パークコート芦屋ってどうですか?
141:
匿名さん
[2014-10-28 17:52:20]
|
142:
物件比較中さん
[2014-10-31 07:52:45]
違います。
夜中の貨物こそ、猛スピードで走行、大音量です。 |
143:
匿名さん
[2014-10-31 10:43:20]
現地見てきましたが昼間の電車はほぼ聞こえません。
夜中の貨物でようやく少しだけ聞こえる程度だと思うよ。 そんなのだから窓を閉めれば貨物でもほとんど気にならないのじゃないの? |
144:
ご近所さん
[2014-11-01 09:57:54]
あそこは、むしろ電車ではなくて、モンテメール駐車場の出口の案内音声がひっきりなしに聞こえて気になると思います。
多分、マンションの出入り口の真ん前ですからね。 あと、朝晩でもたえず人通りが多いというのは、あまり良くないですね。マンション出たら通行人に見られるので。 JRの駅から歩いてすぐ、というのはいいと思いますし、うらやましいのですが。 |
145:
匿名さん
[2014-11-01 12:54:42]
残り三戸、完売するのも時間の問題だけ。やはり駅近は強いな。
|
146:
匿名さん
[2014-11-03 14:05:24]
駅に近いと、自家用車を所持しなくても良からと
物件が多少高くてもトータルで節約できるなんて考え方もあるからね。 ただ、駅に近いと人通りも多くて夜はなかなか静かにならないのかなとは 違う心配はあるけどね。 |
147:
匿名さん
[2014-11-03 23:38:46]
ここの環境はないな
前敷地が間違いなく建つと分かってるリスク高い立地をあの価格はあり得ないでしょ 前敷地の不安が少ないのは重要です |
148:
匿名さん
[2014-11-04 02:21:27]
|
149:
匿名さん
[2014-11-04 03:38:56]
第1期で何戸出たの?
|
150:
匿名さん
[2014-11-04 20:45:48]
残3戸の意味は何でしょう?
全体ではそんなに売れてないよ。 |
|
151:
匿名さん
[2014-11-06 10:44:13]
今ホームページで確認してみたら
確かに今販売されているのは3戸とはなっていますね。 ただ、これは分けて販売されているからで最終期とは書かれていないので 残り45戸すべてが完売とは限らないでしょうね。 |
152:
周辺住民さん
[2014-11-09 12:32:59]
駅近の利便性だけを求めるなら、わざわざ高い芦屋の物件
にしなくてもいいのでは。収益物件としてならわかりますが。 宮川の交差点はいつも渋滞してて車が吹かすし、前の駐車場から 出庫するときの警報音がやたらうるさい。長いJR貨物の音は 相当です。それも考えて、芦屋物件にしては比較的抑えた 価格設定なんでしょうね。隣のプラウド芦屋は当時すごい価格 で販売苦戦してた記憶あります。芦屋に住んでて、駅近だから 自家用車不要がメリットとか考える人いるのかな?ベンツや ポルシェがごくごく普通に走ってる地区ですけどね。 |
153:
匿名さん
[2014-11-13 00:32:00]
>152
隣の野村ですがマンコミ内にスレッドが残っていて見てみましたが当時早々に完売してましたよ。 また北側線路までは距離もあり建物が間に有るので音も気になるレベルでは無いだろうし、 駐車場の出庫音も歩行者には気になる音でも南窓を開けていても聞こえないのじゃないかな。 ここもなんだかんだ言ってる間に早々に完売してしまうのだろうね。 |
154:
物件比較中さん
[2014-11-13 11:35:07]
>153
隣のプラウドは4000万円台からで 坪250あたりでしたよ。 収益としてもいける価格付けでしたよ。 こちらは坪360。 自分で住むにはアドレス的にやや抵抗ありますし 収益用としても厳しいかなと思ってます。 芦屋をあまり知らない人にどれだけ売れるかにかかってると思います。 |
155:
周辺住民さん
[2014-11-13 19:55:01]
>153
同じ芦屋駅近でも例えばラポルテとこの物件は芦屋を知ってる人にとっては全く評価が違うんですよね。 ラポルテは築後相当年数経ってますが、たまに50百万円位で出てもすぐに売れてるようです。 よく知りませんがこの物件はすべてが南向きなんですか、そんな風には見えないんですが。 また、北側線路まで距離があるとも思えません。狭い道一本隔ててるだけですが? |
156:
匿名さん
[2014-11-15 10:14:38]
芦屋に住みたいと思っていた人は
確かにここを望む人は多いかもしれないとは思いますが 価格が価格だけに、実際には無理という人も多かったりしてね…。 ここまで出すのであれば、他もあたってみようと思うはず? |
157:
ご近所さん
[2014-11-16 07:34:25]
投資用として購入される方が多いような気がします。
|
158:
匿名さん
[2014-11-16 09:35:51]
>>157
多くありません |
159:
周辺住民さん
[2014-11-16 10:38:56]
>158
私も翠ガ丘のマンションですが、いつのまにか3割位は 賃貸になっており、知らない人ばかりです。 それだけ賃貸の需要も多く、やはり資産価値は相当に あるんでしょうね。社宅としての需要あるようで賃料も まずまずらしいです。 |
160:
匿名さん
[2014-11-16 10:47:11]
>>159
岩小校区は強いわー |
161:
物件比較中さん
[2014-11-16 23:35:38]
ここを賃貸に出しても
普通の会社員の社宅しては家賃が高い。 社宅として高額の家賃が出るような人は ここを選ばない。 投資用には無理。 翠ヶ丘は家賃と物件と環境の バランスが良いのだと思います。 |
162:
匿名さん
[2014-11-18 08:52:19]
駅からはかなり近くても、賃貸としては無理なのですかね?
それにしても、どのお部屋もゆとりのある間取りでイイですね。 70㎡あっても2LDKとか、100㎡超えても3LDKとか ゆったりしていていいなと思いました。 モデルルームの画像をみてみても、とっても豪華で素敵です。 やっぱり高いんだろうなぁというイメージ通りでした。 |
163:
物件比較中さん
[2014-11-18 11:43:20]
無理じゃないですか?
素人考えですが、70平米で家賃30万超え、 100平米で50万超え。 そういう方は黒塗りのお迎えが来るので 駅近よりももっと重視するものがあると思います。 ゆったりしていて豪華で価格が高いのは当たり前です。 ここなら駅北側の中古買う方がいいかな、 と私は思ったりします。 |
164:
匿名さん
[2014-11-18 12:28:00]
駅近いとはいえ改札でて南側に降りていくというのは気になりませんか?
|
165:
匿名さん
[2014-11-19 21:26:53]
改札で北側に降りて、大丸で買い物して帰ればいいんじゃない?
気にしすぎか。 |
166:
匿名さん
[2014-11-29 14:15:28]
土地勘がないのですが、どの様なことが気になるのでしょうか?
また、地元の方なら誰もが気になるようなことでしょうか? |
167:
物件比較中さん
[2014-11-30 21:20:24]
土地勘あるなし、どうでもいいんじゃない?
モデルルーム見て、現地見て、価格に納得すれば 買えばよいだけです。 |
168:
匿名さん
[2014-12-02 18:38:53]
フォルム芦屋大原町の広告にはわざわざ芦屋駅北出口から徒歩10分てかいてる。わざわざ北出口からってすごいアピールですな。
|
169:
匿名さん
[2014-12-03 09:07:21]
中古だけは住めない。
人が住んでたあとに住むって気分が乗らない。 |
170:
匿名さん
[2014-12-04 10:20:10]
小学校までが遠いのが気になりました
徒歩15分以上毎日歩くのは結構きついですよね。 特に夏場なんか猛暑の中15分も歩いたら、熱中症などが心配ですね 駅までは近いのは便利そうですけど |
171:
匿名さん
[2014-12-04 15:45:59]
私立小なら、エアコンのきいた車で送迎が可能ですよ?
|
172:
匿名さん
[2014-12-18 18:08:15]
あまり前面に子育てを出していないから、
メインターゲットはファミリーではないのかなぁ おしゃれな感じとかを主に出しているから 大人な感じというか 子どもさんいらっしゃる方だと 学校までの距離、気になりますよね 高学年になれば歩いて行けるでしょうけれど 低年齢だと慣れるまではタイヘンでしょう |
173:
周辺住民さん
[2014-12-22 07:46:20]
JR近辺のマンションは子育てが終わって山手の坂を避け降りてこられる方を知っています。このマンションではないですけど。車無くても便利ですから。
|
174:
匿名さん
[2014-12-23 20:27:40]
正直、すっごい売れてるって思っていたから、
「あれ?まだ完売してないの???」 っていうのが率直な感想です。 |
175:
匿名さん
[2014-12-24 22:38:18]
確かに最後の数戸なかなか売れないな。悪い部屋なのかな
芦屋駅で2分っていうのはかなり魅力的だからそのうち売れるでしょう。 この最近すごく寒いから駅に着いてすぐ帰れるマンションが羨ましい。 家が山手にあるので切実に感じられる |
176:
匿名さん
[2014-12-26 12:56:49]
数戸の残りならこの状態のまま続くマンションは珍しくないですし
ほんの数戸ならこれがマイナスになる要素ではないのではないでしょうか 逆に全て埋まっているマンションも多くは見ないような・・調査不足でしたらスミマセン 175さんに同意で駅2分は魅力 誰かの目にはふと留まる場所でもあります 突然に近隣の方が買うこともあるかもしれません 良い部屋はもう売れているのですよね?? |
177:
匿名さん
[2014-12-26 13:14:59]
完成はまだ来年8末だろ?
|
178:
匿名さん
[2015-01-05 22:36:27]
実際に外観を見ていないのですが、ガラスが黄金色とかありますかね。
実際にそういうビルがあり、カナブンビルと名付けていたので。 そのビルは、商業施設だったのでいいですけど。 住まいとなると抵抗ありますね。個人的には。 |
179:
匿名さん
[2015-01-16 11:11:46]
中が見えにくいというような効果があったりはしないのしょうか>黄金色のガラス
外観的にどうなんでしょうね。色の効果としては温かみが出るかもしれないですが。 住んでいれば慣れてしまう程度?? 公式サイトの外観デザインを見ると、普通のマンションとは色味が違う印象をかなり受けますよね。 |
180:
匿名さん
[2015-01-31 19:28:50]
設備仕様などもオシャレですね。
色合いとかグローエ社製のキッチン水栓を導入していたり。 ちょっと、普通にあるマンションと内容が違いますね。 以前、こういうビルがありみんなで「カナブンビル」と呼んでいました。 かなり、外部から見ると眩しい感じがしました。 |
181:
匿名さん
[2015-02-12 08:59:21]
大丸をよく利用するのなら、株主優待が利用できます。
http://www.j-front-retailing.com/ir/stock/preferential.php 現金のお買い物が10%オフになる優待カードが発行されるそう。 有料催事も無料になるのでいいなと思っています! ただ、このあたりの人は外商利用でお買い物したりするんでしょうね、きっと。 10%オフでお得と思っている私は庶民です(笑)。 |
182:
購入検討中さん
[2015-02-12 10:39:27]
直結とまではいかなくても、かなりの駅前物件でとても良かったです。
ただ、周囲の建物や将来的な周りの立て替え等が心配ですね。 |
183:
匿名さん
[2015-02-13 23:13:07]
|
184:
匿名さん
[2015-02-27 22:53:37]
駅前だと周りの建物も駅から離れた住宅街と比べると
建て替えというか変化のスパンは短いでしょうね ずっとこのまま!というのは難しいですから 変化はあるものだと思っていった方が良いとは思います 駅のこんな近くの場所、開けておくだけでももったいないですから。 |
185:
匿名さん
[2015-02-28 04:43:55]
|
186:
匿名さん
[2015-03-02 23:20:02]
|
187:
匿名
[2015-03-03 18:47:48]
まだ売ってるの?長いな。
|
188:
匿名さん
[2015-03-05 10:28:13]
187様 ホームページで見たところ残り5戸くらいですね。
まだ完成していない状態ですし、ゆっくりとした売れ方でも問題ないかと。。。 |
189:
匿名さん
[2015-03-05 16:49:13]
仕事でこの辺りはよく通りますが低層階はもう窓も入り雰囲気も何となく解るようになったが、最上階まではまだ建ち上がってないと思います。
また誰かが書いていましたが外装も窓もは金色?では無いと思います。イラストは夕日にでも染まったイメージなのでしょうか? 低層はすでに窓も入り雰囲気も解るようになってきましたが、普通のガラスが入っていました。 |
190:
匿名さん
[2015-03-06 08:44:08]
同じ町内にある、上宮川文化センターってどんな施設ですか?
児童館や隣保館と市のHPにはあったんですが。子育てセンターみたいなのでしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
芦屋は電車全部とまるからスピード落とすし。
夜中に貨物列車の音が小さくコトコト聞こえるぐらいでしょう。