所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
【公式HP】
http://www.toyosu-tower.jp/
【東京インナーハーバー連絡会議】
http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm
【豊洲2丁目・3丁目計画】
http://www.toyosu.org/
【アーバンドックららぽーと豊洲】
http://toyosu.lalaport.jp/
【水の豊かな街づくり】
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/mizu/index.html
【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43762/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44006/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44631/
[スレ作成日時]2007-06-25 00:11:00
THE TOYOSU TOWER Part7
464:
匿名さん
[2007-07-04 22:53:00]
|
465:
匿名さん
[2007-07-04 23:08:00]
今年の物件価格を高支えしてたのが、ずっと上昇基調が続いて今買わないと買えなくなるという消費者側の焦燥感でしたが、ここにきて大手マスコミが「マンションバブル崩壊」「年内にも下落?」みたいな記事を挙って書いてきてるので、消費者の焦燥感もだいぶ沈静化してきてるように感じます。
ここ半年のような消費者の足元を見た非常識な価格上昇は無いでしょうから、あせらず見極めるのが賢そうです。 |
466:
匿名さん
[2007-07-04 23:13:00]
売り渋りに対して買い渋りで対応というわけですね。
|
467:
契約済みさん
[2007-07-04 23:22:00]
ここが天井というのならまだ分かるんだが、
価格が下がるという根拠はあまり見当たらない。 |
468:
匿名さん
[2007-07-04 23:55:00]
申し訳ないが消費税UPまでは価格下降はありえません。
夢見るのもいいが、現実をしっかり見た方がいい。 23区でマンション価格が下落したとこなんてあるか? 一時期有明が値下げしただの騒いでいたりしたが、 あれも強気すぎただけで上昇している事に変わりはない。 今までのような急激な上昇はないが、 今後も緩やかに上昇する流れは変えられないよ。 現にここだって280〜290の坪単価で既に400戸程度売れてるんだよ。 来年住友が320〜330で出したところあたりがおそらく天井。 営業だとか言わないでね、あまりにも楽観的な意見が多いので。 |
469:
匿名さん
[2007-07-05 00:08:00]
自分は36歳の上場企業サラリーマンですが、
今年に入ってから「購入した」という同僚は皆無となりました。 昨年までは結構いたんだけどね。 上がるか下がるかはわかりませんが、ひとつの事実ということで。 |
470:
匿名さん
[2007-07-05 01:08:00]
高止まりじゃないの?
実際これ以上高いともう買えない層が多いわけだし お金が余っているような層が大勢喜んで豊洲を買うとも思えないし 住友が竣工時に売り余るような値段で2年かけて売って終わりじゃない? 平均坪単価を2~30万上げてくるんだろうね 住友でタワーは終わりだし豊洲自体の値段はこれで高止まり 他の地域は上がるか下がるかなんて知らないけどさ 既にトヨタワで出来た値段と言うか豊洲の価値を がめつい住友で下げるわけがない 他地域が下がったとしてもね これから出来るかもしれない豊洲の他の敷地のマンションなんて タワーが建つスペースないんだから比較対照にもならないしね |
471:
物件比較中さん
[2007-07-05 01:16:00]
小生石油会社に勤務しております。これは、新聞にも書いてあるのですが、石油の需要と供給は、供給が下回ったことは有史以来ありません。ではなぜ高くなるかというと、全ての原因は投機です。高くなるかもしれない、高くなるはずだということで、高くなっているの過ぎないのです。昔から株は美人コンテストと同じだといわれています。美人だから表彰されるわけではなく、投票される可能性が高いと判断されるから投票されるわけです(先日の日本人のミスユニバースを見れば結論は明らか。叱られるかもしれませんが、私のまわりでももっと美人がいますが)。
すでに、高値つかみを注意する記事が新聞等(昨日の朝日新聞他)に散見するようになりました。結局、これも低下の原因となりえます。高騰のプロセスと逆に安くなる前に売ってしまおうとの圧力がかかります。 一時期を除きマンションの価格が低下したことはないとの主張をされている人がいますが、最初のマンションの販売開始からそこまで時間はたっておりません。土地の価格について言えば、東京一極集中時期を除けば、それほど高騰した時期はありません。戦前は、土地(税の中心が所得税ではなく地価税であったため)よりもキャッシュの相続が求められていました。結論的に言えば、今後、東京に、田舎の人が出てくれば地価は上昇しますし、そうでなければ、低下する。これを投機が拡大するということになります。前述したように、投機は美人投票ですから、断言はできませんが、私は、このMSをキャッシュで購入でき、ローンを組む人よりもリスクを低減できますが、この値段では高値掴みの可能性が高く購入しないこととしました。ただし、売値は、売主の経営状態が悪化するまで下がらないと思います。買うならナンピン買いです。 |
472:
匿名さん
[2007-07-05 01:18:00]
資材費の値上がりは石油要因以上に金属類の値上がりが効いています(マンホールの蓋やガードレールなどが盗まれるほどに・・)。
金属類については今後の需要と供給予測が出ていますが、今後も需給逼迫が予想されていますし、値段が下がって行くという予測は少数派と思います。人件費も今後強気予想であることを考慮すると、少なくとも建築費は今後も強含みで推移する可能性大です。 ただし、デベが今後のコストアップをどこまで販売価に反映させて利益率を維持できるかについては日経にでているように供給数の増大から平均的には難しそうです(今後これ以上の大幅な値上げは困難)。東京23区内については断定できませんが。 しかしコストアップがそのまま販売価格に反映されないにしても、今後5年程度のレンジでみると値下がりまで期待するのは難しいかもしれません。特に都内は。 |
473:
大手企業サラリーマンさん
[2007-07-05 02:17:00]
建築材料の高騰は、お隣の中国さんのせいかもね。
オリンピックが成功しても失敗しても、価格は元に戻る気がするが.. あの国、どんどん外貨貯めているので、日本のMSも買い始めているぞ。 最近MSを入居した人は体感していることでしょう。 |
|
474:
匿名さん
[2007-07-05 02:28:00]
まあ、なんでもいいけどここが比較の問題だけでなく、絶対的な価格として高いのは事実。
一般MSレベルの仕様、面白みも無く無駄が多い間取、一歩遅れた構造等々に加え、この地区自体の先細り。 全てが課題。 現時点でビーコンに負けているようでは、先は無い。 残念だ。 |
475:
匿名さん
[2007-07-05 08:44:00]
でも、豊洲の再開発地域側も、これを除くとあと
マンションは住友の2つだけですからねぇ。 その2つは高くなることはわかってるんだし、 間取りや内装はいざとなればリフォームすればいいから…。 |
476:
匿名さん
[2007-07-05 09:50:00]
現時点でビーコンに負けているようでは、先は無い。
残念だ。 ほんとにそーか?同じ土俵に上がってないと思うのだが・・ |
477:
匿名はん
[2007-07-05 09:57:00]
結局売れてるのがなんとも・・
|
478:
匿名さん
[2007-07-05 10:21:00]
あっという間に400戸近く売れた現状を見るといまいち天井感は
感じないのだけれども・・・。 確かにPCTの頃と比べればだいぶおさまったけどね。 豊洲、東雲、有明という狭い範囲ではなく23区という範囲で見てみると かなり好調な部類に入るマンションだと思うがね。 というか、今までの豊洲が以上に加熱しすぎていただけであって 今後は少しは落ち着いて欲しいものです。 そうすれば無駄な煽り連中も減って平和になるでしょうし。 |
479:
匿名さん
[2007-07-05 10:55:00]
高い高いと買えない人は書き込むが、買える層はこんな掲示板見ずに
買ってるということだね。 デベも買える層だけしか見てないから「高い高い厨」は眼中に無し。 |
480:
匿名さん
[2007-07-05 12:00:00]
2004ごろの掲示板を思い出すね。
下がる下がるの大合唱。 実際は、どうだっか? もう忘れちゃったのかな。 |
481:
匿名さん
[2007-07-05 19:38:00]
一般紙が取り上げ始めたのは大きいよ。掲示板での書き込みとは次元が違う。高掴みの危険性が広く知れ渡り始めた今、デベの煽りに簡単に食いつく消費者は激減するのでは?
昨年までのマンションブームもマスコミの力に因るところが大きいし。マスコミが騒ぎ始めたこの状況は、トレンドが変わるきっかけになる可能性は十分にあると思います。 |
482:
匿名さん
[2007-07-05 19:50:00]
待てる人は待てばいい。私はもうローンを組めるギリギリの年齢だから、買うしかない。
|
483:
匿名さん
[2007-07-05 21:09:00]
ネタ切れか?
|
462の見解が聞きたいな。
なぜに今が最低の買い時と読んでいるのか。
確かに何も言ってないな、根拠の一つも。
ってこんな事書くと、
こんなレベルの低いとこでは発言できないとか言うかな(笑