物件概要
販売時期(予定) 平成18年7月中旬
所在地 東京都世田谷区池尻4丁目461番地148(地番)
交通 東急田園都市線「池尻大橋」駅 徒歩7分
京王井の頭線「駒場東大前」駅 徒歩11分
販売価格(予定) 未定
専有面積 40.95m2〜165.89m2
敷地面積 10,776.64m2
間取り STUDIO〜3LDK
販売戸数 未定
総戸数 241戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造
地上15階/地下1階建(建築基準法上は地上14階・地下2階建)
建物竣工時期 平成20年1月下旬(予定)
入居時期 平成20年3月下旬(予定)
売主 鹿島建設株式会社 国土交通大臣(11)第991号
販売提携(代理) 野村不動産アーバンネット株式会社 国土交通大臣(2)第6101号
三菱地所住宅販売株式会社 国土交通大臣(10)第1512号
池尻4丁目の高台に出来る高級マンション。
確かに存在感のある建物になりそうで、駅徒歩7分。
かなり気になっているのですが、池尻の街のレベルや住環境はいかがなのでしょうか?
住民板:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48231/
[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217
[スレ作成日時]2006-06-18 22:52:00
マスタービューレジデンス
921:
周辺住民さん
[2007-06-08 16:18:00]
|
||
922:
匿名さん
[2007-06-09 01:15:00]
確かにジャンクションができることで池尻付近の3号線は半永久的に街を塞いだままというのは残念ですね。
今となっては高度成長の遺物のようですが、高速は地下、電車が高架だったらもっといい町になってたと思います。 |
||
923:
申込予定さん
[2007-06-09 01:52:00]
>>910
本当にそうなんでしょうか、、、、、 私は、あのエレベータが一機しかないのが 気になってるんです。何度かMRでも販売の方に 伺ったのですが、納得できる答えはいただけ なかったのです。でも契約してしまった。 ロビーフロアまでは何機ものエレベータがあるのに、 池尻大橋駅に向かう人は、ほぼ皆、最後は一機の エレベータに乗らなくてはいけない。 朝の通勤・通学ラッシュ時間は結構混んでしまう ような気がするのです。 電車にだって乗り込めないくらい混んでいるのに エレベータくらいイライラせずに乗りたいものですね。 |
||
924:
匿名さん
[2007-06-09 11:30:00]
|
||
925:
匿名さん
[2007-06-09 15:33:00]
購入済みの方へ、この掲示板は物件の検討版ということですし
あまり物件のエレベーター他設備について書き込みはしないでいただきたいのですが。いろいろ意見を言いたいのは十分分かりますが、それはあくまでも購入者同士等が今後内内で考えることですし 将来の当マンションの防犯面などから考えて こういう不特定多数の方が閲覧するところに書く必要は全く無いと思います。 また設備面等で質問があったり意見があれば担当者に連絡するのが 一番ではないかと思います。 インテリア等一般的情報交換等は住民版で致しましょう。 |
||
926:
匿名さん
[2007-06-09 16:39:00]
>>925
エレベータ他設備についての書き込みは購入検討者にとって有効な情報なので、あなたの言う物件の検討版という目的に沿っている。 エレベータの件は公開されている情報である。公開されている範囲で閲覧者が情報を共有し、最適な物件の選択を促すことが板の目的なので、あなたの書き込むなという意見こそが板の目的から外れている。 セキュリティを考えて書くなという気持ちもわからなくもないが、現実的な影響は皆無に等しいから安心されよ。 ”〜するな”という意見が掲示板において意味ある効果を持つことが殆どないことぐらい現代人なら知っておきましょう。 |
||
927:
申込予定さん
[2007-06-09 21:15:00]
実際蓋開けてみないと分からないとはいえ、
私も、あのエレベータが一機というのは正直設計ミスだと思いますね。 あの世帯数ですから、結構日中もひっきりなしに稼動だと思います。 あの一台が点検になると代わりがない。 階段が何の問題もなく使える人ばかりでもないですからね。 学生さんは階段利用でお願いしたなーなんて。 |
||
928:
申込予定さん
[2007-06-09 21:49:00]
923さん
なるほど、気づきませんでした。 まぁ、キャンセルするほどの欠陥ではないと思いますし、 資産価値を損なわせるものとまではいかないと思いますが、 ちょっと残念ですね。いやはや、自分の観察眼の無さにちょっと 嫌気が差しました。ま、気づいていても、行動は変わらなかった だろうとは思いますが。 ああいう使用頻度が高く、大事なものは複線化というか バックアップ体制というか、そういうものがあって欲しかった ですね。今から設計変更なんて到底無理でしょうね。 |
||
929:
匿名
[2007-06-09 22:52:00]
1Fまでエレベーターで降りて、あとは階段でサウスエントランスに出たらよいのでは?少なくとも僕はそうするつもりです。帰宅時はエレベーターを使う頻度が高いと思いますが、朝ほど皆さんと時間は重なりませんし、朝に比べると急いでいないので、エレベータを待つことにそれほどストレスは感じないと思います。
みんながみんな、あのエレベーターを使うということはないように思うのですが、いかがでしょう? シャトルエレベーターがなかったら、さすがに問題だったとは思いますが、それが1基しかないこと自体は瑣末なこと(少なくとも購入の是非に影響を与えることはない)のように思います。 建物はかなりできてきています(今日も見てきました!)。入居日が早まらないかと期待しているのですが、可能性は低いですよね。 |
||
930:
購入検討中さん
[2007-06-09 23:20:00]
>>929
私も近所に住んでるので見てきました。 だんだん実感がわいてきます。 朝は私も階段使うと思いますが、 どれくらい大きな問題になるかは 実際住み始めてみないと分かりませんね。 資産価値が下がるようなことの ないことを切に祈るだけです! (入居前から心配しすぎかな) |
||
|
||
931:
匿名さん
[2007-06-10 02:28:00]
南エレベーター横の階段は使えるんでしたっけ?忘れましたが各住戸の階段は非常用だったと思うので、ひょっとしたら階段使えないかもしれませんね。仮にそうだとしても住民の話し合いで変更できる話だとは思いますが。
急ぐ行きは下りだし、東側エントランスから今ある階段の方が早いかもしれませんね。健康にもいいですしね。 |
||
932:
契約済みさん
[2007-06-10 21:00:00]
雨の日の下りはちょっとおっかなびっくりですね。
|
||
933:
匿名さん
[2007-06-10 23:55:00]
ここの修繕積立基金(引渡し時に一度に支払う分)は、高すぎませんか?同じ平米で別物件の倍していますが。
|
||
934:
購入検討中さん
[2007-06-11 03:56:00]
>>933
本当ですか? 月々の積立金はチェックするけど、基金のほうはチェックして なかったなぁー。だからこそ、こっちを高くしたんだろうけど。 今更だが、ちょっとやられた!って感じ。 やっぱり崖地だから、擁壁の維持補修なんかに金がかかるん だろうか?さすがにいいことばかりじゃないか。 |
||
935:
匿名さん
[2007-06-11 16:18:00]
この物件は高級マンションだし
資金に余裕ある方達が 余裕の生活を送る所なのでしょう。 一般庶民のように毎月の生活費用とか節約とかには きっと無縁で富裕層が住む印象ですね。 モデルルームの近くを歩くたびに いつも高級外車が数台あり さすが、っていう感じでした。 うちのような一般家庭は 将来貯金を貯めて購入目指します。 素敵なマンションだから将来の夢です。 |
||
936:
購入検討中さん
[2007-06-11 21:08:00]
今年の春先までは、今、この物件が出たら、この値段では
もう買えないだろう、と思っていましたが、昨今、何となく これくらいで適正かなくらいに思い始めています。 怖いのは、入居時には、何となく割高かなくらいに思ってしまう 状況だったら、ちょっと寂しいなと。 皆さん、そういう懸念ないですか? |
||
937:
匿名さん
[2007-06-11 21:45:00]
>>936
はい、あります。大いに懸念しています。資金的に余裕があり、且つ終の棲家とする人以外は、多くが懸念していると思います(西南棟と南棟)。それを認めるのが嫌だから、決して言わないけど。 東洋経済によると、本日発売の来年前半でマンション価格はピークを付け、下げに転じると見る向きもある。今で適正かどうかは分らないが、割安ではないのは確か。当方は一般庶民で、はっきり言って無理して買ってます。だから、修繕積立基金が高かったことに気付いたりすると、悲しい。いや、示された時に気付かなかった馬鹿さ加減に自分でも呆れている。 |
||
938:
匿名さん
[2007-06-11 22:42:00]
なんだ、なんだ、懸念?度胸ないね〜。あんないい場所の高級マンション取得したんだから、もっと満足してろ。マンション価格がどうなるとか、そんな俗世間的こと言うな。一般人を見下ろして暮らしたいと思った見栄はどうした!?元気だせ!(^−^)にっこり
|
||
939:
匿名さん
[2007-06-11 22:58:00]
>>937
「このマンションを買うという意思決定が本当に自分の人生にとって最適なものだったのか?」 誰もが考え続ける問いだと思います。だからこそピーク価格で買ってしまったのではないか?(=来年安く買えるとすれば、来年買うという選択が最適なのではないか)と不安にもなるのだと思います。 当方仕事柄、価値ある意思決定/戦略とは何かについてFinance理論に基づいて常日頃考えています。しかし、上記の問いかけには自信を持ってYesと答えられません。”自分の人生にとって最適”たらしめる変数が多すぎるためです。 マンション価格の上下問題一つとっても、 ・地価は下げに転じるといっても本当なのか? ・長期で見ても下がるのか? ・短期的に下がるといっても来年MVと同じぐらい良いと思えるMSが出てくるのか? ・今買うことをあきらめることによって何を遺失するのか? などなど答えることが難しい問題が山積みです。 妻はこう言いました。 「自分達が心から住みたいと思えるマンションが、自分達の手の届く(たとえギリギリでも)値段で買えるんだからいいじゃない」 金言だと思っています。 *考えることに意味がないと言っているわけではないです |
||
940:
匿名さん
[2007-06-11 23:28:00]
>>939
貴方の奥さんは素晴らしい! |
||
941:
匿名さん
[2007-06-11 23:59:00]
>>935資金に余裕ある方達が
余裕の生活を送る所なのでしょう。 一般庶民のように毎月の生活費用とか節約とかには きっと無縁で富裕層が住む印象ですね。 私のように、懸命に節約する一般庶民も購入しております。老後を考え、「節約=美しい生き方」と考えることに致しております。 >>モデルルームの近くを歩くたびに いつも高級外車が数台あり ベンツ程度もなかったような印象でございましたが。でも、私は、あまりに富裕層の方々ばかりでは無い方が嬉しいですが。 >>将来貯金を貯めて購入目指します。 素敵なマンションだから将来の夢です。 ごめんなさい。ちょっと笑ってしまいました。それは言い過ぎではありませんかね?もっと大きな夢をもって下さい。何処に住むかより、人生どのように生きるかの方が大切でしょ。 |
||
942:
契約済みさん
[2007-06-12 00:47:00]
>939さん
私もまさに同じような悩みというか、自問自答がありました。 「買ったことは正解だったのか、無理しすぎたのではないか。」と 理由は2点です。 ①世間で割高と言われていたこと ②自分のレベルからすると勝負と言えるほど思い切ったこと 契約からかなりの月日が過ぎ、世間の相場がさらに上がっていること、自身の年収が増えたことで、不安が少し和らいできました。 >941さん 私達夫婦も、それほどの富裕層ではありませんよ。 共働きで世帯所得がやや多いので、ギリギリ手が届いたようなものです。 また、最初に購入した物件が(購入時より)値上がりしているというラッキーが重なろうとしているからです。 まさに普通のサラリーマンです。 |
||
943:
契約済みさん
[2007-06-12 04:12:00]
>>一般人を見下ろして暮らしたいと思った見栄はどうした
冗談とは言え、これはいかがなものかと。 |
||
944:
匿名さん
[2007-06-13 08:35:00]
私も一般庶民、共働き夫婦です。
確かにモデルルームに行くと外車が並んでいるのは何度も見ていますが、うちの車は国産です。 住まう方がどのような方々かはまったく気にならないと言えば嘘になりますが、あのマンションに憧れて住もうと思った方々なら、きっと問題なく住んでいけると思っています。 修繕積み立て費については、却って積み立てが少ないと後から徴収が来るという話を聞いたことがあります。ですから、元々高くとっておくぶんには問題ないと思います。 管理費や、修繕積み立て費に問題があると思うのであれば、購入後理事になり、他社に打診し引き下げ可能かを住民で考えていったらいいと思います。 いくらかかっても問題ないという気持ちには私自身なれませんが、入居後色々と工夫しながら住んでいければいいと思っています。 |
||
945:
契約済みさん
[2007-06-13 12:56:00]
>>あのマンションに憧れて住もうと思った方々なら、きっと問題なく住んでいけると思っています。
お言葉ですが、意味が分かりません。 >>一般人を見下ろして暮らしたいと思った見栄 を共有できる人ってことですか? >>元々高くとっておくぶんには問題ないと思います。 そうでしょうか?逆に初めに少なめな金額で始める方が 支出に規律が効いて、よりよい修繕費管理になるというのが 道理と思います。 修繕の一括分も積立金も共に少なくて済む方がいいでしょう? なんだか944さんはくさいなー。 |
||
946:
匿名さん
[2007-06-13 21:22:00]
944さんはくさいかな〜?正直、こういう方が購入者で良かったと思う。今更、修繕積立基金のことを言ってもしょうがないから、前向きに考えないと。購入検討者は、よく考えること。
>>一般人を見下ろして暮らしたいと思った見栄 とは、誰も思ってないのでは?眺望が良い方がいいのは当り前の話。 でも、プレジデントの記事は読み応えがあった。ちょっと当てはまってるので鬱状態になったが、939さんの金言に助けられている。 |
||
947:
修繕費 一括
[2007-06-13 22:54:00]
修繕費に関しては、やはり少ない金額でスタートするのが
筋と思います。 大きく二つの問題があると思います。 一、新築時入居者(購買者)の負担が過大になり、公平でなくなる。 二、結局修繕コストが同じであれば、いつ徴収しても同じともいえますが、前に書き込みがあったように、人間、あればあるだけ使いがちです。少なければ、その範囲内で遣り繰りするよう、工夫します。当初は支出は少ないのですから、残高も少なくていいと思います。 |
||
948:
匿名さん
[2007-06-13 23:26:00]
今から修繕積立金って、低くできるのですか?例えば、購入者の75%がそのように申し立てれば、変更可能なのでしょうか。無理なのでは?
|
||
949:
匿名さん
[2007-06-14 00:01:00]
とにかく、住んでほっとできる場所が一番。それがこの物件でした。それ以外、なにものでもない。仕事のやる気も増すというもの。
|
||
950:
契約済みさん
[2007-06-14 03:40:00]
|
||
951:
匿名さん
[2007-06-14 06:45:00]
|
||
952:
匿名さん
[2007-06-14 13:31:00]
944です。
書き込みが、紛らわしくてすみません。 >>一般人を見下ろして暮らしたいと思った見栄 とは、勿論思っていません。見晴らしがいいとは思っていますが。 ただ、購入者同士ですし、同じ物件を良いと思った事に関しては共有している筈ですので、入居後もうまくお付き合いしていけると信じているだけです。 また、修繕積み立てに関しても、他社の物件で積み立てが足りなくて、後々の一時金が割り増しになったり、途中から積立金が高くなるケースがあります。最初が高いからといって一概に悪いとは言えないのではないかと思ったのです。余裕を持って積み立てているのかもしれません。 もしほかの方々も高いと思うのであれば、入居後、施工会社や管理会社とともに、理事会で話し合い、月々の積立金の見直しを検討してはいかがでしょうか。 |
||
953:
申込予定さん
[2007-06-15 11:27:00]
|
||
954:
匿名さん
[2007-06-16 19:52:00]
かなり立ち上がりましたね。南棟の大きさにはビックリです。西棟は西日に照らされてましたが、やっぱり西日がきついのかな?ちょっとでも南に向いてるから、真西よりマシだと思いますが。建物外観はとても綺麗な色で品があります。
>953さん 人付き合いは難しいものです。会社の中だけでも、人間関係で苦労します。せめて住居では、他人への配慮を大切に、気持ち良く過したいものです。そういう意味で努力する以外はないですね。 |
||
955:
契約済みさん
[2007-06-18 02:26:00]
首都高が渋滞していた際に、車からマスタービューが見えました。
かなり存在感がありますね。特にヒルトップレジデンスが想像以上に目立ちます。 やはりあの地区で、ランドマーク的存在になることは間違いないでしょう。 |
||
956:
匿名さん
[2007-06-18 11:56:00]
本当ですか?
楽しみです。 見に行ってみます。 |
||
957:
匿名さん
[2007-06-18 22:47:00]
すごい大きいですよ。
|
||
958:
地元不動産業者さん
[2007-06-19 00:03:00]
955
でも、逆に言うと、首都高からの排気ガスも、流れてくると言うことですよね。 首都高からは見えないほうがいいなぁ、何となく。 現実の「環境」を重視するものとしては。 |
||
959:
955
[2007-06-19 00:27:00]
|
||
960:
匿名さん
[2007-06-19 06:58:00]
そりゃ、高台に聳え立ってるから遠くからでも見えますよ。
|
||
961:
匿名さん
[2007-06-20 02:00:00]
本当にインパクトがありますね。
|
||
962:
匿名さん
[2007-06-21 21:22:00]
今日、夕方に慰霊碑の所から西南棟を見てきました。西南棟からの景色は素晴らしいの一言に尽きる。
|
||
963:
匿名さん
[2007-06-21 23:25:00]
西南棟の方は本当に羨ましい。うちは西棟なので。
|
||
964:
匿名さん
[2007-06-21 23:35:00]
西棟って、西南棟のことじゃないのですか?シーズンスレジデンスですよ。
|
||
965:
購入検討中さん
[2007-06-22 02:11:00]
そうかなー。
高台にそびえてるのは、いいとしても、首都高から見えるがいいっていうのは、このマンションを買う人の発言とはあまり思えないなぁ。 別に人に(特に不特定多数の人に)見られたり知られたりすることは全く関係なく、自分の心地よい住処として買ったんだと思うんだけど。 湾岸のタワーマンションを買うような人と同じノリの人が多いとちょっと不安だなぁ。 |
||
966:
955
[2007-06-22 07:29:00]
>965
首都高から見えるのがいいなんて言っていませんよ。 たまたま首都高から見えたとき、思いのほかマスターの「存在感」が際立っていたと言っただけです。 意味は全然違ってくると思うので、再度読んでみてください。 |
||
967:
匿名さん
[2007-06-22 16:50:00]
>965
普通、人は目立つ建物に住みたいというより、眺望が確保できる建物だから住みたいという点が大きいのではないでしょうか。人にどうみられるかより、自分が何がみたいか。湾岸地域のタワマン購入者でも、それは一緒かと。 |
||
968:
匿名さん
[2007-06-22 22:36:00]
実際、首都高からは近いよ。
|
||
969:
匿名さん
[2007-06-22 22:38:00]
首都高から近い、遠いは個人の感覚であり、離れているのは確か。
|
||
970:
匿名さん
[2007-06-22 23:13:00]
皆さん、どれぐらいの資金的余裕をもって購入してますか?例えば、定年後、最低いくらのキャッシュをもつと計算していますか?(直球で答えにくい質問)
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
急に異次元に入ったような違和感がいいです。
http://guide.ekitan.com/ikejiriohashi/archive/7
近くにある、時々雑誌にでてるカフエもいいです。
http://cafelife.blanco-tokyo.com/?eid=182450
http://www.wancoco.com/wanco-spot/tokyo/38/