既に買った人、これから買う人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。買いたいけど正直価格的にしんどい人が無理してまで買う必要があるのか。そんなタイミングかと感じています。
過去スレその11: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44039/ その10: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-07-20 00:24:00
23区内の新築マンション価格動向(その12)
533:
匿名さん
[2007-07-30 23:22:00]
|
534:
匿名さん
[2007-07-30 23:47:00]
住宅情報マンションズで、今号ついに都心6区物件がゼロ件に。
8月21日号から地域版に分割され、23区=首都圏版に移行するようで。 |
535:
大金あったらいつか買いたいさん
[2007-07-31 00:06:00]
>>533
お金持ちが住み着いてしまってはかえって大きく発展しない場合が多いよ。 住宅地域にはエンターテイメント施設やショップを作りにくいし、地元の反対も出る。 今人気の都心部だって最近まで人が居なかったから自由に発展できたわけさ。 従って新東京タワーを筆頭に地価の安さからやりたい放題の東地区は可能性大と言わざるを得ない。 先見の目のある西の資産家が東に投資しているのは有名な話だから、もう大きいところは手遅れかもしれないけど。 |
536:
匿名さん
[2007-07-31 00:09:00]
東ってイコール埋立地全般のことですか?
|
537:
匿名さん
[2007-07-31 00:18:00]
城南、城西地区の雰囲気の良さとブランド性にひかれて
一戸建てを探していました。ただ、大型ショッピングセンターがないのは正直不便です。土地も見て回りましたが、自分の予算では狭小で道路付けの悪いものしかなく、同じ予算なら、広い道路・空と日当たりの良さと通勤・買い物の便もよい城東のマンションのほうが…と心が動いています。城南のブランド性を他のもので補おうとすると、江戸情緒、下町文化と置き換えて勝手にブランド性としてみたら確かに墨田川近辺は魅力的です。 |
538:
大金あったらいつか買いたいさん
[2007-07-31 00:20:00]
>>536
知ってる範囲ではそんな小さな規模ではないようだよ。 |
539:
匿名さん
[2007-07-31 00:20:00]
注文一戸建てを城南で探していたのに、場所だけじゃなくて、
マンションにも変えるの?? |
540:
匿名さん
[2007-07-31 07:08:00]
>>505
> しかし、米国株価がまた下がってるね。 > 日本の株価も下がるんだろうな・・・・今日は日経平均はマイナス400円くらいだろうか?速くコツンと底を打たないとマズイね。 > 先週金曜日は前場で下がり、後場で戻した銘柄がそこそこあり上手く行けば今日で底打ちかもという予感があったが、自民惨敗が予想以上だし、米国市場も200ドル以上下げてるしで・・・・ ま、当然ながら大きく外れたわけで。 また斬新な定義や予想をお願いしますね〜。 |
541:
匿名さん
[2007-07-31 11:11:00]
今日、駅で「マンションズ」という冊子を読んだ。
今号から、トップの特集?ページは、秋以降発売の新々価格マンションばかり。 亀戸で最多価格帯5900万は驚きだ。 今後どうなっていくのか? |
542:
匿名さん
[2007-07-31 12:15:00]
南千住駅(知らん?)徒歩14分・3500万円台〜7000万円台(67.27〜98.32m2)予定
ほんとに新・新価格になって来たし |
|
543:
匿名さん
[2007-07-31 13:02:00]
>>541
今週のマンションズで一番驚いたのが A地域(都心区)の物件紹介が一軒も無く、A地域の地図ページそのものが存在しなかったこと。こんなこと初めてじゃないの? 巻末の一覧ではいくつか都心区での物件も出てるんだけど、広告料出して独立した物件ページを設けた物件がひとつもなかった。 A地域のページというと、いつまでもいつまでもいつまでもWCTやベイクレの記事が載ってたイメージがあるけど そのへんが掃けたと思ったらあっという間に物件そのものが出なくなっちゃったね…。 |
544:
匿名さん
[2007-07-31 13:39:00]
9月に入れば、超都心の今年の目玉物件がいくつかでてくるよ。
坪あたり1200万超えの水準で。 実際、杉並、世田谷の坪400万超えクラスは販売がそんなには進んでないみたいだけど、半年も経てば消化されていくんだと思うよ。(実際、麻布あたりでも4年前はそんな感じだった)なんせ前年から3割価格引き上げたら、多少は売れ行きも鈍るよね。 |
545:
購入検討中さん
[2007-07-31 14:02:00]
マンションズってもともと高級物件の広告はあまり出てません。
アレを拾う人って(私)都心の高級物件にもう手が出なくなっているのわかってるんじゃないですかね(MRのアンケートなんかで)。 だから物件としてはあるんだと思いますよ。マンションコミュニティーで調べましょう!。 |
546:
匿名さん
[2007-07-31 14:51:00]
古い一戸建て密集地は、地目さえ変更すれば、
大規模な建替えマンション化の土壌になる。 先祖から受け継いだ土地、働いてやっと得た地所、 旧世代が農耕民族らしく自分の土地に強く執着した文化はとっくに廃れた。 特に土地は必ず値上がりするという神話が崩れたことが決定的。 働く気力も無いニートは生活に困れば換地、 現金+マンション化の提案に容易に応じる。 セレブ志望の若いカップルも、 ダサい家を売って湾岸オシャレ風マンションの頭金にしたい。 介護を自前でどうにかしないとならない層も、 介護施設に入るには換金が必要。 これからのマンションデベロッパーの活路は、そういうニーズをまとめて、 土地なき都心に新たな土地を創ることにある。 土地を売らせマンションをあてがい、跡地にまたマンションを建てる。 土地の高度利用、高層化、 まさしくデベロップメントにふさわしい仕事である。 |
547:
匿名さん
[2007-07-31 14:53:00]
プラウドタワー並みの価格で、まぁまぁいい物件でないですかね。
|
548:
匿名さん
[2007-07-31 15:19:00]
|
549:
契約済みさん
[2007-07-31 18:45:00]
「ねぇ、ねえ。2001年〜6年間で一番人口の伸びた区はどこなの?」
「伸び率でいったら中央区の29%24.3千人(6年間)が 一番だが、実数でいったら江東区14%55.1万人だね。」 「港区も21%の伸びで36.5千人も増えたわね。千代田区も 4番目の伸び率で16%6.6千人。狭いわりに伸びたわよね。」 「広いから伸びて当然なのが 世田谷 5%で36.2千人 江戸川 5%で31.5千人 練馬 4% 28.3千人 大田 4% 26.0千人」 「いずれも県境だから流入しやすい? 品川 7% 22.7千人は注目に値するわね」 「ほとんど増えてないのが 北区(0.6%1.9千人)、中野区(1% 2.3千人)」 「豊島区(2%)5.4千人 渋谷区(3%)5.9千人 も数も比率も伸びていない。」 「目黒 足立 葛飾 板橋 杉並 台東 荒川 墨田 文京 新宿 ともに実数は10〜17千人 で伸び率は3〜7%の範囲」 「世田谷は、学校、社宅などが高度利用されたね。 品川は大崎、シーサイド、五反田周辺、武蔵小山 江戸川練馬大田が以外に増えているね。 下丸子など大規模開発があったし、江戸川も大規模 マンションが増えた」 「こうしてみると、都心はもう増える余地はなさそうな気がする。」 「中野や豊島区並の用地難かもしれない」 「葛飾や荒川、足立の工場用地が用途転用されたら まだいけるかもしれないわ」 「どうかなぁ。もともとの地場産業の工場だったりするし 大田区みたいにみんなマンションになっちゃうと困るのでは ないかね。」 参照:東京都総務局統計部人口動態統計 |
550:
契約済みさん
[2007-07-31 18:53:00]
×江東区14%55.1万人だね。」
そんなはずはわりません ○江東区14%55.1千人だね。」 失礼しました スマン |
551:
契約済みさん
[2007-07-31 19:06:00]
http://www.tokyoflower.co.jp/daybyday/archives/2006/04/post_22.html
2000年から比べると35%増らしい。すごいな。 勝どきのマンションは2000年前後だからそれもそうか |
552:
匿名さん
[2007-07-31 19:16:00]
物件が減ったというより、臨海部の倉庫・工場の用途転用
城南エリアの学校用地、企業社宅、グラウンドの売却が 一段落したというのが現状ではないか。 たしかに、老朽化した建物の建つ都内の広大な土地はあるには あるが、防衛庁の研究施設や財務省の社宅だったり、よくよくみると 大使館だったり都営住宅だったりする。 都バスの車庫など上空はいっぱいあいている。 道路の狭い敷地に建つ目黒の某専門学校など道路を広げたら いいマンションが建ちそうだがどうも道がネックらしい。 買えるところはまだあるけど高値で買っても売り切れない そういう事態に立ち至ったようだ。 |
お金持ちが住みたがらないからね。