新築マンションで入居前にバルサンたきますか?
[スレ作成日時]2007-02-25 00:31:00
注文住宅のオンライン相談
新築マンション〜バルサンたきますか?
65:
匿名さん
[2023-01-14 18:16:57]
|
66:
評判気になるさん
[2023-01-14 19:13:42]
餌ではなく、彼(ら)は死向品と呼んでいるようです。
まだ日本人には死にたくて仕方がない人がいるようです。 |
67:
匿名さん
[2023-01-14 22:29:56]
頻繁にバルサンたくよりは、ディスポーザー付き内廊下マンションを購入した方が健康的そう。
|
68:
匿名さん
[2023-01-14 22:55:16]
引越屋や不動産屋は、不潔な人が多いから。
|
69:
匿名さん
[2023-01-15 06:17:58]
|
70:
匿名さん
[2023-01-15 06:21:04]
効かないと思うぞ。
|
71:
匿名さん
[2023-01-15 06:25:04]
|
72:
マンション検討中さん
[2023-01-15 07:02:01]
掲示板でたいても意味がないという意味だと思うが。
|
73:
マンション検討中さん
[2023-01-15 07:32:48]
|
74:
匿名さん
[2023-01-15 07:42:26]
害虫・ゴキブリが出る理由のほとんどは、前の住人の生活習慣によるものなので、新築への入居の場合は問題ないでしょう。
よって、バルサンは不要です。 |
|
75:
通りがかりさん
[2023-01-15 08:24:19]
>>74 匿名さん
外廊下マンションから引越しの場合は、荷物に紛れ込むことがありますから、内廊下マンションでも要注意です。 身なりの悪い臭い人だとファブリーズでしょうか。 カビだらけの家財だと、カビ防止も必要かも。 |
76:
匿名さん
[2023-01-15 08:26:12]
もっとも、自分が連れて来てしまうケースもあります。
その心配がある場合は、新築でも関係ないので、駆除サービスを受けることをおすすめします。 |
77:
坪単価比較中さん
[2023-01-15 11:12:20]
そういうこと。築古の外廊下マンションだと結構な数が潜んでいても不思議ではない。
バルサンよりさらに死向度の高い青酸ガスの方が良いかも。最高級死向品。 |
78:
匿名さん
[2023-01-15 12:48:18]
害虫駆除のポントは、
追い出す 寄せ付けない 侵入させない 万が一に備える です。これが基本のキ。 |
79:
匿名さん
[2023-01-15 14:55:22]
土建屋や引越屋が入っているんだから、当然バルサン炊くべき。
|
80:
匿名さん
[2023-01-15 14:56:16]
物件の近く、もしくは建物中にゴミ屋敷があるなどの理由で、駆除処理をしたにも関わらず、姿を見つけてしまうことがあります。
|
81:
管理担当
[2023-01-15 16:22:42]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
82:
匿名さん
[2023-01-15 16:58:07]
そういう話は聞いたことがあります。
|
83:
匿名さん
[2023-01-15 18:19:52]
特にくん煙剤は入居前の使用がおすすめだそうです。
|
84:
匿名さん
[2023-01-15 18:57:32]
ゴキブリと喫煙者の迷惑投稿者って何となく似ていますよね。
人が去った後にこそっと出てきてゴソゴソするって。 |
85:
匿名さん
[2023-01-15 18:59:57]
そういう話はよく聞きます。
|
86:
マンション比較中さん
[2023-01-15 19:16:23]
マジレスするけど入居前のバルサンは効果的です。建築時にドアや窓を開け放してたり、資材設備の搬入時の梱包材にダニがついてたりしますからね。一応は入居前に簡単な清掃は行われますが、あくまで見た目重視の清掃なので害虫のことまでは考えていないです。よって気になる方はバルサン炊きましょう。
|
87:
匿名さん
[2023-01-15 19:30:09]
頻繁にバルサンをたくと家具を傷めそうで怖いですね。
|
88:
匿名さん
[2023-01-15 23:18:00]
そういう意味では、頻繁にたばこを吸っても死なない人間って強いですね。実は色んなところが当然傷んでいるはずなんですがね。
かなり臭いので、人間バルサンとして、多分小鳥や猫、ワンちゃん、周囲の人なんかは寄り付かないと思います。ゴキブリもよりつかなければよいのですが、フンコロガシとかには好かれるようなので、案外ゴキブリやハエの温床となっているかも知れませんね。 おぞましいです。 |
89:
マンション検討中さん
[2023-01-16 04:54:52]
信頼のダスキン、引っ越しムシ駆除サービスが、リーズナブルな価格でみんなが利用しています。引っ越し前後はバタバタして、なかなかしっかりとした害虫駆除対策ができない。でもなんとかしたい!そもそも自分でやるの面倒くさい!という向きは、専門業者による駆除サービスを利用してくださいね!
|
90:
匿名さん
[2023-01-16 06:19:44]
内廊下ディスポーザー付きマンションの人気の理由がわかります。各住戸間に抗菌防臭防虫カーペットが敷き詰められているの近隣住戸から害虫害獣が移動してくることはありませんし、生ゴミを瞬間処理するので、発生自体がありません、餌になるものが家庭にないので、仮に引越し荷物と共に着ても生き残れません。清潔衛生的なディスポーザー付きマンションが好まれるわけです。
|
91:
購入経験者さん
[2023-01-16 06:43:46]
そうですね。自分で行うよ多少予算はかかりますが、専門知識を持ったスタッフが確実に業務用薬剤で対処してくれるから、効果絶大で期待が持てます。
|
92:
口コミ知りたいさん
[2023-01-16 13:05:29]
外廊下マンション特有の話題のようですね。
まあ住環境は価格相応なんでしょうね。 |
93:
匿名さん
[2023-01-16 17:46:47]
そう、それに、駆除が入ったあと、入居までの間に新たに侵入されることもあります。
|
94:
マンション検討中さん
[2023-01-16 17:56:29]
|
95:
匿名さん
[2023-01-16 18:12:23]
その内容ですが、不動産会社によってまちまちで、専門業者に依頼するところもあれば、管理会社がくん煙剤を炊くだけのケースまでさまざまです。
|
96:
匿名さん
[2023-01-16 20:49:52]
外廊下はとにかく大変。
ゴキブリ、ネズミ、ハエ、カラスも鬱陶しい。 |
97:
匿名さん
[2023-01-16 20:55:42]
開始前には、食器や子どものおもちゃなど、直接口に触れるものは水洗いしてから使い始めましょう。
|
98:
匿名さん
[2023-01-16 23:17:22]
建築や不動産系の人は作業着で汚れていますからね。
|
99:
匿名さん
[2023-01-17 01:53:04]
>>98 匿名さん
中には姿見を知らなくてクビになるようなバカもいるようですね。 いくら喫煙者でも姿見を見れば、汚れくらいわかるのにね。 高級マンションの建設作業員でも、クビになっちゃ誇りはなくなり、作業着はホコリばっかり。 恨み節 ーーーーーーーーー |
100:
匿名さん
[2023-01-17 08:32:33]
上の階のゴキブリや喫煙者が死んでくれずにペットが死ぬこともあるようです。注意しましょう。
【バカ】ワイのマンションでバルサン焚いたら上階のペット全滅したったwwww【ゆっくり解説】 https://youtu.be/QCVdPy4Rz3c |
101:
買い替え検討中さん
[2023-01-17 08:49:44]
引っ越しに使うダンボールは清潔なものを使い、荷造りしたのち長時間置いたままにしないようにしましょう。
|
102:
匿名さん
[2023-01-17 08:59:57]
|
103:
匿名さん
[2023-01-17 09:01:27]
そのままにしておくと知らずしらずのあいだに繁殖してしまうかも。
|
104:
通りがかりさん
[2023-01-17 09:25:17]
|
105:
匿名さん
[2023-01-17 17:07:30]
使い古しのダンボールや、何日も野外で保管していたダンボールの隙間には、害虫が潜んでいたり、卵が産み付けられていたりする場合があります。
|
106:
匿名さん
[2023-01-17 17:56:45]
土建は足も臭そう
|
107:
匿名さん
[2023-01-17 17:57:14]
西日本では、いろいろあるみたい。
|
108:
匿名
[2023-01-17 20:41:51]
とくに香川愛媛
|
109:
通りがかりさん
[2023-01-17 21:23:02]
|
110:
匿名さん
[2023-01-17 21:24:46]
|
111:
匿名さん
[2023-01-17 21:26:32]
一度虫が湧いたら永久にダメ、痒い痒い生活が引越しまで続く。
|
112:
匿名さん
[2023-01-17 21:48:26]
ダニノミの卵には効かないようです。
|
113:
匿名さん
[2023-01-17 21:54:04]
ですね。
|
114:
匿名さん
[2023-01-18 05:31:44]
外廊下マンションは、ダニ・ノミ・ゴキブリ・ネズミの**?
だったら内廊下マンションに住むしかないじゃん。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
聞いたことがありません。