買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。
過去スレその13: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44593/ その12: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44601/ その11: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44039/ その10: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-08-26 03:57:00
23区内の新築マンション価格動向(その14)
242:
匿名
[2007-08-31 11:04:00]
強気すぎるデベの新築価格設定が低くなるということは、価格が下がるという意味でしょう。
|
243:
匿名
[2007-08-31 11:05:00]
デベが困ると441登場。ここは新築価格動向すれ。
|
244:
441
[2007-08-31 11:08:00]
新築オファー価格が下がったからといって、過去の同地域の新築案件よりも値段が高ければ、それは値段が上がっているということですよ。
オファーは誰でも好き勝手に設定できますからね。実際の取引価格で考えないと。 |
245:
匿名
[2007-08-31 11:10:00]
ほう。資産価値だと上がってると。
売らないと、価格実現しないと下がらないと言ってたのは誰? 上昇だけ未実現で計上ですか。だれか監査法人いない? |
246:
441
[2007-08-31 11:12:00]
私は少なくとも上昇を未実現で計上するような物言いはしてません。
もう少し議論をする頭になって欲しいものです。 |
247:
匿名
[2007-08-31 11:13:00]
ってか、ずっと新築のままの前提?陳腐化は?競合激化は?供給過剰は?
グレードダウンしても、今の新築や将来のよりましってか。すごいね。 |
248:
申込予定さん
[2007-08-31 11:14:00]
景気先行き不安
逆資産効果(株価下落) 長期金利下落 ということで、全面的ではないにせよ、 9月から住宅ローン金利がまた下がるようですね。 10年の当初金利優遇の大きいパターンで某都銀は 0.35%も下がるらしい。(俺が7月に借りた金利より更に安い!) んー、金利下げは、いい話とばかりは言ってられないね。 |
249:
匿名
[2007-08-31 11:22:00]
住宅ローン金利は、底の時点から見れば上昇してるとかの議論はないの?
まあ、売れないから価格下げて、金利瞬間下がって、よかったね。買え買え。 え??オファー価格が下がってない? |
250:
匿名さん
[2007-08-31 11:40:00]
>>248
それって、変動も、長期もですか? |
251:
匿名さん
[2007-08-31 11:46:00]
>強気すぎるデベの新築価格設定が低くなる
豊洲、晴海のスミフの話なら興味ないからいいけど 普通は地価が上がり始めると、購入可能需要をマーケティングで 想定してエリアを選ぶと思うよ。 入札で気合が入りすぎた土地(文京区本郷、駒込、豊島区目白) はかなり寸詰まりな間取りで戸当たり価格をおさえて売り切る姿勢。 大したボリュームじゃないから戸建ての住み替え、相続遺産のある人が 買えば終わり。 そのあとは、需要=買える人のすくない東京都心は誰も分譲しない。 郊外で「買える人」が多い場所でかつ買いたくなる企画を考える しかないでしょ。 城東・城北は川崎・横浜北部、都下より割安。 値段の城北・城東か イメージの田園都市線か実質的な中央線か 日吉から先の東横線、京王沿線の一部地域、南武線沿線は 城北、城東とグレード面では変わらない 選択肢が多い中で、待てば待つほど物件が減るのは事実。 だいたい、自分が買える価格帯でより広い、より近いものを探すという のが物件検討の本筋。 買えない価格帯で下がれとごねてみてもはじまらんだろう。 |
|
252:
匿名さん
[2007-08-31 11:47:00]
価格が上がって金利も上がった日には、城東すら買えなくなる。
ここで優遇枠でどんどん住宅ローン「固定で」貸し付けておかないと 銀行は利益をどこで出すのだろう。 住宅ローン低利で貸して、ついでにカードローン(無担保)作らせて 細かい金利稼ぎやってるのが現実。 サラ金子会社がだめならじかに8%の金利で住宅ローン負担者に小金を貸す 商売にでていたりする。 |
253:
匿名さん
[2007-08-31 12:27:00]
>230,232
ここは23区のスレ,23区全体で考えれば上昇は2-3割程度。 渋谷,港などの話は都心スレですればよい。 230,232どちらも下がって欲しいと盲信している。 下がってもどうせお前らに都心は買えないのだから,諦めて郊外買えば良いのに。 |
254:
匿名さん
[2007-08-31 12:46:00]
どこを買えとか、人の批判もこのスレタイとは無縁だ。
|
255:
441
[2007-08-31 13:11:00]
そうですな。ただ下がって欲しい派は、どこまで下がれば自分が買うか、今のうちにしっかり決めておいた方が良いでしょう。時間はたっぷりあるんだし。
|
256:
匿名さん
[2007-08-31 13:29:00]
GSが銀座の土地を2003年の2倍以上の坪単価1.8億で買収した
MSはじめ外資は日本の不動産を魅力的な市場と見ており積極的な投資が続いている現状が明らかとなった。 |
257:
匿名さん
[2007-08-31 14:32:00]
1991年以降世の中に出た人を仮に「デフレエイジ」と呼ぼう。
彼らの頭の中には、「現在価値」とか「割引率」とかいう概念がない。 今の100万円と10年後の100万円では10年後のほうが好き。 もらえないかもしれないというリスクを考えない。 複利で増えるということも実感として理解できない。 10年先にはデフレが進んで買えるものが増える。 マネーの価値も増える。そういうアタマだ。 リクルートスーツは親が時10万くらいしたポールスミスを 買ってくれた。 今はスーツスタジオで似たものが2万円で買える。 バーバリーブラックレーべルはアウトレットやファミリーセールで 4万位でまとめ買い。 金はなるべく使わずにおく。あとからどんどん安くていいもの が出てくるから。 パソコン。薄型TV、DVDデッキ何でもそう。 結婚だって待てばまつほど、自分の価値があがって 年下の相手と結婚できると信じきっている。 マンションも今の値上げが業者の画策で待てば必ず下がる というのが彼らの信念。 デフレエイジは、待つのは苦にならない。就職が氷河期なら 博士課程までいき、さらには留学までして時期をずらす。 好景気とバブルの識別がつかない。 価格が上がるのは悪だと信じている。 実は経済に善悪はない。 損得と賢愚の差があるだけなのだが 彼らを説得してみても始まらない。 |
258:
ビギナーさん
[2007-08-31 14:58:00]
なんだか、精神論が多くなってきたね。
|
259:
匿名さん
[2007-08-31 15:34:00]
20代が消費しないってやつ? じゃ、これからマンション
売れなくなるじゃん。 |
260:
匿名さん
[2007-08-31 15:46:00]
1975年以降世の中に出た人を仮に「インフレエイジ」と呼ぶ。
彼らの頭の中には、金利の激変ということがつきまとう。 今の100万円と10年後の100万円では今の100万がいい。 かつて積み立てた年金なり生命保険なりが、いい加減に運用され て目減りしてきたこたか。 もらえないかもしれないというリスクは痛いほど知っている。 5.5%公庫金利やステップ返済で複利の怖さは肌身にしみている。 10年先にはインフレが進んで買えるも買えなくなる。必要なもの は買えるときに買っておく。必要な借金はいとわない。要はしておく。借金はインフレでいくらでも 目減りする。そういうアタマだろう。 実際にそうだったから。 マンションは3600万くらいで公庫の5.5%金利で80年代に買った。 今は中古で売りに出したら4200万で売れた。 新しい住いは港区の湾岸タワーをを買った 親の代から持ち続けた優良株が、やっと高値になり昨年春まとめた うったら2000万くらいになっていた。 金はなるべく価値のあるものに使う。ものを見る目が大切で 安いうちにいいものを買っておくのが先々得。マンションがいい例。 ブランド時計、バッグ何でもそうだ。 結婚だって早くしたほうが、早く子供が巣立って楽になれると 考えている。待てばまつほど、相手の数が減るのは競争社会 ゆえ当然だと思っている。 マンションもいいものを買っておけば値下がりは少ないというのが 彼らの信念。 インフレエイジは、待つのは苦手。とりあえず決めた選択のなかで 最善をつくす。 好景気も度をすごせばバブル。不況でもモノの値段が上がる事実を 知っている。しかしモノの値段が下がる状況に好況はないというのも リストラ減給された仲間を見てきて知っている。 人間が経済活動を続ける以上ゆるやかに価格が上がるのは あたりまえだと信じている。 実は世界経済が、これから「中世の時代」に入っていき経済に 成長がなく衰退もない。とるパイが増えなければ貧富の格差が 広がるだけなのだが いつまでもインフレの訪れをいらいらしながら待っている彼らに それを説明してみても始まらない。 |
261:
匿名さん
[2007-08-31 15:56:00]
やっと会話調が消えたと思ったら
今度は260のような中身のない長文が多くなってきたな |