車の無い生活に憧れますの part4 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434916/
引き続きどうぞ!
[スレ作成日時]2014-06-28 14:39:09
車の無い生活に憧れます。 part4
421:
車処分して4年目
[2014-08-14 04:59:39]
|
||
422:
匿名さん
[2014-08-14 06:36:19]
|
||
423:
匿名さん
[2014-08-14 08:19:27]
|
||
424:
匿名さん
[2014-08-14 08:31:06]
>>421
またまた、同じことを言ってる。 都市間輸送に伴う高速交通機関の議論を蒸し返す気か? 既に論破されている。 あんたは道路族か?我田引鉄族か?と聞かれたら何と答える? 贅沢? 国民の血税を使ってインフラを整備し、旧国鉄を破産させて無駄な投資をしたのを贅沢と言うのか?言わないのか? |
||
425:
匿名さん
[2014-08-14 09:01:44]
>>422
そのPDFの中に触れられている以下の文章は何? ・コア施設の移転促進の支援、緑地等管理等支援 郊外部に立地するコア施設で、集約地域への移転後に延べ床面積が1,000㎡以上となる場合について、 旧建物の除却、移転跡地の緑地等整備・管理等に要する経費(地方公共団体、民間事業者等) |
||
426:
匿名さん
[2014-08-14 09:28:03]
都心
公共交通機関 mandatory 自動車 optional 田舎 公共交通機関 mandatory 自動車 mandatory 簡単な話だ |
||
427:
匿名さん
[2014-08-14 09:32:54]
>425
読んでわからないのですか? |
||
428:
匿名さん
[2014-08-14 09:43:43]
>>425
>>郊外部に立地する これが見えないのか? >>426 >>都心 >>公共交通機関 mandatory >>自動車 optional この引用はどこから来ているんだ? オプショナルなら、救急車、消防車、自衛隊の災害支援車両までオプショナルなんだな。 例外は、下記なんだな。クリックしてごらん。(大爆笑 http://www.mod.go.jp/gsdf/equipment/ve/index.html |
||
429:
匿名さん
[2014-08-14 09:44:43]
|
||
430:
匿名さん
[2014-08-14 09:55:02]
郊外部の施設を中心部へ移転するのですよ。
|
||
|
||
431:
匿名さん
[2014-08-14 10:01:47]
>>430
>>郊外部の施設を中心部へ移転するのですよ。 へ!? 工場・研究施設を都心部へ移転? ここまでおかしな事を解釈しているのか? だから 『車の無い生活に憧れます。』 てな変なタイトルに繋がるのですかね? |
||
432:
匿名さん
[2014-08-19 00:47:21]
ここで言う施設とは、医療、福祉、教育施設等。ここに書いてある。http://www.mlit.go.jp/toshi/toshi_machi_tk_000051.html
工場は郊外のままだ。歩いて暮らすには必要無いからね。 |
||
434:
匿名さん
[2014-08-19 23:29:10]
低炭素社会。憧れます。
|
||
435:
匿名さん
[2014-08-20 18:04:36]
このスレがpart4まで伸びる理由は、428にような難癖に支えられてるからだね。
ここを、あらゆる車が必要ないと主張するスレだと思っているんだねえ。 |
||
436:
匿名さん
[2014-08-20 19:10:42]
>435
同感。428は相手にしたらダメ。 |
||
437:
匿名さん
[2014-08-28 22:35:49]
自分で車を運転しない生活に憧れます。
|
||
438:
匿名さん
[2014-08-31 10:02:49]
マイカーばかり運転してると孤独だよ
人目を気にしなくていいから服装が適当になるしね 電車やバスならすれ違う人々で時代を感じられる だから時々空いた時間帯の電車やバスにのるのが楽しい 毎日は嫌だけど |
||
439:
匿名さん
[2014-08-31 10:20:28]
頭を使って工夫したり調べてみると色々とアイデアが出てきます
意外とバス停が近くにあったり、アシスト自転車のほうが便利だったり それでもダメならマイカーという金の力を使うしかないでしょうけど |
||
440:
匿名さん
[2014-08-31 10:32:25]
車が無い生活に憧れるという皆さんにお尋ねします
無料でも要りませんか? 駐車場代、維持費、ガソリン代が無料なら断る理由は無いでしょう 運転が出来ないとか嫌いなら別ですが では月額幾らだった車が欲しいですか 私は普通車がガス代を除いて月額2万以内なら欲しいです |
||
441:
匿名さん
[2014-08-31 10:35:40]
|
||
442:
匿名さん
[2014-08-31 11:23:49]
1km何円で移動できるのかが最大の価値判断の基準です
そこに移動時間と快適さ、プライバシーなどが人それぞれの価値観でバイアスされます 7km/L前後の車なら1km20円かな マイカーで1人なら電車代と変わらないです そこに車両焼却費や税金、維持管理費を加えたら二人で乗っても不利かな エコカーは車両代がエコ分以上に割高で本末転倒です |
||
443:
匿名さん
[2014-08-31 11:46:25]
逆に郊外の人口密度が低い地域の電車やバスは快適で車は不要ですね
駅近やバス停の近くの話ですが 混んだ電車はある密度を超えると人「ゴミ」になってストレスです |
||
444:
匿名さん
[2014-08-31 11:53:34]
|
||
445:
匿名さん
[2014-08-31 12:10:07]
渋滞も嫌ですが、混んだ電車やバスもストレスです
ストレスフリーな生活に憧れます 郊外の駅近ニュータウンが正解です |
||
446:
匿名さん
[2014-08-31 12:17:18]
>郊外の駅近ニュータウンが正解です
一番、失敗じゃない? 通勤つらいし、資産価値も買った途端、激減だし。 何するにも車なり電車で移動が必要だし。 良いことないと思うよ。 |
||
447:
匿名さん
[2014-08-31 12:33:53]
都心の駅近に住んでいますが、妻が実家の親を病院に送迎する日は、会社まで便乗させてもらっています。車の維持には駐車場代も含め、結構費用がかかりますが、あれば何かと便利ですよ。環境破壊に加担している罪悪感はそれほどないですね。意識が低いのでしょうがね。
|
||
448:
匿名さん
[2014-08-31 12:41:31]
都心部の駅近で、車も所有してるけど、ほとんど使わないよ。
月1回、バッテリー充電するため、目的もなくドライブしてます。 |
||
449:
匿名さん
[2014-08-31 14:39:39]
利用するかしないかは人それぞれでしょう。私は信州に別荘があるから、車が必要。生活レベルにもよるかもね。
|
||
450:
匿名さん
[2014-08-31 14:49:43]
|
||
451:
匿名さん
[2014-08-31 16:28:54]
ローンの支払いに苦しまない生活に憧れますってことですね。
|
||
452:
匿名さん
[2014-08-31 21:39:10]
|
||
453:
匿名さん
[2014-08-31 22:23:00]
車で買い物に行く途中ポイントカードを忘れて
十数円の為に車を数キロUターンして取りに帰るバカさ 車の所有者は多かれ少なかれこう言ったバランス感覚の欠如と矛盾を持っている |
||
454:
匿名さん
[2014-09-01 00:42:07]
|
||
455:
匿名さん
[2014-09-01 10:41:19]
節約の為に作ったポイントカードなら利用するのは当然ですが
十数円のポイント為にガソリン代百円以上かけて取りに帰るのはバランス悪いでしょう そもそもポイントカード程度の節約したいならワンランク車のグレードを落とすか乗らないほうが遥かに節約できます 車を乗り慣れてしまうとどんな事にも車を使ってしまって、他の選択肢を考えられなくなってしまうんですよ 運動機能も確実に落ちます |
||
456:
匿名さん
[2014-09-01 11:16:49]
|
||
457:
匿名さん
[2014-09-01 11:48:28]
>>456
ぜんぜん違うね |
||
458:
匿名さん
[2014-09-01 11:55:01]
>457
どこがどう違う |
||
459:
匿名さん
[2014-09-01 11:56:34]
>都心タワー
>おしゃれな郊外駅近 >車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく >維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。 >車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。 まあ10円とか100円が重要なら、タイやフィリピンで暮らした方が良い。 |
||
460:
匿名さん
[2014-09-01 12:10:06]
節約が命ならば、最初から家も車も買わずに豚の貯金箱に硬貨をしっかり貯めること。頑張れ!
|
||
461:
匿名さん
[2014-09-01 13:18:54]
いままで数年で買い換えてたので知らなかったが自動車税は古い車ほど高くなるのをはじめて知った
国も税金を上げたり、車検を厳しくしたり、色々と余計な事してくれる お陰で10年以上か20万キロ以上所有するのは至難の業 車産業が衰退しないよう政策するのはいいが国民のカネに頼られても弱体化するだけで国際競争には勝てんよ |
||
462:
匿名さん
[2014-09-01 13:26:29]
デザートは「別腹」って言うけど
車に使うお金も「別金」って感覚で惜しくないのかな カネに色が付いてる訳じゃなし だいたい10年で600万位?月5,6万?それが惜しくない身分か その値打ちがあると思うならなら買いましょう 多少健康とは引き換えになるけどね |
||
463:
匿名さん
[2014-09-01 13:49:21]
と言うか、有効に使える人が使えば良いだけ。
駐車場に放置してバッテリーをあげる人には無用。 |
||
464:
匿名さん
[2014-09-01 21:44:44]
やっぱり雨の日なんかは車が便利、玄関からカーポートまで数歩で濡れずに乗れる
当然目的地にも駐車場があるし、殆ど歩かないで済むドアツードア 夜中にふと夜食を食べに走らせる事もできるし、友達にも会いに行ける これは郊外の一軒家とガレージ持ちの話 一方都市部じゃマイカーは離れた貸ガレージ、どこに行ってもすぐには駐車場が無い 人気エリアは特に無い、同乗者は降ろせても結局運転手はどこにも行けません 駐車料金も高い 都市部の単身者がバカらしくて車を持たない訳だ |
||
465:
匿名さん
[2014-09-01 22:15:48]
|
||
466:
匿名さん
[2014-09-01 22:56:35]
運転中に喫茶店を見つけて休息したい場合はどうですか
路肩に止められないなら危険承知で運転中にスマホで駐車場を探して駐車場に行き、 歩いて喫茶店に行き、喫茶が終わると駐車場まで歩いて、喫茶代のより高い駐車料金を払って元の道に戻る 興ざめしますね、よほどでないと二度と行きませんね |
||
467:
匿名さん
[2014-09-02 02:16:37]
本当に細かい奴やのお。車の使い方わかってないんちゃうの?車に乗ってわざわざ茶しばきにゆく奴なんておらんやろう。
電車乗ってて駅と駅との間に喫茶店見つけたら飛び降りるんかい?それと同じや。 おかしな屁理屈こねんのお前だけやで。 |
||
468:
匿名さん
[2014-09-02 06:45:47]
|
||
469:
匿名さん
[2014-09-02 07:14:38]
ボロア屋に住んで高級車に乗る人をみても憧れない可愛そうだと思う
バランス感覚がおかしい、見栄張りなのかなと思う |
||
470:
匿名さん
[2014-09-02 07:33:58]
|
||
471:
匿名さん
[2014-09-02 07:41:38]
>469
そういうのはスレ趣旨と関係ない例外的な話でしょう。誰もそういう人に憧れないって当たり前です。 >ボロア屋に住んで高級車に乗る人をみても憧れない ここのスレ主に言わせると「ボロア屋(?)に住んで高級車に乗らない生活に憧れます」になるんだろうね。 それと同じで、「車のない生活に憧れます」ではなくて「車のある生活はに憧れません」だろう。意味の違いがスレ主にはわからないのだろうがね。 |
||
472:
匿名さん
[2014-09-02 07:44:59]
>470
車に乗っていて、わざわざ駐車場のない喫茶店に行こうと考えるバカはいないだろう。 車ならば、車の通れる道路があればどこにでも行けるが、電車だと駅のある場所にしか行けないし、時間の制限もある。 常識的な人間は、目的に応じて交通機関を適切に使う。常識外の例外的なケースを持出して一般化しても誰も理解できません。 |
||
473:
匿名さん
[2014-09-02 08:41:34]
>目的に応じて交通機関を適に使う
いったん車の楽な生活に慣れてしまうとそれが出来なくなる 車で行ける似たような喫茶店や店にはわさわざ徒歩や電車で行こうという気も無くなる 汗をかいて歩く気持ちよさも忘れてしまう、これじゃダメだとジムに通ったりするがこれも本末転倒 徒歩や電車でしか行けない店にはとうとう行かなくなる 車族は車族がよく行く店に偏る、郊外の大型SC、ドライブスルー、etc |
||
474:
匿名さん
[2014-09-02 09:30:52]
>いったん車の楽な生活に慣れてしまうとそれが出来なくなる
勝手な妄想でしょう。車を持っていますが、コストと時間を考えるのは、当然でしょう。 >車で行ける似たような喫茶店や店にはわさわざ徒歩や電車で行こうという気も無くなる >466では、 >駐車場を探して駐車場に行き、 歩いて喫茶店に行き、喫茶が終わると駐車場まで歩いて と、駐車場のないどちらかと言うと車で行けない喫茶店について書いていたのに今度は「車で行ける」喫茶店の話に変わっている。議論がすり替わっています。 車で行ける便利な喫茶店ならば、車で行って問題ないでしょう。 でも、喫茶店なんてどこにでもあるから、わざわざ喫茶店だけに車で行くなんて発想をするのは、屁理屈屋だけでしょう。 >徒歩や電車でしか行けない店にはとうとう行かなくなる >車族は車族がよく行く店に偏る、郊外の大型SC、ドライブスルー、etc そりゃ個人の自由だろう。車に乗れなきゃ行けないだけ。 車を持つのも持たないのも個人の自由、車に乗るのも乗らないのも個人の自由。車に乗れないから、車に乗らないことに憧れるって、チャンチャラおかしい。 |
||
475:
匿名さん
[2014-09-02 09:57:44]
車に乗れないのならば、まず車に乗れるようになることに憧れるべきで、そもそも事情があって車に乗れないなら、車のない生活に憧れる必要はない。
|
||
476:
匿名さん
[2014-09-02 10:53:26]
>473
>いったん車の楽な生活に慣れてしまうとそれが出来なくなる 渋滞や駐車場探しで、車は楽ではないと主張してなかったっけ? もしそれほど楽であれば、人々は「車のある生活に憧れる」のであって「車のない生活にあこがれる」ということは少ない。 >車で行ける似たような喫茶店や店にはわさわざ徒歩や電車で行こうという気も無くなる 車が楽で便利あれば、「わざわざ」徒歩で行かなくても不思議ではない。「わざわざ」徒歩で行くと不便なところに行かざるを得ないのは、車がないから。車があれば、車で便利なところには車で、徒歩や電車で便利なところには徒歩や電車で行くことができ、選択肢が増える。 >汗をかいて歩く気持ちよさも忘れてしまう、 暑い夏の日に歩いて汗をかくことは必ずしも「気持ち良い」とは限らない。どちらかと言うと不快に感じるのが普通。大雨の中でも同様。 >これじゃダメだとジムに通ったりするがこれも本末転倒 駅近でも同じだろう。個人の運動量の問題ならば、週末に車で、ゴルフコースを回ったり、高原でテニスをすれば良い。車がないとそういう機会は少ない。 >徒歩や電車でしか行けない店にはとうとう行かなくなる 勝手な思い込み。もしそういう店が車で行ける店より良く、行きたければ、徒歩や電車でしか行けないのだから電車で行くしかないが行けないことはない。 でもその逆は大変だろう。最寄に駅がない遠隔地には徒歩だけでは行けない。 いずれにしろ、徒歩や電車でしか行けない場所って、それほど多くないだろう。例えばどこ? >車族は車族がよく行く店に偏る、郊外の大型SC、ドライブスルー、etc 都心に車族とやらがどれほどいるのか分からないが、馴染の店なんて誰にでもあって当然。毎回入ったことのない知らない店に行くって方が変わっている。y 徒歩と電車で行ける店にも原則車で行けるのだから、電車族よりも選択肢は多い。 珍説を繰り返すのは止めたら? |
||
477:
匿名さん
[2014-09-02 11:55:33]
本文:
>>474 高速鉄道と在来鉄道の違いがわかる? 何故、日本の在来線は踏切のない特例区間(北越急行や成田新高速)以では、最高130km/hの抑えられているのか? 欧州の在来線の最高速度が160km/hはざらにある。 ここで、日本の法令が関係してくる。 非常制動で600mの停止距離があること。 それは踏切の存在があるからだ。 要するに車の無い生活=踏切が無いこと 都市部ではその対策のために高架立体化が進んでいるのだが。 |
||
478:
匿名さん
[2014-09-02 12:00:34]
|
||
479:
匿名さん
[2014-09-02 12:02:51]
>477さんに、ここでクイズです。鉄道整備基金って今もある?
|
||
480:
匿名さん
[2014-09-02 12:15:00]
|
||
481:
匿名さん
[2014-09-02 12:21:27]
小人の学は検索より入りて投稿により出ずる。
|
||
482:
匿名さん
[2014-09-02 12:22:59]
|
||
483:
匿名さん
[2014-09-02 12:45:20]
薬物依存症
ギャンブル依存症 パチンコ依存症 砂糖依存症 色々あるけど、依存症が怖いのは 破綻するまで本人の意思じゃやめられないって事 車も依存症に成るまで乗っちゃいけない メタボや成人病が破綻の前兆 こんなくそ暑いのに歩いてられるか?その通りですね やっぱりやめられない タバコみたに「健康の為にお控えください」って注意書き入れとくか |
||
484:
匿名さん
[2014-09-02 14:20:28]
都心で車依存症になれるほど裕福なのはそういないでしょう。そんな例外的富裕層の心配をしても意味がないでしょう。
富裕層になれないことに憧れる? |
||
485:
匿名さん
[2014-09-02 14:55:50]
車に乗っている人は必要があるか好きで乗っている。だから車が必要。
車に乗っていない人は車は不要。 で、誰が車の無い生活に憧れる? |
||
486:
匿名さん
[2014-09-03 19:01:02]
掃除が嫌いだから家はゴミだらけ、キッチンは洗い物が山のよう
そこから逃げるように今日も車でお出かけ、外食に こんな掃除嫌いには車が必需品 どんな家を買っても数年でゴミ屋敷 だから中古住宅で十分 車は汚れても数年で買い換えらる 家はそうは行かない |
||
487:
匿名さん
[2014-09-03 19:42:17]
運転が嫌いな人間はどんな車を買っても乗るのは最初だけ
数年でバッテリーあがり、挙句に「車の無い生活に憧れる」と言い出す始末。 本末転倒の責任転嫁。 |
||
488:
匿名さん
[2014-09-03 20:04:30]
車が無いというだけで憧れてしまいますが何か?
|
||
489:
匿名さん
[2014-09-03 20:23:09]
厳密に言えば電車もバスも車輪があるから車だろ
馬に乗るか |
||
490:
匿名さん
[2014-09-03 21:25:19]
車乗る奴はバ カしかおらんのか。。
|
||
491:
匿名さん
[2014-09-03 21:53:54]
車も乗れずに節約するのを誤魔化すのに必死、気の毒。
|
||
492:
匿名さん
[2014-09-03 22:30:00]
スレ主の
>車の無い生活に憧れます とにかく今は「車のある生活」って事だな だったら捨てればいいのに でも「無い生活に憧れます」という事は 車を捨てれば生活が出来ないってことか 可愛そうだな |
||
493:
匿名さん
[2014-09-03 22:32:30]
車が無ければ生活できない
あー可愛そうすぎ |
||
494:
匿名さん
[2014-09-04 01:35:00]
人間が運転してるってなんて野蛮なんでしょう
事故が起こるに決まってるじゃない と自動運転が普及した未来のおばさまが仰ってます |
||
495:
匿名さん
[2014-09-04 03:24:33]
運転手雇えれば、車も悪くないんだけどね。
|
||
496:
匿名さん
[2014-09-04 06:06:20]
運転嫌いの下手糞は車の無い生活に憧れるようね。
|
||
497:
匿名さん
[2014-09-04 06:24:53]
自分で運転するなんて、移動手段の中で、
一番めんどくさくて、使えないよね。 しかも、渋滞もあるし。 |
||
498:
匿名さん
[2014-09-04 06:48:03]
アメリカ西海岸の日本人高齢者はみんな車の無い生活に憧れているよ。だから、老後は日本へ永住帰国する人が多い。日本なら東京に限らず、どの地方都市でもタクシーか、ハイヤーでほとんど用はすむからね。私も最近は一時帰国した時は電車も億劫でタクシー三昧でした。それに不景気のせいかタクシーの運転手さんも感じがよくて、ますます利用してあげようって気にさせてもらいました。日本ってやっぱり便利で大好きさ!
|
||
499:
匿名さん
[2014-09-04 07:50:34]
車の無い生活に憧れるのではなく、車がなくても暮らせる交通インフラの充実に憧れているのだろう。違いがわからない?
都心にはすでに十分なインフラがあるから憧れる必要はない。 |
||
500:
匿名さん
[2014-09-04 08:18:19]
|
||
501:
匿名さん
[2014-09-04 08:42:43]
|
||
502:
匿名さん
[2014-09-04 13:05:40]
インフラが整備されててもどこも人が多くて行列じゃね
電車に座れないのはまだいいとして、満員ならスリや痴漢の危険もあるし 通勤通学はほんとうに御苦労さま 郊外のマイカーは自由でいい ニュータウンの一戸建て、横のガレージには工具とマイカー 憧れます |
||
503:
匿名さん
[2014-09-04 13:28:12]
私は充実した交通インフラに憧れるのではなくて、車を所有してもいいし、しなくても別段不便はない、日々のお気楽な生活感に憧れているんです。憧れる対象は生活感であってインフラではないんです。行間読めない?
>500 誰が交通インフラに憧れるの?→主語は何? 車に乗れる収入にあこがれること。→これなんか名詞句で終わっちゃっているし。全く意味不明。 |
||
504:
匿名さん
[2014-09-04 13:49:49]
>503
お馬鹿さんですね。 >車を所有してもいいし、しなくても別段不便はない、日々のお気楽な生活感に憧れているんです。 都心住まいだと皆さんそんなものに憧れる必要なく、日常ですが? 結局、車の無い生活に憧れているのではないってことでよろしいようですね。 |
||
505:
匿名さん
[2014-09-04 14:24:18]
>503
http://kotobank.jp/jeword/%E4%BA%8B?dic=pje3&oid=SPJE01538200 -こと 4 〔間接的な命令〕 おしゃべりしないこと Don't talk. 急ぐこと Hurry up! |
||
506:
匿名さん
[2014-09-04 14:33:26]
|
||
507:
匿名さん
[2014-09-04 15:27:56]
ははー。504さんは都心に住んでいれば、車の無い生活には憧れない、都心に住むという事に憧れているんだということを言いたいのかしらん?
>車を所有してもいいし、しなくても別段不便はない、日々のお気楽な生活感に憧れているんです。 君も東京にあと30年くらい住んだら、東京人の気持ちとか、行間が読めるようになるから心配いらないよ。 そもそも東京人は都心住まいという言い回しはしない。(笑) 田舎者は君だけじゃないから気にするなよ。東京人はこう考えるんじゃないかとか、想像して上手く書いたつもりでも、 生粋の東京人が見たら、バレバレだから、止めた方がいいね。ちょっと恥ずかしいね。 せいぜい東京に住むという事を誇りにして放射能汚染の東京の空気を肺に収めて一緒に我が東京を奇麗にしてくれたまえ。 |
||
508:
匿名さん
[2014-09-04 15:51:37]
>507
偉く感情的差別的になっているが全く意味不明。 都区内の車の所有世帯は5割を割っている。車がないから困る、あるから困るなんて、個人の問題。憬れるという表現を使うのであれば、通常はより困難な方、すなわち、車を持つことに憧れるべきであろう。 頑張って一人で行間で議論しなさい。 |
||
509:
匿名さん
[2014-09-04 16:15:24]
スレ趣旨
>都心タワー >おしゃれな郊外駅近 >車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく >維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。 >車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。 勝手に車を処分すれば良いだけだと思います。 「都心」タワーに憧れているだけでしょう。 |
||
510:
匿名さん
[2014-09-04 21:15:46]
>507
東京人って初めて聞いたよ。北京原人か何かの親戚か? で、 >放射能汚染の東京の空気を肺に収めて一緒に我が東京を奇麗にしてくれたまえ。 が、東京人の誇り? でも、放射能汚染の空気を吸えば東京が綺麗になる?脳がやられてない? |
||
511:
匿名さん
[2014-09-04 21:22:51]
車のないスマートな生活に憧れるってことじゃないの?
渋滞で時間浪費する生活ってスマートじゃないよね。 |
||
512:
匿名さん
[2014-09-04 22:28:21]
スレ主旨
>都心タワー >おしゃれな郊外駅近 >車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく >維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。 >車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。 だから、節約が主旨でしょう。陳腐な意見です。 |
||
513:
匿名さん
[2014-09-04 22:34:31]
>512
なら、511の趣旨には賛同いただけますね? |
||
514:
匿名さん
[2014-09-04 22:37:20]
「車の無い」と「車を持たない」で、全然意味が違うんじゃないの?
別スレでやったら? |
||
515:
匿名さん
[2014-09-04 22:40:36]
掲示板の投稿の行間で議論しようなんて止めた方が賢明だと思うよ。
どっちに転んでもおかしいよね。マンションと全然関係ないし。 |
||
516:
匿名さん
[2014-09-04 22:57:56]
車代まで削らせて無駄に高いマンションを売ろうとするイメージ戦略じゃないの
車があればどこに住んでも便利なんだから わざわざ土地が少ないのに取り合って高くなった家に無理に住む必要が無くなった 車は魔法の箱、救世主ですよ 日本全国リニアと新幹線でつなぐ日本大改造でも結構ですけど 低交通費と時間短縮が実現できればどこに住んでも行動範囲に差がなくなる |
||
517:
匿名さん
[2014-09-04 23:10:58]
スマートと言えば、PHVや燃料電池車に期待しましょう。
そして自由に空を飛べるようになれば面白いかな。自宅のバルコニーから、会社の屋上までひとっ飛び。 |
||
518:
匿名さん
[2014-09-04 23:29:13]
燃料電池はダメでしょ。
エコじゃない。 |
||
519:
匿名さん
[2014-09-04 23:30:23]
>そして自由に空を飛べるようになれば面白いかな。自宅のバルコニーから、会社の屋上までひとっ飛び。
良いね。是非、開発して欲しい。 |
||
520:
匿名さん
[2014-09-04 23:36:59]
夏休み、息子が田舎のおじいちゃんおばあちゃんの家に行きました。
おじいちゃん(76歳)の運転、信号に気付かず、赤信号を2回も無視してしまったそうです。 歩行者が渡っているのに! おじいちゃんに指摘するとうっかりしてただけと、全く悪びれず・・・ 車は絶対に手放しません。車がないと生活が困る、次は気を付けるから大丈夫と逆切れ気味。 こういう方たちが、他にも沢山公道を走っていらっしゃるはず。 それでも車は便利と言い切れるのか・・・ 話がそれましたが、運転技術を補う自動車の開発、ますます重要視されますね。とほほ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
都心やその周辺だと行政施設な商業施設に十分な駐車場がないので、自家用車は意外と不便な交通手段です。運転することや維持の手間暇の負担は、都心近くに住めば分かります。
車が趣味の人は別にして、自分で運転しないで済む生活に憧れるのは普通だと思います。
子供が小さい間は、自家用車にも多少の価値はありましたが、下の子が小学生になると、しばしばバッテリーを上げてしまうようになり、車を処分しました。
レンタカーを使うことは無いですが、タクシーは月に数回使います。旅行先や荒天時、体調の悪い時などです。駐車場代まで使わないので、贅沢とも思いません。