ブランズ平和台【練馬区平和台】
121:
118
[2006-06-24 23:19:00]
|
||
122:
匿名さん
[2006-06-24 23:36:00]
|
||
123:
匿名さん
[2006-06-24 23:39:00]
120さんはどのような条件で探していらっしゃるのですか?家族構成、通勤、通学、資金、趣向等、各人事情が違うので結局は自分で決めないといけないんでしょうね。何が決心に足りないのか自分でわからないという状況でしょうか。
|
||
124:
匿名さん
[2006-06-24 23:46:00]
|
||
125:
匿名さん
[2006-06-24 23:54:00]
|
||
126:
匿名さん
[2006-06-24 23:57:00]
|
||
127:
匿名さん
[2006-06-25 01:23:00]
|
||
128:
匿名さん
[2006-06-25 15:42:00]
がんばれブランズ氷川台営業陣!
|
||
129:
匿名さん
[2006-06-25 16:36:00]
|
||
130:
117
[2006-06-26 22:12:00]
|
||
|
||
131:
匿名さん
[2006-06-26 22:45:00]
|
||
132:
匿名さん
[2006-06-27 00:47:00]
|
||
133:
匿名さん
[2006-06-27 09:25:00]
|
||
134:
匿名さん
[2006-07-01 09:48:00]
このマンションのエレベータどこの会社か聞かれた方いますか?
|
||
135:
匿名さん
[2006-07-08 23:18:00]
HPの販売戸数7戸。(減ったり増えたり)
週明けは減っているでしょう。 |
||
136:
匿名さん
[2006-07-09 10:31:00]
増えたのはキャンセル4戸。
|
||
137:
匿名さん
[2006-07-09 18:40:00]
どんな事情か分りませんが、この規模でキャンセル4戸は多くないですか?
|
||
138:
匿名さん
[2006-07-15 00:35:00]
|
||
139:
匿名さん
[2006-07-15 14:26:00]
おめでとう。営業マンさんがんばってね。
|
||
140:
匿名さん
[2006-07-15 14:39:00]
マンション売れ行きで、営業が慰められる不思議な掲示板ですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>一般的に、外断熱仕様のマンション以外は、現状のマンション内断熱工法では、
>ほぼすべての外壁の内側に発泡ウレタンの吹き付けを行います。
119さん、ご説明有り難う御座います。
マンションの外壁構造について知見が増えました。
素人のネガティブな書き込みに対して、
丁寧なご説明を書き込みして下さる方がいるから掲示板の意味もあると思います。
>選定外と判断したマンションスレで、
>披露するのは迷惑以外のなにものでもない。(営業妨害に近いかも)
デベや建設業者の思考で読むから、そのようなご意見になるのでしょうか?
購入検討者が売主(MR等で)に説明を求めて回答を得て納得すればよい事です。
検討者にとっては、より納得した上で検討する訳ですから営業妨害とは・・・
そこで検討者との契約成立・不成立は検討者の選択であって営業妨害とは言えないと思うのですが。
>戸建てをおすすめします。
>マンション購入はあきらめてください。
アドバイス有り難う御座います。
戸建ては建設予定地はありますので、建てるか建てないかの選択です。
マンション購入は、昨年ある物件に2度登録しましたが2度とも抽選で外れました。
あきらめた訳じゃありません。
購入しなかった場合は、今住んでいるマンションのリフォームと戸建ての2重生活を予定しています。
建材も日々改良がなされていると思います。
現状のマンション内断熱工法の主流は分りましたが、
119さんにおかれましても、主流に甘んずることなく良い商品を提供できるようお願いします。
あるHPより抜粋。
--------------------------------------------------
【硬質ウレタンフォーム】こうしつ—
ボード状で断熱性能は極めて優れているが、火災時にフラッシュバーンや猛毒のシアンガス発生などの危険を伴う。経年劣化は大きい。
【現場発泡ウレタンフォーム】げんばはっぽう—
鉄骨造、鉄筋コンクリート造の内側部分に吹き付けて、断熱欠損部および隙間を充填する際に使われる。硬質ウレタンの危険性に加え、吹付け作業中にはミストや発癌物質であるイソシアミネートが発生するものもある。ウレタン系断熱材は人間が居住する建築などへの使用は避けるべきだと筆者は考える。
-------------------------------------------------------------------------