既に買った人、これから買う人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。買いたいけど正直価格的にしんどい人が無理してまで買う必要があるのか。そんなタイミングかと感じています。
過去スレその11: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44039/ その10: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-07-20 00:24:00
23区内の新築マンション価格動向(その12)
993:
匿名さん
[2007-08-07 11:31:00]
|
994:
購入経験者さん
[2007-08-07 11:42:00]
まあ、2005年あたりにローン板で相談して
「年収5倍は無謀です!頭金1,000円ためてからにしなさい!」 なんて書かれて断念した奴は頭に来てるだろうね。 |
995:
匿名さん
[2007-08-07 11:44:00]
土地は貨幣の一種、それも変動相場制。
米国に転勤になるのなら当座の金をいつドルに替えるかは誰も気にする だろう。 家を持つのも「土地」という貨幣と「円」という貨幣をいつのレートで 替えるかという問題だろう。 |
996:
購入経験者さん
[2007-08-07 11:45:00]
>>994
頭金1,000万円の間違いね。 |
997:
匿名さん
[2007-08-07 11:47:00]
いまは、パパローン、親ローンが流行語大賞をとりそうな感じ。
|
998:
匿名さん
[2007-08-07 12:07:00]
何度も書いたが、東京の都心周辺物件を「若年層」が親の資金
援助抜きで買えているはずがないのだ。なかにはストックオプションで 大金を手にしたした人もいるだろうが、多くは「住宅資金の贈与に 関する特例」を使って買っているはずだ。 恥ずかしいからみんな実力で買ったような顔をしているだけだ。 だから、おためごかしの 「年収5倍は無謀です!頭金1,000万円ためてからにしなさい!」 発言は実情をしらない素人の妄言だったわけですね。 すべては結果論ですが、豊洲のパパローン2000万だってあとから 考えたら「やめときなさい」は余計なお世話だったかもしれない そうでないかもしれない。 自分の経験を語るのは、特異例だとのそしりは免れないが 未経験の推測よりは役にたつという気もする。 みんな、どうやって資金調達したかって嘘ばかり書いてまた お金に余裕のあるひとが、無謀ですやめなさいとかいって 地獄の門番みたいにはびこってきたのかもしれないね。 |
999:
匿名さん
[2007-08-07 12:32:00]
1000まで伸びて・・・全て価格に織り込み済みでしたね。
将来得するか損するかは運。 |
1000:
匿名さん
[2007-08-07 12:43:00]
運じゃないよ。愛情だよ。愛情があれば運も呼び込める。
郊外で失敗してもなんとか都心に返り咲けるよ。 |
1001:
匿名さん
[2007-08-07 12:49:00]
相続であれ援助であれ親の愛情からえた資産だから
大切にしようという気持ち感謝の気持ちがこもれば 資産価値っておのずと高まる 成金の資産より親からの贈り物のほうが価値は高い 家族の幸せな暮らしの記憶というのが最も大きな資産価値に なりますように。みなさんのご多幸をお祈りいたします。 |
1002:
匿名さん
[2007-08-07 13:05:00]
|
|
1003:
匿名さん
[2007-08-07 13:12:00]
格差社会というのは、マンションを安く買えたかどうかが
分岐点というより、それ以前の親の資産の過多によって 振り分けられていたということだな |
1004:
匿名さん
[2007-08-07 13:15:00]
それより、前は親は1千万程度でも良かったが、今は3千万くらい資産を分割してやらないと都心のまともな物件が買えないということか。
|
1005:
441
[2007-08-07 13:34:00]
1000万円単位で親の援助がある人、そんな多いんですかねえ。
>多くは「住宅資金の贈与に関する特例」を使って買っているはずだ 違和感あるなあ。。実際のところご存知の方教えてください。 |
1006:
匿名さん
[2007-08-07 13:49:00]
とにかく、700万の年収で3500万がローン上限で
どうやって5000万の物件買うかですよ。 既存の物件売ったのこりか自己資金。 デイトレで2000万稼いだ猛者もいるだろうけど、年収が 1200万あったからって6000万満額ローン組んで23万も ローン支払う人って少ないでしょう? どこからくるかっていえば親ですよ。あとはパトロンでしょう お金のでどこって普通はいいませんよ。みんな自分で汗水たらして 稼いだ金みたいに言ってるけど |
1007:
匿名さん
[2007-08-07 13:58:00]
それと、過去13年、首都圏の持ち家の親たちはせっせと無駄な住宅ローン
を支払い続けて徹底的に貧しくなった。 地方都市の親と二代目東京人の親は、デフレの時代に郵便貯金で金を 貯めて土地やゴルフ会員権などバブル投資をしていないから出る金 少なくて意外に1世帯あたりの貯蓄は多いよ。 老人は健康でありさえすれば金融資産を豊かに持っているものだ。 1550兆円の個人の金融資産の大半はシニア層が保有している。 親に聞いても子供に正確な資産総額は教えないものだが親が死ぬと 嫌でもわかるものだ。 ありがたいことに、親は自分の楽しみを削って孫子のために蓄えを残して くれるものなのだよ。 それが、たまたま1988年〜1998年の間に不動産取得してしまった親たち は残せるはずの金が住宅ローンに吸い取られてしまった。 いまなら2800万で買える住宅に2000万以上も無駄な金を利息をつけて 払ってしまった。 払ってない親は2000万くらい簡単に子供に貸せる理屈だろう。 |
1008:
匿名さん
[2007-08-07 14:04:00]
いや、子どもに2千万自分の老後資金以外に渡せる親は多くはないでしょう。
それより共働きで貯めたという人が意外に多い。晩婚化で共に1500 万ずつ貯めて結婚とかね。そうするととたんに3千万だから。 |
1009:
匿名さん
[2007-08-07 14:12:00]
私は、貯金ゼロでカミサン貯金1000万そのまま共働きで頭金2500万でマンション買いましたね。昔の話だけど。
離婚するとき2500万よこせというから、査定して1900万に値切りましたけど、ローンは私名義家計で貯めた金はカミサン名義でしたね。 そういう人もいるというだけで、親から貰う人もいるってことで |
1010:
匿名さん
[2007-08-07 14:19:00]
仮に頭金が2500〜3000万だとして,二人で貯めた共働きと,
親から2千万もらっちゃう人とどっちが多いんですかね? |
1011:
匿名さん
[2007-08-07 14:20:00]
少子高齢化というのは、大抵は息子が結婚する頃には爺さんが死んで
親父に相続遺産が入る。それだけ長生きノジジババがふえて結婚する 子供が少なくなる社会なのだ。 父方、母方どちらかに相続遺産が入ることで父母の老後の経済計画は 一辺に豊かになったりもする。少子高齢化社会は相続資産承継社会でも ある。ピラミッド型なら大きい資産も雲散霧消するから長子相続が基本 だったが今は法定相続分で分けるケースが大半だろう。 全部がそうだなんて極端な話はしていない。そういう傾向がでてきている という意味で語っている。 高齢者の所得はだいたい年金ベースで平均しても300万から400万という ところだが資産となるとこれは千差万別。実は正確な統計資料がない。 |
1012:
匿名さん
[2007-08-07 14:23:00]
>>1010
それを知ってどうしようというんでしょうかね。おそらく販売現場のデベさんがそれとなく聞き込んでみないかぎりわかりませんでしょう。 あとは、生前贈与、もしくは住宅取得資金贈与は購入した翌年に 税務署に届出ますから、国税庁である程度の数字はわかるはずです。 |
こだわる夫婦とあまりこだわらない夫婦では年間2,300万ちがう
んじゃね。マネーにこだわるなら倹約家族が利回りよりよかったりして。
でも、それなら住まいも都心にこだわらなくてもいいか?