全住戸完売。入居説明会・内覧会を経て10月予定の入居へ向け、有意義に情報交換をしま
しょう。
●建設現場観察ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/ssr422/
●オーバルガーデン(徒歩5分)〜ショッピングモール(ジャスコ等)
http://www.ovalgarden.com/
●東品川海上公園(徒歩1分)
http://www.asobi-map.com/tennouzu_park.htm
●天王洲アイル(徒歩6分)
http://www.e-tennoz.com/
過去スレ
品川シーサイドレジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3851&rn=10
品川シーサイドレジデンス Part2
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=23ku&tn=0369&rn=10
品川シーサイドレジデンス Part3
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=23ku&tn=0546&rn=10
[スレ作成日時]2007-05-02 08:23:00
品川シーサイドレジデンス Part4
882:
匿名さん
[2007-09-15 21:34:00]
木曜日にこんな感じで外壁は掃除してました。
|
||
883:
匿名さん
[2007-09-15 21:42:00]
問題の車止めはこんな感じです。
単体でみれば何とか我慢できる範囲と言ったところでしょうか。 隣の長谷工物件と見比べると間違えて反射器を後から付け足したのがバレバレですが。 |
||
884:
匿名さん
[2007-09-16 10:11:00]
初めから向きを直せば早くて安上がりで、お互いスッキリしたのに、
間違いを素直に認めたく無い為だけに 事務所にあった?反射器取り付け ↓ 取り外し ↓ 埋め込み反射器取り付け ↓ 原状回復不可能 ←いまここ ↓ ??? それで結局お互いスッキリせず。 コスト掛けるところも間違ってますね。困りましたね。 |
||
885:
契約済みさん
[2007-09-16 11:00:00]
883さん
写真ありがとうございました。 私は車止めの件をこの掲示板に投稿したものです。 私個人の意見だけではどうにもなりませんでしたが、皆さんの活発な議論のお陰で写真のレベルの反射板を取り付けてもらえるようになり、皆様には感謝しております。 90度反転させて反対側に取り付ければもっと安く済んだんでしょうが、本数が多く無理だったんでしょう。 このレベルならば、車を運転するものとすれば片側しか光らないお隣の賃貸の車止めよりも左右どちらから走ってきても光りますから機能としては上になったと思います。 参加者の皆さんには改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。この他の議論として赤レンガの汚れの件が、外観上最も目立つと思いますので、この点については私も発言し続けて行きたいと思います。 |
||
886:
契約済みさん
[2007-09-16 14:28:00]
どなたか、こちらのマンションはビルトインエアコンが、取り付け可能かどうかご存知の方はいらしゃらないでしょうか?
部屋がすっきりするし値段も意外と安いので・・・ |
||
887:
契約済みさん
[2007-09-17 22:46:00]
自転車についてですが、駐輪場で3台目以降が抽選もれになってしまった方はどこに自転車を置かれますか?悩んでます。
|
||
888:
契約済みさん
[2007-09-18 00:49:00]
アルコーブではだめなんですか?
|
||
889:
入居予定さん
[2007-09-18 12:17:00]
みなさん子供の自転車はどうされますか?
|
||
890:
契約済みさん
[2007-09-18 20:16:00]
子供自転車でも自転車置き場に置くのがルールだと思います。
そうでないとエレベーターに自転車と一緒に乗ることになりますしエレベーターの汚れや破損に繋がると思います。 |
||
891:
契約済みさん
[2007-09-18 20:35:00]
アルコーブに自転車を置くのはダメだと思います。
駐輪場が足りない方は、残念ですが空きが出るまで近くの駐輪場 を借りるか、居室内における自転車(折りたたみ自転車等)に されてはいかがですか? エレベーターに普通の自転車を乗せたら、傷ついたり汚れたり するし、玄関前に自転車が置いてあるマンションって、いかがな ものかと思います。 それに地震や強風の時に廊下へ飛んで来たり、倒れたりしたら 危ないですよ。 |
||
|
||
892:
匿名さん
[2007-09-18 21:34:00]
駐輪場の台数はかなり不足しているようですね。
我が家も3台目が外れてしまい困っています。 マンションによっては20インチまで(子供用)はエレベーターに載せてもいいような所もあるようです。 ただしアルコーブに自転車を置くと、それ以外の物まで置く人が出てきたりで色々問題が発生しそうな気がします。 室内保管厳守!ということで、子供用の自転車だけでもエレベーターに乗せていただけると有り難いのですが・・・ |
||
893:
入居予定さん
[2007-09-18 21:39:00]
現状は重要事項説明書の容認事項43.が唯一且つ絶対です。
管理組合が発足していない以上、ここでこれ以上議論したところで意味はありません。 ご不満ならば管理組合発足後に議案として上げて下さい。 |
||
894:
契約済みさん
[2007-09-18 21:55:00]
アルコーブについては重説で避難の妨げになるものや物置等の構築物はダメとされています。
逆に言うと避難の妨げにならないものや構築物でないものはいいとも読めそうですが具体的にどのようなものなら許されるかは明示されていません。 一方管理規定では自転車は自転車置き場以外はダメとされています。 それでは子供用の小さな自転車ならどうなのか、私は運用上の解釈次第でいける余地があるんじゃないかと思います。 実際自転車に限らずアルコーブに関しては皆さんどのようにお考えでしょうか?うちは小さい子供はいませんが植木ぐらいは置くつもりです。 私は管理組合である程度具体的な例示をするなどしてガイドラインを示すのがよいと思います。 |
||
895:
入居予定さん
[2007-09-18 22:07:00]
入居者以外が書き込む可能性のあるここで議論しても何の意味もありませんよ。
|
||
896:
入居予定さん
[2007-09-19 00:14:00]
事前に意見交換しておくことはいざ発足した時に備えて
勉強になるし、大いに結構なことじゃないですかね。 この話題なんかはむしろ第三者の意見とか事例とか 書き込んでもらうのも参考になりますよ。 しょせん匿名掲示板であることはわかった上のことだから、 それぞれが適宜取捨選択して情報に接すればいいことですよ。 |
||
897:
入居予定さん
[2007-09-19 00:50:00]
自分は妻用と子供用を自転車置き場に。自分用の折りたたみ式を
居宅内保管にするつもりです。もちろんエレベータ内は折りたたみ して手持ちで移動です。 しょせん自分は週に1回使うか使わないかですから、それで十分と 割り切りました。皆さんも割り切ったらいかがですか? ルール違反は許すべきではないと思いますよ。 アルコープはモノを置く場所ではありません。 エレベータは自転車の移動用ではありません。 大人がやり始めたら、子供もみんな真似し始めてエレベータがすぐ ボロボロになってしまいますよ。 |
||
898:
匿名さん
[2007-09-19 00:55:00]
通勤通学で毎日自転車必要とされている方が自転車を置けないのでは日常生活に支障が出ると思いますので、自転車置き場の不足対策としては、
1)共用自転車を導入してあまり乗らない人はそちらを利用してもらう。 2)ン10万円の高級自転車については登録制で室内持ち込みを認める。 といった対策はどうでしょうか。 今すぐは置かずとりあえず場所だけキープという方等も多数おられると思いますし、世帯内で場所がばらばらというのも不便です。必要としていて置きたい人が置けないのに、埃だらけの自転車や空きスペースだらけの自転車置き場ではやるせない気持ちになります。 子供の多いSSRでこんなことを書くと反感を買いそうですが、子供用自転車のエレベータ持ち込みアルコーブ置きはやめた方がいいかと私は思います。 これは管理組合に必ず議題として挙がると思いますので、入居後に話し合いですね。 |
||
899:
入居予定さん
[2007-09-19 01:01:00]
自転車は、なんだかんだ言いながらもアルコーブに置く方がでてくることが予想されます。
私は現在もある程度大規模のマンションに住んでいますが、やはりアルコーブ部分に子供用の自転車やベビーカーを置いている方がいます。 明確に禁止するのもよいですが、逆に自転車OKのエレベーターを設けてしまうのも一手だと思います。そのエレベーターの内壁を養生してしまえばいいのではないでしょうか。 台車の利用もそこに限るなどすることで、利便性とエレベーターの美観保全を両立させることも可能です。 |
||
900:
入居予定さん
[2007-09-19 03:15:00]
子供の多いマンションはそうならざるを得ませんよ。置き場所がないのです。アルコーブのないマンションに比べたら通行上も美観上もまだましではないですか?
私は人間も含め、貨物用エレベーターの利用を弾力的に認めて活用を図ればいいと思っています。 |
||
901:
契約済みさん
[2007-09-19 09:16:00]
アルコーブに置くことを禁止されている自転車を持ち込むような人が
貨物用エレベーターを作ったからといって、それだけを使うでしょうか? 同じ並びに普通のエレベーターがあって、そちらにも自転車が入る大きさなら、 載せてしまうと思いますよ。 掲示板を見ている方々は、比較的規則を遵守しようとする人が多そうですが、 所詮一部の意見であって、住民全てが見ているわけではないので、 当然、規則を知らないか、知っていても守れない人は出てくると思います。 結局、そのような方々とも共存していくしかないと思っています。 ただ、アルコーブに置ける物は、消防法の関係があってある程度制限は されるものの、かなりグレーなところがあり、結局は管理組合で規則を 改変するなど、入居後の住民の意思決定によるところが多いようです。 |
||
902:
契約済みさん
[2007-09-19 09:35:00]
>>子供の多いマンションはそうならざるを得ませんよ。
これは理由にならないと思います。 ベビーカーなら解りますが自転車に乗れるお子さんならきちんと親が自転車置き場を教えればいいことです。 898さんの提案は一考ありですね。管理組合できちんとガイドラインをきめないとなし崩しになりタイヤとかまで積み上げられそうです。 |
||
903:
入居予定さん
[2007-09-19 20:03:00]
№900です。
901さん、 >貨物用エレベーターを作ったからといって、それだけを使うでしょうか?同じ並びに普通のエレベーターがあって これはどちらかと言えば899さんのご意見に対するものかもしれませんが、私が言う貨物用エレベーターは普通のと同じ並びでないところにある大きいやつの方です。普段は使用できないと聞きましたのでどうせなら有効利用してはどうかと思いました。 902さん、 >きちんと親が自転車置き場を教えればいいことです。 私の言葉が足りませんでしたが、自転車置き場を確保できなかった方がどうするかという話題でしたので、あくまでも確保できない分のこととして申し上げました。確保できている方は置き場に置くのは当然と思います。 ファミリータイプ中心の物件ですのである程度柔軟な部分も必要だと思うのですが、何でもありでよいという意見ではなく、管理組合でガイドラインを示すのはぜひそうすべきだと思います。 |
||
904:
入居予定さん
[2007-09-19 21:19:00]
そんなに自転車が大事なら一軒家に住めばいいのに...。
子供がいる人ばっかりの共同住宅では無いのでルールは守ってください。 |
||
905:
契約済みさん
[2007-09-19 21:46:00]
この話題はどこのマンションでもグレーゾーンってことで、表に出さない話ですよ。結局みんな色々置きたいんだから。
通路の妨げ、通行人の迷惑にならないようにする。 台風などの時は、各自責任を持って室内に保管する。 エレベーター使用時には、破損しないよう気をつける。 という一般常識を守り、それでも守れない人が出てきて迷惑な場合は直接注意しませんか? |
||
906:
契約済みさん
[2007-09-19 21:50:00]
この話題はどこのマンションでもグレーゾーンであって、表に出さない話題ですよ。
通路の妨げにならないようにする。 台風などの時は、各自責任を持って室内に保管する。 エレベーター使用時には、破損しないように気をつける。 このような一般常識を守り、守れない人が出てきた場合には、直接注意しませんか? |
||
907:
入居予定さん
[2007-09-19 21:59:00]
>> 898さん
自転車の金額の問題ではないと思いますが。 |
||
908:
契約済みさん
[2007-09-19 22:08:00]
>>903さん
えっ、あの大きい方のエレベータは普段使用できないのですか? となると、442世帯で4機のエレベータですか・・・。 最近以下の事で、50戸あたり1機というのを読んだので 5機でも少ないなぁと思っていたのが、4機に・・・。 https://www.****/member/wmbbs/wmbbs.php?s=0&b=50&o=142 |
||
909:
契約済みさん
[2007-09-19 22:12:00]
908です
URLが伏字になってしまいましたが 住まいサーフィンの記事です |
||
910:
匿名さん
[2007-09-19 22:29:00]
エレベーターが使用できないなんて誰に聞きましたか?
私が営業さんに確認したところでは全機使えるといっていましたよ。 そこはポイントと思っていたので確実に確認したつもりです。 本当に確認されましたか??? |
||
911:
契約済みさん
[2007-09-19 23:24:00]
904さん、何か感じ悪いですね。そういう言い方されると、そんなに周りのことが気になるならあなたが一軒家に住んだ方がいいのでは。。。と言いたいです。
子供の時自転車乗ったことないから分からないのでしょうか。 そんなに大事なら、、、というのもちょっと違うかと。 小学生くらいになれば、自転車置き場で自分で出し入れして乗る事出来るでしょうが、3〜5歳の補助つき自転車を乗るような小さな子は当然親同伴ですし、三輪車やベビーカー同様小さく、危険性もないのでアルコーブ部分に置いてもいいのではないかと思います。 数年のことですし、もう少し小さい子供のいらっしゃるご家庭に寛大であってほしいです。 話はそれますが、ホンとに日本は子供やお年寄りに対して冷たいというか、無関心な人が多いです・・・妊婦の時率先して席を譲ってくれたのはいつも外国人でした。。。 駅のエレベーターもお年寄り、ベビーカーの方優先にと書いてあるのに、普通の人でいっぱいになり乳飲み子抱えて一台見送らなくてはならなかったり・・・すみません余談で。 |
||
912:
契約済みさん
[2007-09-19 23:34:00]
今住んでるマンションにアルコーブ部分がないので、玄関はベビーカーでいっぱい。子供が三輪車欲しがっても置けないので、やっと引っ越したら買ってあげられる!と当然のようにアルコーブ部分に置くつもりでいたので、こんなに論議されててショックです・・・
|
||
913:
契約済みさん
[2007-09-19 23:52:00]
規則では置いては置けないことになっているのですから
何か置く人は最大限迷惑をかけないように心がける ということが求められるのではないのかなぁ…と思います 小物だからいいでしょう?とか 子供の物で数年だからいいでしょう?とか そういう態度が表に出ることが軋轢を生むんではかろーかと… 本当に置くべき物なのかどうか考えて置かれるのであればいいのかなぁ… とは思います あんまりたくさんおかれると廊下が通りにくくなりそうでちょっとなーとか 小さい物の方が風でとばされたりしないのかなぁ…とか 自転車を置くにしても小さなお子さんならよけいに 廊下でのってはいけない というあたりを言い含めていただければと思います 結構広いのであれくらいだったら乗って移動したりしてしまいそう… これは親が一緒にいたとしても乗らないようにしてもらわないたいです |
||
914:
契約済みさん
[2007-09-19 23:55:00]
913 です
語尾がおかしなことに… 親がいっしょにいたとしても乗らないようにしてもらいたいです 高層階に入居予定なので あの高さで自転車に乗ってる子供(三輪車含む)を想像すると こわくてなりません… |
||
915:
入居予定さん
[2007-09-20 00:32:00]
911-922さん、自分も2歳になる子供がいますが、あなたの意見には反対です。
「子供がいるのだから多少のルール違反は仕方ない。」というあなたの考えは、 あなたが妊婦の時にあなたに席を譲ってくれなかった多くの人たちと本質的に同じです。 要は、自分勝手です。 集団生活なのですから、ルールは守る必要があります。 もしもルールがおかしいと思うのなら、管理組合を通して皆で議論しましょうよ。 そしてルールを変えた上でアルコーブに三輪車をおいてください。 それ以外にあなたの主張を通す方法はありませんよ。 |
||
916:
匿名さん
[2007-09-20 01:00:00]
|
||
917:
入居予定さん
[2007-09-20 03:17:00]
№903です。
908さん910さんすみません、確かにエレベーターの件はどの段階でどなたに聞いたか記憶が定かでありません。(私の場合さほど重要視していなかったものでそのような印象が残っていたというだけでした) 910さんが確認されたのでしたらそちらの方が正確だと思います。 お騒がせして失礼いたしました。 ただそれならなおのこと有効利用してはいかがかと思います。 |
||
918:
契約済みさん
[2007-09-20 06:57:00]
911さん
>>3〜5歳の補助つき自転車を乗るような小さな子は当然親同伴です ・・・もし駐輪場確保されているなら、なお更親同伴で決まった場所に付いていって収めることを教えるべきではないですか? 3〜5歳がお子さんならなお更補助付き自転車で一人でエレベーターに乗るのは危険ですしエレベーターの汚れ破損に繋がります。 小さなお子さんがいる家庭ばかりではありません。 子供がいるから多めに見てと言う主張は通りませんよ! |
||
919:
契約済みさん
[2007-09-20 07:05:00]
911さん
>>3〜5歳の補助つき自転車を乗るような小さな子は当然親同伴ですし、。。。 でしたらなお更親同伴で、決められた場所にきちんとおくことを教えてほしいです。 小さな子供のいる家庭ばかりではありません。 集団生活なのですから、あなたの主張は通りませんよ! |
||
920:
契約済みさん
[2007-09-20 09:00:00]
番号いれて反論してる人って、ほぼ同一人物??
だって、語尾とか文章構成似てる・・・ |
||
921:
匿名さん
[2007-09-20 09:45:00]
ひとりがヒステリックに騒いでますね。こういう方の隣には正直住みたくないですね。議論以前の問題として、攻撃的な人間性を疑ってしまいます。もう少し穏やかにレスできないものでしょうか?怖・・・。
|
||
922:
入居予定さん
[2007-09-20 10:22:00]
911さん
>ホンとに日本は子供やお年寄りに対して冷たいというか、無関心な人が多いです・・・ >妊婦の時率先して席を譲ってくれたのはいつも外国人でした。。。 妊娠前の911さんご自身はどうだったんでしょうか? 他人に誇れるほど子供や妊婦やお年寄りに対して優しかったんでしょうか? 自分勝手と思われてしまいますよ。 912さん >当然のようにアルコーブ部分に置くつもりでいたので 「当然」はいかがなものかと。 共用部分であるアルコープに置くことを認める新築マンションは無いでしょうね。 アルコープがそのような惨状になっている団地や既存マンションを 選択するべきだったと思います。 |
||
923:
入居予定さん
[2007-09-20 10:24:00]
自分だけならいいだろう 短期間ならいいだろ 子供用自転車ならいいだろ など自己中心的ルール違反は共同生活におきまして大変迷惑です あなた達は大人なんですから規則に従って守って下さい 自転車は決められた場所に駐輪してそれ以外は置かない(あたりまえの事)決められた台数を家族で譲り合って使えばいいことです これでレベルの低い話はやめましょう
|
||
924:
匿名さん
[2007-09-20 10:53:00]
布団干し、貧相な洗濯物干しも団地じゃないんだから勘弁してほしい。第一排ガスがひどいんだから。
|
||
926:
匿名さん
[2007-09-20 12:08:00]
「布団干し」 なんとなくわかりますが
「貧相な洗濯物干し」って、具体的にどんなのでしょうか? |
||
928:
契約済みさん
[2007-09-20 20:33:00]
918と919投稿したものです。
一度投稿したのですが投稿がなかなか出ませんでしたのでPCの不具合と思い再投稿したところ2重になってしまったようです。 失礼しました。 |
||
929:
入居予定さん
[2007-09-21 01:15:00]
923さんの意見に賛成です。厳しい意見と思う方もいるかもしれませんが、小さい物だから、邪魔にならないだろう、とアルコープに置いといて、強風でも吹いて、誰かケガでもしたらどうしますか?責任とれますか?緊急時も危ないと思います。 私は現在都営に住んでいます。もちろんアルコープなんてないですし、高齢者が多い事もあり、共用廊下には植木鉢1つ置いてはいけない事になっています。 いろいろな考えがあると思いますが、それが常識だと思っていたので、人の迷惑をかえりみず、アルコープに物を置こうと思っていた方が同じマンションに住むのかと思うと、いささか先行き不安でもあります・・・。
|
||
930:
入居予定さん
[2007-09-21 02:20:00]
自転車の件について、おおよそのルール関係を整理しました。
1:「当マンション内の所定の置場以外及び周辺道路へ、自動車、バイク及び自転車を駐車してはならない」(一般使用細則、管理規約に類似項目あり) 2:「当マンション内の通路、その他自転車置場以外の共用部分や敷地及び他人の自転車置場に自転車を駐輪放置すること」(をしてはならない)(自転車置場使用細則) 3:「対象物件のバルコニー、ポーチ及びアルコーブは、避難経路となっているため、避難の妨げとなる物等を置いたり、構築物(物置等)の設置はできない」(管理規約) 「アルコーブに自転車を駐輪すること」の是非を、上記ルールに照らして考えて見ます。 1について:「所定の置場以外」の範囲が不明確なため、アルコーブが禁止箇所とは断定できません。少なくとも専有部分は「所定の置場以外」から除外されるのが妥当でしょう。次に、事実上占有できる共用部であるバルコニーやアルコーブは除外の対象かどうか。これは解釈が分かれるでしょう。 2について:「駐輪放置」とは「駐輪又は放置」ではなく「駐輪且つ放置」を意味すると思われます。アルコーブに駐輪している場合、それは所有者の管理下にあることが想定されますから、「放置」しているとはみなされないでしょう。おそらくこのルールではアルコーブへの自転車駐輪を禁止できません。 3について:「避難の妨げとなる物」に自転車が含まれるかどうかが問題となります。このルールを以って、直ちに「自転車を置いてはならない」とは断定できません。 ・・・結局、もっとも禁止に近いのは1だろうとは考えられるものの、アルコーブへの自転車禁止を「ルール」として主張できる状況ではないのではないでしょうか。 オマケに「規則だから守って当然」という意見が複数書き込まれていますが、現実の社会はそんな簡単には割り切れないものです。自動車免許を持っている人なら、スピード違反や一時停止違反はしたことがあるでしょう。アルコーブの自転車よりもはるかに迷惑な路上駐車だって、経験者が多いのではないでしょうか。 「危険だ」「エレベーターが傷つく」という意見もあり、もっともな面もあると思いますが、それは自転車だけではなく、もっと広い範囲で考える課題ですね。アルコーブに物を置くことについて、制約はあるものの禁止はされていないですし、エレベータを傷つけるものは何も自転車に限った話ではありません。 私は、「管理組合がガイドライン作成」に賛成です。 |
||
931:
匿名さん
[2007-09-21 02:35:00]
住民板移行後、または入居後じっくり話せばいい自転車問題はさておき、
施工ミスの車止め、まだ立ち入り禁止ロープ外されませんね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |