買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。はたして天井なのか、踊り場なのか。他方、ファンドの買いも鈍ってます。
過去スレその12: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44601/ その11: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44039/ その10: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-08-07 17:20:00
23区内の新築マンション価格動向(その13)
361:
匿名さん
[2007-08-14 07:02:00]
|
||
362:
匿名さん
[2007-08-14 10:55:00]
ものごとには、真価・・・絶対的価値というものがある。
おそらくは、主観の差異でブレはあろうが他のものごととの比較 同種のものとの比較において正当な評価とよぶべきものがある。 高額の買い物をするときは、ものごとの真価を見抜く目が重要だ。 価格というのは、つねに真価との間にギャップを生むものだ。 相場を語るのは、真価をしらずとも可能。 相場は需給とマネーサプライを追いかけていれば語ることはできる。 大切なのは2003年頃の価格が物件真価とどの程度のギャップがあって 2007年現在の価格が物件真価とどういう関係にあるかということだ。 現在36歳以下の世代にこういうことを聞いても無理だ。不動産はいつでも 不当に高く、価格はつねに下落するという経験則が刷り込まれている。 せいぜいが都心周辺という「距離感」だけが価値を測る尺度だったりする。 現時点でも、地方都市のいくつかと、の首都圏川崎・横浜・市川・船橋 柏・さいたま市、調布・府中などの新築坪単価を比較すれば 「真価」と「価格」の差異が見えてくる。 収益還元法なるまやかしが真価だとはいわない。賃貸相場の動向 現在価値にわりもどす割引率。出口での売却価格。そういうものが ひとにようってまちまちnあものが「真価」と呼べるわけもない。 35歳のサラリーマンが普通にローンを組んで買える変えたのがどの場所の どの規模だったか。過去40年を振替って考えてみれば、真価をとらえる 参考になるのかもしれない。 価値の上がるものを買うのが「投資」 価値の下がるものを買うのは「消費」 価値のないものを買うのは「浪費」 だとものの本に書いてあった。 |
||
363:
匿名さん
[2007-08-14 12:45:00]
|
||
364:
匿名さん
[2007-08-14 13:03:00]
|
||
365:
匿名さん
[2007-08-14 18:40:00]
>>356
眺望スレで書いてなさい |
||
366:
匿名さん
[2007-08-14 19:34:00]
|
||
367:
匿名
[2007-08-14 22:49:00]
価格未定の物件が増えているそうだ。
ようするにプロでも、 近々にあたる秋発売の物件でさえ、値付けができないのだ。 株(アメリカ、日本とも)の乱高下もすさまじいし、 なんか、すごい時代に突入してるのかもしれませんね? |
||
368:
匿名さん
[2007-08-14 23:22:00]
さて、マンション買うのやめて豪ドルに金を突っ込んでみたわけだが。
こういうときはだいたい円高になってマンションが上がると。 あと数年したらどっちが正解だったか答えがわかると。 とりあえず今の値段じゃぜってーかわねー。それだけはガチ。 |
||
369:
匿名さん368
[2007-08-14 23:26:00]
最終行「マンションは」が抜けた。
|
||
370:
社宅住まいさん
[2007-08-15 00:01:00]
値上がりの余波がとうとう、川崎市の中古マンションにも来ています。
2年前の世田谷の中古マンションの値段を軽く超えています。 田園都市沿線の 徒歩8分以内、2000年以降、80平米で南向きで、今yahooで見てきましたが、6200万円程度は必要なようです。 ここまで、高くなると、家購入は、しばらく忘れた方が、良さそうです。 |
||
|
||
371:
匿名さん
[2007-08-15 00:26:00]
川を渡れば問題ないんじゃない?
|
||
372:
441
[2007-08-15 00:29:00]
これだけ低金利を長く続けたこと、世界の歴史上あったんでしょうかね。
誰か詳しい方いたら教えてください。 |
||
373:
匿名さん
[2007-08-15 00:32:00]
>>370
ファミリータイプのマンション家賃レベルから見ると異常値ですな。 家賃月12万円でPER20だと3000万円くらいになる。 http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=14/sort=4d/o=80hsbqBjnIYokc/ 東京の家賃レベルはその約倍だから、 それでも6000万円にしかならない。 http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/sort=4d/o=80hsbqBjnIYokc/ 郊外マンションの価格はもはや異常レベル。 明らかに借りた方が得。 |
||
374:
購入検討中さん
[2007-08-15 00:47:00]
これからも分譲価格が上昇するって言ってる方も、
都心部以外は高値掴み時期っていうことですか??? |
||
375:
匿名さん
[2007-08-15 00:58:00]
|
||
376:
入居予定さん
[2007-08-15 01:32:00]
世界的な成長の天井に差し掛かっている中、
皆さんは資金をどのように運用していきますか? 私は実需以外の不動産はリスク資産となると思い 売却してますが、1物件売れてません・・・ 早く稼いでリタイアしてしまったほうが いい世界になってきました。 |
||
377:
購入検討中さん
[2007-08-15 06:02:00]
江東区の小学校問題が解決されるとファミリータイプマンションが約1万1千戸供給可能だそうです。
地域別では以下、 旧深川区 白河800戸、富岡1000戸、小松橋800戸、東陽200戸 臨海部 5100戸 旧城東区 亀戸300戸、砂町200戸、南砂2900戸 |
||
378:
匿名さん
[2007-08-15 06:30:00]
中古マンション購入層の所得レベルが推測できます。
YAHOO不動産より、登録中古マンションに占める3千万円以上物件の割合。 1位港区70.70%2位渋谷区66.26%3位江東区65.64%4位世田谷区60.09%5位目黒区59.96%6位千代田区57.38%7位江戸川区53.51%8位中央区51.55%9位品川区51.35%10位荒川区46.02%11位墨田区43.77%12位大田区43.36%13位新宿区38.60%14位台東区37.29%15位文京区37.23%16位中野区34.97%17位杉並区33.23%18位北区33.03%19位板橋区31.60%20位練馬区27.70%21位豊島区27.51%22位足立区13.86%23位葛飾区9.82% |
||
379:
匿名さん
[2007-08-15 08:47:00]
中古なんて売主の勝手な希望価格が出てるだけで実際は相当の値引きに
応じないとそうは売れない。 |
||
380:
匿名さん
[2007-08-15 09:35:00]
既に出た話題だが、7月の首都圏で売り出された物件価格の
平均が7000万円越えとのこと。 注意するべきは、売り出し価格であって実売価格ではない。 とある現場で営業マンに聞いてみたが、売っている人間でも 高くてローンが組めないし買えないとのこと。 それでも購買層がどこかにいることを期待しての価格なのだろう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
県境外周区の場合、
他県物件との競合になるので大変苦しい。
湾岸に近い大田区、世田谷区、江戸川区以外は総崩れ状態。
内陸部の県境外周区のイメージは限りなく埼玉県、千葉県、多摩に近い。
大田区、世田谷区、江戸川区の3区も乗換えがともなう私鉄沿線は苦しい。あまりに不便で敬遠されている。