東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その12)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その12)
 

広告を掲載

元祖匿名はん [更新日時] 2007-08-08 12:42:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

既に買った人、これから買う人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。買いたいけど正直価格的にしんどい人が無理してまで買う必要があるのか。そんなタイミングかと感じています。

過去スレその11: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44039/ その10: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-07-20 00:24:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その12)

893: 匿名さん 
[2007-08-06 16:15:00]
客観的事実として県境外周区、特に西側で狭小戸建と狭小土地の売れ残り在庫が静かに着実に積みあがっています。
都心回帰とマンション志向の影響でしょう。
戸建買うなら郊外なんでしょうね。
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=5&pf=13&md=...
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=6&pf=13&md=...
894: 匿名さん 
[2007-08-06 16:30:00]
どこまで行っても、視野の広さと大局観でしょ。

日本の不動産もってるひとは皆***ですよ。

国内の差などかわいいもの。しゃれにならないさがグローバルでつくよ。
895: 匿名さん 
[2007-08-06 16:38:00]
建物探訪みたいな家は? デザインにうるさくお金がある若者は
戸建てにこだわらないかな?
896: 匿名さん 
[2007-08-06 16:43:00]
>>890
そんなもの、たとえば同じ大学を同じ成績で出ても、バブル期は日立・松下といった超一流、氷河期は二部上場がやっとで生涯賃金にしらた2億の差があるとか、例えれば色々出てくる。運命でしかない。

ところで、価格については、全ての要素を織り込み済みでしょう。ごく短期の上げ下げ以外は運命ですから神様しかわかりません。ライフスタイルや好みで選ぶしかありません。
897: 匿名さん 
[2007-08-06 16:49:00]
「集中と集積」
これがグローバルスタンダード。
日本もやっとバラマキ行政からその方向に方向転換中。
まだ始まったばかりで、これからが楽しみ。

ところで、日本の政策がここに来てやっと変わった理由ご存知ですか?
それは団塊の世代がやっと引退の時期を迎えたからです。
この人口の大きな瘤に仕事を回すために、非効率な中小企業、地方にも税金を大量に注入したんです。
その次の団塊Jrは非正社員、フリーターという便利な仕組みができたので、この大きな瘤に仕事を回す費用は、団塊の世代に比べ遥かに小さな金額で済みました。
団塊の世代が大量に退職し始めたら、生産性の低い中小企業、地方に人を回す余裕は無くなります。生産性が高い大企業、都心部への集中と集積が進み、日本の生産性も徐々に上がって行き、将来的にはそれが賃金レベルに反映されるようになります。但し、賃金の集中と集積も同時に進むので、賃金の2極化が深化、高所得サラリーマンの都心部居住も進むでしょう。
都心部の不動産価格も他の先進国並みになって行くでしょう。
898: 匿名さん 
[2007-08-06 16:52:00]
>890
そのくらいで上流になれるか?
例えば4500万が7000万の価値が出たとして、(売って)2500万の
儲けで上流になれるってことか。。。それだったら奥さん正社員
たとえ年収400万くらいでも、共働きならそれよりずっと上流
じゃないか?
899: 匿名さん 
[2007-08-06 16:55:00]
>>894
海外不動産はどこを買うのがお勧めなんでしょうか。
貴兄はちなみにどのようなポートフォリオを組んでおられますか?
900: 匿名さん 
[2007-08-06 16:59:00]
>>898
同じ条件、同じ労働時間でも投資のタイミングによって所得が違うという意味じゃない?
それに、奥さんが共働きの正社員なら育児費用なども増えるから、
毎年400万浮くという訳にもいきません。
901: 匿名さん 
[2007-08-06 17:01:00]
>>898
フローでいくら貯めても不動産や株で黙っていて含み益2000万増やすほうが
よほど楽という簡単な例ですよ。
まさか、こつこつ働いて給料増やして、最後は幸福な老後が待っているなんて
思ってませんよね。
ここで不動産で金が浮くという経験を得た人は、次に必ず資産形成の手を考える
でしょう。不動産を買う、ローンを組むということに「経験」が出来る。
そういう話をしています。
902: 匿名さん 
[2007-08-06 17:02:00]
都心部が資産価値保持力に優れていて、買うのなら都心部は常識ですが、皆が同じ方向に行ったら、価格上昇と言う障壁ができて、買えなくなる人が増えて行きます。
これも運命なんですかね?
903: 匿名さん 
[2007-08-06 17:10:00]
>>902
資産価値保持力は、既に価格に折込済みだろうよ
904: 匿名さん 
[2007-08-06 17:14:00]
将来値下がりする危険性が非常に高い近郊、郊外を買うくらいなら一生賃貸が正解じゃなかろうか?
江戸時代の庶民は皆借家暮らしでした。
この伝統は戦前までは生きていました。
905: 匿名さん 
[2007-08-06 17:15:00]
厳密に言えば、マイホームなどキャッシュフローがないから負債に
過ぎないけど、都心周辺に住む利便性を生活や仕事に十分に
活用できるならば、賃貸のコストに比して有利な投資といえるかも
しれない。
いつか売却して住居費用としてのトータルが賃貸と比べて大きく
プロフィットを生めばそれはそれですごいことなんだろうと思う。
50代以降の購入者は過去の価格を知っているから、こんな安値で
いいのか?と思いながら買っている。
セカンドで買っても賃貸用に買っても、いい買い物をしたと思っているから
容易に売らない。
住民は若い世代が多いから、管理組合活動に熱心で一応に口うるさい。
賃貸はいわば使い捨てだけどマイホームの『資産価値』にこだわるのが
団塊ジュニア。そういう意味で団塊ジュニアの牙城湾岸タワーは結構いい
管理がされて将来的にもいい資産になるのかもしれない。
906: 匿名さん 
[2007-08-06 17:17:00]
×一応に口うるさい。
○一様に口うるさい。 スマソ
907: 匿名さん 
[2007-08-06 17:18:00]
>>901
こつこつ働くのを上回る利回りって、そうは無いと思うよ(笑
908: 匿名さん 
[2007-08-06 17:22:00]
>>907
誰も遊んで暮らせっていってませんがな。そこそこの年収得ながら
資産運用もしないと将来危ないと言っております。
こつこつ働いて得られる利回りは当然100%享受したうえにアドオンする
収入のお話を申し上げているつもりですけどw
909: 匿名さん 
[2007-08-06 17:26:00]
>>908
で資産運用とやらで損をしないという根拠はどこにあるの? まさか自分だけは例外??
910: 匿名さん 
[2007-08-06 17:29:00]
リスクをとる生き方をしないとリターンは得られない。そういう話かもしれない。
昔は地方公務員が一番ローリスク、ローリターンの職業かと思われた。
退職した途端に、共済年金,国民年金いろいろ入って結構豊かな老後
だったりした。
いま地方公務員やっていたら、地方財政の赤字で給与3割カット
夕張市と同様の憂きめにあいかねない。
リスクのない職業は今後は危うい。
普通にのんびりサラリーマンやっていてフツーに暮らすという
「フツー」のところが大きく崖っぷちになってしまって、むこうに飛ぶか
こちらに残るか選択を迫られているのだと思う。
911: 匿名さん 
[2007-08-06 17:30:00]
>>905
期待家賃から計算される利回りは重要な指標ですね。
それから空室リスクの高さも重要。
区別の新築マンション期待利回りの最新のないですか?
912: 匿名さん 
[2007-08-06 17:34:00]
>>910
インターネットの掲示板の普及で、特例だけ強調して、1かゼロに煽られる傾向がありますからね。 現実の社会はまだまだ「普通」が普通にありますから(笑)。 真面目に働くのが一番ですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる