現在,土地取得価格,原油価格,鉄鋼価格が上がっているので
ここ2〜3年は価格上昇もしくは横ばい決定とか言われているが
・消費税UPやアメリカ経済失速による経済不安。
・人口減の固定化と団塊世代の退職による影響。
・商業ビルの過剰供給(今は空き室率3%以下)と
公務員宿舎跡地の売却による土地確保の可能性。
などで数年先は下がり始めるかもしれないけれど
皆さんずばり何年から下がり始めると思う?
[スレ作成日時]2006-09-09 02:22:00
今後,23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?
351:
匿名さん
[2006-09-24 09:25:00]
ばぶってその後、下がらないってのが一番よくて、実際、銀行がヘマしなければそうなるわけ。デベが高い値付けをして、マトモな買い手を厳選して銀行がファイナンス。これが、やばい業者へやみくもにファイナンスしたのが15年前。おまけにそれを長期にわたって隠蔽したおかげで、ホントに元の水準まで不動産価格がもどっちゃってソウルよりも価格が低くなっちゃった。ま、今回は銀行もかなり慎重だからしばらくは安心してみてられそう。
|
||
352:
匿名さん
[2006-09-24 12:21:00]
343>株と不動産の両方やってる俺に言わせると、株は上げ相場中も乱高下が激しく損することも多い。不動産は今みたいに一度上げに転じると数年以上毎年安定して上がり続け失敗が少ない。
大きい資金なら不動産はいい。あと不動産はキャピタルゲイン以外に億ションに住む喜びとか 人に貸して5パーセントの家賃をもらうとかの副次メリットも大きい。 俺のようなさえないおっさんでも、億ション買ってホームパーティーやるようなったらモデルとか IT社長とかの知り合いが増えて来て楽しくなってきた。 |
||
353:
匿名さん
[2006-09-24 13:29:00]
モデル****!
そうですよね、利益率だけ追求すれば他に選択肢はいっぱいあるけど 実際に自分の理想とした環境に住めたり、あんまり頭使わなくても 毎月家賃の副収入が得られるって魅力的ですね |
||
354:
匿名さん
[2006-09-24 13:30:00]
緩やかに景気が拡大していって欲しいと思ってるんですけどね。
これだけバブル万歳的発想の人が増えてることが、 逆に危険なシグナルなのかなと思ってしまう。 急騰を望む人は、そのあとの市場崩壊には無頓着ですからね。 |
||
355:
匿名さん
[2006-09-24 13:57:00]
353>モデルとかスッチーとかテレアナって「夜景の綺麗な高層マンションでのパーティに
お呼ばれしました」ていうのに弱いみたい。俺からみると高嶺の花だった人たちが 億ションに住んでるだけで逆にこっちが高嶺の花に見えるらしい。 今は学歴とかよりこういうのがステイタスの時代になってきたのかなと思うきょうこの頃。 |
||
356:
匿名さん
[2006-09-24 15:53:00]
>>355
くだらんし、その考え方もう古いよ、おじさん。 |
||
357:
匿名さん
[2006-09-24 16:13:00]
というか、355は、そういう下らなくておじさんっぽいことに女性は弱い、
ということを言っているのでは? べつに356さんを誘っているわけではないのだから、 あえてレスにかみつく理由が分からない(笑)。 |
||
358:
匿名さん
[2006-09-24 16:37:00]
いまどきスッチーなんて花形職業じゃないだろ。
自給バイトも多いし、給料もな。。。別にスッチーはどってことないよ。 |
||
359:
匿名さん
[2006-09-24 16:37:00]
自給 ×
時給 ○ |
||
360:
匿名さん
[2006-09-24 19:00:00]
湾岸の某タワーマンションにいるけど、
ホームパーティーする度に確かに モデル、スッチー、テレアナ来るよ。 良くも悪くもごく素顔は普通の女の子。 億ションじゃないけど、高層階なら 何か魅力的なものを感じるみたい。 うちで記念写真撮ってるのもいた。 何か照れくさかったけどね。 |
||
|
||
361:
匿名さん
[2006-09-24 19:23:00]
タワーマンションに限らずいろんなマンションに
お呼ばれする機会がある子は将来の自分の住む家が どんなのがいいかイメージつかむ為に行くんだよ それは決して悪いことじゃないと思うね |
||
362:
匿名さん
[2006-09-24 19:25:00]
原油価格は上がった、って?いつのこと?もう下げてるよ。
アメリカの景気は心配ない、って?景気の減速感は日々増大中。中国もどうなるやら。 踊り場に入って、来年はさてどうなるか?信じられないくらいスピードが速いよ。 |
||
363:
匿名さん
[2006-09-24 19:34:00]
夢から覚めるのはいつごろだろう。
|
||
364:
匿名さん
[2006-09-24 20:53:00]
確かに中国は何が起こってるのかよく見といたほうがいいね。一般的に思われていることと実態がかなり乖離している可能性が高いから。
|
||
365:
匿名さん
[2006-09-24 22:37:00]
豊かになると人は必ず傲慢になるものだ。
−マーク・トウェイン− |
||
366:
匿名さん
[2006-09-24 23:00:00]
|
||
367:
匿名さん
[2006-09-24 23:03:00]
>>360=355 テレアナ??
そんな呼び方せんよ、オタク。 |
||
368:
匿名さん
[2006-09-24 23:16:00]
今は千葉でもバカスカ売れるそうだ
|
||
369:
匿名さん
[2006-09-24 23:28:00]
95年の相場くらいまでは行くのでは、、
それから、下がるか上がるかはそのときの景気しだい。。 |
||
370:
匿名さん
[2006-09-24 23:37:00]
女が憧れるとかのくだらないレスは他でスレッド立ててやってくださいよ
|
||
371:
匿名さん
[2006-09-24 23:49:00]
しかし「女が憧れる」不動産が良く売れるのは真実なので。
普通の神経なら買わない「ニコタマ(w」が即完したのは有名だ。 湾岸どころじゃないボロボロの多摩川沿いが「ブランド」とは笑わせる。 |
||
372:
匿名さん
[2006-09-24 23:56:00]
モノの需給ってたいてい女が憧れるかどうかで決まるのだから、
下らない、とは言えない。 表参道の土地が高いのも、高層マンションが人気があるのも。 |
||
373:
匿名さん
[2006-09-25 00:17:00]
いやーでも明らかに低俗なレスされても困るんですよ
低俗な欲望が世の中の多くを支配している事は理解できますが それをあからさまに出されているものに対してレスするほど 品位の無いスレッドではないと思うのですがいかがでしょうか 正直そんなスレに成り下がるならここもそこまでなのでしょうが |
||
374:
匿名さん
[2006-09-25 00:23:00]
じゃあ、無視すればよいだけでは?反応するとこの手の投稿者はエスカレートするでしょ。
|
||
375:
匿名さん
[2006-09-25 00:30:00]
|
||
376:
匿名さん
[2006-09-25 00:39:00]
375だが続きだが
今回例の赤坂の高層買いました。 俺は子供はいないが、妻ひとり。 彼女連れ込んだらいろんな意味で大変になるんだろーな。 別れさせてくれなくなると思う。 だから秘密にしている。 今は一軒家に住んでいるが、マンションがそんなにいいとも思わないが なぜかまやかしを買ってしまった。 |
||
377:
匿名さん
[2006-09-25 00:40:00]
こういう下劣な本音が、プライドのある女性に一番忌避されるのにね。
マンションのホームパーティーに行くようなのは、軽薄ってイメージ広がったら、 せっかくのステイタスとやらも台無しですよ。 |
||
378:
匿名さん
[2006-09-25 01:00:00]
高層マンションのパーティなんてめずらいことじゃないですよ。
|
||
379:
匿名さん
[2006-09-25 01:06:00]
ステイタスもプライドもまやかし。
しかるに高層マンションの人気もまやかし。 俺自身赤坂TR買ったが、倍率高かったとか即日完売とか そんなものまやかしの産物だと自覚している。 ただ末永くまやかしの術が効いていればなあと思っているだけ。 |
||
380:
匿名さん
[2006-09-25 01:08:00]
まやかしと言っているが、
決して女に人気があるものが 需給が高いということを否定してない。 そのとおりだと思う。 |
||
381:
匿名さん
[2006-09-25 01:19:00]
高層マンションのパーティに憧れてるのではなくて、そこを買える財力に魅かれてるってことでしょう。結局女性は楽して裕福に暮らしたいだけ。もちろん皆がそうだとは言わないので突っ込まないで!
|
||
382:
匿名
[2006-09-25 08:23:00]
いや、ただ夜景が見たいだけ。
それにシャンパンやらお洒落なお料理がついて ちやほやしてくれるのなら文句なし。 その家の持ち主に興味ある訳じゃないし、 ましてやそんなとこに住みたくないし。 (子育てしにくそうだし、住むにはちょっとね。) ただ見てみたいだけなんです。 |
||
383:
匿名さん
[2006-09-25 09:15:00]
国分佐智子のような美女に限るよね
あと井川遥もいいね |
||
384:
匿名さん
[2006-09-25 09:35:00]
まあ、話題をスレタイに戻そうよ。値上がりは2010年までは続くだろうね。そこで金利が
すごく上がれば不動産も調整するだろうが、国債発行残高がすごいから金利は上げられない。 すると高原状態の高止まりかな。世界インフレだもんな。マーケッティングのプロは 都心部にはセレブやエリート層が住み。周辺部は移民や貧民層が住みスラム化していくとの 予想をしている。 |
||
385:
匿名さん
[2006-09-25 10:44:00]
ていうか、現在は貧富の差がなさすぎ。あと3年ぐらいで、超都心部のマンションの坪単価が2000万を超え、庶民は南林間や川越や牛久や東金に住んで、1時間かけて通勤するといった通常の状態に戻った段階で不況になった場合、多少、上昇に歯止めはかかる可能性があるとは思うけどね。
まだまだ、買えない人々の妬み、恨み、嫉みのエネルギーが弱すぎ。世界中で貧困層になるんだったら絶対日本を選ぶでしょう。アメリカや中国の貧困層とかになりたいと思いますか? |
||
386:
匿名さん
[2006-09-25 10:58:00]
そうだね、平均株価が2倍になり、個別株では5倍とかもざらなのに
都心マンションは上げに転じたといってもまだまだ序の口。 今ならまだ買えるけど、数年後は無理になってる だろうし、またそれが当たり前の姿だろうね。 |
||
387:
匿名さん
[2006-09-25 14:46:00]
昨今の地価上昇の原因は供給不足と、値上がり期待の投機買いによるものです。
すでに、新築マンションの転売は活発に行われています。(お台場の某物件など SOHO利用可という希少性が高値を呼んでいるようです) 2008年12月31日までの土地等の譲渡については土地の重課税は課さない。 つまり、土地の譲渡益はいくらでても損益通産されて課税されない。 この税制の期限が気になります。おそらく法人買いはこれまでに、売り抜けるか 利回りのよいものを課税対策のとれたSPVに組み込むなどするでしょう。 そうなると2009年までに投機買いは沈静化するでしょう。 しかし、新規供給が少ない事態はかわらないからピークの価格が次第に下がり そこで始めて古いマンションの建替えや再開発、売り渋っていた地主の土地の売却が始まる。 それまでにピークから数えて3年(2011年)はかかるでしょう。 ピークが2003年の何倍になるかは、地域によって違いますが、下がるスピードは 最初15%、10%という感じで、(2014年頃)下落感が固定化すると7%、4%とおさまり 家賃の収益還元価格に納まってくるのではないでしょうか。 これが早くて2016年。 |
||
388:
匿名
[2006-09-25 16:34:00]
どこかで読んだのですが、
低所得でも都心に仕事を求めてくる人がいるので 都心には必ず貧困層が住む地域ができるとのこと。 東京都心にもスラム街が形成されるのかしら・・・? となるとそういう場所は都心であっても安いのかな。 |
||
389:
匿名さん
[2006-09-25 16:52:00]
>385
貧富の差がありすぎる国になったほうがいいですか? いくら3年後、都心近郊(○洲とかでも)中流層が買えるような時代に なったとしても、つい最近まで中流層がバンバン買っていた土地ですからね。 土地価格が一流になっても住んでいる人は庶民ですから、いまいちピンときません。 |
||
390:
匿名さん
[2006-09-25 17:31:00]
|
||
391:
匿名さん
[2006-09-25 17:49:00]
>>389
日本語でOK |
||
392:
匿名さん
[2006-09-25 18:07:00]
格差社会は資産デフレ、さらに都心地価の反転で加速されます。
これまで資産デフレの意味を誰も実感できていなかったのでしょう。 地価が底値になって、今が都心回帰のチャンスと思っても 地価が10年前に郊外を買った人々は、価格がローンの残債を下回って 売るに売れない。 不公平が実感されるのはこの辺から。 「どうせあいつらも値下がりするにきまってる。どこで買っても家なんて住むための ものだから、値上がりしようが値下がりしようが同じ」 そう思っていたのが、都心の中古評価までぐんぐん上がりはじめている。 そこでまた不公平感に拍車がかかる。 さて郊外の人気私鉄沿線をはじめじわじわ上がってきたとはいえ、中古マンションの 坪単価が取得原価まで伸びるとは思えない。 近郊の私鉄沿線が5割上がるころには都心の物件を買った人は、2倍以上の値上がり。 そうなれば銀行の方から金を借りてくれと言ってきます。 株の資金だの、投資信託だの買う資金だのを不動産担保で融資しますと言ってくる。 オーバーローンと逆の減少。物件担保価値があがっていて、さらにローンを組んで 新たに物件投資ができる。都内近郊の物件を買って貸して数年で転売して、 頭金ゼロでも稼ぐ人も出てくる。 仮に何もしなくて15年。マンションが大規模修繕で揉める頃に、売っても買値で 売れたりする。郊外を25年前に買った人は、売ってもあいかわらず安値のまま。 少なくとも相続の段階では大きな差がついている。 |
||
393:
匿名さん
[2006-09-25 19:29:00]
こう聞くと都心に買っといて良かったとは思うものの、
ついこないだまで「供給過剰、暴落」と言われてたから 今ひとつ安心できない。 もっとも売るつもりもないんだから関係ないか・・・ |
||
394:
匿名さん
[2006-09-25 20:41:00]
393>陰極まれば陽となる。2,3年前が陰の極だった。
|
||
395:
匿名さん
[2006-09-25 23:05:00]
次に下がるのは格差社会の拡大が是正されるときなんだろうね。ふつうは格差はどんどん拡がる方に向かうんだろうけど、それに竿さしたのは、突然、金持ちのはしごをはずしてひっくり返した15年前の金融政策とGHQに言われて華族から財産を取り上げるためにかけた60年前の財産税。実はこの100年で貧富の格差を是正しようとした施策って、この2回だけなんだよね。いずれも環境としては金持ちがムチャやったおかげで、庶民は焦燥感にかられ絶望している状況。そこに突如、金持ち懲罰は執行される。と考えると意外とあと10年ぐらい踊り場を交えながら、上昇しつづける可能性が高いんじゃないかな。
|
||
396:
匿名さん
[2006-09-25 23:14:00]
前回のバブルは持続可能な成長とはおもえなかったよ。
政府の白書なんかでも、緩やかに減速させようとしてたけど失敗。 無茶承知イケイケドンドン、後は野となれ山となれって感性が主流になって、 ホントに焼け野原になっちゃった。 |
||
397:
匿名さん
[2006-09-26 04:41:00]
396>あまりに急に引き締めしすぎた、うまくやれば日経平均2万5千円くらい、地価も今の
2倍くらいのところに軟着陸させその後は高原維持をできた。 アメリカも今の日本も日本の90年代の金融失政を研究し尽くしてるから、急落の失敗はしない。 緩やかに上がり、今より安く買える時代はこないだろう。 |
||
398:
匿名さん
[2006-09-26 23:05:00]
そういう世紀の大失策のおかげで15年間デフレが続き
おかげでほんの数年間だけだったが、普通のサラリーマンが 都心にマンションを買える時代が出現した。 全体に比べればごく一握りのグループだったけど ほんとに運が良かった人たちだね。 残りの人たちは早く夢から覚めて現実にもどらなくては。 |
||
399:
ち
[2006-09-27 15:45:00]
|
||
400:
匿名さん
[2006-09-27 17:25:00]
392以降に妙に納得。会社で不動産持ってない同僚が、持ってる同じ給料の同僚を、心からねたむくらいになるのかなあ。まだそこまで行ってないので、当分上げるって気がしてきた。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |