スレ主さんが留守なようなので、代わりに立てました。
過去スレその13: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44593/
[スレ作成日時]2007-09-13 12:07:00
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その15)
367:
匿名さん
[2007-09-20 19:11:00]
|
368:
匿名さん
[2007-09-20 19:12:00]
>363
>消費者がマンコミで1年間下がるキャンペーンを毎日書き込んでも全国紙で 第二部までつけて「値上がりしました」広告打たれたんじゃかなわないだろうよ。 つまり消費者がいくらマンコミでキャンペーンやっても効果がないってことですね。 じゃあ、そんな意味のないものに長々と反論しなくてもいいんじゃないの。放っておけば。 |
369:
匿名さん
[2007-09-20 19:13:00]
×今回の地価公示の新聞論調
○今回の基準地価の新聞論調 スマソ |
370:
匿名さん
[2007-09-20 19:14:00]
老人も金持ち老人より貧乏老人のほうが多いんだけどね。
確かに持っている人は持っているんだけど、数ではね。 |
371:
匿名さん
[2007-09-20 19:15:00]
>キャンペーンやっても効果がないってことですね。
じゃあ、そんな意味のないものに長々と反論しなくてもいいんじゃないの いや、俺は間違ったものが堂々とまかり通るのは耐えられない性格なのね。 それだけ。それと反論するおかげでかなり勉強になったしw |
372:
匿名さん
[2007-09-20 19:19:00]
そりゃそうだけど、都営住宅も無料バスも無料銭湯も都内は老人福祉
にはけっこう手厚いと思うよ。 仮に、寡婦年金で子供から仕送り受けて生活している老母などが 地価が下がってなにか恩典があるわけでもない。世の中が不景気に なって税収がおちて福祉切り詰めのほうがよっぽど悪影響あるよ。 金持ちが払う税金で福祉が賄われているんだよ。知ってる。君の 払っているわずかな税金ではないよ。 |
373:
441
[2007-09-20 19:27:00]
しかし、これだけリスクを取らない世界で稀有な日本人がいる場所で、よくここまで地価が回復したね。よく頑張りました。
|
374:
匿名さん
[2007-09-20 19:30:00]
|
375:
441
[2007-09-20 19:30:00]
福祉レベルも世界トップクラス、1人あたり所得も世界トップクラス。
それで更に給料を上げようとか、福祉を充実しようとか、一体どこまで他人におケツを拭いてもらいたいんだ。 こんなに給料が高いにも関わらず、不動産は高すぎるとか文句言ってるってのは、何だか本当にあれだ。自分のリスクで運用するなり家買うなりしなさいよってね。 |
376:
匿名さん
[2007-09-20 19:38:00]
>>360
女性の方ですか? 失礼ですが新聞とか読んでいますか? 上げどまりであって、下がるとはどこにも書いていないでしょう。 個人的には港区あたりの急上昇した地域は下がることもあると思いますが、 サブプライムや外資の動きで不透明な中、そこまではっきり見通せる人間は いないでしょう?自分の読みに自信はあっても絶対ではない。 なんだか営業マンや宗教に流されやすい感があるんですが大丈夫ですか? マンションの相場なんてそうそう急に変わるもんでもないし、 ここ数年の上昇だってちゃんと情報収集してれば1、2年前から予期できたと思います。 >2年後に今の価格より5%以上は安くなると考えていいのでしょうか。 なんでこんな推測に至るのか正直解りません。 |
|
377:
匿名さん
[2007-09-20 20:24:00]
NHKのクローズアップ現代で、サブプライムローンの悪夢という特集をやっていた。
全体の論調は、「日本が散々苦労したバブル崩壊がついに欧米でも始まったか、これから地獄を見るぞ」といった上から目線であった。しかしながら実際には、ローンの直接の借り手はともかく、生き馬の目を抜く欧米金融機関がこういうことが遅かれ早かれ起こることを予期していなかったはずがない。連中にとっては「すべて想定の範囲」だろう。今後多少の株価、地価の上げ下げはあるかもしれないが、少なくとも皆が実体経済に影響が出るのではと言っている間はそうならない可能性が高いと思う。 |
378:
匿名さん
[2007-09-20 20:35:00]
>>377
市況掲示板あたりはダメリカの呼び名が定着してますよね。 日本のバブルを散々上から目線で**にしていたアメリカが この数年でやってきたことは日本の数倍**げた事だと思います。 熱狂の中に居ると本当に足元を見失うんだと思います。 イラクの見通しも全く立たない状況ですし、ただ汚い手を使って 逃げ足は速いでしょう。後に残るのは何だろう。 |
379:
匿名さん
[2007-09-20 20:43:00]
ひとついえそうなのは、
将来下がるかもしれないと人に言われて買いを手控えるくらいなら、 その物件はあなたにとって本当に欲しい物件じゃないし、 ついている価格に自分が納得していないということではないでしょうか。 シンプルなようですが、 必要で欲しい物件が、無理なく買える価格ででていたら、 その時それを買えばいいだけのことでしょう。 妥協をわざわざ高い金を払って所有しても意味がない。 欲しい物件が見つからず、値段が折り合わない間は借りておけばいい。 かかるコストは、 自由に住み替えることの出来るオプション料金と思えばいい。 インフレかつ給料が増えないという事態が心配なら、 インフレ対応の資産を、株でも外貨でも貴金属でも、 換金流動性のあるもので持って運用しておけばいいだけのこと。 今都内では正直なところ、 大幅に妥協を余儀なくされる物件しか売り出されていないdしょう。 |
380:
匿名さん
[2007-09-20 20:49:00]
日本が米国債買ってやって、
日本が安い金利で貸してやって、 それでアメリカ様が豪奢に世界に君臨してきたわけで。 気をつけないと、コケたツケも日本にまわしてくるんじゃない? そもそも債権化なんて、リスクの塊というババを、 他人に押し付けるための手法でしょ。 |
381:
匿名さん
[2007-09-20 20:51:00]
>>377
破綻や取り付け騒ぎも想定の範囲内と本気で(略 |
382:
匿名さん
[2007-09-20 20:56:00]
石油が高いからどれもこれも下がらんよ。
しかも日本は企業努力で物価を抑えていた反動が大きいだろうね。 |
383:
入居済み住民さん
[2007-09-20 21:34:00]
「近傍の価格のどうだ、こうだ」より、マスタービューのような物件をつかまないような眼力も重要になってくるんだ。
|
384:
匿名さん
[2007-09-20 21:45:00]
マスタービュー、ってなんですか?
|
385:
匿名さん
[2007-09-20 22:03:00]
本来デフレ脱却後、好景気が外需から内需主導に移行して、
賃金上昇が始まると目論んでいたはずが、安倍政権になってからの成長路線頓挫で その芽は費えてしまいました。 今後も全体に波及するような賃金上昇はないでしょうから、 この先中期的なドル安局面が続くと、インフレが加速して、 スタグフレーションに突入するかと思いきや、 その後消費が減退して、 さらなる景気減速になりデフレに逆戻りでしょう。 不動産価格は株などと違って遅効性指標ですし、急激な下落が目に見えづらいので 買い場は総悲観色が強くなってくるまで待ちたいところですね。 |
386:
匿名さん
[2007-09-20 22:06:00]
もう2003年の時のような地価は戻ってこないんだよw
そろそろ現実を直視したらどうですか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
一部の高値を「高騰」とすら表記せずに「上昇」と淡々と書いている。
総じて、都市再開発の効果で地価が上がることは『当然』という論調なんじゃないのかな。
長い歴史の中で、今が「都心部」が下がりすぎて、回復してきているという受け止め。
50代が都下や千葉埼玉に住んで、30代が都心に住む「所得と資産の捩れ」を是正していく
には郊外の「地価」も上がらないと、退職した団塊が土地を売って田舎に帰るのもままならない。
地価は、団塊ジュニアが家を買うためだけに下がればいいってものじゃないだろう。
高齢化社会っていうのに、だれも60代以降の世代のことを考えてないよね。彼らはすでに持っている資産がある。
それが下がるよりは上がったほうが、売って老人ホームに入るにしろ
人に貸すにしろ都合がいいだろうよ。
世の中老人と若者では老人の数が多い。