですね。
あと、オープンセールとか、ボーナスシーズンは、
お買い得品が増えるかもね。

http://www.ikebukuro-net.jp/

http://www.ikebukuro-net.jp/backnumber/mpg/200705/yamada070528.jpg
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる