契約者の皆さん、色々と情報交換していきましょう。
よろしくお願いします。
物件名:プラウドシティ新川崎
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越1丁目73番
交通:横須賀線「新川崎」駅 徒歩13分 / 南武線「鹿島田」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上7階
総戸数:271戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:68.97平米~90.11平米
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/pc-shinkawasaki/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441689/
[スレ作成日時]2014-06-27 21:32:28
プラウドシティ新川崎〔契約者専用スレ〕
361:
入居予定さん
[2015-05-22 14:44:42]
|
362:
契約済みさん
[2015-05-22 23:06:55]
電気代について。
2人暮らしですが、電気代は平日だと約200~250円/日といったところで、思ったより安い印象です。 ただし、照明、洗濯乾燥機、シャワー、風呂くらいしか使ってませんので、 今後、エアコンの季節になるとどうなるかわかりませんけれど。 今のところ、夜間は基本的にグリーン・ゾーンですね。レッドゾーンにはほとんどいきません。 |
363:
引越前さん [女性 30代]
[2015-05-24 14:13:51]
皆さんは、普段の食品や日曜雑貨の買い物はどちらに行かれる予定でしょうか。おすすめのお店等ございましたら教えていただけないでしょうか。
|
364:
引っ越し済
[2015-05-24 15:58:02]
|
365:
引越前さん
[2015-05-24 17:16:37]
マンションから行くならオリンピックが行きやすいと思います。
ガーデンセンターを毎回申し訳なく思いながらショートカッしてますが。 |
366:
引越前さん [女性 30代]
[2015-05-24 21:54:59]
364さん、365さん
情報ありがとうございます。オリンピック今度のぞきに行きたいと思います! |
367:
契約済みさん
[2015-05-25 13:32:50]
オリンピックいいですよ。何度が偵察に行っています。
マルエツも好きですけど、オリンピックはゆったり買い物ができる感じで気に入りました。日本酒や焼酎の揃えも良さそうです。食品以外のものも置いているので(そっちがメイン?)、大変便利だと思います。 |
368:
契約済みさん
[2015-05-26 21:25:25]
家の前の明かりが消せないので、玄関に虫がたくさん張り付いていて気持ち悪いのですが、どうにかできないんですかね…
皆さんそんなことないですか? 仕事から帰って玄関が無視だらけで結構引きます… |
369:
契約済みさん
[2015-05-26 23:55:21]
>>368
うちの玄関も、明かりに小さい虫が集まって飛んでいます。 家の中に入ってきて困ってます。 アドバイザーの方に言ってみようかと思いますが、明かりを消す以外解決方法が無いような気がします。 何か良い対応が見つかると良いんですが・・・。 |
370:
契約済みさん
[2015-05-27 06:58:31]
うちも思ってました!ドアを開けると小さな虫が入ってきます。どうにかしてほしいですね。何か方法があるといいのですが。
|
|
371:
引越前さん [男性 30代]
[2015-05-27 07:44:34]
え?
廊下の電気はLEDじゃないんですか? LEDなら虫あまり来ないですよ。 管理会社に言うべきです! |
372:
170
[2015-05-27 08:10:52]
ちょうどうちも昨日玄関の灯りに虫がたかっていて殺虫剤で一掃しました。
玄関に限らずなんだか虫が多い気がしてます。 各部屋の網戸も端が結構浮いていて、当然その隙間は何だかモフモフした毛で覆われているものの、小さい虫の侵入は結構防げてない気もします。。 |
373:
契約済みさん
[2015-05-27 18:14:07]
管理人さんにライト+虫の件を伝えたところ、共用部なので、消すことはできない、構造上も取り外しが難しい、とのことでした。
なんとかなりませんかね… |
374:
契約済みさん
[2015-05-27 19:35:38]
共用部の小変更は区分所有者の過半数の合意があればできるはずです。
理想的には人感センサー付きライトに交換ですが、一律切るか、個別に蓋をすることを 集会で決議できれば可能ではないでしょうか? |
375:
契約済みさん
[2015-05-27 20:54:27]
イーストエントランスもガラスに虫がいっぱい張り付いてすごいことになってました。。。虫が増える前に改善策が見つかることを祈るばかりです。。。
|
376:
契約済みさん
[2015-05-27 21:25:14]
アースの玄関用虫除けスプレーを、これでもかと吹きかけたところ、
一掃されました。今のところ虫が寄り付く気配もありません。 いつまで効果が続くかわかりませんが、ひとまず何とかなりそう・・・? |
377:
引越前さん [女性 30代]
[2015-05-27 21:55:43]
本当かどうかわかりませんがハッカ油がいいらしいです。入居したら実験してみます。
|
378:
引越前さん [男性]
[2015-05-28 18:38:34]
教えください。
駐車場の番号は連絡きましたが、 駐輪場の連絡がきません。 入居後の申し込みでしょうか? ご存じの方お願いします。 |
379:
入居済みさん
[2015-05-28 22:51:06]
駐輪場は内覧会前にハガキか何かで応募して、内覧会で抽選でしたよ
引越しされたら管理人さんに空きがあるかと申込み方法を確認してみてはどうでしょうか? 手続き完了まで時間がかかる場合、ベランダ等で一時的に保管するしかなくなってしまいますが… |
380:
購入検討中さん
[2015-05-29 22:59:18]
虫は早く解決して欲しいですね・・。
|
381:
契約済みさん
[2015-05-30 18:11:14]
管理人らしき人がライトに殺虫剤のようなものを噴いて廻っていました。
まぁ、根本的な解決策にはならないですが、多少なりとも効果があるといいのですが…。 |
382:
契約済みさん
[2015-05-30 23:20:30]
No.376です。
やはり、アースの玄関用虫除けスプレーは効果があったようです。 今日は雨上がりで天気も良かったせいか、非常に虫が多かったですが、 うちの玄関前だけは一匹も集っていませんでした。 実は廊下の照明にもこっそりスプレーしていたのですが、そちらも一匹も集っていませんでした。 他は平均2~3匹はたかっていたのに。 なんかアースの回し者みたいですが、かなりオススメです。 |
383:
匿名さん
[2015-06-02 12:32:12]
>>382
アースウチもかけたら効果抜群でした!ありがとうございます。電気代二人暮しですが一日200円きってて思ったより安いです |
384:
契約済みさん
[2015-06-02 22:05:38]
FNJの接続、時々繋がらないことありませんか?
|
385:
契約済みさん
[2015-06-02 22:55:08]
キッチン後ろの食器棚は皆さんどうされましたか?
オプション会でパナソニックは高かったので、 他を探しています。 ところが幅や奥行がピッタリくる物が見つかりません。 何か良い商品見つけられた方教えてください! |
386:
マンション住民さん
[2015-06-02 23:16:25]
>>385
うちはオーダーで作りました。面材も合わせてもらったんでいい感じです。 |
387:
170
[2015-06-03 08:51:25]
>>384 さん
うちもです。 なんか30分きっかりの周期(PC立上の時間からっぽい)で4~5分程度、繋がらないタイミングがあります。 ルーターの設定も疑ったりでまだ詳しく調べられてませんが。。 ちなみに、越してきたときサイバーホームにログイン出来ずに FNJ のサポセンに問い合わせをしましたが、なんだかなかなか話が通じない感じでサポセンに問い合わせる気になれずにいます。 その時の原因は FNJ 側のメールアドレスの登録ミスで、「慌てて」(と言ってた→普通言わないよねぇ)登録し直したものの、ミスって登録したままの方を印刷して送付したせいだというお粗末な結果で。。 電気代は半月経った時点では、想定していたよりは安くてほっとしています。 エコキュートの効率が落ちエアコンも稼働する冬季がどうなるかですが。。 |
388:
入居済み
[2015-06-03 15:57:39]
|
389:
契約済みさん
[2015-06-03 17:56:49]
うちも大塚家具でパモウナの半オーダーで、160サイズのハイカウンターにしました。
色もキッチンと同じにして、収納も沢山で満足しています。 大塚家具に無料で色合わせにサイズも相談しました。 |
390:
384
[2015-06-03 19:05:00]
170さん
その後、FNJに問い合わせし、丁寧に教えて頂きました。 有線接続にしたら問題なくなり、WiFiルータが原因のようです。PINGやスピードテストでも正常値でしたが 異常があった時間帯に問題がなかったか調査してくれ、異常なしでした。 当面、PCの接続は有線にすぐに切り替えれられるようにして、不具合が出たら確認してみようと思ってます。 電気代、うちも3人で300円程度でレッドゾーンはまだ数時間だけです。朝方はエコキュートと炊飯器の同時稼働で 確実にレッド突入と思っていたのですが、杞憂でした。 |
391:
契約済みさん
[2015-06-03 20:53:20]
鹿島田駅前のマツモトキヨシで、玄関用の防虫剤が売り切れてて笑いました(笑)
でもイマイチ効果が出てないんですよね… 風が強いからかな… |
392:
入居済みさん
[2015-06-04 17:24:48]
大量発生してる虫は、ミドリヒメヨコバイ?とやらでしょうか。
もう、中庭に殺虫剤を撒くのが早い気がします。 |
393:
入居済みさん
[2015-06-04 21:38:59]
やはり夜になると虫が増えてきますね。。。
窓を開けていると、部屋にも小蠅が入ってきます。 もうすぐ蚊の季節なので、虫対策は考えないとですね。 |
394:
入居済みさん
[2015-06-05 07:03:43]
こんにちは、昨日入居しました。
ところで、相談なのですが、この掲示板、syberhome HPの方に移しませんか(電気の使用量とかがみえるところです)? 契約者の方ならどなたでもはいれるでしょうし、契約外の方からの閲覧ができないはずです。 ここでの書き込みは だれでも見えてしまうため、内容によっては資産価値に影響がでてしまいますし、 契約者以外の方も書けてしまうため、デメリットが大きいと思いました。 いかがでしょうか? |
395:
契約済みさん
[2015-06-07 22:58:44]
どちらも利用でいいのでは、ここの手軽さも気に入ってますし、込み入った質問や討論の時はあちらでとか。
|
396:
入居済みさん [男性 30代]
[2015-06-11 00:06:09]
夜中まで、延々とロビーに音楽が流れ、エアコンがガンガンにかかっているのは、いかがなものかと。
思いますが、いかがでしょうか? |
397:
入居済みさん
[2015-06-13 15:59:47]
エントランスを使用する時間帯は世帯それぞれなので良いのではないかと思います。
世の中には夜中に出勤する仕事も、夜中に帰ってくる仕事も多々あるわけですし。 |
398:
入居済みさん [男性 30代]
[2015-06-15 06:57:07]
>>397さん
396です。コメントありがとうございます。 なるほと、たしかにそういうご意見もあるなと思いました。 ただ、わたし自身夜中に帰ってきて違和感を感じたので投稿 させていただきました。 また、管理費から支払われる電気代の方もどうなっている のかな、と感じた次第です。 自給分で賄えているのであれば特に指摘はありませんが。 前に住んでいたマンションでは、共用部分は節電しておりましたので気になりました。 |
399:
契約済みさん
[2015-06-16 22:26:33]
昼間も音楽が掛からなくなってませんか。
なんだか。ライブラリーに居るときなど、寂しいです。 |
400:
契約済みさん
[2015-06-17 09:30:37]
音楽など昼も夜も必要ないと思います。
|
401:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-06-17 09:53:18]
東側の駐輪場に西側の駐輪場の番号(200番台)の方が毎日駐輪しているのが気になります。
駐輪場の抽選待ちの方なら空いている場所に停めるのも理解できるのですが、 この番号の方は空いている駐車場に停めていたりもしています。 こういうことは管理人さんに伝えればよいのでしょうか。 それとも管理会社(野村不動産パートナーズ)でしょうか。 引き渡しからまだ1カ月しか経っていないのに、 このようなルール違反をする方がいるのは非常に残念です。 |
402:
契約済みさん
[2015-06-17 16:07:21]
玄関の虫、本当に気持ち悪いです。
殺虫剤撒いてくれないもんですかね… |
403:
入居済みさん
[2015-06-17 23:26:44]
殺虫剤撒いてもらうのを待つよりも、マルエツ行って虫コナーズ買ってきた方が早いですよ。
でも>401さんの自転車問題は、とりあえず管理人さんから言ってもらうのがいいのでは?なんかエントランス前にもよく自転車止まってますよね?あそこは臨時駐輪場でいいんですかね? |
404:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-06-18 10:49:47]
>403さん
ご返信ありがとうございます。 早速昨日も空き?駐車場に停めてありました。 番号からして電動自転車用の駐輪場の方みたいですね。 電動用は台数も少なくて使いたくても使えない人もいるのに、 毎日空き駐車場や空き駐輪場に停めていてモラルを疑います…。 メインエントランス横も自転車が停まっているのですか? 見栄え悪いですね。 |
405:
入居済みさん
[2015-06-18 14:58:24]
管理組合の話し合いが行われるまでは、臨時的に管理人さんの許可を得てエントランス前に停めさせてもらって良いと言われました。入居者のお友達の方が自転車で来られた時に停めておく場所が決まるまでの事だそうです。
|
406:
入居済みさん
[2015-06-21 14:36:46]
駐車場に止めてあった自転車ですが、野村さんの方で張り紙をしてくださったとのことで、
今は停めてはいなさそうです。 |
407:
入居済みさん [女性 30代]
[2015-06-25 19:13:01]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
408:
マンション住民さん [男性]
[2015-06-30 23:04:27]
電気代について教えてください。
①お湯はつけっぱなしでいいんですよね? いつでもお湯が出る。スイッチを入れなくても。 この認識で合ってますか? ②朝4時から7時位のイエローゾーンがお湯を沸かしてる時間ですか?それだけで、イエローゾーン? ご存知の方教えてください。 ヨロシクお願いします。 |
409:
入居前さん [女性 50代]
[2015-07-04 00:39:58]
我が家には犬がいるのですが、ペットを飼われているご家庭は多くみられますか?肩身が狭い感じにならないかちょっとドキドキしています。
老犬なので早く新しいかかりつけ医を探したいのですが… 区役所前に動物病院があったのですが、既に行かれた方はいますか? |
410:
入居済みさん
[2015-07-04 10:21:45]
>409
うちはペット飼ってないですが、ペット飼ってる家がどうとか思ったこともないですよー。ちゃんと規則守ってくれれば、別にペット禁止マンションじゃないですしね(^_^) |
共有スペースでは抱っこして散歩させないなどの記載があるなら守ってほしいし、最初が肝心なので管理組合からキチンと注意してもらいたいものです。