スレ主さんが留守なようなので、代わりに立てました。
過去スレその13: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44593/
[スレ作成日時]2007-09-13 12:07:00
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その15)
163:
匿名さん
[2007-09-17 10:13:00]
|
||
164:
匿名さん
[2007-09-17 10:20:00]
んじゃ
東側にはどんだけすばらしい民度の住民が居るの? なんであんなに街の空気が違うの? 業者ウザ杉、スレのレベルが下がるんだよ 不動産業者はホントうさんくさい奴ばかり |
||
165:
匿名さん
[2007-09-17 10:20:00]
フリーター200万人割れ 昨年187万人 「年長組」なお課題
今回の改善をみると、15〜24歳は9万人減ったものの、25〜34歳 は5万人の減少にとどまった。 フリーターの定義から外れる35〜44歳のパート・アルバイトは 平成16年以降、毎年2万人ずつ増え、平成18年は32万人に達する などフリーターの“高年齢化”は深刻だ。 |
||
166:
匿名さん
[2007-09-17 10:21:00]
東側は高年齢フリーターは昔から沢山いるだろw
|
||
167:
匿名さん
[2007-09-17 10:23:00]
いや、これからは埼玉・千葉の時代です。
|
||
168:
匿名さん
[2007-09-17 10:25:00]
まあ
不動産を購入する場合は 少なくとも10年先くらいまでは見て 住むべき地域を選ぶべきでしょう。 人は歳を取る そしていずれ死ぬ |
||
169:
ビギナーさん
[2007-09-17 11:36:00]
東側の東京北限は秋葉原まで。
|
||
170:
匿名さん
[2007-09-17 12:25:00]
東京の東側より神奈川、埼玉の方がまだまし。
リバーシティがぎりぎり許容範囲かな。 でもリバーシティも雰囲気?なんだよね。 |
||
171:
匿名さん
[2007-09-17 12:55:00]
東側なんてちょっと前には話題にも上らなかったのに、皆さんいつのまにか所在地にまで詳しくなってるw
こうなるともうアンチジャイアンツ人たちの心境とそっくりだね。 抱かれたくない男性NO.1だって人気のうちだから、シャレを通り越して本物になっちゃったってわけだな。 |
||
172:
匿名さん
[2007-09-17 12:57:00]
え?東側を買った人が書いているんだから地名分かるのは
当然なのでは? |
||
|
||
173:
匿名さん
[2007-09-17 13:00:00]
|
||
174:
匿名さん
[2007-09-17 16:48:00]
東京23区の格差地図
◎就学援助率 http://blog.goo.ne.jp/nsorit/e/d81ebde1ecb4bcc0b247e26fe305a75c ◎生活保護率 http://blog.goo.ne.jp/nsorit/e/ccd81f0dfd74ad70044f3cce06e07697 ◎税金滞納率 http://blog.goo.ne.jp/nsorit/e/fa45c18c6f36e70fe232ed31b257a3b1 ◎私立中学進学率 http://blog.goo.ne.jp/nsorit/e/9c8b1acd369a0b4c64dbd8dc8daca5ff ◎長者番付登場者数 http://blog.goo.ne.jp/nsorit/e/1880fb1b5c3337285def844d4f308aeb ◎メルセデスベンツ保有台数 http://blog.goo.ne.jp/nsorit/e/6ed9f0f3da9fb72b049061d9c8fcda95 ◎新築マンション坪単価 http://blog.goo.ne.jp/nsorit/e/6b0ae031ca0867e6ba08fa2755a091d7 |
||
175:
匿名さん
[2007-09-17 16:57:00]
|
||
176:
匿名さん
[2007-09-17 17:01:00]
センターコア構想から外れた人たちが必死になっていますね。
文句があるなら都庁にどうぞ。 |
||
177:
匿名さん
[2007-09-17 17:02:00]
>175
ガラ悪いね |
||
178:
匿名さん
[2007-09-17 17:47:00]
>抱かれたくない男性NO.1だって人気のうちだから、シャレを通り越して本>物になっちゃったってわけだな。
東側が出川とか江頭のようなイメージと同義出来るといった 認識でよろしいんですね。納得です。 |
||
179:
匿名さん
[2007-09-17 18:05:00]
なんで最近、どの板も東側推奨ネタが多いのかと思ってたけど
住宅情報マンションズ見て納得。 中小専業デベさん(オフィスその他に逃げられずマンションを 売り続けるしかない)の東側物件が目白押し。 営業さん、ご苦労様です。 |
||
180:
元祖匿名はん
[2007-09-17 18:15:00]
私も飛行機機内で東京のマンションズ読みましたが、
441氏じゃないが、買いたい物件がないんですね。 10年先を見越してエンドが買う必要など一切なし。 もしそうなら10年後に買ってもまったく遅くない。 |
||
181:
匿名さん
[2007-09-17 18:23:00]
>>175
業者はアンタだけやがなw |
||
182:
元祖匿名はん
[2007-09-17 18:27:00]
地縁も何もない人に、
あっちはいいですよ。 絶対額が安いから。 相対的に安いから。 可能性ありますよ。 10年先楽しみですよ。 はないでしょ。 |
||
183:
匿名さん
[2007-09-17 18:30:00]
山谷や吉原、その他諸々の問題を抱える地域が
簡単に発展するとは考えにくいよね。歌舞伎町しかり。 上野公園へいくと炊き出しをやっているけど、 列をなしている大量のホームレスに驚かされる。 街の発展を考えるなら、まず彼らを何とかしてあげないと。 |
||
184:
匿名さん
[2007-09-17 18:33:00]
>抱かれたくない男性NO.1
女性を含めての30代の独身率ですが ご参考まで 1位 中野区 55.1% 2位 渋谷区 49.9% 3位 豊島区 49.5% 4位 新宿区 49.3% 5位 杉並区 48.1% |
||
185:
購入経験者さん
[2007-09-17 18:53:00]
184
そんなにみんなシコっているんですか? 早く適当なのを見つけて損切ればいいのにね。 いいトコに住んでいるひとはプライドだけ高く、結局は不幸に なる人が多いね。 |
||
186:
匿名さん
[2007-09-17 19:19:00]
|
||
187:
匿名さん
[2007-09-17 19:22:00]
民度がよくわかるな
高卒茶髪の頭の悪そうな不動産屋の顔が 目に浮かぶわ |
||
188:
匿名
[2007-09-17 19:30:00]
169さん。
同意します。でも秋葉原だと買いたいような物件はTTTだけでしょう。だけど高いし、売りに出るのは眺望が悪い東側が多い。1年前だとそれなりに安かったんですけどね。 |
||
189:
匿名さん
[2007-09-17 20:04:00]
|
||
190:
匿名さん
[2007-09-17 20:25:00]
まあまともな文章を書こうや
|
||
191:
匿名さん
[2007-09-17 20:37:00]
>>185
渋谷区を除いて、実際は貧困生活で結婚もままならないようです。 民営の借家、世帯当り延べ面積が低い区 1位 中野区 29.4m2 2位 豊島区 30.9 3位 杉並区 31.6 4位 新宿区 31.7 5位 北区 32.0 6位 品川区 33.3 7位 板橋区 33.9 (最高は港区48.8m2) |
||
192:
匿名さん
[2007-09-17 20:40:00]
みなさま。
下がり続けているREITはどの辺りが底値になると思いますか? |
||
193:
匿名さん
[2007-09-17 20:53:00]
|
||
194:
匿名さん
[2007-09-17 21:03:00]
|
||
195:
匿名
[2007-09-17 21:09:00]
192さん。
渋谷にある某リート物件。一等地にある商業ビルですが、客が全然入っていません。私が知っている渋谷のもうひとつのリート物件は、やはり客は入らず、テナントが短期でコロコロ入れ替わっています。リート物件は、アメリカのサブプライム問題同様、いろんな問題も資金と一緒に分散されてしまい、持ちビルより緊張感がなくなってしまうんでしょうね。なんか、いずれ破たんするかも知れませんよ。 |
||
196:
匿名さん
[2007-09-17 21:11:00]
|
||
197:
匿名さん
[2007-09-17 21:19:00]
|
||
198:
元祖匿名はん
[2007-09-17 21:24:00]
というより、結局リーシングの問題だと思います。
想定賃料でリースアップできない、賃上げでバリューアップも想定の話。 新築なら満室想定。想定稼働率。想定Cap。 中途半端な店舗に毛の生えたオフィスなら上層階が埋まらない。 実は埋めようにも賃料取れない。 都内の新築分譲マンションも一部似た状況になってきてると思います。 買おうとしている物件を借りたい人がいるのか。東京東部とか、どう? 別に東に恨みはないですが、猫も杓子もマンション買う必要ありません。 |
||
199:
匿名さん
[2007-09-17 21:37:00]
|
||
200:
匿名
[2007-09-17 21:53:00]
元祖匿名さん。
なるほど。おっしゃるとおりです。 近所の竣工したばかりのマンション。完売だったはずなのにいまだに空室が目立ちます。 何部屋かが売りに出ていますが、家賃から考えると割高過ぎます。 当然、さらし状態ですが。 |
||
201:
匿名さん
[2007-09-17 22:00:00]
逆に買おうとは思わないが、借りてもいいと思える物件もある。
そういう物件はプレミアムを付けやすい。 |
||
202:
匿名さん
[2007-09-17 22:00:00]
>>199
REITすでに底値近辺?本当に? |
||
203:
匿名さん
[2007-09-17 22:01:00]
>>198,200
気持ち悪いので、いい加減に自分で投稿して、他人の振りして自分をほめるの止めにしてもらえませんかね。 |
||
204:
匿名さん
[2007-09-17 22:17:00]
REITが格好のバッファになって、
不良在庫が市場にでて、相場を崩すのを防いできた面があります。 この受け皿がなくなるようだと、 実際のマンション販売手法にも変化がおきるでしょう。 |
||
205:
匿名さん
[2007-09-17 22:47:00]
みんなが乗らなくなれば車が安くなりますかね?
答えはノーです。 みんなが買わなくなればマンションの値段が下がる? 少しは下がるかも知れないけど、これもノーでしょうね。 新築は作らなくなるし、中古も売り出さなくなります。 高く買ったものを安く売らなければならないほどにデベも個人も困っていない。 2000-2004が安かったのは説明するまでも無いでしょ。 その数年前に、社会が不良債権を処理しようとして異常に安い土地が供給されたことと、勢いで湾岸に作りすぎて供給過剰になったことが原因ですよ。 同じことが起こらない限り、同じレベルには下がらない。 売れ残りが値段を下げるのなんか、数年前からずっとやってたことでしょ。今になってそれが下がる指標のひとつになるかね。 旧価格だったパークハウス笹塚なんか新価格の中でひときわ安かったが売り切るのに1年近くかかった。 マンションは安いだけでは売れない。 しかも、1億以上のマンションを買える層はうじゃうじゃいる。 都心に富裕者向けマンションを作っていけばよい。 下がる論者は何を期待しているのやら。 |
||
206:
匿名さん
[2007-09-17 22:55:00]
下がる論者は自分の収入があまりに平均的なのにも関わらず、平均以上の立地に家が欲しいという欲張り者だと思われます。もしくは自分が見えていない。
|
||
207:
匿名さん
[2007-09-17 23:16:00]
>>205
下がる論者ですが、供給があるにも関わらずみんなが買わなければオファー価格はともかく、約定価格は下がります。当たり前すぎるほど当たり前。地方の地価が低いのはみんなが買わないから以外の何物でもない。 中学生レベルの話としても価格は需要と供給の均衡点で決まる訳ですから、供給過剰であれば値段は下がります。 ただ供給サイドがコスト割れする水準では供給を止めるでしょうから、供給サイドがどれくらいになるかを抜きにして需要面だけ話をしても仕方ないでしょう。 で、私個人は新築物件については今の価格帯では供給がだぶついてると考えているので下がるという予想をしています。 |
||
208:
匿名さん
[2007-09-17 23:19:00]
この前即日完売した「プラウドタワー千代田富士見」なんて306戸の募集に対して900人申し込みが殺到した。平均1億超の物件だったのに、、、ここだけでも1億を軽く払える600人が買えずに涙を飲んだはず。よく買い手が付いて来れないからマンションはこれ以上上がらないって言う論調があるけど、良い物件があれば買いたい人はまだまだたくさんいると思います。
|
||
209:
匿名さん
[2007-09-17 23:28:00]
>207で、私個人は新築物件については今の価格帯では供給がだぶついてると考えているので下がるという予想をしています。
だから、郊外の駅遠マンションの売れ残りは下げるでしょうね。 地方と比べてどうするの?詭弁だね。 だったら地方のマンション買えば。 討論にならん。 |
||
210:
いつか買いたいさん
[2007-09-17 23:48:00]
西だ東だという広い範囲ではなく、もう少しピンポイントで上がり目があるとすればどこなんでしょう?
|
||
211:
匿名さん
[2007-09-17 23:50:00]
>>209
>みんなが買わなくなればマンションの値段が下がる? >少しは下がるかも知れないけど、これもノーでしょうね。 って書いたの自分だろ? それについて書いて例示をしただけでなんで詭弁になるんだよ。 需要が0に近かったら供給も0に近くならないと値段は下げざるを得ないんだよ。 都心は供給が細るから値段はさがんねーっていうなら理解できるけど。 俺は今後人口減、景気悪化で需要はそれを上回って少なくなるから価格は下がるって予想してるだけだ。都心も例外なくだ。時期は短期的には景気悪化を理由に年内、来年早々にもだろう。 |
||
212:
匿名さん
[2007-09-18 01:04:00]
>206
>下がる論者は自分の収入があまりに平均的なのにも関わらず、平均以上の>立地に家が欲しいという欲張り者だと思われます。もしくは自分が見えて>いない。 私もそう思います。 昔から、購入価格は年収の5倍程度までと言われています。 かつ、これからは ・平均給与は上がらない ・子供の教育費が上がる ・年金が期待できない(30年後には年金はなくなっているか、もらえる額は大幅に減少しているでしょう) んです。 この状況で、*千万単位の貯金もせずに老後を迎えることは自殺行為ですよ。 みなさん、見栄で高いマンション買って、後々苦しむことがないように。 自分の身の丈にあったマンションを買いましょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
学生時代から住んで
学生気分そのままで
フリーター生活。
こんな人が20代後半、30代中心にいっぱいいます。
地方に職が無い今、帰るに帰れず、
このまま40代になり、50代になって行くとどうなるのか?
考えただけで恐ろしい光景が広がって行きます。
正社員採用された人達は
通勤に便利で、治安も良い都心部ワンルームに向かい移動、
その流れの中で取り残されて、凝縮度は高まる一方。