買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。はたして天井なのか、踊り場なのか。他方、ファンドの買いも鈍ってます。
過去スレその12: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44601/ その11: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44039/ その10: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-08-07 17:20:00
23区内の新築マンション価格動向(その13)
831:
匿名さん
[2007-08-22 13:19:00]
|
832:
匿名さん
[2007-08-22 13:52:00]
都心周辺部含んだら?
|
833:
匿名さん
[2007-08-22 14:11:00]
安い時代(2000年〜2003年)の都心MSの仕様は今のものより断然良かった。
バブル崩壊後の地価下落不安がつきまとっていて、仕様を落とそうものなら 見向きもされなかったデフレの時代。 価格が安かったのも、企業が所有地や社宅などを放出したために、デベが安く 仕入れることができたからで、仕様とはまったく関係ない。 売れない時代だから、価格はギリギリまで落とし、仕様はギリギリまで上げる。 外苑前の青山ザ・タワーなんて、あの立地・仕様で坪330万。 たかだか3年前竣工の物件。今では信じられない価格です。 その点、いまのMS価格の高騰は都心の優良エリアの販売が終了し、物件不足に よるところが大きい。加えて原油高による建材コストの上昇が追い討ちをかける。 また、郊外は依然不振などと謳うから、都心に近い場所に購入希望者が集まる。 デベはギリギリまで価格を上げ、仕様はギリギリまで抑える。 それでも買ってくれるのが今の状況。 「第3期からはカラー仕様は選べません」なんて高飛車な態度に出る始末。 |
834:
元祖匿名はん
[2007-08-22 14:15:00]
|
835:
匿名さん
[2007-08-22 14:18:00]
>826さん
>これが、住宅のような専門性と市場性に左右される領域では >単なる幻想。 >供給も品質も生産者のコントロール下にあり優位性はあきらかなのだ。 基本的には仰るとおりですが、前提条件によるのでしょう。 購入者が日本の中から動かないならその通りですが、 日本以外の欧米や華僑資本では、資本が国境を越えて移動するのは 当たり前。 まだ少数ですが、海外不動産の取得をする日本人も、 これからは増えてくるでしょう。 個別の国の中では、市場は生産者のコントロールは強いけれど、 お金は国境を越えてゆく。 国際的に、日本の不動産に魅力が無いならば、長期には値下がりを してゆくだけ。 不動産の、対円での価値が変わらないか上がっても 国際評価が下がるならば、国内から出てゆくお金も増えるでしょうね。 |
836:
匿名さん
[2007-08-22 14:21:00]
値段がギリギリまで上げて、ももちろん嫌だが。
仕様をギリギリまで下げて、なんてもの買いたくないよね・・・ |
837:
匿名さん
[2007-08-22 14:34:00]
因みに青山ザタワーの仕様ってどんな感じなんでしょうか?
全室天カセエアコン、全熱換気空調、タンクレストイレ、 ディスポーザーあたり? スラブ厚とかどうなんでしょうね? パークタワー青山のほうは坪450〜500くらいしましたよね。 その違いって何なんだろう・・・。 |
838:
ご近所さん
[2007-08-22 14:54:00]
|
839:
匿名さん
[2007-08-22 15:06:00]
前にものせたけど、都心の安かった時期っていつの話?
|
840:
匿名さん
[2007-08-22 15:12:00]
838さん、早速のお返事有難うございました。
それにしても今考えると、信じられない値付けですね! |
|
841:
匿名さん
[2007-08-22 15:12:00]
YAHOO不動産データ(協力 東京カンテイ)
の数値をもとに以前作ったものだが 城東が160万/坪単価だったことに注目してほしい。 |
842:
匿名さん
[2007-08-22 15:17:00]
港区山手線内で
タワーでも下のほうだと坪250きるものも ありました しかも基本的に仕様は良い 今の価格じゃ アホらしくて買う気になりません |
843:
匿名さん
[2007-08-22 15:30:00]
アホらしくても買う人がいる間は・・・ってことか。
|
844:
匿名さん
[2007-08-22 15:31:00]
マンションの価格要素のベースは地価でしょう。
内装や住宅設備はここ20年くらい価格は変わっていないというか エアコンやシステムキッチンやフローリングや造作など安くなっている。 一方都心地価は1.5倍以上にあがっている。 売れない価格であるのはデベロッパーも判って売っているのだろう。 今の市場は落穂拾い。買い逃した客でどうしても買っておきたいという 客を拾っている。 青山theタワーは幾度も現地を見たが、青山墓地ビューの地味な物件だと思った。 賃貸や中古はえらく高いけど。 |
845:
匿名
[2007-08-22 15:48:00]
2004年前後の都心のタワマンが各安で販売された弊害が今後現れるのでは?
ふと気付くと、タワマンの低層階からジワジワとスラム化が進むのではないでしょうか。 新築とは違って、古くなったタワマンの日の当たらない北向き、 あるいはお見合い部屋などに住みたい人などいないと思われます。 そうなると上層階に住んでる富裕層もいっきに逃げ出し タワマンのスラム化は加速するかと思いますが。 |
846:
匿名さん
[2007-08-22 15:54:00]
その前に築30年超のMS自体が老朽化したやつが山ほどあるからね。
タワーの低層って結構人気あるでしょ。供用施設も充実してるし。 スラム化に進むというのは少なくとも20年先の話でしょう。 これからしばらくは、都心に寄り付けなくなった人達が、10年 近くかけて、ようやく値ごろ感の出てくる都心タワーに回帰してくる 流れが続くと思いますよ。 |
847:
匿名さん
[2007-08-22 15:56:00]
>ふと気付くと、タワマンの低層階からジワジワとスラム化が進むのではないでしょうか
デベも馬鹿じゃないからその辺は読んでます。 角住戸は100平米クラスの高額部屋にして、年配のご夫婦とか が入居して風紀のお目付け役になるようにできていますね。 それと経済的には、含み益を持って喜んでいる人たちですから 毎日笑顔で暮らしてます。 ローン破綻したら、物件売って十分なお金が手に入る。 次に入ってくる層は、埼玉や川崎でなくて近郊の住人なんじゃないで すかね。 |
848:
匿名さん
[2007-08-22 15:59:00]
都営タワー、コーシャタワー、都民タワー
低所得者が住むタワーは10年前からあるよ。 どういう採算であんなの建てたか、よくわからんが公共の金使って いっぱい建っているじゃないか。 建物が新しいうちは、決してスラムには見えないから大丈夫ですよ。 |
849:
匿名さん
[2007-08-22 16:05:00]
棟内住み替えや、親や子供を呼ぶ需要もあるでしょ。
つか、それが一番大きい。 その場合、高層部にこだわる必要はない |
850:
匿名さん
[2007-08-22 16:17:00]
確かに親子で同じマンション・近所のマンションに住んでいる人は多いね。
スラム化という言葉の定義は何ですか? 売れない、貸せない、空家が目立つ。管理も行き届かず治安が乱れる のをスラム化というのなら、安く売られるならば、賃貸用に誰かが買うでしょう。 空家でも持ち主が管理費払っていれば問題ないですよ。 タワーの低層階は安くすればいくらでも借り手は居そうです。 北側は高層階なら採光は全く問題ない。この夏の猛暑も日差しをさけて すごせる。 それよりもすでに話題になっているけど事務所専用使用が出てくると 不特定多数の出入りが多くなってよくないですね。 オウム真理教事件で有名になった渋谷ホームズとか大半が賃貸で それも事務所ばかりですよね。 逆に規約さえかえれば30年経過しても最後は事務所貸しに使えるから 都心のマンションは価値があるわけです。 ところが、ペアシティルネッサンスなど、事務所に使わせないから、どんどん 出て行く。品川Vタワーなどなぜ高値かといえば、住み込み事務所賃貸 の公的地だからでしょう。 お見合部屋はダメでしょう。みんな怖くて売りに出せないで住んでいますよ。 |
どんな時代でも、都心に庶民が買えるマンションは無かったんです。
〜2003年前後の不動産価格が、異常に安かっただけ。