KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443469/
[スレ作成日時]2014-06-28 01:11:42
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.11
855:
匿名さん
[2014-07-10 10:10:56]
|
856:
匿名さん
[2014-07-10 10:21:02]
>>854
前にも出てたけど、日銀による金融政策、実質金利の動向、インフレや実質賃金上昇率、人件費・資材価格動向、デベロッパーによる事業計画の再考、再開発による利便性向上などなど諸般の事情が複雑に絡む。ミニバブル、リーマン・ショックで中小デベロッパーは市場から退出してる。 そういう事情のなかったリーマン・ショック時のたたき売り状況がそのまま当てはまることはない。 誰もが正確に読みきれないから色んな意見があってよいと思うが、そんな単純な需給だけで物事は決まらない。 |
857:
匿名さん
[2014-07-10 14:05:58]
|
858:
匿名さん
[2014-07-10 14:18:33]
|
859:
匿名さん
[2014-07-10 14:23:27]
諸要素を考慮して、
デベ側で、需給予測してこれからの事業計画を中止することもある。 事業計画を変更して部屋を狭くし仕様を落とすこともある。 叩き売りするような状況なら、後発の事業計画が変更されデベ側の供給が細っていくものです。 需給関係を最終的にすべて叩き売りにつなげることの方が短絡的では。 856さんはそういうことを言っている。 |
860:
匿名さん
[2014-07-10 14:24:59]
ちょっと一気に供給し過ぎましたかね?
湾岸エリアでは振り返ると結局Skyzの独り勝ちだったって結果になっちゃうのかな? |
861:
匿名さん
[2014-07-10 18:52:32]
Skyzだって当初は豊洲新市場の開場に合わせて入居開始だったのが新市場が1年近く会場が延びて工事中に入居開始になるのかな。Bayzは開場後の入居開始。 物事全て計画通りにはいかないもんだね。
|
862:
匿名さん
[2014-07-10 20:28:03]
>>859
勝どきの3つくらいのプロジェクトについては 地権者説得して計画立てているんだからそんな簡単に延長して納得させられる筈はない 馬鹿にしちゃいかんよ オリンピック選手村跡地についてはいわば国家プロジェクトだからこっちはもっと変更できんよ これだけでも既に十分な供給過剰 さらに中国の不動産バブルが崩壊すると華人投資家は投げ売りするよ(もう兆しはあるけどね) ドトールがスミフ価格だからといってここが追随する必要はさらさらないよ |
863:
匿名さん
[2014-07-10 21:01:21]
結局のところ、Skysの余波でここの一期はなんとか売り抜けたけど、、、てところかな。
|
864:
匿名さん
[2014-07-10 21:15:33]
今は、デベロッパーと消費者でババ抜きやってる状態、どっちがババを引くか?とどこかのサイトに書いてあったけど、ほんとにそんな感じだと思う。
|
|
865:
匿名
[2014-07-10 21:24:26]
いやskyzは何も関係ないでしょ。あんな陸の孤島みたいな場所検討すらしたことないわ。
|
866:
匿名さん
[2014-07-10 21:30:32]
陸の孤島とはいえ、有楽町線だからなあ。。
|
867:
物件比較中さん
[2014-07-10 21:49:37]
違う。ゆりかもめ。
|
868:
購入検討中さん
[2014-07-10 21:55:21]
ババ抜きかなあ。今はいかにインフレの波に乗れるかだよ。今、買ったものが2年後には、安かったといわれる。これがインフレ。デフレは終わったのだからね。
|
869:
匿名さん
[2014-07-10 22:00:17]
値上がり始まったばかりで、何言ってるんだか(笑)
5割は値上がりするんじゃ無いかな。来年の今頃くらいには、それくらいになりそう。 |
870:
購入検討中さん
[2014-07-10 22:03:25]
日経平均は20000円を越えればそれだけで10%はあがる。リーマン前を超えるのは確実だとおもうよ。
|
871:
匿名さん
[2014-07-10 22:20:38]
アメリカの財政の崖、ウクライナ情勢、中国経済の減速と経済を失速させる要因はいっぱいある。リーマンショックのときの二の舞にならないようにね。高値つかみすると悲惨。
|
872:
購入検討中さん
[2014-07-10 22:20:50]
どれだけ上がるか下がるかは分からないけど、僕は購入予定してます。
売ったり、貸したり、したときに10年後に1200万円(年間120万円)くらい なら、値下がりしててもokです。 ということで、今回、5000万円程度のお部屋を申し込み予定ですが、 3800万円まで下がっても、後悔は無し。です。 ただ、欲深いもので、やっぱり、いろんな再開発ニュースがたった3年の間に 矢継ぎ早に出てくると、値上がり要素の方が多いように感じてしまうんです。 未来の予想は出来ていても、実際に国や都や区が正式発表すると、見方が 変わってきそうですよね。 ちなみに、 過剰供給については、佃(地元です)あたりを見ている限りは特に怖くないかと。 需要のあるエリアだから、供給も各社が頑張っているだけで、この分量が地方の 街に出来たら過剰共有ですが、勝どきでこの数は、需要がある気がしています。 |
873:
ビギナーさん
[2014-07-10 22:21:24]
某財閥系大手デベが社内向けに作った販促資料に書かれていました。
「湾岸エリア・タワーマンションのターゲットは見栄っ張り」(笑) |
874:
匿名さん
[2014-07-10 22:28:52]
|
夏から秋にかけてとトレンドをみて最終判断でしょう