エコヴィレッジ板橋本町のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
エコヴィレッジ板橋本町でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 21:12:00
エコヴィレッジ板橋本町
308:
匿名さん
[2007-07-06 16:34:00]
|
309:
307
[2007-07-06 17:59:00]
車道に面しているほうです。
|
310:
入居済み住民さん
[2007-07-06 21:51:00]
朝方のクルマっていうより近隣の工事の音が五月蠅くて
窓を開けている状態で電話は出来ませんね。 |
311:
匿名さん
[2007-07-07 01:46:00]
朝方、車の音が気になる方は寝室がベランダ側なのですか??
|
312:
入居済み住民さん
[2007-07-09 12:30:00]
以前マンション説明会の時に、苗とプランターと緑化ネットセットをいただけるFAX用紙を頂いて、FAXするのを忘れてしまいまして、これからセットをどこかで購入しようかと思うのですが、板橋本町あたりでいいお店をご存知でしたら教えて下さい。
いろいろ探したんですが、緑化ネットを売っているお店はなかなか見つかりませんでした。 |
313:
入居済み住民さん
[2007-07-09 12:42:00]
エコヴィレッジを背に右斜め前に広い更地がありますが、ショッピングモールが出来ると聞いたんですが、その中にスーパーが出来るとか言った情報って知っている方はいますでしょうか。
買い物をするのに仕事の帰りがけにスーパーが近くになく、ちょっと不便です。 |
314:
周辺住民さん
[2007-07-09 14:23:00]
>312さん
緑化ネット?が売っているか?はわかりませんが、 ケーヨーデイツー(東十条店) http://www.keiyo.co.jp/map/tokyo/images/191higashijyujyou.jpg ビバホーム(板橋前野町店) http://shop.vivahome.co.jp/user/chiba_tokyo/itabashi/ などがあります。 駐車場はあります。 |
315:
入居済み住民さん
[2007-07-09 19:10:00]
ビバホームなら赤羽にもありますよ。
結構大きいのが。。。。 たぶんあるんじゃないでしょうか? ものすごい品数でしたよ。種類も豊富だったし。 問い合わせてみてはいかがでしょうか。 ↓赤羽駅店です。 クルマをお持ちでないならこちらがお薦めかも! http://shop.vivahome.co.jp/user/chiba_tokyo/akabaneeki/ 駅の高架下だし、バス停のすぐそばです。 |
316:
匿名さん
[2007-07-09 19:53:00]
|
317:
匿名さん
[2007-07-09 21:10:00]
>312さん
ネットだけで良いのなら、ウチで使わなかったので、使いませんか? リブランからいただいて、まだ開封していないので。 ウチでは他のネットを使ったので、捨てるのももったいないし、どうしようかと思っていたのです。 よろしかったら管理人さんに預けておきますが。 |
|
318:
入居予定さん
[2007-07-09 23:32:00]
えっ、ショッピングモールですか。。。
確かに近くに大きなスーパーがないのは不便ですが、 ショッピングモールができるとなるとちょっと複雑な心境です。 交通量が増えて、今以上にうるさくなるのは勘弁してもらいたいです。 それより、都営三田線の車両を増やしてもらいたいです。 いまどき6両ではちょっと。。。 |
319:
匿名さん
[2007-07-09 23:48:00]
|
320:
入居済み住民さん
[2007-07-10 12:27:00]
予想してはいたのですが、買い物不便ですね。
環七沿いのスーパーICHIBAは安いけど業務用だし、板橋本町駅周辺もぱっとしないし。仲宿商店街、十条商店街はちょっと遠いし。 私もショッピングモール期待してます。 |
321:
入居済み住民さん
[2007-07-10 22:20:00]
曙商店街も結構おもしろいですよ。だいたい19:00閉店多いですね。
お店の人はみなさん、気持ちのいい方ばかりですし。 ウチでは、散歩がてらに仲宿商店街のライフに買い物行きます。 夜は1:00までやってるんですよ♪ ショッピングモールが出来るなら、マンションの前の空き地ではなくて、板橋本町の駅周辺のビルかなにかの地下にスーパー入って欲しいな。 地下だからクルマの騒音も排気ガスも気にしないで買い物が出来る! ↑ こうなったら嬉しいと思います。 |
322:
入居済み住民さん
[2007-07-11 18:17:00]
鍵の受け渡しの日にリブランの方とお話している時にそんな話を聞いたので、情報は確かだと思いますよ。
ビルの下階層にショッピングモールが入るような感じですかね。 工事現場の看板を見る限り、マンションではなさそうです。 私も食料品が入ってくれることを期待しているんですけどね。 |
323:
入居済み住民さん
[2007-07-11 19:01:00]
>317さん
本当ですか? ありがとうございます! お言葉に甘えてしまっていいのでしょうか。 本当にどうしようかと思っていたところで・・・。 この掲示板を通して、皆さんと親睦を深めれるようで本当に良かったです。 |
324:
匿名さん
[2007-07-11 20:56:00]
322さん
ほんとですか!超楽しみ。ちょっと一息できるカフェなんてできたらいいな!でも主婦としては、スーパーが一番ですよね。でもどんなイメージの ショッピングモールなんだろう。どこかに明確な情報が記載されているHPとかないかしら?? |
325:
匿名さん
[2007-07-11 21:08:00]
317です。
312さん、使っていただけたらかえってうれしいです♪ 捨てるのもったいないですからね。 受け渡しは管理人さん経由で大丈夫でしょうか? 明日は仕事が早出なので管理人さんに会えそうにないので、その方法でよければ、金曜の午前中に管理人さんに預けに行きますね。 もし、他によい方法がありましたら、お知らせくださいね。 |
326:
入居済み住民さん
[2007-07-11 21:41:00]
>317さん
312です。 管理人さんに預けて頂ければ助かります。 急がれなくても大丈夫ですよ。仕事の方が大切ですから。 掲示板ってことでお名前が分からないので、317と312で受け渡しを管理人さんにお願いするってのは如何でしょうか? 本当はきちんとお会いしてお礼がしたいんですけど・・・。 本当にありがとうございます! |
327:
入居済み住民さん
[2007-07-11 21:58:00]
>324さん
参考URLがありました。 住棟と書いてありました。 ビルではないですね、勘違いでした。 http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p02072.html このページだとCafeとかスーパーとか詳細が見えず、何とも分かりませんね。 いい情報見つけたらまたアップしますね。 |
どちらの棟ですか?