エコヴィレッジ板橋本町のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
エコヴィレッジ板橋本町でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 21:12:00
エコヴィレッジ板橋本町
42:
匿名さん
[2006-12-06 00:25:00]
|
43:
匿名さん
[2006-12-06 13:31:00]
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/search_thread_title.cgi
のGoogle検索で「多田工営」とか「川村工営」とか入れるといくつか出てきます。 私もこの物件少し興味あったのですが、ちょっと対象から外れそうです。 所詮噂なんですけどね・・・ |
44:
匿名さん
[2006-12-07 00:10:00]
うわさを信じちゃいけないよ〜♪
|
45:
匿名さん
[2006-12-08 00:35:00]
今週の週間ダイヤモンドに埼玉県のマンションランキングで
エコヴィレッジ朝霞本町が4位でしたね! しかし、残念ながらエコヴィレッジ板橋本町は東京都ランキングでランク外・・・。 |
46:
匿名さん
[2006-12-08 19:56:00]
残念ですね。どのようなものが評価の対象になっているのですか??
|
47:
匿名さん
[2006-12-09 00:30:00]
やはり施工会社がマイナスポイント?
|
48:
匿名さん
[2006-12-09 20:46:00]
施工会社で主に行っているのは、共立というところです。
川村工営は確か内装など中を担当みたいですよ。 |
49:
匿名さん
[2006-12-09 21:45:00]
>>45さん
私もダイヤモンド見ました(ちなみに東側購入者です) エコヴィレッジ朝霞本町は「コンセプト」での貢献が大きかったので 4位に入っている感じでしたね。本文内でも「私なら買う」みたいな 表現で紹介されてましたし。 板橋本町は、ランキングのそもそも対象になっていないんじゃないでしょうか? 東京の100のマンションの中で順位をつけた、という感じでしたし。 (たまたま埼玉のランキングでは朝霞がノミネートされていた、というだけかも) 立ち読みだったので間違っているかもしれませんが、 エコヴィレッジシリーズのコンセプトが評価されていたいう意味では 大きかったと思います。 |
50:
匿名さん
[2006-12-10 23:17:00]
たしかにコンセプトはほかのデベと違い新鮮ですよね。
私は購入予定者ですが、ここのマンションは近隣住民の方の反対などはあるのでしょうか? 今まで見てきた物件はすべて反対看板ばかりで、今回は逆に不思議です。 |
51:
匿名さん
[2006-12-11 10:16:00]
東側購入者です。私もそのことが気になり、購入前に担当に聞いてみたのですが、
反対などなかったようですよ。 |
|
52:
匿名さん
[2006-12-11 20:44:00]
反対運動ないんじゃないでしょうか?反対のポスターなどみたことありません。HPがリニューアルされていましたね。十条までバスで10分の書いてありますが、朝6時に2本だけですよ。一日に日本だけ。そんな使えないバスこと記載しないでほしいですよね。意味ないし。自転車でいける範囲だからいいけど。今都営住宅が建設中ですが、その隣の古いほうも、再建築するんですかね?今日とおったら、空きやが多かったです。古いものは、全てリニューアルして、素敵な町並みになってほしいものです。
|
53:
匿名さん
[2006-12-11 22:13:00]
|
54:
匿名さん
[2006-12-12 00:36:00]
ときわ台までは近いんですか?
|
55:
匿名さん
[2006-12-12 22:24:00]
エコビレッジのコンセプト良いですよね!
下赤塚からを見てからオール電化になるのを期待していたのですが・・・ (要望していたのですが・・・) 残念な事に欲しい時期に間に合わなかったので(今後も・・・・ガス) 他の物件にしてしまいました。 購入者は良い生活を送って下さい。 近くに働いている者です 常盤台まで少しかかるかな? 環七の大和町バス停からバスで10分位? 歩いて30分位だと思います。 環七(モデルルーム近く)の「江戸っ子」ラーメンお勧めです ごま味噌野菜ツケメン美味しいです。 ここらへんは香味屋も有名ね! 板橋本町付近の怪しいカレー屋も意外と美味しいよ! |
56:
匿名さん
[2006-12-13 01:00:00]
なかなか完売にならない物件ですね。
何か人気が出ない理由でもあるのでしょうか? 場所にしては高いとか? |
57:
匿名さん
[2006-12-17 18:34:00]
購入者です。
工事の様子を写したアルバムが昨日届きました(10月〜11月分) もっと違う形で還元しろ〜とか、賛否両論あるかもしれませんが、 こういうサービスはデベロッパーの姿勢が現れていて私は好きです。 |
58:
匿名さん
[2006-12-17 21:31:00]
この物件の直ぐそばに住む者です。
名前があったのでここを覗いてみました。 恐らく反対運動など無かったと思います。聞いた事がないですね。。 板橋本町は駅前はご存知の通り煩いけど、 この物件の周りは割と静かで良んじゃないでしょうか? それに商店街も多いし、物価がほんと安いです! すぐそばのIchibaは、業者用のスーパーらしく半端じゃなく量がありますが、 野菜含めて可なり安いと思います。お勧めです! 板橋本町は結構穴場だと思いますよ。 |
59:
匿名さん
[2006-12-18 18:36:00]
検討してます。
売主の名前は初めて聞きます。 大丈夫でしょうか? 万が一潰れたらこのマンションの責任は・・・? とか考えてしまいます。 |
60:
匿名さん
[2006-12-18 21:10:00]
>>59さん
リブラン http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47645/ (書き込み少なく、あまり参考になりませんが) 私も不安に思ったので正直に担当者に伝えたところ、 「住宅性能保証制度に加入予定なので万が一のときも安全です」 と言っていましたが。 http://www.ohw.or.jp/seinou/index.html 「住宅性能評価」は最近流行りですが、「住宅性能保証」を 取っているところってあまりないですね。 担当者曰く「お客様に安心してもらう為に、 あえて『住宅性能保証』制度を取得した」 と言ってました。 |
61:
匿名さん
[2006-12-18 21:25:00]
売主がつぶれたマンションほどどうにもならないものは有りませんよ
住宅性能保証なんて 何の役にも立たない |
検討してるので気になりますね。