パークナード目黒カレン(旧称:仮称パークナード目黒)
143:
匿名さん
[2014-12-04 17:27:27]
|
144:
匿名さん
[2014-12-06 14:34:11]
生まれが近くなのもあって目黒駅近に中古買って住んでいるけど、
人それぞれだとしてもそんな満足できたり自画自賛するような場所? ざっと見ると、田舎者が牙むき出したり、 きゃっきゃ喜んでいるようで恥ずかしい。 何々駅まで歩ける自慢と買い物と食べ物と川沿いジョギング? Facebookに食事や子供の写真ばかりアップ、 背伸びのリア充自慢でうんざりされるタイプ? |
145:
匿名さん
[2014-12-06 20:54:52]
特に鬱陶しいのはグルメの話な。近くによい店あったから買うのかと
|
146:
匿名さん
[2014-12-07 00:11:22]
ここはポジもネガも、なんかムキになっている感じなのがよくわからんです。
144さんの最初の2行にとても共感します。 |
147:
匿名さん
[2014-12-07 09:09:38]
グルメ情報はマンションの価値と無縁だし、
複数の駅が使えるのはどの駅にも近くない=不便な立地ってことだしね。 今から買うにしても目黒駅近の中古がいいよ。 築浅はいいのがないから、築古かな。 もちろん、基本は山手線の内側。上大崎。 外側で下目黒の急坂側って風俗+パチンコ+ラブホで、 下町っぽいのではなく品位ゼロ。 OGGIが唯一の心のよりどころって買うにはどうなのよ? 都会的な猥雑さに憧れる地方出の田舎者にはお薦め。 それでも、賃貸住まい2年もすれば十分でしょ。 |
148:
匿名さん
[2014-12-09 15:14:01]
収納が少し少ない気がします。
広めのウォークインクローゼットがないと収納が足りないですね この立地だと価格が高そうですね。どのくらいの金額になるのか気になります |
149:
匿名さん
[2014-12-09 16:40:45]
目黒川にこんなに近くて大丈夫でしょうか?
|
150:
匿名さん
[2014-12-09 21:41:09]
水害が予想されるから専用に雨水貯留槽を作っているね。
どんな無駄金だ。。。 災害地域だけど対策したから大丈夫です。 あ、対策に金かかったから安くできませんでした、と。 貯留槽の維持費も購入者の修積に上乗せだしなー。 |
151:
匿名さん
[2014-12-09 23:25:10]
水害より臭いの心配が必要
臭い日に洗濯物を干したらどうなるのか、体験談求む |
152:
匿名さん
[2014-12-10 09:07:39]
臭い目黒川側は、細くて狭くて三角形のバルコニーなので、外に洗濯物は干せないのでは?
|
|
153:
匿名さん
[2014-12-10 14:50:07]
一般的に言って、川沿いの物件は水害及び臭いの問題はありますので、こういうことが気になる人は無理でしょう。
又、同じ目黒でも目黒川沿いのエリアと、山手線内の目黒エリアでは全く違います。 |
154:
匿名さん
[2014-12-10 17:12:39]
狭い犬小屋ばかりだね。
|
155:
匿名さん
[2014-12-10 22:22:43]
目黒川の水害は、まあ、そんなに心配しなくてもいいでしょう。
臭いは、ほんと、ひどいですよ。 臭わない時期もありますけど。 あと、きっとネガを煽っているように思われてしまうのでしょうが、 この物件が建つあたりは特に臭うのです。別に、信じてくれなくてもいいですが、毎日2往復ぐらいはこの辺を歩いていたものですから。 洗濯物は、まあ期待しないほうがいいでしょう。 山手通りのせいなのかなんなのかわかりませんが、バルコニーは黒いススのようなものがつもるはずです。 サクラの時期は確かにキレイです。でも、うるさいですよ。 こういう事実もわかった上で買うならよいと思うので親切心で書いているだけですから、気に障る方は、ほんと、スルーしてくださいませ。 |
156:
匿名さん
[2014-12-12 17:51:31]
良い点も悪い点も知ることができるのは良いことだと思います。
住んでから知るのと検討段階で知っていて妥協するのとでは大違いですから。 人によっても気になる人と気にならない人といるでしょうから、 ある程度情報を得たら自分で確かめに行けば良いですしね。 現地を良く知る方々のご意見はとても参考になると思いますよ。 |
157:
匿名さん
[2014-12-13 22:45:52]
|
158:
匿名さん
[2014-12-14 12:16:54]
この距離だと100日/365日くらいは臭う
室内には全換気口閉めとけば臭いは来ない 扉の近くに換気口付いてるかがポイント 川と反対側でも臭いは来るけどさ、開閉しやすくなる気遣いが出来てれば 少しだけ検討に値する |
159:
匿名さん
[2014-12-14 12:38:15]
158さんに同意。
臭いって東京ならどこでもあります。排ガス、スモッグ、焼肉屋。気になるなら蓼科でも住むしかないでしょう。 それよりも目黒川に沿ってファッションやアート業界の人々御用達のショップスたくさんあるようで楽しみでしょうか。 |
160:
匿名さん
[2014-12-14 20:41:05]
HPに載ってる間取りだと、そんなもん無さそうだけどな
こういうのは一貫性あるもんだから、1個無いなら全部無いと考えられる |
161:
匿名さん
[2014-12-15 13:48:46]
>153 山手線内の目黒エリアで駅近は高くて買えないから、下目黒の川沿いを検討しているのですよ。
|
162:
匿名さん
[2014-12-16 08:05:20]
経過報告お願いします。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
お家からこの桜を眺める事ができるなんてすごく贅沢ですよね。
最初どこら辺なんだろうと思っていたのですが、Oggiの近く
なんですね!ケーキはもちろんの事、アイスがすごく美味しいです!
特にチョコレート。すごく濃厚です。夏は時間帯によっては
結構このアイス目的で並んでいたりします。