KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443469/
[スレ作成日時]2014-06-28 01:11:42
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.11
601:
物件比較中さん
[2014-07-06 14:03:02]
|
||
602:
物件比較中さん
[2014-07-06 14:05:54]
老人ホームネガでここの値段がさがるのであれば、応援したいけど、
そんな効果なさそう |
||
603:
購入検討中さん
[2014-07-06 14:23:02]
値下げはあまり期待してないけど、
やっぱり西新宿の金額が出るまで待ちたい・・・ |
||
604:
匿名さん
[2014-07-06 15:20:19]
西新宿は生活するのに必要なお店あるのかな?西新宿は新宿公園をきれいにしないと魅力がない。
|
||
605:
匿名さん
[2014-07-06 15:35:46]
>>603
俺は西新宿待ちきれずにこっちを買ったよ。 向こうの値段が発表される頃にはこちらのいい部屋はなくなってるかもしれないし 悩みどころだよね 幸い抽選当たって望みどおりの部屋を手に入れたけど、むこうが激安だったらへこむなぁ |
||
606:
匿名さん
[2014-07-06 15:35:49]
値上げはあっても、さすがにこの相場で値下げは無いのでは?
|
||
607:
匿名
[2014-07-06 15:44:36]
|
||
608:
匿名さん
[2014-07-06 15:48:53]
ニュースみてりゃ、インフレ始まっている事くらい分かるでしょうに。
そういう相場だよ。 |
||
609:
匿名さん
[2014-07-06 16:04:33]
>>604
今西新宿住んでるけど、お店は大丈夫 ただ思ってたより治安が悪い。外国人とヤンキーだらけ。なぜかオカマちゃんが多い KTTと条件が似てるからどうしても気になるよね ・大江戸線まで徒歩数分 ・徒歩20分弱で拠点駅(新宿・新橋) ・ワンメーターで繁華街 ・周囲の物件に比べてお手頃な値段(という噂) ・最寄りのスーパーはマルエツプチ 違いは将来性かな 新宿は高値安定。完成されてるけど成長の余地が少ない 勝どきは発展途上でこれからどうなるか未知数。大化けするかもしれないし暴落するかもしれない |
||
610:
購入検討中さん
[2014-07-06 16:10:46]
暴落はないんじゃない。
|
||
|
||
611:
購入検討中さん
[2014-07-06 16:15:34]
住居としては湾岸の方が住みやすい。治安がものすごく良いよ。
新宿はオカマ、ホモ、外国人、お水等も多く、資金があっても同じマンションには住みたくないね。 |
||
612:
匿名さん
[2014-07-06 16:21:57]
この国自体が、十年後には四人に1人が老人になる。いずれ三人に1人が老人になる。
|
||
613:
購入検討中さん
[2014-07-06 16:29:24]
612さんは老人ホーム賛成派。私は賛成ですが。
|
||
614:
匿名さん
[2014-07-06 16:45:07]
>>608
インフレで、3年後6000万円の家がいくらになるとお考え? |
||
615:
匿名さん
[2014-07-06 16:45:46]
積極的に賛成はしませんが、反対する気はありません。国自体が老人国になるし、全てのマンションが、老人マンションになるのだから。ならば、施設があることは小さな利点でもあるとも考えます。また高齢者に配慮された仕様になっていれば安心と思っています。それ以前に、自分もいずれ老人になることを棚上げにし、高齢者の存在を悲観する視点に違和感を感じます。
|
||
616:
匿名さん
[2014-07-06 17:44:38]
KTTのモデルルームには行きましたが、DTのモデルルームにはいまだいけてません。過去レスも見ましたが、比較がなさらているようなコメントがありませんでした。
ここを検討するにせよ、近くのマンションも知りたいと思っています。 レスから想像するに、 共通:内廊下、ディスポーザー、タンクレス(KTTは+3万) DTの勝ち:徒歩5分以内になる、免震、地権者無、間取り KTTの勝ち:鹿島施工、売り主複数、価格 こんなところですが、他に何か大きな違いはありますか?項目で結構です。教えて下さい。 |
||
617:
匿名さん
[2014-07-06 17:50:49]
>>609
西新宿で、マルエツプチ最寄りなら 三菱の60階建てタワマンの近くですよね。 あそこは安く出るんじゃないかと言われているのに 湾岸よりも地震が安心な地元を選ばないのですか? 予想価格はここと同じ位ですけど。 |
||
618:
匿名さん
[2014-07-06 18:21:24]
>>616
ほぼあっていると思いますよ。 強いて言うのであれば DT エレベーターの台数、ダイレクトウインドウ、エントランス、眺望が良い、新橋までのシャトルバス、 KTT ベランダが広い、銀座、新橋までの距離が近い、エコキュート、オール電化 ですかね? |
||
619:
匿名さん
[2014-07-06 18:27:49]
>>617
書き方が悪かったですね... KTTと三菱60Fタワマンの条件が似ているという意味です。 マルエツプチが最寄なのは三菱のタワマンのことで、うちはもう少し離れてます。 確かに三菱のは安くなるという説もありますね 本当なら早めに発表してくれればいいのにと思うのですが。 その間にほかのマンション買ってしまう人も多いだろうし...いつごろ発表するんでしょうね。 西新宿近辺のタワマンの価格を見てると中古でも手が出せないような高級なものが多いので 普通に考えればKTTよりかなり高くなってしまうと思います。 逆に富久のように安く出してくるようなら 設備や施工がかなり簡素なものになってるのではないかと思います。 確かに新宿は便利で震災の影響もなさそうですが オリンピックやBRT、豊洲新市場、築地の再開等 今後20年は湾岸のほうが楽しめそうなので自分はKTTにしました。 |
||
620:
匿名さん
[2014-07-06 18:59:39]
詭弁とか論理のすり替えとかやっちゃいかんだろ、普通の人にはすぐわかるよ
>>612-613とか業者の自演と見られても仕方ないかもね 誰もが皆いつか年をとるのは事実 老人を大切にしなければならないのも間違いない でもそれとこのマンションのリセールバリューとは別問題 |
||
621:
匿名さん
[2014-07-06 19:25:11]
マンションを投資の対象としてみるか、住処として考えるかは別。投資は投資の論理で、金勘定すればよい。
|
||
622:
匿名さん
[2014-07-06 20:37:51]
|
||
623:
匿名さん
[2014-07-06 20:43:01]
>>616
前にも書いてあったけど、タンクレストイレじゃなくて、ローシルエットトイレだから。 小さいだけでタンクはあるからね。 公式ページのプレミアムの設備に書いてあるよ。 でも標準設備だからね。 三万だしてもデザインが変わるだけで、タンクレスにはならないよ。 |
||
624:
匿名
[2014-07-06 21:03:00]
|
||
625:
購入検討中さん
[2014-07-06 21:05:31]
ぱっと見タンクレスに見えたのだけど違うのかな。
ローシルエットもまた別もんじゃないの? |
||
626:
購入検討中さん
[2014-07-06 21:10:30]
業界の友人に聞いたら、建物の良し悪しは設計者次第って聞いたけど、設計してる人の説明や話とかって聞く機会はあるのかな〜人柄とか雰囲気とか知りたいって妻は言ってるし。
|
||
627:
625
[2014-07-06 21:12:03]
ホントだ、ローシルエットトイレって書いてある。
ここまで来るとどっちでもいいね。 |
||
628:
購入検討中さん
[2014-07-06 21:20:01]
>>616
「DTの勝ち:徒歩5分以内になる」これって、 5分以内だっけ? 入り口が近くなるだけど、駅のフォームまではもっと掛かりそうだよ。 いま、徒歩5分以内であればDTも検討できたけど、 何年後の話だろうってところで候補から消えました。 それより先にBRTができてるんじゃないかと。 |
||
629:
購入検討中さん
[2014-07-06 21:23:31]
|
||
630:
匿名さん
[2014-07-06 21:35:48]
>>627
そう、自分もどうでもいいと思うけど、 比較って話が出てきたから比較してもらおうかなって思って。 タンクレスとローシルエットの比較。 話題も出尽くした感があるんで、細かい話だけど話題提供のつもりでした。 |
||
631:
匿名さん
[2014-07-06 22:07:38]
>>619
過去レスでもありましたが、西新宿5丁目が安い説は再開発事業計画の総事業費から推定したものだと思います。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/nisisinjuk/saikai... 総事業費 延べ床面積 敷地面積 戸数 権利変換認可 施工 西新宿5丁目 : 400億 105,600㎡ 1.5ha 976 25年3月 フジタ 富久 : 659億 138,400㎡ 2.6ha 1,242 23年12月 五洋・戸田 勝どき5丁目 : 675億 164,998㎡ 1.9ha 1,420 24年12月 鹿島 上記において、勝どき5丁目はA地区の保育園と公園整備およびB2の寄宿舎を含むこと、 富久はペントハウスと賃貸棟を含むためタワーのみの事業費比較は難しいですが、 床面積当たりの事業費を単純比較すると 西新宿(3.78) < 勝どき(4,09) < 富久(4.76) となります。 富久のペントハウスと賃貸棟、勝どきのA、B2地区の件を考慮したとしても圧倒的に西新宿が割安ですね。 勝どきのほうが高い理由は、まず地価があると思います。 意外なのですが、勝どき5丁目(710,000/㎡)>西新宿5丁目(555,000/㎡)でした。 上記は清澄通に面していない5丁目西地区の地価なので、KTTの場合はもう少し高いはずです。 次に施工費ですが、勝どきと西新宿は両者制震で基本構造に大きな違いがあるとも思えません。 勝どき5丁目は液状化対策の地盤改良の工費がかかっているのが工費増加の大きな要因だと思います。 逆に西新宿は単純に仕様の簡略化などで工費を下げたと思われます。 乱暴な概算ですが、事業計画の総工費が現在も維持されるのであれば、 西新宿が勝どきと同等の価格で出てくる可能性もゼロではないと思います。 ただ周辺相場もありますので、西新宿に関しては坪330くらいで予定価格を出して 反応を見て、最終的には坪320くらいに落ち着けるのではないでしょうか。 投資としてみるなら、西新宿が魅力的な可能性は高いと思います。 上記予想をしつつ、619さんと同じ理由により私もKTTを選択しましたが(笑) スレ違い失礼いたしました。 |
||
632:
匿名さん
[2014-07-06 22:22:07]
勝どきの地価って既にそんな高いの?どうりで固定資産税が高いんだ。。
|
||
633:
購入検討中さん
[2014-07-06 23:04:49]
|
||
634:
購入検討中さん
[2014-07-06 23:59:04]
タンクレスでないなんてありえない。
|
||
635:
購入検討中さん
[2014-07-07 00:07:27]
交換すればいいだけじゃん。
|
||
636:
匿名さん
[2014-07-07 00:11:13]
大儲けできますかね?
|
||
637:
匿名さん
[2014-07-07 00:17:04]
>626
物件によっては構造説明会とかを開催して設計者が説明なんてケースもある。 まあ、そういうのが無くても、モデルルームで設計図書と構造計算書を提示させて、説明させるって手もある。多分、営業には無理だから、良心的なデベなら設計部門の人をアサインしてくれるはず。 少なくとも設計図書と構造計算書は確認しておいたほうがいいよ。例えば構造計算書見れば、同じ耐震等級でもどれくらいマージンを確保しているかとかで、設計者の姿勢が分かる。 |
||
638:
匿名さん
[2014-07-07 00:17:44]
>>626
以前に構造説明会というのがあり、鹿島の設計者の方から詳細な説明が聞けました。 構造詳細や地震応答解析、あとラウンジの石材の選定やライトチューブに太陽光を 取り入れるため太陽光追尾装置を付けた話など、いろいろ聴けて興味深かったですよ。 パンフレットに載っている設計の統括グループリーダーの方2名が出てこられたと思います。 質問も可能でしたし、今もやっているかどうか営業担当に確認されてはいかがでしょうか? 個人的感想ですが、この物件は鹿島主導ということで通常にはない点にこだわりがあると思っています。 ※太陽光追尾とかふつうマンションでやらないですよね? 逆にデベロッパ主導なら回避したであろう仕様(室内のタンクとか)がある点が残念ですね。 再開発物件特有の地権者および行政からの要望に配慮しつつ調整した結果、犠牲になった点も垣間見えますね。 ちなみに免震にしなかった理由はトライスターのため回転圧力に弱くなるから、との事でした。 スカイズのように免制震ハイブリッドにすればよいのでしょうが、コストがかかりますし難しかったんでしょうね。 |
||
639:
匿名さん
[2014-07-07 00:27:23]
|
||
640:
匿名さん
[2014-07-07 00:35:29]
|
||
641:
購入検討中さん
[2014-07-07 00:39:48]
|
||
642:
周辺住民さん
[2014-07-07 04:51:06]
周辺住民です。
倍率あがってもアレなので、別に今のタイミングで書かなくても良いのだけど、 勝どき近辺、共有施設のない中規模のマンションでも60平米程度だと4000万円程度は してしまいます。 住宅ローン減税がどういう形で適用になるかはわからんけど、うまく残高調整すれば -400万円として、やっぱこのマンションは割安な気がする。割安って重要かと。 そういう私は購入予定です。※1期抽選はずれ。 |
||
643:
匿名さん
[2014-07-07 08:33:32]
↑ここって、60平米5000万円超えですよね?中古の話をされていますか?
|
||
644:
匿名さん
[2014-07-07 08:51:01]
>>641
今どきの設計で貯湯タンクが室内設置されるのは見たことがない。夜間稼働の低周波騒音で問題になったし、スペースもそれだけで3平米は取られてしまっている。無駄に専有面積大きくなると延々と固定資産税や管理費の負担まで増えてしまうからね。困るんだよな。 |
||
645:
匿名さん
[2014-07-07 08:55:18]
TTTが10年落ちとかデタラメ言ってる人がいるけど、実際は6年ね。
|
||
646:
申込予定さん
[2014-07-07 09:02:07]
>>644
噛み合ってないよ |
||
647:
匿名さん
[2014-07-07 09:40:20]
タンクレストイレのメリットは省スペース、見た目がいい、ということですよね。
だったらここのローシルエットトイレであれば同じでは? みなさんが勘違いされているように、見た目はほとんどタンクレスと同じですよね。 逆にタンクレストイレのデメリットは水圧の問題だと思いますが、 ここのローシルエットトイレはタンク有りなので水圧問題もない。 ということで、ローシルエットトイレはいいとこだらけな気がするのですが。 タンクレスでなければならない理由って他にあるんですか? |
||
648:
匿名さん
[2014-07-07 09:47:11]
タンクレストイレのメリットは省スペースや見た目だけじゃないです。
まあ、使ったことがない人には想像もできないのかもしれませんが… |
||
649:
匿名さん
[2014-07-07 09:47:49]
|
||
650:
匿名さん
[2014-07-07 09:49:16]
|
||
651:
匿名さん
[2014-07-07 10:54:48]
僕もタンクレストイレのメリットを知りたい。使ったこと無いし、朝水圧が低くて流れないことがあるといったようにデメリットしか聞いたこと無いから。
|
||
652:
匿名
[2014-07-07 10:55:49]
|
||
653:
匿名さん
[2014-07-07 11:02:11]
タンクレスの水圧問題はクリアされてるから大丈夫でしょうけど、その代わり加圧して流す騒音が問題になっています。
あと、断水時トイレを流すのにバケツが必須、停電時に機械を開けてバルブを手動で開けないと流せないというデメリットは知ってるが、省スペース以外のメリットは聞いたことありません。 |
||
654:
匿名さん
[2014-07-07 11:23:04]
|
||
655:
匿名さん
[2014-07-07 11:39:57]
650です。
653さん、654さん、貴重なご意見ありがとうございました。 タンクレスは、 水圧問題はクリアされているが音が大きい点がデメリット、 連続して流せる点がメリット、 ということで理解しました。 とても勉強になりました。 頂いたご意見を加味して、ここのローシルエットトイレで問題ないと私は判断しました。 ありがとうございました。 |
||
656:
匿名さん
[2014-07-07 12:26:21]
タンクレストイレの音とか水圧とか書かれてるけど、昔のタンクレスのことでしょうか。
タンクレスの省スペース以外のメリットは知らない方が幸せかもしれませんね。 私自身もタンクありを使っていたときは気にしてなかったことだからw |
||
657:
匿名さん
[2014-07-07 12:41:26]
>>656
なかなか具体的な情報が出てこないのは本当はそんなメリットないのでは? と勘ぐってしまいますが、 知りたいのはタンクレストイレの素晴らしさではなく、 ここのローシルエットトイレはタンクレスと比較して何か問題があるか、なので、 655さんの「タンクありを使っていたときは気にしてなかった」というコメントで十分です。 タンクレスのメリットはここのローシルエットでも気にならない程度ということで理解しました。 ありがとうございました。 |
||
658:
匿名さん
[2014-07-07 12:50:44]
ここって、子育てという観点でみるとどうでしょうか?キッズスペースはありますが、豊海公園も小さくなると聞くと、気になります。
遊び場はどのあたりになりますか? |
||
659:
匿名
[2014-07-07 13:08:09]
勝どき東に水に触れ合う事ができる、水辺の公園が出来ますよ。
|
||
660:
匿名さん
[2014-07-07 13:40:32]
まだ確定ではないらしいですが、豊海小学校の跡地は公園になるそうです。
あとは少し離れていますが黎明橋公園とか、勝どきビュータワーの足元の児童公園がありますね。 |
||
661:
購入検討中さん
[2014-07-07 14:16:38]
豊海小学校の雰囲気はどんな感じでしょうか?
TTTの子どもがやはりほとんど? |
||
662:
匿名さん
[2014-07-07 14:52:32]
|
||
663:
匿名さん
[2014-07-07 15:28:26]
>>658
ネガだったらごめんね。笑 勝どき地域は子育て世帯の増加率が全国有数なので、他地域にくらべてまったく心配無用かと。 ビュータワーに児童館ありますし、チャイルドシート付き電動アシスト自転車があれば、築地市場跡地だろうと、選手村だろうと、ビュータワー前の公園だろうと、黎明橋公園だろうと、豊海公園だろうと、アパートメンツのマナビバだろうと、ららぽーと豊洲だろうと、すぐに行けますので。 隅田川テラスも気持ちいいですよ。 TTTの子育て世帯は、ビュータワー前の公園か、豊海公園によく行ってるみたいです。 |
||
664:
匿名さん
[2014-07-07 15:47:33]
>658さん
あとTTTの2棟の間には下は土ではありませんが、結構な広場があって子供が遊んでます。TTTだろうが勝どきビュータワーだろうが、実は高価なんでしょうけどいやらしい高級感はなく、良い意味で昔の団地っぽさが残っていると感じます。KTTが完成してもこの雰囲気は壊さないで欲しいなーとも思います。ここ20年で子供が増えたんじゃないかな?夕方になるとあっちこっちで子供が遊んでますよ。ここはどっちかって言うと庶民の町だと思います。逆に高級住宅街に求めがちな静寂とか住んでるだけで優越感というのはあまり無い気がします。 |
||
665:
匿名さん
[2014-07-07 18:21:43]
これから人口が増えた場合、公園がいっぱいになっちゃいますかね?
|
||
666:
匿名さん
[2014-07-07 18:24:47]
丁度、いまこのエリアがスーパーニュースで!
|
||
667:
匿名さん
[2014-07-07 18:38:54]
666さん
どんな内容ですか? |
||
668:
匿名さん
[2014-07-07 18:41:11]
不動産の話、このエリアがより便利になるという事です。
|
||
669:
周辺住民さん
[2014-07-07 18:47:11]
2年前に越してきましたが子育てにいいエリアだと思います。単身、DINKSには退屈かも。
|
||
670:
匿名さん
[2014-07-07 19:20:03]
豊海小学校は都営住宅の子供が多く、学級崩壊。
TTTの子供は豊海は避けて他へ通っていますよ。 現地を見てみるとわかりますが、豊海小学校の周りは都営住宅で囲まれています |
||
671:
匿名さん
[2014-07-07 19:20:11]
>>660
あれ?再開発で多分タワマン建つって聞いたけど・・・ |
||
672:
匿名さん
[2014-07-07 19:45:57]
ここの室内タンクは平均1.2平米だそうです。
|
||
673:
匿名さん
[2014-07-07 20:01:28]
>>671
豊海の再開発エリアは、豊海小学校の西側、警察署から東卸豊海住宅にかけてのエリアとなる予定ですよ。タワーマンションが建ってKTTから南西方向の視界をふさぐことになります。 |
||
674:
匿名さん
[2014-07-07 20:12:19]
残念ながら、勝どきと豊海は再開発組合主導の開発のため、晴海のような将来ビジョンがありません。今はとても良い地域ですが、子育て環境に関しては、タワマン銀座となる六年後に懸念があります。
|
||
675:
匿名
[2014-07-07 20:20:34]
そんなに晴海、勝どきで違いある?数十メートルじゃない?
|
||
676:
匿名さん
[2014-07-07 20:31:55]
確かに晴海はオリンピックに向けて全体的に整備されるが、勝どきは環状2号線が通るくらいだよね。
|
||
677:
購入検討中さん
[2014-07-07 20:56:24]
|
||
678:
匿名さん
[2014-07-07 20:59:03]
晴海地区で大規模な街づくりまで計画されてるのは選手村だけで、ほかの場所は港湾物流施設跡地での民間デベの再開発タワマン程度。
勝どきは昔からある街区の整理再開発がメインだから、全く違う。 |
||
679:
匿名さん
[2014-07-07 21:17:00]
より都心に近く交通機関に便利なほうが立地がよいと評価されますね。
あと晴海は選手村が開発されて綺麗になりますが、距離は晴海のタワマンとKTTとで五十歩百歩だから、地域住民としてたま~に利用させてもらいますよ(笑) |
||
680:
匿名さん
[2014-07-07 21:38:46]
「晴海地区将来ビジョン」は、晴海の地元住民や地元企業が「晴海にもこんなのがあればいいのになぁ」という妄想をまとめているものなので、採算性等の試算はしていないし中央区単体で推進できるものではないですよね。情弱さん達が決定事項と誤認しているのを時折見かけますが。
|
||
681:
匿名さん
[2014-07-07 22:09:38]
>679
確かに。駅改札口からの距離をみると・・・ ①勝どき駅改札からDTに向かうべく晴海通りと平行に移動して朝潮運河を渡り、その後黎明橋公園前の通りから選手村に向かう距離と ②勝どき駅改札からKTTに向かうべく清澄通りを豊海方向に移動して環状②号線にぶつかり、その後環状②号線から選手村に向かう距離は 同じだね。 |
||
682:
匿名さん
[2014-07-07 22:09:48]
将来43000人が晴海に住むという計画だけど、選手村は4、5000戸だからそれ以外にさらに一万戸程度を予想してるってこと。
ドトール(1400戸)とパークタワー晴海(クロノとティアロで1700戸)が後2個増える必要があるけど、そうなったらタワマン銀座じゃん。 |
||
683:
匿名さん
[2014-07-07 22:17:44]
|
||
684:
匿名さん
[2014-07-07 22:25:08]
豊海小学校はレベル低いんですか?
|
||
685:
匿名さん
[2014-07-07 22:27:20]
>>680
そのプランを見てお台場を思い出したけど、お台場の現在を見るとああいう計画は現実理解してないような気がする。 |
||
686:
匿名さん
[2014-07-07 22:34:14]
学歴コンプレックスの塊が小学校のレベルがって話好きなんだよな。
まぁ一般論として、新しいタワマンが建つとレベルはあがるんじゃない?豊洲北みたいに。 |
||
687:
匿名さん
[2014-07-07 22:35:43]
ティアロが850戸、三井はるみとマエケンで推定1500戸。選手村で5000戸。合わせて7350戸。一世帯2.6人で計算すると、約19000人。今の9000人と合わせて28000人。一世帯3人なら、31000人か。
|
||
691:
匿名さん
[2014-07-07 23:04:45]
>>598
ほんの少し考えればわかる事 あっちは月島駅直結というめったにない好条件、近所で他に同じ条件のマンションはない こちらは競合しているマンションが沢山ある そんな時、NIMBYは強力な忌避効果を発揮する まあ単に高値で売れないってだけの話で、一生住むつもりなら関係ないよ |
||
694:
匿名さん
[2014-07-07 23:31:55]
まぁ結果は見てのお楽しみってことでいいんじゃないですか。
私はKTTは中古になっても価格が騰がる方向で見てますが。 |
||
695:
匿名さん
[2014-07-07 23:33:14]
いや、それを嫌って買うのをためらってる人は山ほどいる。目を背ける人は偽善者では?
|
||
696:
購入検討中さん
[2014-07-07 23:38:10]
山ほどはいないだろ。
身近にそのような施設がある経験がないと構える人はいるかもしれませんね。 経験談で行くと何の問題もなかったよ。 |
||
697:
物件比較中さん
[2014-07-07 23:43:27]
>>695
目をそむけてるんじゃなくて、理解して問題ないと思ってる。 695のような色眼鏡をかけた人がいるから無駄な差別が生まれるんじゃない? でもそう思うあなたを否定はしないよ。 ただここのマンションは買わない方がいい。 |
||
698:
匿名さん
[2014-07-07 23:44:25]
山ほどいるって、あんたは全ての検討者・辞退者の内心を見れるのか?
推測=あくまで個人の主観。 こういう人に限って、ホントは内心買いたいって思ってる。笑 |
||
702:
匿名さん
[2014-07-08 10:58:42]
そろそろ違う話題にしましょう。
駐車場なんていかがですか? そもそも台数は足りそうか、 借りる人はタワー式と地下式のどちらがいいか、など。 私は地下式の方が平均出庫時間が早いそうなので地下式の方がいいと思ってます。 タワーより3000円くらい高いみたいですが。 |
||
703:
匿名さん
[2014-07-08 11:47:11]
>>697-698
また論理のすり替えをやっているね。 差別がどうとか経験談ではなんともないとかそんな話をしているわけじゃないんだよ。 実際私もトラブルや不快な事はほとんど起こらないと思っている。 ただ単に「高くは売れないし、売る事をを考えている人にとってはここは良い物件とは言えない」って話ですよ。 |
||
704:
匿名さん
[2014-07-08 11:47:49]
>>691
月島駅直結タワマンは、キャピタル以外にもう一つある。 それを含めて月島駅徒歩1分中古タワマンは既に四つある。 月島駅徒歩1分タワマンの中古に、希少性無し。 タワマンではない1分中古マンションもあるがね。 |
||
705:
匿名さん
[2014-07-08 11:54:39]
>>704
月島1分で希少性ゼロだったら、 勝どき6分のこのMSなんか売りゼロってことにならない? 仮の話をしても仕方ないけど、キャピタルと同時期の分譲だったら、 坪300を楽に下回らないと到底整合性が取れない立地だし・・・ |
||
706:
匿名さん
[2014-07-08 12:23:39]
|
||
707:
匿名さん
[2014-07-08 12:25:20]
環状二号線が完成したら、新橋まで徒歩何分になりますか?
|
||
708:
匿名さん
[2014-07-08 13:02:35]
徒歩20分です
|
||
709:
匿名さん
[2014-07-08 13:57:36]
新橋徒歩20分がそんなに資産価値あげるか?笑
橋渡るんだよ? |
||
710:
匿名さん
[2014-07-08 13:58:52]
内陸じゃあ徒歩20分で山手線って全く響かないよ?笑
ないものねだりがひどくなるとこうなるのかな。 |
||
712:
匿名さん
[2014-07-08 14:03:56]
そうでもしないと資産価値上がらない立地ってことか。
|
||
713:
匿名さん
[2014-07-08 14:07:01]
|
||
714:
匿名さん
[2014-07-08 14:11:47]
>>706
そういうのを詭弁って言うんじゃないの? 月島からも勝どきからも銀座、東京駅までの距離なんか大差ないじゃん・・・ つーか最寄り駅を推せない時点で・・・って気はしなくもない だからと言ってここがダメとは思ってない ただ比較対象で月島の駅近を腐すのは間違ってる 月島>>>勝どきは揺るぎない事実だしね |
||
715:
匿名さん
[2014-07-08 14:13:07]
|
||
716:
匿名さん
[2014-07-08 14:21:08]
>>714
銀座までの距離は月島も勝どきも大して変わらないと言いながら月島>>>勝どきの根拠は? 月島に愛着があるのはよく伝わってきますが、だったらこのスレじゃなく月島の物件スレに行くべきなのでは? 私は月島に魅力を感じないし、環2と築地再開発に将来性を感じたからここに居るけど、あなたはなぜこのスレにいるのですか? |
||
717:
匿名さん
[2014-07-08 14:28:33]
|
||
718:
匿名さん
[2014-07-08 14:30:19]
|
||
719:
匿名さん
[2014-07-08 14:39:16]
大江戸線+有楽町線2路線ある月島駅の優位性は否定しない。
環状線と都心方面にダイレクトなんで路線の組み合わせも申し分ない。 ただ月島は20年前から再開発が行われており、今後の発展性には限界がある。 かたや勝どきはこれから再開発の山場を迎えるタイミングで、今後の発展性が見込める。 インフラ整備も、道路(環状2号線、3号線)だけでなく、BRT、LRT、ゆりかもめ、地下鉄新線などの新設の可能性もある。ここは新しい橋のたもとで環状2号線、3号線の交差点だから、交通の要所として期待可能性が高い。仮に可能性が実現しなくても、現在の売り出し価格はこの可能性実現を織り込んでいないので高掴みはしないで済む。 勝どき自身の発展のみならず、虎ノ門、銀座、築地、晴海、有明、台場、青海の発展も期待できる。 月島の道路延長線上に、発展可能性が高い地域はないと思います。どうでしょう? |
||
720:
匿名さん
[2014-07-08 16:10:31]
>>719
NIMBY入ってこの価格って事は将来性も充分織り込まれてると思いますよ |
||
723:
購入検討中さん
[2014-07-08 16:32:48]
719さんに賛成一票
|
||
724:
匿名さん
[2014-07-08 16:38:16]
>>720
NIMBYに老人ホームが含まれてないよ? |
||
725:
匿名さん
[2014-07-08 17:02:57]
>>719
勝どきが上がれば月島も上がる、ただそれだけ 並ぶことはあっても超えるのは容易ではない 豊洲の発展ばかりが言われてるけど、 門仲を超えたかと言われると全くそんなこともない 勝どき晴海の将来性ばかりが言われてるけど、 TTTの時代からは既に3割上昇してるし、 ここから倍々で上がっていくことは考え難いし、 山の手エリアを凌駕するとも到底思えない |
||
726:
匿名さん
[2014-07-08 17:11:45]
>>725
1キロ以上先の月島まで影響するほどの波及効果があるなら、起点の勝どきがもっと上がります。 月島駅の効果は駅周辺にとどまってるようにKTTにとってのプラス効果は1キロ以上先の月島まで波及するのは無理です。 |
||
727:
匿名さん
[2014-07-08 17:19:19]
|
||
728:
匿名さん
[2014-07-08 18:51:20]
>>724
うん、例えば荒れた中学校(ここではない)もNIMBYじゃないよね。 老人ホームは昔はともかく最近はNIMBY扱いされていない事が多い。 問題はそんな原則論や用語の分類じゃなくって 「中古で買う人が一般的にどう思うか、どこでスクリーニングをかけるか」 なんだよ。 その意味では徒歩6分も惜しいよね、すごく惜しい。 |
||
729:
匿名さん
[2014-07-08 19:22:22]
>>728
敷地内に老人ホームを併設する湾岸タワマンは他にもありますが、リセールが問題になったりそれが理由で資産価値が下落したりしてませんよ。 ここの老人ホームは同じ建物だけどマンションとは出入り口が別ですから影響はそれほど大きくないでしょうし、都心の老人ホームは立地コストが高いから、富裕層相手の高級老人ホームじゃないとなかなか厳しい。 下手したら老人ホームの入居者が高層階の入居者より裕福だったりするから、たかが老人ホームだとバカにしてはいけない。 |
||
730:
匿名さん
[2014-07-08 19:48:27]
私は月島、門前仲町は?よく言えば、下町情緒。豊洲のほうが〇。
|
||
731:
匿名さん
[2014-07-08 20:02:18]
必死に老人ホームを肯定しているけど、
入っていない方が良いでしょ。 |
||
732:
匿名さん
[2014-07-08 20:15:36]
>>731
芝浦アイランドにも老人ホームが入ってるけど、資産価値が下がったり中古が売れなかったりしました? 都心部の高級老人ホームの相場は入居一時金数千万プラス毎月20万前後の管理費だけど、この費用払える老人が湾岸タワマン購入層と比べれば裕福でしょう。 必死なのは都心部老人ホームの傾向を無視して必死にマイナスイメージを植え付けようとしてる方。 |
||
733:
匿名さん
[2014-07-08 20:16:05]
入ってない方がいいと言うかどっちでも良いかな。
|
||
734:
匿名さん
[2014-07-08 20:24:24]
老人ホームはない方がいいに決まってますよ。
もし将来売却や賃貸に出したら、ガタ落ちですからね。 TTTの方を選びますよ。 |
||
735:
匿名さん
[2014-07-08 20:28:05]
どうぞどうぞ
|
||
736:
匿名さん
[2014-07-08 20:29:10]
お部屋の中に貯湯タンクありますけど、色々調べたらそんなのココだけでした。
三井さん都内のマンション免震構造なのに、どうしてココは免震にしなかったのですかね。 |
||
737:
匿名さん
[2014-07-08 20:30:48]
こすとこすと
|
||
738:
匿名さん
[2014-07-08 20:33:56]
老人ホームもお湯タンクも入ってない方がいいと言うかどっちでも良いかな。
|
||
739:
匿名
[2014-07-08 20:36:32]
結論: 入っていてもいなくてもどっちでいい。
|
||
740:
申込予定さん
[2014-07-08 20:44:34]
いやもしかしたらこれからの時代はあった方がいいんじゃない!?
|
||
741:
匿名さん
[2014-07-08 20:45:16]
いや、絶対嫌!で結論。
|
||
742:
匿名さん
[2014-07-08 20:46:45]
パークシティ大崎も制震
|
||
743:
匿名さん
[2014-07-08 20:47:01]
普通に嫌でしょ。
まだ30になったばっかだよ。 |
||
744:
匿名さん
[2014-07-08 20:51:06]
パークタワー東雲は免震
芝浦で三井が建ててるタワーも免震 |
||
745:
匿名さん
[2014-07-08 20:59:30]
エコキュートは室内にない方がいい、高齢者施設はない方がいい、地権者のセンスの悪い店舗はない方がいい、制振より免震の方がいい。全部その通りです。
ただ「駅遠でなく、戸数が多く、上位デベ、タワー、価格が安い」ということは上述の悪い点を十分打ち消せる程資産性に有効な要素です。 東京カンテイのデータ、見たりしないのかな。 |
||
746:
匿名さん
[2014-07-08 21:08:41]
野村・三井のJVですが、富久と月島直結は制震でしたね。
あとクロスエアタワーやクラッシイタワー東中野も制震でした。 立地特性と建築形状により一概に免震を採用する訳ではなさそうです。 ただ近年の湾岸は免震の採用が多いですよね。 イメージ的に湾岸は免震じゃないと売れないのデベロッパ判断なんでしょう。 |
||
748:
匿名さん
[2014-07-08 21:25:51]
3・11のとき免震・制震にかかわらず乾式壁とか結構あちこちで被害あったよ。地震を気にするならタワーは検討対象外って事。
|
||
749:
匿名さん
[2014-07-08 21:31:17]
エリアは離れますが立川の駅直結プラウドタワー(坪単価はKTTより高い340万円!)も制振です。免震は当然コストプッシュ要因になるので、立地が良いなどの際立った特徴がある売りやすい物件に感しては制振を採用している可能性はありますね。
(パーク大崎、富久、立川プラウド、月島キャピタルは各エリアのランドマーク物件ですが、KTTがか勝どきの地域一番物件とポジっているわけではありません) |
||
750:
匿名さん
[2014-07-08 21:37:09]
老人ホームはどうでもいいけど、タンクありと貯湯槽は普段の生活の快適性に影響を与える。
また、免震でないことは生命にも影響を与える。 500戸中320戸しか契約入らないのには理由がある。 |
||
751:
匿名さん
[2014-07-08 21:41:09]
譲れない要因はその方によって異なるので、750さんは他の物件を買いましょうね。
|
||
752:
匿名さん
[2014-07-08 21:42:23]
あーもー、うるさい、うるさい。
4度目の値下げもしちゃうから、勘弁してくれ。 |
||
753:
匿名さん
[2014-07-08 21:45:12]
|
||
754:
匿名さん
[2014-07-08 21:46:06]
で、免震のどのタワーマンションで被害があったのか聞いても答えられないんでしょ?笑
|
||
755:
匿名さん
[2014-07-08 21:47:45]
>>745
そうそう、メリットもあればデメリットもある 驚いたのは総合判断したらあの殿様商売、売れ残り上等のスミフよりはかなり安くなるはずなのに何故かほとんど差が無かったってだけの事 ドトールなんかあのスミフがやっているから論外だと思って全く見いなかったが、(KTTがどれだけ優れているか確認の為に)スレに確認に行ったらほとんど差が無くてびっくり。 |
||
756:
匿名さん
[2014-07-08 21:48:55]
東京駅は免震、国立西洋美術館も免震、晴海の分譲タワーマンション免震。
ティアロの方が安くて環境もいいよ。 |
||
757:
匿名さん
[2014-07-08 21:49:28]
3・11のときにタンクの配管が破損して水漏れ事故ってのもあった。水が入ってると大きく揺れるからね。
階下に迷惑かけると大変だし。教訓にしないのかな。ここのデベさんたちは。 |
||
758:
匿名さん
[2014-07-08 21:50:43]
753さん
勝ちビュー、シエル、東雲プラウドは竣工済みで世代が違うので、建設中の物件と比べたら気の毒な気がします。あの時代であれば耐震でも仕方ないのでしょうね。 |
||
759:
匿名さん
[2014-07-08 21:52:39]
>>755
あの立地で価格がKTTより高く専有部分の仕様が低いというのにほとんど差がないように見えるなら単にDTが気に入ってるだけでしょう。 |
||
760:
匿名さん
[2014-07-08 21:53:20]
耐震等級3(当時は免震も耐震等級の判定対象だった)と当時最強を誇ってた免震物件で被害だよ。
ちなみに免震って、当時、他のほとんどは耐震等級1。 |
||
761:
匿名さん
[2014-07-08 21:54:42]
免震重視さんは、免震マンションをお選び下さい。
価値基準が、利便性(資産価値)<免震の人もいると思いますよ。 |
||
762:
匿名さん
[2014-07-08 21:55:42]
おいおい耐震って、旧式だよ。
勝ちどきビューって何年前のマンションで売主どこだよ。 コーヒー吹いたわ。w |
||
763:
匿名さん
[2014-07-08 21:56:28]
免震は、長周期と直下型に対して弱点がある。致命的なんだけどな。
|
||
764:
匿名さん
[2014-07-08 21:56:30]
|
||
765:
匿名さん
[2014-07-08 22:01:17]
耐震・制振構造は、エアバックのない車と同じかもしれないですね。
|
||
766:
物件比較中さん
[2014-07-08 22:04:14]
免震はあるにこしたことないですね~。
ただ、想定される地震であれば制振でも大丈夫で 想定外のことが起きれば免震も制振もダメなので、 あとはコストと確率の問題でしょ。 このへんは風が強いので制振でいいんじゃないかな。 |
||
767:
匿名さん
[2014-07-08 22:04:51]
免震構造じゃないと、国土交通省から安心で長く住める長期優良住宅のお墨付きがもらえない。
|
||
768:
匿名さん
[2014-07-08 22:06:35]
超高層マンションにおいて、免震・制振のどちらが良いかは
専門家でも意見が分かれるみたいですよね。 過去の地震においては免震効果が良く発揮され、低層・高層によらず入力加速度が 良く抑えられた結果、室内被害が軽減されていますので、免震が評判なのも分かります。 ただ、それは近年の地震特性がたまたま免震に都合よかっただけと言えなくもなく、 直下型の激しい縦揺れや長周期振動への共振、免震装置の加熱による応答特性の変化など 不確定要素が多いのも事実です。 慎重な方が免震ではなくあえて制振を選択する場合もあるのではないでしょうか。 ・・・・本当に慎重な方はタワマン自体を避けるとは思いますが(笑) |
||
769:
匿名さん
[2014-07-08 22:07:06]
|
||
770:
匿名さん
[2014-07-08 22:08:06]
三井パータワー東雲のホームページで、免震構造の安全性が出てました。
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/1215_02/ 図で見ると非常に分かりやすいですね。 |
||
771:
匿名さん
[2014-07-08 22:12:24]
あれ、じゃなんで勝ちどきザタワーは制震なの?
大地震がきたら、ガチドキザタワーですか? |
||
772:
匿名さん
[2014-07-08 22:14:40]
|
||
773:
匿名さん
[2014-07-08 22:17:46]
晴海三井が免震構造にしたら、ちょっとうける。
でも免震構造にした方が絶対いいよ。 |
||
774:
匿名さん
[2014-07-08 22:19:10]
|
||
775:
匿名さん
[2014-07-08 22:20:26]
KTTはDTより囲まれるし、南にもっとデカイTTTがあるので日当りも悪いし、四方八方道路に面しているからうるさい。
|
||
776:
匿名さん
[2014-07-08 22:20:41]
|
||
777:
匿名さん
[2014-07-08 22:24:36]
>>772
具体的に言った方がいいですよ。 |
||
778:
匿名さん
[2014-07-08 22:26:10]
>>775
偏見に満ちた誤解ですねそれ。 KTTはTTT、勝どき西と豊海に囲まれるけど、北西ー東までは開けてる。DTは賃貸棟、TTT、勝どき東、三井晴海に囲まれてて選手村方面だけ開けてる。 ちなみにTTTは四方囲まれる。 |
||
779:
匿名さん
[2014-07-08 22:35:16]
>>773
晴海2丁目の三井は免震らしいですよ。 |
||
780:
匿名さん
[2014-07-08 22:49:49]
|
||
781:
匿名さん
[2014-07-08 22:50:20]
>>777
食洗機、エアコンの有無とレンジの違い。 あと、DTにはSOHO百戸以上入ってるのに触れられてない。 老人ホームよりも背景が複雑な不特定多数が常時出入り事務所の方がよほど問題ですよ。 今時都営住宅だって事務所アウト。 |
||
782:
匿名さん
[2014-07-08 22:53:10]
|
||
783:
匿名さん
[2014-07-08 22:58:11]
|
||
784:
匿名さん
[2014-07-08 22:58:41]
なんか、しょうもないネガばかりガタガタと五月蝿いな。
免震じゃない? この規模のマンションがダメになるぐらいなら、そもそも東京は壊滅してるよ。 それに3.11以降、どのデベやゼネコンだって色々考えて設計してるに決まってんだろ? 掲示板で薄っぺらい知識をひけらかしている素人が何を言ったところで信用に値しない。 老人ホーム? 何をやるかわからんSOHOが入るよりマシ。 エントランスが違う時点でどうでもいいよ。同じ部屋に住むわけじゃあるまいし。 貯水槽?こればかりは確かにメリットないね。。。でも、その分駅から近くて安いじゃん。 十分にデメリットを補てると思うけど? そもそも、ネガは有事の際を心配して制振を否定しているんだろ? そんなに心配なら室内貯水槽やタンク有りトイレの方がもしもの時に安心じゃないのかよ? 本当どうでもいい事ばかりだな。。。 |
||
785:
匿名さん
[2014-07-08 23:02:50]
貯水ではなく貯湯槽な。
普通は飲用禁止と書かれている。 トイレのタンク水を飲む人もいないだろうから、もしもの時の用途は限られる。 |
||
786:
匿名さん
[2014-07-08 23:02:56]
KTTはタンクで100万円割高?
DTは住友だから1000万円割高だけどね。 |
||
787:
匿名さん
[2014-07-08 23:07:02]
785
ただの屁理屈と揚げ足取り。 トイレが流せるだけで十分。 電気が生きてれば沸かせば飲めるし、洗濯もできる。 もしもの時ってそいうことじゃないの? |
||
788:
匿名さん
[2014-07-08 23:10:00]
タンクありトイレは断水のとき1回だけは流せる。デメリットは結露する可能性があること。結露すると壁紙とかカビが生えちゃうことも。
|
||
789:
物件比較中さん
[2014-07-08 23:13:00]
うわっ、セコいな
正直どおでもいい。 |
||
790:
匿名さん
[2014-07-08 23:13:22]
トイレが結露する家って???
それなら、他の部屋も結露するでしょ。 |
||
791:
匿名さん
[2014-07-08 23:15:56]
水の入ったコップって結露しやすいでしょ。あれと一緒。
|
||
792:
物件比較中さん
[2014-07-08 23:20:02]
やっぱりタンクレス男はOPPだな。
|
||
793:
匿名さん
[2014-07-08 23:30:57]
|
||
794:
匿名さん
[2014-07-08 23:48:19]
793
俺が検討してるKTTの2LDK58平米の部屋と、 DTでほぼ同等の部屋を比べたら1000万以上高い。 純粋に間取りと広さのみが近しい部屋を比較した場合ね。 |
||
795:
物件比較中さん
[2014-07-08 23:51:49]
プラウド立川も坪単価300万超えだそう。
向こうに興味がある人にとっては湾岸は信じられないかもしれないけど、 逆に自分からしても立川で坪単価300万は信じられない。 都内の全体的な値上げ傾向なのかな。 |
||
796:
匿名さん
[2014-07-08 23:57:57]
まぁDTは損失ほぼ確定で選択肢としてないから。笑
|
||
797:
匿名さん
[2014-07-09 00:02:38]
結局、「オリンピック効果でこれから値上がりする!」
「今が買いだ!」って言ってはしゃいでる日本人を尻目に 外国人投資家達が「日本人がはしゃいでる今が売りだね」と言って 高く売り抜いているのが現実なんだよな。きっと。 まあ、庶民で投資に関係ないオレには関係ないけどさ。 |
||
798:
匿名さん
[2014-07-09 00:02:48]
DTの過去スレ(その5の658より)
>清澄通りは前倒しで浜松町までつなげるらしいから、すぐに良くなってくんじゃない。 >ちなみに、KTTは、計画時の平均坪単価@290台後半、最近のブームに乗って初見せは@340台で様子見、DTをにらんで少し下げて今@330台ってところ。 >なんだかんだで大賑わいは同じですよ。注目物件には違いないので。 なるほど、強気に出していたのね。 それであの悪名高きスミフと遜色ない理由がわかった。 |
||
799:
物件比較中さん
[2014-07-09 00:29:13]
|
||
800:
匿名さん
[2014-07-09 01:54:05]
外国人にとっても割安感はなくなったんだろうね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
リスクと感じるならやめておいたほうがいいよ。