所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
【公式HP】
http://www.toyosu-tower.jp/
【東京インナーハーバー連絡会議】
http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm
【豊洲2丁目・3丁目計画】
http://www.toyosu.org/
【アーバンドックららぽーと豊洲】
http://toyosu.lalaport.jp/
【水の豊かな街づくり】
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/mizu/index.html
【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43762/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44006/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44631/
[スレ作成日時]2007-06-25 00:11:00
THE TOYOSU TOWER Part7
383:
匿名さん
[2007-07-03 10:40:00]
|
||
384:
378
[2007-07-03 11:10:00]
>383
ありすぎ(笑 オザミやASOくらいなら何とかなるかもしれんけど、 アロマフレスカ、ダズルとかありえんでしょ。タブローズって知らんし。 ホテルでもできればもうワンステップ狙えると思うが、 都心から客が引っ張って来れない現状では本格フレンチ、リストランテは厳しいね。銀座一丁目からペリニィヨンくらいならもって来れないもんかね。 ちなみにサルバトーレ・クオモは豊洲駅前にあるよ。 焼肉は枝川or月島に山ほどあります。 らーめん屋は。。。あきらめて下さい。 |
||
385:
ご近所さん
[2007-07-03 11:16:00]
|
||
386:
周辺住民さん
[2007-07-03 12:15:00]
豊洲交差点角にある焼肉スタミナ園(5F?)お奨め!
値段も多少いいけど、それ以上のお肉が来ます。 ここらへんでは1番の焼肉屋かな? |
||
387:
入居予定さん
[2007-07-03 12:18:00]
ラーメンなら豊洲交差点付近のつけ麺さとうが上手いよ。モチモチした麺で大盛りも値段変わらずだ。辛つけ汁がお奨め!
|
||
388:
物件比較中さん
[2007-07-03 12:23:00]
なんだここ?だいぶスタレタ掲示板になったね?
グリル番組は止めようよ(笑) なんか安いビーコンが出てきて人気があっちに波及したか? ここは、安リーマンには手が届かない物件しか残ってないからな? |
||
389:
匿名さん
[2007-07-03 12:59:00]
やはりビーコンは安かったですね。
CODANお見合いだけという噂もありましたが、500万−1500万は安い。 柱のことを書いている人も入るけど、ここもデッドスペースの多い頭の悪い間取りが多い。 実質面積はとぢらも同じ。 それで南東の80平米が6000万ちょっとで買えるんだから、そもそも比較にならないでしょう。 結局、ここを買ってしまった人が「ハズレ」なのは間違いないですね。 |
||
390:
匿名さん
[2007-07-03 13:00:00]
グリル番組って何だ?という突っ込みはやめておいて
とにかく江東区には水がまずいせいかとにかく柳川鍋や ちゃんこ以外でレストランというものが存在しない。 板橋区や練馬区だっておそらくは地元になじみのレストラン があってしかるべき。 清澄白河で物件探していた頃そこが一番ひっかかった。 |
||
391:
物件比較中さん
[2007-07-03 13:07:00]
「ハズレ」は不謹慎じゃないのか
醜い言い訳でしかない こう言う余計な事をわざわざ書く人の 気持ちも解らないではないが… |
||
392:
物件比較中さん
[2007-07-03 13:25:00]
俺は東低層が当たってたら直ぐ契約したよ。まだここがほしいが、もう手が届かないのが現実だ。金はあるが、高い物件を買い危ない橋(金利動向)はまだ渡りたくないからね。そうなるとビーコンがお手頃に写るのだろうね?
ここは、まずビーコンより良いことは確かです。ただ眺望はどうかと言われるとね〜(笑)。まぁ、眺望は飽きるということで・・ |
||
|
||
393:
匿名さん
[2007-07-03 13:58:00]
田園都市線沿線にマンション買って5年住んで、あまりの文化の低さに
売って引っ越した経験があります。 とにかく新興住宅地(というには鷺沼も宮前平も古いのですが) 食文化はひどい。ファミレスとパン屋とケーキ屋以外は、グリー◆ヒルズ という老舗がまずい和風フレンチを出す。 たまプラも東急SCのフレンチは、とにかく競合がないせいか不味いの 一言。 人が住んでいさえすれば美味いレストランが育つわけではないと痛感。 代官山(タブローズはダズルの新川さんの師匠筋の長谷川氏の グロールダイニングの旗艦店)や自由が丘の客層と住宅地の サラリーマンとでは「レストランを育てる力」が違うのだと感じましたね。 一定のシニア層や富裕層がいてレストランというのは経営を維持できる。 庶民は半年に一度足を運ぶ。そういうバランスが大事なのかも。 |
||
394:
匿名さん
[2007-07-03 14:34:00]
×グロールダイニング
○グローバルダイニング でした。すいません。 |
||
395:
匿名さん
[2007-07-03 15:55:00]
>>388
いいんじゃないの、別に。 くだらない子供のケンカレベルの話で盛り上がってるよりはよっぽど為になる。 しかも荒らしってマンションの事しか知らないオタクばっかだから食の話になると全く入れない。 グルメ話になっていかに今まで煽っていたのが 豊洲とは何の関係もない人間ばっかりだったのが分かるよ。 |
||
396:
匿名さん
[2007-07-03 16:08:00]
みんな豊洲詳しいんだね
MRは何度か見に行ってるけど、 ららぽは一度様子見で徘徊しただけだし、 飲食系は混んでで入れなかった・・・ 砂銀のスタミナ苑はよく行くけど、豊洲はないなぁ しかも住むのって2年後でしょ? 大幅に変わってると思うなぁ〜もちろん更に良い方向にね |
||
397:
匿名さん
[2007-07-03 16:09:00]
|
||
398:
378
[2007-07-03 16:53:00]
>393
タブローズってグローバルダイニングなんだね、全然知らんかった。 どうもグローバルダイングって空間作りだけで 味の方は価格についていけてないってイメージがあります、 権八とかステラートとかはですけどね。 でも旗艦店っていうくらいだしやっぱ違うんですかね、ここは。 ちょっと興味が出たんで近々行ってみようかと思います。 話は逸れたが豊洲にハイレベルなレストランを何店も期待するのは確かに無理がある。 しかし競争率の低い今であれば、ある程度のレストランであればすぐに人気店になる気がする。 豊洲の住民って比較的購買欲の高い20代後半〜30代後半の多いし、 そこそこのビストロって結構下町や新興住宅地にもありますよね。 自由が丘、代官山レベルのお店は期待してないが、 神楽坂や吉祥寺にあるような気楽なフレンチくらいならチャンスはあると思うんだけどなぁ。 豊洲という街が良いレストランを育てられるかどうかは 今後流入するPCT、ここ、住友の住民の質にもよるんでしょうね。 ちと難しいか。。。 |
||
399:
匿名さん
[2007-07-03 17:12:00]
近くに、いきつけのフレンチ、寿司屋などがある。
大人にとっては、結構ポイントですよね。 ただ、小さな子供と一緒といった観点では、やはり「ららぽ」 ような店舗セレクトになるのかな。 豊洲がセンスの良い、新しいスタイルの外食文化をつくって くれることを期待します。(ファミリーが中心) やっぱ難しいな・・・ |
||
400:
購入検討中さん
[2007-07-03 17:42:00]
388です。
グルメもグリルも俺にはあまり関係ないんで(笑) ただ、魚三は以前よく行ったな〜 オオトロ刺身、一人前750円?は超お奨めです。 下手な寿司屋でも3000円以上する位のネタを出しますよ。 油が乗りすぎていやな方は、中トロでもいいね〜 今の時期は、カワハギの身に肝をしょうゆに漬けて食べるのもいいね? あ〜書いてるうちに行きたくなった・・・ 土曜日、3時50分頃から並んで行くかな?(笑) |
||
401:
匿名さん
[2007-07-03 18:52:00]
みーつけた。江東区富岡一丁目、魚三酒場。
土曜日、3時50分に行って見よ。 |
||
402:
購入検討中さん
[2007-07-03 19:14:00]
401さん
土曜日は、夕方3時50分頃から並ばないと座れないからね! 因みに4時開店です。 刺身以外に、銀ダラ焼・鰤の照り焼き・カレイの煮付けはお奨めだよ! アラ煮50円もお得だし、自家製塩辛100円も納得すると思います。 季節柄、さざえの壷焼きなどもいいね〜 白鹿の樽酒を注文し、升に注いでもらい塩をチョイとつけて、 グビィと飲むと・・いや〜マジ上手いス!! |
||
403:
近所をよく知る人
[2007-07-03 19:15:00]
若いパパママが多そうだからね。
お洒落でレベルの高いレストランはお店的にも住人的にも厳しいんじゃないかな? |
||
404:
匿名さん
[2007-07-03 19:40:00]
なんでグルメ話だと豊洲に関係するんだ?
というか住む場所には関係ないでしょう・・・。 |
||
405:
匿名さん
[2007-07-03 19:43:00]
いいえ、多いに関係あります。近くに洒落たレストランの1つや2つは欲しいです。1人で入ってジャズでも聞きながらボーとできるようなバーも欲しいです。
|
||
406:
匿名さん
[2007-07-03 19:58:00]
銀座にたくさんあるからいいじゃないですか・・・。
|
||
407:
匿名さん
[2007-07-03 20:25:00]
そんな店を作る場所がないでしょ。
ららぽの中には入らないだろうし。 無理無理。 所詮そんなとこです豊洲 |
||
408:
匿名さん
[2007-07-03 20:30:00]
銀座は銀座、別格。
そこで楽しむ人は、それで良いと思います。 要は、豊洲がグルメにしろ、ファッションにしろ、 文化を醸成できる街になれるかということですね。 「魚三」も門仲の下町文化が育てた名店です。 文化が築けなければ、ただ住むだけの場所と成り下がる。 ○○団地のように廃れるのが心配なだけです。 |
||
409:
匿名さん
[2007-07-03 20:33:00]
豊洲にお洒落で美味しいレストランが出来ない理由の一つは
銀座が近すぎる事。銀一周辺だってかなりの数の有名店がある。 だから豊洲にふさわしいのは銀座の美味しいお店ほど お洒落でも美味しくもなくていいから、 家庭的でコストパフォーマンスの良いお店。 出来れば確実に流行る。 つけ麺さとう潰れて新しい店でも出来ないかなぁ。。。 |
||
410:
匿名さん
[2007-07-03 20:38:00]
早く市場が移転してこないかな〜
|
||
411:
匿名さん
[2007-07-03 21:01:00]
お洒落でなくてもいいですよ。美味しければ。
|
||
412:
匿名さん
[2007-07-03 21:08:00]
旧深川区
そんなに遠くないから グルメ開拓も面白いだろ。 まあ、色々と発展して行く区ですから、 一生住んでも飽きはこないよ。 都心も近いしね。 江戸情緒と未来的なところと両方がある区は少ないよ。 |
||
413:
匿名さん
[2007-07-03 21:49:00]
市場が移転すれば場外に飲食店ができるでしょう。
けどお洒落な洋風のお店はどうかな?? |
||
414:
匿名さん
[2007-07-03 21:54:00]
そういった店は住民が育てるんだよ。
良い店は贔屓して、 そうじゃない店は行かない、 そして自然淘汰。 でも淘汰のスピード増すには、家賃が高いことが条件。 銀座なんか家賃がめちゃ高いから、流行らない店はあっと言う間に 無くなって、別の店に変わる。 厳しく育てて行くことですね。 |
||
415:
匿名さん
[2007-07-03 22:15:00]
お洒落じゃなくてもいいから美味しい店が欲しい。
高級なレストランは育てる自信が有りません^^; |
||
416:
匿名さん
[2007-07-03 22:19:00]
価値がある店 = 高級
ではありませんよね。 |
||
417:
匿名さん
[2007-07-03 22:50:00]
ホルモンのやまや良いですよ。
ちょっと遠いけど。 |
||
419:
匿名さん
[2007-07-03 23:01:00]
ここ、中層以上の80平米だと7000万円を越してしまうんですね。
ビーコンは27Fの81.72㎡、3LDKで6230万円でした。 トヨタワもあまり間取は良くないし、ビーコンの柱の出方と大差ないし。 そう考えると1000万近く安いのは魅力かな。 免震もビーコンの方がレベルの高い方式。 日常生活には東雲の方が良さそうだしね。 ここももう少し値が下がれば真剣に考えたいけど、ちょっと難しそうだね。 |
||
420:
周辺住民さん
[2007-07-03 23:18:00]
BTRは日常生活に非常に便利です。私は運河を見たくはありません。
|
||
421:
匿名さん
[2007-07-03 23:36:00]
>420
ロジカルエラー |
||
422:
匿名さん
[2007-07-03 23:38:00]
運河はBTRからも見えちゃいますよ。
|
||
423:
匿名さん
[2007-07-03 23:45:00]
デットスペースを考慮するなら、アップルトゥアップルで比較しないとため。
つまり、 トヨスタワーの場合:廊下のデットスペースONLY BTRの場合: 廊下のデットスペース+柱によるデットスペース よって、やはりBTRの方は5%以上狭くなる計算 |
||
424:
匿名さん
[2007-07-03 23:56:00]
>>423
どう繋げれば「よって」5%なんだよ。(w |
||
425:
匿名さん
[2007-07-03 23:59:00]
>424
はげしく同意ww *** |
||
426:
匿名さん
[2007-07-04 00:01:00]
数式的には ∴5%
|
||
427:
匿名さん
[2007-07-04 00:07:00]
トヨワタのデットスペースがあり、BTRの柱によるデットスペースとあまりかわらないと主張している人がいるから、事実を持って反論しただけ。
|
||
428:
匿名さん
[2007-07-04 00:11:00]
>>424
おもろい |
||
429:
匿名さん
[2007-07-04 00:12:00]
|
||
430:
物件比較中さん
[2007-07-04 00:19:00]
BTRは美しい辰巳桜橋の隣にありますよ。
|
||
431:
匿名さん
[2007-07-04 00:20:00]
|
||
432:
匿名さん
[2007-07-04 00:21:00]
文書で説明するのは面倒だから、同じ70平米の間取りで比較してみたらわかるよ。そっちの方が説得力があるでしょう。
5%というのは単純に柱が占めている面積を私が図面で測ったもの。 家具の配置のし易さなど考えると、実感で10%くらい違ってくるでしょう。 |
||
433:
物件比較中さん
[2007-07-04 00:30:00]
|
||
434:
匿名さん
[2007-07-04 01:01:00]
3日の朝日新聞の朝刊に、
23区のマンションは急激に値上がりし、 サラリーマンは今の価格についていけない、という記事がありました。 確かにPCTなどに比べたら、ここの価格は高い気がします。 記事には「年内にも下落」という声もあるとのことでしたので、 ここはあきらめてもうしばらく待ってみようかと思っています。 |
||
435:
匿名さん
[2007-07-04 01:26:00]
新聞なんかの情報を鵜呑みにしてたら、時代に取り残されまくりますよ。
可哀想に。 都内マンション底値時代にまだまだ下がると最後までいい続けたのは新聞ですから。 |
||
436:
匿名さん
[2007-07-04 01:46:00]
もうBTRと比べるのはやめよう。そもそもマーケットセグメントが違い、「やすかろう悪かろう」の人と「こだわりを持って買いたい」の人は価値観の異なる購入層なので、いつまで議論してもかみ合わないよ。
お・や・す・み! |
||
437:
匿名さん
[2007-07-04 08:17:00]
そうそう。
買える人、買う価値があると思う人、豊洲に住みたい人だけが買えば良い。 それがすべて。 トヨタワが高いと思う人、BTRこそが適正な値段だと思う人、豊洲徒歩圏内に住みたい人はBTRのスレへお帰りください。 |
||
438:
デザイナー
[2007-07-04 09:10:00]
柱は、飾るのに素晴らしい物質です。
お・は・い・お! ^o^ |
||
439:
近所をよく知る人
[2007-07-04 11:10:00]
>438
ナニ人??(笑) |
||
440:
購入検討中さん
[2007-07-04 11:34:00]
私は購入者ですが、これから買うのは本当にやめた方がよいですよ。
ここは買い換えがうまくいかないで売れ残るのは確実だし、金利上昇で払えない人も出るでしょう。 リスクが高すぎます。 |
||
441:
匿名さん
[2007-07-04 11:52:00]
市場はいつ頃移転ですか?
市場ができたら、毎朝、新鮮な魚を買いに行きたいのです。 |
||
442:
匿名さん
[2007-07-04 12:00:00]
|
||
443:
近所をよく知る人
[2007-07-04 12:47:00]
結局ここも地価が上がったわけじゃなく、建材のコストアップ、用地不足などから来る不動産インフレなわけね。
購入者は割高な建材とデベロッパーが売上確保のために支払った法外な入札額にお金を払うわけだ。 購入のタイミングとしては最悪かもしれないね。 |
||
444:
匿名さん
[2007-07-04 12:54:00]
この先、建材や用地代が下がる可能性はあるんですか?
少なくともあと10年下がる要素は少ないと思いますが。 最悪との事ですが、次のタイミングとはいつごろと予想しているのでしょう。 |
||
445:
匿名さん
[2007-07-04 13:16:00]
>少なくともあと10年下がる要素は少ないと思いますが。
その根拠は? |
||
446:
匿名さん
[2007-07-04 13:22:00]
原油価格が下がらないから。
東京の人口も一向に減らない現在用地不足も全く解消しないから。 |
||
447:
匿名さん
[2007-07-04 13:42:00]
いや。。。10年間原油価格が下がらない根拠を聞いているのですが。。。
|
||
448:
匿名さん
[2007-07-04 13:46:00]
建材が高い→原油価格が高いから、ということは誰でも知っています。
その原油価格が今後10年間下がらない根拠を教えて欲しいですね。 |
||
449:
匿名さん
[2007-07-04 13:55:00]
ありきたりな意見で申し訳ありませんが、
北米、北海、欧州(中東でさえ)の石油の枯渇がいつ起きてもおかしくない状況。中国の大国化だけ考えても、 原油価格が下がるという理由はないように思えます。 逆に質問ですが、原油価格が下がる理由ありますか? 下がる理由が見当たらないからという回答でも宜しいでしょうか。 |
||
450:
物件比較中さん
[2007-07-04 14:01:00]
根拠あったらどうなんだ??
それは正しいと言えるのか? おバカなツッコミはやめなさい。 |
||
451:
匿名さん
[2007-07-04 14:08:00]
下がらない根拠?的確に予想できたら大金持ちだ・・・
中国経済(もはやバブルではない?)の続伸、消費税アップを5〜10年で予想してる人はまだまだ買い 油田発見、代替資材・代替エネルギーの開発、五輪特需終了・中国バブル崩壊、国内のプチバブル崩壊、人口減少による需給の悪化を懸念してる人は様子見 ただそれだけのこと、最終判断はご自身でどうぞ |
||
452:
匿名さん
[2007-07-04 14:16:00]
>>443,445,447
で?なぜに今が最悪なの??なぜ原油価格が下がるの?? せっかくだから聞かせて下さい。 世界規模の需要を支える油田発見なんてまさに雲を掴むような話しだし、 代替エネルギー開発といってもコスト的にも優れたエネルギーの実用化なんてあと10年では無理。 あと10年で東京の人口が減少も難しい状況、もちろん世界的にも。 |
||
453:
物件比較中さん
[2007-07-04 14:24:00]
>452さん
横レスですが、東京の人口は減少しなくても、 確実に生産年齢人口は減ってきています。(この先も) また世帯数は増加していますが、世帯人数も減少の一途です。(すでに2.0人を切ってます) これがマンションの需給にどう結びつくのかは、 私にはわかりかねますが、、。 |
||
454:
匿名さん
[2007-07-04 14:37:00]
世帯人数の減少→世帯数増加
生産年齢人口の減少→人件費上昇 どちらかと言うとマンション需要増加の要因な気がしますが…。 |
||
455:
物件比較中さん
[2007-07-04 14:48:00]
マンションの需要増ですか、、。
でも面積、価格など現在供給されているタイプとは 相当に変化していくんでしょうね。 大規模ファミリータイプなんてのはなくなりますね! |
||
456:
物件比較中さん
[2007-07-04 15:00:00]
4LDKの需要は10年後かなり減っているかもしれないね。
3LDKもしくはLD20畳以上の2LDKなんかが最も良いかもしれない。 |
||
457:
匿名さん
[2007-07-04 15:19:00]
4LDKって今出回ってないよ。畳部屋がなくなったのと期を一にして
90平米でも2LDK 3LDKになってる。 2畳大のWICとか実際便利だし、広い水周りも気持ちがいいよね。 |
||
458:
匿名さん
[2007-07-04 15:32:00]
ぎゃくに、ここの間取り3LDKが1LDKならもっと使いやすくなる
と思えるものが多いね。 住戸も刻んだけど内部の部屋も刻んだ。 |
||
459:
匿名さん
[2007-07-04 15:34:00]
443,445,447が結局逃げ出しました。
|
||
460:
匿名さん
[2007-07-04 16:00:00]
>>432
せっかく細々と定規で計って計算したのに「実感で」で全て帳消し。(w だいたい「家具の配置のし易さ」なんて部屋の広さよりも形だろ。 そういった意味ではこのTOTは「実感で」10%狭い。 「よって」BTRと大差ないことが実証された。(w しかし、貴方はきっちり最後に落としてくれるね。(ww |
||
461:
購入検討中さん
[2007-07-04 16:39:00]
ここはシングルor子なしが語るスレか?
|
||
462:
匿名さん
[2007-07-04 16:44:00]
>459
何時間も張り付いて待ってくれてたんだね。 ご苦労さん&気持ち悪いよ(笑) 誰が原油価格が下がると言った? 返事を求める前にもう少し文章を理解する力をつけたほうがいいよ。 >世界規模の需要を支える油田発見なんてまさに雲を掴むような話 ひょっとしていまの原油高が「油田枯渇」が原因だとでも思ってるのかな?(笑) もう少し新聞読みなさいね。 期末試験に出るかも知れないよ。 |
||
463:
契約済みさん
[2007-07-04 17:00:00]
|
||
464:
匿名さん
[2007-07-04 22:53:00]
|
||
465:
匿名さん
[2007-07-04 23:08:00]
今年の物件価格を高支えしてたのが、ずっと上昇基調が続いて今買わないと買えなくなるという消費者側の焦燥感でしたが、ここにきて大手マスコミが「マンションバブル崩壊」「年内にも下落?」みたいな記事を挙って書いてきてるので、消費者の焦燥感もだいぶ沈静化してきてるように感じます。
ここ半年のような消費者の足元を見た非常識な価格上昇は無いでしょうから、あせらず見極めるのが賢そうです。 |
||
466:
匿名さん
[2007-07-04 23:13:00]
売り渋りに対して買い渋りで対応というわけですね。
|
||
467:
契約済みさん
[2007-07-04 23:22:00]
ここが天井というのならまだ分かるんだが、
価格が下がるという根拠はあまり見当たらない。 |
||
468:
匿名さん
[2007-07-04 23:55:00]
申し訳ないが消費税UPまでは価格下降はありえません。
夢見るのもいいが、現実をしっかり見た方がいい。 23区でマンション価格が下落したとこなんてあるか? 一時期有明が値下げしただの騒いでいたりしたが、 あれも強気すぎただけで上昇している事に変わりはない。 今までのような急激な上昇はないが、 今後も緩やかに上昇する流れは変えられないよ。 現にここだって280〜290の坪単価で既に400戸程度売れてるんだよ。 来年住友が320〜330で出したところあたりがおそらく天井。 営業だとか言わないでね、あまりにも楽観的な意見が多いので。 |
||
469:
匿名さん
[2007-07-05 00:08:00]
自分は36歳の上場企業サラリーマンですが、
今年に入ってから「購入した」という同僚は皆無となりました。 昨年までは結構いたんだけどね。 上がるか下がるかはわかりませんが、ひとつの事実ということで。 |
||
470:
匿名さん
[2007-07-05 01:08:00]
高止まりじゃないの?
実際これ以上高いともう買えない層が多いわけだし お金が余っているような層が大勢喜んで豊洲を買うとも思えないし 住友が竣工時に売り余るような値段で2年かけて売って終わりじゃない? 平均坪単価を2~30万上げてくるんだろうね 住友でタワーは終わりだし豊洲自体の値段はこれで高止まり 他の地域は上がるか下がるかなんて知らないけどさ 既にトヨタワで出来た値段と言うか豊洲の価値を がめつい住友で下げるわけがない 他地域が下がったとしてもね これから出来るかもしれない豊洲の他の敷地のマンションなんて タワーが建つスペースないんだから比較対照にもならないしね |
||
471:
物件比較中さん
[2007-07-05 01:16:00]
小生石油会社に勤務しております。これは、新聞にも書いてあるのですが、石油の需要と供給は、供給が下回ったことは有史以来ありません。ではなぜ高くなるかというと、全ての原因は投機です。高くなるかもしれない、高くなるはずだということで、高くなっているの過ぎないのです。昔から株は美人コンテストと同じだといわれています。美人だから表彰されるわけではなく、投票される可能性が高いと判断されるから投票されるわけです(先日の日本人のミスユニバースを見れば結論は明らか。叱られるかもしれませんが、私のまわりでももっと美人がいますが)。
すでに、高値つかみを注意する記事が新聞等(昨日の朝日新聞他)に散見するようになりました。結局、これも低下の原因となりえます。高騰のプロセスと逆に安くなる前に売ってしまおうとの圧力がかかります。 一時期を除きマンションの価格が低下したことはないとの主張をされている人がいますが、最初のマンションの販売開始からそこまで時間はたっておりません。土地の価格について言えば、東京一極集中時期を除けば、それほど高騰した時期はありません。戦前は、土地(税の中心が所得税ではなく地価税であったため)よりもキャッシュの相続が求められていました。結論的に言えば、今後、東京に、田舎の人が出てくれば地価は上昇しますし、そうでなければ、低下する。これを投機が拡大するということになります。前述したように、投機は美人投票ですから、断言はできませんが、私は、このMSをキャッシュで購入でき、ローンを組む人よりもリスクを低減できますが、この値段では高値掴みの可能性が高く購入しないこととしました。ただし、売値は、売主の経営状態が悪化するまで下がらないと思います。買うならナンピン買いです。 |
||
472:
匿名さん
[2007-07-05 01:18:00]
資材費の値上がりは石油要因以上に金属類の値上がりが効いています(マンホールの蓋やガードレールなどが盗まれるほどに・・)。
金属類については今後の需要と供給予測が出ていますが、今後も需給逼迫が予想されていますし、値段が下がって行くという予測は少数派と思います。人件費も今後強気予想であることを考慮すると、少なくとも建築費は今後も強含みで推移する可能性大です。 ただし、デベが今後のコストアップをどこまで販売価に反映させて利益率を維持できるかについては日経にでているように供給数の増大から平均的には難しそうです(今後これ以上の大幅な値上げは困難)。東京23区内については断定できませんが。 しかしコストアップがそのまま販売価格に反映されないにしても、今後5年程度のレンジでみると値下がりまで期待するのは難しいかもしれません。特に都内は。 |
||
473:
大手企業サラリーマンさん
[2007-07-05 02:17:00]
建築材料の高騰は、お隣の中国さんのせいかもね。
オリンピックが成功しても失敗しても、価格は元に戻る気がするが.. あの国、どんどん外貨貯めているので、日本のMSも買い始めているぞ。 最近MSを入居した人は体感していることでしょう。 |
||
474:
匿名さん
[2007-07-05 02:28:00]
まあ、なんでもいいけどここが比較の問題だけでなく、絶対的な価格として高いのは事実。
一般MSレベルの仕様、面白みも無く無駄が多い間取、一歩遅れた構造等々に加え、この地区自体の先細り。 全てが課題。 現時点でビーコンに負けているようでは、先は無い。 残念だ。 |
||
475:
匿名さん
[2007-07-05 08:44:00]
でも、豊洲の再開発地域側も、これを除くとあと
マンションは住友の2つだけですからねぇ。 その2つは高くなることはわかってるんだし、 間取りや内装はいざとなればリフォームすればいいから…。 |
||
476:
匿名さん
[2007-07-05 09:50:00]
現時点でビーコンに負けているようでは、先は無い。
残念だ。 ほんとにそーか?同じ土俵に上がってないと思うのだが・・ |
||
477:
匿名はん
[2007-07-05 09:57:00]
結局売れてるのがなんとも・・
|
||
478:
匿名さん
[2007-07-05 10:21:00]
あっという間に400戸近く売れた現状を見るといまいち天井感は
感じないのだけれども・・・。 確かにPCTの頃と比べればだいぶおさまったけどね。 豊洲、東雲、有明という狭い範囲ではなく23区という範囲で見てみると かなり好調な部類に入るマンションだと思うがね。 というか、今までの豊洲が以上に加熱しすぎていただけであって 今後は少しは落ち着いて欲しいものです。 そうすれば無駄な煽り連中も減って平和になるでしょうし。 |
||
479:
匿名さん
[2007-07-05 10:55:00]
高い高いと買えない人は書き込むが、買える層はこんな掲示板見ずに
買ってるということだね。 デベも買える層だけしか見てないから「高い高い厨」は眼中に無し。 |
||
480:
匿名さん
[2007-07-05 12:00:00]
2004ごろの掲示板を思い出すね。
下がる下がるの大合唱。 実際は、どうだっか? もう忘れちゃったのかな。 |
||
481:
匿名さん
[2007-07-05 19:38:00]
一般紙が取り上げ始めたのは大きいよ。掲示板での書き込みとは次元が違う。高掴みの危険性が広く知れ渡り始めた今、デベの煽りに簡単に食いつく消費者は激減するのでは?
昨年までのマンションブームもマスコミの力に因るところが大きいし。マスコミが騒ぎ始めたこの状況は、トレンドが変わるきっかけになる可能性は十分にあると思います。 |
||
482:
匿名さん
[2007-07-05 19:50:00]
待てる人は待てばいい。私はもうローンを組めるギリギリの年齢だから、買うしかない。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>例えばどこの店が入って欲しい??
オザミ ダズル タブローズ アロマ・フレスカ ダノイ
ASO サルバトーレ・クオモ
天厨菜館 金田中 あと美味い焼肉とラーメン屋と
ワインバーが一軒あればい贅沢いいませんです