東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その13)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その13)
 

広告を掲載

元祖匿名はん [更新日時] 2007-08-26 03:58:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。はたして天井なのか、踊り場なのか。他方、ファンドの買いも鈍ってます。

過去スレその12: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44601/ その11: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44039/ その10: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-08-07 17:20:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その13)

521: 匿名さん 
[2007-08-17 13:44:00]
>>519
そういう普段の常識が通用する局面ではないでしょ
まあ怪我するのは勝手だけど

何が起こっているのか
何が始まるのか

チャートが〜とか
押し目で〜、髭が〜
勝手のやってろって感じ
522: 周辺住民さん 
[2007-08-17 13:53:00]
相場を何年見てる方々かわかりませんが、
9/11で売った人は相当取り戻すのに苦労したと思いますよ。
絶好の買い場でしたよ。

今回の相場の荒れ方が特別とか、歴史的とか全く思いませんよ。
みなが悲観してるときに買わなきゃ、後追いにしかならない。

米景気はしばらくだめでしょう。
米英の不動産絡みの信用は収縮するでしょ。
でもインドや中国はかまわず成長を続ける。
日本はもともとダメ。政府が無能で、国力はひたすら右肩下がり。

こんなときこそ大局観ですよ。

ちなみに、サブプライムは低所得者層向け住宅ローンなんて
思ってるようじゃ甘いですよ。ちゃんとデータを見て分析して
ください。
523: ビギナーさん 
[2007-08-17 13:58:00]
こういうときほど、普段の常識が大事なんだよね、、、、

519は典型的な相場下手だね、、、

香港も昔一日で10%下げたこととかあったもんな。今日は3%台だ。
これくらいであわてんのは株1年生くらいだろ。

それとも、全力の信用買いでも入れてたか、、、、
ま、おとなしく早めにゲロっちまうことだな。

いずれにせよ、こんなときこそ、大きな流れをはずすなよ!
524: 匿名さん 
[2007-08-17 14:03:00]
519 522

言ってる事だいたいあってんじゃないの。
アメリカはアンダーっていうか、ゼロ近辺でいいんでないの?
アメリカの消費はしばらくだめでしょ。
サブプライムって、別に低所得者だけじゃないもの。
LTVが高めの案件とか、様々だものね。
結構、景気にはきくでしょ。

エマージングに入ってる投資マネーも、ちょっと引くだろうけど、
それこそ、エマージングが調整したら思いっきり買いたいね。
525: 匿名さん 
[2007-08-17 14:04:00]
9・11は事故によるパニックじゃない?
今回はシステムの崩壊だから
今後どうなるかはホント不透明だと思うんだけどなー
どんな見立てや推測も、丁半博打のどっちかに掛けてるだけじゃない?

アメリカの失われた年が何年になるのか?
なりふり構わず汚い手を使って速攻リカバー?
でも実はとんでもないBAKA国民BAKA国家だったような気もするし
どうなることやらわかりまへん

>今回の相場の荒れ方が特別とか、歴史的とか全く思いませんよ。
できれば理由を教えてください
526: 匿名さん 
[2007-08-17 14:07:00]
プロの不動産業者ですら、あの手この手で付加価値つけて、少しでも高く売れるようにしてるのに、不動産を転がすだけで儲けようなんて甘すぎる。せいぜい奇麗に使うくらいしかないよ。
527: 匿名さん 
[2007-08-17 14:09:00]
国債10年はもうちょっとで1.6%台割りそうだよ。
TIBOR3ヶ月はやっぱりじりじり上がってる。0.82も間近だね。

これはマンション動き完全にとまるだろうね。

多分「当初金利固定型」への姿勢はやや慎重になるだろう。
(サブプライムまんまだからね。このスキームが)

で、住宅ローン金利は上がる。景気は怪しい。株は下がるときたら、
もう高値で売り出したところなんか、どうやって価格変更をさりげなく
切り出すかに頭捻らざるを得ないね。

あらら、、、、
528: 匿名さん 
[2007-08-17 14:09:00]


マンションはどうなるの?
529: ビギナーさん 
[2007-08-17 14:16:00]
523

ちがった。
521が相場知らずと書きたかった。
夏**か。


9/11って事故だっけ?
あれこそ世界のパラダイム・シフトが起こって、一気に
先行きの透明性が落ちた瞬間だったと理解しているが。
9/11前の世界と後の世界は完全に違うよね、、、、、、

日本人の世界観ってこんなものか?

今回のはどこにでもある過剰流動性と信用供与の
ディシプリンの緩みによる資産価格バブル崩壊でしょ。

日本だけだよ15年かかったのは。数年で終わるよ。
アメリカにも過去何度もあったし、
ヨーロッパにだっていくつも例はあるよ。
君らそんなことも知らないの?本気で??

損切れば基本戻るんだよ。日本の銀行がいつまでも
未練がましく責任とらなかっただけ。

おれは9/11の方がはるかに大きいイベントだと思うよ。
530: 匿名はん 
[2007-08-17 14:18:00]
>525

一年生ってゆうか、幼児だね。
531: 匿名さん 
[2007-08-17 14:21:00]
そうかなー
世界観は変わったけど
経済は経済って感じだったけど

数年で終わるは終わるんだけど
その先のマンション相場はどうなるの?
参考に聞きたいな
532: 匿名さん 
[2007-08-17 14:24:00]
問題は、ヘッヂファンド(や個人--笑)のレバレッジのかかった
取引がアンワインドされきるのがいつかという点を見極めるって
ことだろうね。

ここが株の買い場で、不動産の売り場というのは直感的には
分かるし、かなりの確率で正しいはずだが、まだ、入り所が
はっきりしない。

おそらく数ヶ月かかるだろう。3ヶ月の期間分散で株を買い進めては
どうだろうね?
533: 匿名さん 
[2007-08-17 14:24:00]
>>530
相場にはいなかったけど
20〜15年前の出来事も見てたよ
慎重派過ぎるのかな俺
なーんかあん時のデジャヴ感じるんだよね
534: 匿名さん 
[2007-08-17 14:26:00]
話をスレタイに戻すと、まず、サブプライムローン問題だけど、これはわが国の
住宅金融推進機構のフラット35の「不動産担保債権」の証券化と寸分違わぬ
ものだということを確認しておきたい。
プライムレートという言葉があるようにサブプライムローンとは、最優遇金利では
ない与信の低い人の住宅ローンの証券化。証券化によるリスク分担の細分化が
それを組み込んだファンドの破綻でなにやらわけのわからない市場の不安感に
つながった。
激動の5日間とかドルの終焉とか株屋の好きそうなフレーズが乱舞しているが
悪いけどここは不動産、それも23区マンション新築価格板だ。
米国がくしゃみをすれば日本が肺炎になるというアフォリズムは、三菱UFJ証券の
水野和夫氏にいわせれば、「大きな物語の時代」の箴言であって今は、米国の
インフレと貿易赤字、財政赤字を中国、日本が支えている構造。
グローバル化の本質は、「帝国の時代」であって国境は意味がない。

詳しい話は、水野氏の本を読んだほうが早い。
株については、『マネーの公理』通り。
船が沈み始めたら祈るな。飛び込め。

ということで、昨日買値の15%減の時点でルール通り持っている株の半分を
売った。手元にキャッシュが出来たことで、押し目買いの物色もできるし
さらに下がれば20%減の時点で全部売る。

株も不動産も買うのは簡単。売るのが一番難しい。
女もそうだ。仲良くなるのは簡単だがどうやって別れるかだ。
やばいと思ったらにげる。
不動産もそうだが、深追いするとカスをつかむ。
大局観だな。

誰かが言っていたけど、余裕がないなら投資も、マンションも女も追うな。
モテないだけじゃなく負担が大きい。
535: サラリーマンさん 
[2007-08-17 14:30:00]
いわゆるクレジットサイクルの転換点。
以上。

サブプライムは、金額の規模も、GDPへのインパクトも、数ヶ月前には
証券会社のレポートに載ってました、、、、、

金融市場で際限なく繰り消される、サイクルのひとつと思います。
相場張る人には、チャンスですよ。

東京市場の90年代後半から竹中ショックころの方が
きつかったよね、、、、、
536: 匿名さん 
[2007-08-17 14:33:00]
>>534
ねえ、なんで痛いとかヤバイとかカスとかがわかるの?思い込み?いちど大損や大火傷して、再チャレンジに成功したならわかるけどさ。
537: サラリーマンさん 
[2007-08-17 14:36:00]
534

フラット35じゃ全然違うんだよね。サブプライムはフラットじゃないもの。
問題はこれからサブプライムの金利がどーんと上がること。

それから、公社ローン証券化商品の類似品をアメリカで探すとすれば、
それこそファニーメイやジニーメイで、サブプライムは、一般
銀行での融資だから、そこもちょっと違うよ。

何より、日本のローンは、借り手のクレジットに関わらず、
ほとんど同じ金利一本だが、アメリカでは、ちゃんと
価格(金利)で調整してるところ。

そういう意味では、日本のほうが怖い。
538: 匿名さん 
[2007-08-17 14:38:00]
なぜ、一度大損や大火傷しなくて、再チャレンジしてなくて成功してないって思うわけ?
539: 匿名さん 
[2007-08-17 14:38:00]
>>534
>寸分違わぬものだということを確認しておきたい。
公庫の融資は8割までだから、基本担保保全されてるし。
120%とか出してたアメリカさんとは全く違うよ。
540: 匿名さん 
[2007-08-17 14:47:00]
住宅担保ローンの証券化という意味で、原理が同じという意味で書いた
細かい訂正ありがとうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる