契約者の皆さん、色々と情報交換していきましょう。
よろしくお願いします。
物件名:プラウドシティ新川崎
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越1丁目73番
交通:横須賀線「新川崎」駅 徒歩13分 / 南武線「鹿島田」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上7階
総戸数:271戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:68.97平米~90.11平米
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/pc-shinkawasaki/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441689/
[スレ作成日時]2014-06-27 21:32:28
プラウドシティ新川崎〔契約者専用スレ〕
1:
契約済みさん
[2014-06-28 10:22:51]
|
2:
契約済みさん
[2014-06-28 13:03:08]
契約しました。
入居予定の方、どうぞよろしくお願いします。 Nextpass10も申し込みましたよ。 |
3:
物件比較中さん
[2014-06-28 18:19:11]
今日契約しました。ネクストパスはやめておきました。
30歳前半の夫婦がメインのようでしたが皆さんいくつくらいなのでしょう |
4:
契約済みさん
[2014-06-28 20:11:48]
契約会の時間によって、参加した人の年齢層も少し違っていたのでしょうか?私は若い世代ばかりかと思っていたのですが、40才代以上?と思える方もいて、幅広いんだなあと感じました。住民の方々、よろしくお願いします。
|
5:
契約済みさん
[2014-06-28 20:37:46]
私も本日参加しました。
総合的に考えてネクストパス10に申込みました。 特に食洗機は今までの経験上、故障する確率が高いので。 あくまでも保険ですね。 皆さま、 よろしくお願いします。 |
6:
契約済みさん
[2014-06-29 07:52:26]
契約会ではすれ違う時に会釈してくださる方や、エレベーターで先に通してくださる方にお会いできました。皆様感じの良い方々で嬉しいです。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
|
7:
契約済みさん
[2014-06-29 10:29:39]
契約書を眺めてやっと実感が湧いてきました。
来年からの新生活が楽しみです。皆さんよろしくお願いします。 来週はオーダーチョイスですね。 キッチンの収納充実パック、意外と高くてどうしようかと悩んでいます。 収納充実パックじゃなくても引出しはソフトクロージングでしょうか? |
8:
契約済みさん
[2014-06-29 13:21:43]
昨日契約しました。
あまりお話することはありませんでしたが、 一見したところ、感じの良い方、同世代ぐらいの家族が多くほっとしました。 NEXTPASS10は、あまりお得感を感じることもなかったので、 とりあえずは申込みをせずにじっくり検討することにしました。 >7さん キッチンの収納ですが、引出しのソフトクロージングは標準だったと思います。 |
9:
契約済みさん
[2014-06-29 20:43:50]
私も昨日契約会に行ってきました!
初めての住宅購入で不安な事もありましたけど、同じ年齢層の方がたくさんいらっしゃったので、 安心しました!少し緊張しましたけど、感じの良い方ばかりで良かったです! 次に皆さんとお会いできるのは、ハウスパーティーですかね? まだまだ先ですけど、よろしくお願いします!! |
10:
契約済みさん
[2014-06-30 09:05:30]
私も一昨日契約会行ってきました!
これからも皆さんよろしくお願いします! |
|
11:
契約済みさん
[2014-06-30 21:14:36]
みなさんオプションどうされますか?
ダウンライトをどうするか非常に悩んでます・・・ |
12:
契約済みさん
[2014-07-01 11:37:33]
ダウンライトはモデルルームでは素敵に見えますが、
実用的ではないと思います。 ダウンライトは「見せるため」の照明です。 真下は明るいけれど、横に拡がらない灯りなので 廊下などはいいけれど、居室には不要だと聞いたことがあります。 最近はいいシーリングライトもでてますし、 来客時以外はダウンライトの出番はないかもしれません。 でも、ダウンライト…おしゃれですよね☆ |
13:
契約済みさん
[2014-07-01 12:32:11]
食洗機を大型にしようか迷っています。3人家族なので標準サイズでも大丈夫な気もするのですが、大は小を兼ねるのかなあと思い悩んでます。
ダウンライトも迷ってます。MRの広い方のお部屋のダウンライトは素敵でしたよね。でもうちは70平米代のお部屋なので、ダウンライトを入れると天井がごちゃごちゃ混雑した感じになってしまうような気がします。 |
14:
契約済みさん
[2014-07-01 13:13:55]
オプションは、あるといいですよね。ダウンライト、玄関入り口のライト、洗濯物干し、いろいろ検討してます。でも、絶対なきゃダメか?と考えると、なくても大丈夫なものなので、ギリギリまで、悩むと思います。
|
15:
契約済みさん
[2014-07-01 14:32:33]
食洗機、確かに悩みますね
食洗機の下の部分の細い収納は何をいれていいのか分からないし、 4人家族なので深いものにしようかとも考えましたが、 大物食器や鍋等は、機械の故障が怖いので手洗いするだろうし、 結局こまごましたものを洗うだけと思い、標準のままにする予定です。 けれど、来客が多い我が家…大きい方が活躍しそうな気もします。 |
16:
住民でない人さん
[2014-07-02 22:42:26]
契約者でないのですが、2年前に某所のプラウドに入居した者です。
私も入居の際に、食洗機のサイズは悩みに悩みました。結局は深型にしたのですが、これで良かったと日々実感してます。 鍋も入るし、フライパンも入ります。炊飯器の釜を入れる事もあります。浅型にしたご近所さんは、鍋とかが入らないので、せっかく食洗機があるのにパンパに手洗いがいつも必要になって、結局、食洗機を使う頻度が少くなってきたと言ってました。 あと、浅型の食洗機にした場合、下部に引き出しが付きますが、食洗機が高温になるので、入れられるものが限られるとのこと。せっかく引き出しがついても、使い勝手がよくなければメリットも半減てますよね。 色々な意見はあるでしょうが、迷ったなら深型にした方が、後々後悔は少ないように私は思います。ご参考まで。。 |
17:
契約済みさん
[2014-07-03 12:44:09]
|
18:
契約済みさん
[2014-07-12 08:42:42]
近所に住んでいるものです。今は4階近くを作っているみたいです。
早くできるといいですね。 近くのパークハウスも建設が進んできてどうなるか興味津々です。 |
19:
契約済みさん
[2014-07-17 13:58:34]
もう4階ですか!?
契約日前に見に行った時は1階部分の骨組ぐらいでした。 そんなに早く作れるものなのでしょうか?少々不安 契約済なので、他物件に関しては興味は湧きませんが タワーの商業施設はララテラスになるかもという噂を聞き喜んでます♪ 小杉のようなララテラスが入れば、嬉しいですね 今はオプション説明会を楽しみに日々過ごしています。 造り付けの食器棚ってどれぐらいなんでしょう 20万以下でできるなら見た目もきれいなのでお願いしたいところですが… |
20:
契約済みさん
[2014-07-17 14:26:46]
インテリアオプション相談会楽しみですね♪
私も食器棚は付けたいと思っているのですが、 営業さんから聞いた話だと、モデルルームと全く同じ仕様にすると65万円くらいするそうです。 高いですよね…(^_^;) 上だけにするか、引き出しの数や戸棚の数を少なくするか… いろいろ相談して決めることが出来そうなので、 なるべく低予算で納得のいくものをお願いしたいです。 |
住民になる方宜しくお願いします。
10年メンテ加入しますか?