東京23区の新築分譲マンション掲示板「アーデル大塚C-Square Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 西巣鴨
  6. アーデル大塚C-Square Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-18 19:11:00
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44770/

[スレ作成日時]2007-01-17 01:01:00

現在の物件
アーデル大塚C-スクエア
アーデル大塚C-スクエア
 
所在地:東京都豊島区西巣鴨3丁目396-13他(地番)
交通:都営三田線西巣鴨駅から徒歩5分
総戸数: 116戸

アーデル大塚C-Square Part2

768: 匿名さん 
[2007-06-09 23:34:00]
アーデル購入者です。近隣マンションの悪口はやめましょうよ。
同じ購入者として恥ずかしい
769: 匿名さん 
[2007-06-10 01:03:00]
前田建設って、横浜辺りで廃棄物を垂れ流しにして社員が逮捕されたり、前福島県知事のゼネコン談合に関与したり、社会的に信用のない会社じゃないの?ついでに社長も責任とって辞めることもないみたいだし、自浄能力もない会社。そんな会社の建設する建物って、大丈夫?
770: 匿名さん 
[2007-06-10 07:58:00]
またご近所口論ですか?
くだらないから、止めなさい!
771: 近所をよく知る人 
[2007-06-10 09:25:00]
タワーは、狭い部屋が多く安かったので予想はしていたけど、
見ていて良い印象はありません、新築マンションなんですよ。

自分達のルール(管理規約)が守れなくて自転車、バイクが
敷地内はおろか、近所迷惑に公道やミニ公園(公開空地)まで見苦しく
散乱しているのを住民みんなが放置するような格安タワー住民に
さすがに言われたくないですよね。
住民なのかいつもバイクには、まるで自分の駐車場のように、
ご丁寧に盗難防止の太いチェーンまで掛けてあります。
それを通報もしないから同罪なんだと思いますけど・・・
バイクは立派な保管法違反ですよ。

日中にエントランスから子供が出てきて、平然と公開空地に
駐めてある自分の自転車のカギを開けて、乗っていきます。
それを見ている大人は眉さえもしかめないのは、不思議な光景
ですよね・・。
反面教師がそばにあって、とっても身が引き締まる思いです(笑

下から見るとタワーのバルコニーに、洗濯物が強風にたなびいて
今にも吹き飛ばされて落下しそうな、恐怖を感じます。
タワーマンションですから、普通はバルコニーに
洗濯物干し禁止なのは常識では? そうして貰わないと迷惑です。
意識の高いタワーマンションは、バルコニーに出ることも禁止ですよ。
772: 771 
[2007-06-10 09:29:00]
771です、失礼しました。
この投稿は、あちらのタワーマンションのスレに投稿するべきでした。
773: 周辺住民さん 
[2007-06-10 16:16:00]
なんかアーデルの住民層って先が思いやられる人が多そうですね・・・。
774: 匿名さん 
[2007-06-10 16:22:00]
>>773さん
「周辺住民さん」って、注意力と理解力がない人が多そうですね、やはり地域性ですか?(笑)
スレを読み返すとアーデルの契約者さんは、常識的な投稿しかしてなさそうですよ・・・
775: 入居予定さん 
[2007-06-10 17:31:00]
>774
どう見ても先が思いやられるけど・・・。
ちょっと総会が怖いですね。
776: 匿名さん 
[2007-06-10 18:43:00]
>764
>767

自分が幸せだったらいちいちこういう形で干渉して来ないと思うんだけど…。
お住まいのマンションに欠陥を見つけちゃったんでしょうか…?
777: 匿名さん 
[2007-06-10 19:11:00]
>>764
そうですね、干渉というよりも皮肉にもなってない戯言のレベルです。

>>775
管理組合の総会のご経験はないんでしょう?
多分、想像もつかないのでしょうけどTVで見るような株主総会とは全然違いますから、ご安心を。
総会は、話し合う場でも実際はないんですよ。
778: 匿名さん 
[2007-06-10 19:18:00]
>771
>意識の高いタワーマンションは、バルコニーに出ることも禁止ですよ。

バルコニーに出ること禁止???
世の中不思議なマンションあるんだね。
779: 匿名さん 
[2007-06-10 22:33:00]
ほぉ〜休日は書き込みが多いでのですね。

入居するものです。

761さん、771さん、他のご近所さんへ
活発に発言されているのですが、
ご入居をされるわけではないのでしょうから、荒らさないで、
どうか、新しい住民仲間として見守っていただきたいですね。

他の地から転入する側からして、
近隣には良い方が多いと願っています。

荒らし屋さんは、何かご自身の人生にご不満がおありですか?
エネルギーをもっと違う方向にお使いになると、
きっと素敵ですよ。
もったいないです、そのパワー。
780: 匿名さん 
[2007-06-10 23:17:00]
>>779
「キャンセル待ち募集中」の大きな看板が建設現場に出ていますが
とっくに完売したようですね。

何様か知りませんが、ろくな情報提供も出来ないくせに、
偉そうに嫌み混じりのくだらない投稿するなら、
住民版にスレをご自由にたてて1人で、さっさと移動してください。
そして、オープンな検討版には今後は来ないでくださいね。

オープンな掲示板で、地域の情報を知りたい人もいると思いますよ
内容も情報もない、自称入居者の投稿なんて誰も期待してないと思うよ。
781: 匿名さん 
[2007-06-11 07:57:00]
まあ仮に入居者であっても、多少低レベルな人間がいても仕方がない。ここは100世帯超えのマンションだからね。そういう人達とも仲良くよってけるよう配慮しないと。
782: 入居予定さん 
[2007-06-11 10:10:00]
>781
そのとおりですね。
他のマンションを悪く言うとか、前には会ったこともない地権者を悪くいうとかなんとも低レベルですが、それがマンションなんでしょうね。
783: 匿名さん 
[2007-06-11 10:31:00]
電気って、量販店で注文しても、入居前に設置とかしてくれるんですかね?
784: 匿名さん 
[2007-06-11 10:59:00]
近隣マンションの悪口を書いたり、レベルの低い発言を繰り返しているのは
入居者じゃないですよ。
外壁の色でがんがん煽ったのに、皆さんに賢くスルーされちゃったから、
次の作戦として、近隣マンションの悪口を書いて対立図式を煽ろうとしてるわけ。

紛れもない「荒らし」でありながら、実際に購入者に「荒らし」だと指摘されると
>>780のように速攻で反応し、思いきり噛み付くのも、この人の顕著な特徴です。
まともに対峙しようとすると、他の豊島区内のマンションスレのように
壊滅状態に追い込まれますので、くれぐれもご注意を。
786: 匿名さん 
[2007-06-11 11:43:00]
784さんは、削除依頼をしておきました。
思い込みの激しい、被害妄想の方なのかもしれません。
何か日常生活で大きな不満を抱えて暮らしているのかもしれませんが、迷惑で困りものです。

>他の豊島区内のマンションスレのように壊滅状態に追い込まれますので、くれぐれもご注意を。
書き込みついでにお伺いしたいのですが、具体的に、どちらですか? 
壊滅状態とは、どんな状態なのですか?
787: 入居予定さん 
[2007-06-11 11:52:00]
784でも786でもどーでもいいんですが…。
見事なまでに煽られっぱなしですよ。

>783
入居をいつにするかによって違うと思うんですけど。
鍵引渡しの日(9/28)以降でなければ、オプション会の品物でさえ搬入できませんし。
788: 匿名さん 
[2007-06-11 12:07:00]
真っ先に壊れるのは、耐震構造の盤状マンションです。
特に不安定な構造や棟が複数のものは強度低いです。
構造計算上はクリア出来ても、単に数値上クリアしているだけである事や、建物そのものを壊すことで地震力を吸収する事をきちんと知って購入しているのだろうか・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる