現在,土地取得価格,原油価格,鉄鋼価格が上がっているので
ここ2〜3年は価格上昇もしくは横ばい決定とか言われているが
・消費税UPやアメリカ経済失速による経済不安。
・人口減の固定化と団塊世代の退職による影響。
・商業ビルの過剰供給(今は空き室率3%以下)と
公務員宿舎跡地の売却による土地確保の可能性。
などで数年先は下がり始めるかもしれないけれど
皆さんずばり何年から下がり始めると思う?
[スレ作成日時]2006-09-09 02:22:00
今後,23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?
242:
匿名さん
[2006-09-19 19:11:00]
|
243:
匿名さん
[2006-09-19 19:20:00]
なるほど。三多摩は意外に人気なんだよね。都心回帰ならぬ団塊ジュニアの心の故郷回帰。
東京出身者ならなぜか心惹かれる。新しいものがダメなら古いもの見直そうって感じ? |
244:
匿名さん
[2006-09-19 19:22:00]
|
245:
匿名さん
[2006-09-19 19:25:00]
>>240 激しく納得。
そうすると、次の新浦安は、川崎臨海地区。羽田空港はTDLということでいいんですね。 |
246:
匿名さん
[2006-09-19 19:26:00]
|
247:
匿名さん
[2006-09-19 19:42:00]
川崎は村八分ですので飛ばしです。
新浦安はMM21、TDLはとりあえず中華街で。 |
248:
匿名さん
[2006-09-19 19:44:00]
都下は行っても三鷹までだろうが、人気地は湾岸より高いよ
下げ止まってもどうかな。 |
249:
匿名さん
[2006-09-19 19:58:00]
|
250:
匿名さん
[2006-09-19 20:01:00]
|
251:
匿名さん
[2006-09-19 20:14:00]
|
|
252:
匿名さん
[2006-09-19 20:54:00]
249さんも251さんも宮崎ファンのようですね。
|
253:
匿名さん
[2006-09-19 21:07:00]
ええと「いつ下がりはじめる」は、どこまで戻れば良いんだ?
>>217くらい? 東京の不動産は、少ないものにいきなり群がるから高騰しやすい。 でも住宅の場合、下がる時は手放す人が少なくなるので、下降ペースはゆっくりだ。 # バブル前=83年の東京圏住宅地を100として、 # 頂点の250から、現在のほぼ100に下がるまで15年かかった。 # 同商業地は頂点の310から、100を割り込むまで6年。今は60。 バブル時のように、1年(1晩?)で倍になることはないにしろ、 今後数年で「どのくらい騰がるか」が予想できれば、 今より下になる年数も予想できるかもしれないね。 GDP成長率から見ると約180が本来の相場でもおかしくはない。 今はそれが100そこそこで売られてるんだから、 道理でサラリーマンでも都心のマンションに手を出せるわけだ。 (商業地は指数が60だが、すでに一部の実態取引が指数の3倍=180なのも当然) ただしこの間、GDPデフレーターはマイナスなので、 実感としてそれを感じていない。 だから少し騰がると「バブル!?」という気になり、 実需が盛り上がらない心理的要因=素直に上昇しない要因になり得る。 ・ まったく騰がらない(+0〜10%) ・ そこそこに騰がる(+10〜40%) ・ 理論値に合わせに行く(+40〜80%) ・ バブる(+80%以上) さあどれだ。 |
254:
匿名さん
[2006-09-19 21:24:00]
|
255:
匿名さん
[2006-09-19 21:55:00]
何だ 今日の盛り上がりは 基準地価上昇発表の影響か?
昨年9月11日に自民党圧勝がきっかけで、株価が今年の1月まで暴騰した。 今は休んでいるが、一説によると2009年まで株価はかなりの上昇トレンドらしい。 今日の基準地価上昇の発表がきっかけで、不動産暴騰が始まり2010年頃迄上昇する かもしれない。 |
256:
匿名さん
[2006-09-19 22:27:00]
>何だ 今日の盛り上がりは 基準地価上昇発表の影響か?
ん〜ん。アニメのお話してたの。 |
257:
匿名さん
[2006-09-19 22:57:00]
253、255さんへ
今後ともためになるお話をぜひ伺いたいので、あさって頃またお願いします。 |
258:
匿名さん
[2006-09-19 23:41:00]
|
259:
匿名さん
[2006-09-20 00:30:00]
千代田区、港区、中央区買った人は真の勝ち組
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200609190008.html |
260:
匿名さん
[2006-09-20 00:44:00]
>>259
>特に千代田区と中央区、港区の都心3区は、住宅地が前年比プラス17.8%(前年はプラ4.9%) >商業地が同プラス14.2%(前年はプラス2.8%)と、上昇幅が拡大した。 例えば基準地価がプラス20%上がったら、マンション価格は何%くらい上がるのでしょう? |
261:
匿名さん
[2006-09-20 01:08:00]
超高層なら10%、中低層なら20%
|
多摩って「多摩市」「多摩NT」じゃなくて、「東京都下」の意味での多摩。
吉祥寺は駅近が少ないから、三鷹とかのことです。