投稿が1000件に達しましたので、Part2に移行します。
所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2007-05-18 23:43:00
パークシティ浜田山
801:
匿名さん
[2007-07-25 08:40:00]
|
||
802:
匿名さん
[2007-07-25 09:55:00]
開通した場合の交通量のシミュレーションを説明してほしい。環2もそうだが、道路は地下化すべきですな。
|
||
803:
入居予定さん
[2007-07-25 11:36:00]
地下化はどう考えても無理でしょう。
莫大なコストがかかる。加えて、住宅地の真下など。 コスト・リターンで全くペイしないでしょう。 |
||
804:
大手企業サラリーマンさん
[2007-07-25 12:23:00]
都市計画では線路の上をまたいでいます。215号のシュミレーションなど、とうの昔に都議にかけられており、長年の夢だった実現に向け実際すでに動いていますよ。
我々が知らないだけです。 都庁の中の都市整備局に行けば街路計画課でいろんな計画を見ることが出来ますよ。都の人間でなくとも閲覧自由なので行ってみては? 補助215号も予算次第では近年のうちに実現とありますよ。 |
||
805:
大手企業サラリーマンさん
[2007-07-25 12:28:00]
こういう意見もありますので参考にしてみては?
以下、意見。 皆さん今ごろ気付いたのですか? 本当に三井がやりたかったことを。 三井のホントの最終目的を。 この歴史ある三井のグランドを、由緒正しき格式高い三井の、趣きあるこの最高の立地の浜田山グランド跡地を、一般庶民に渡すわけがないことを。法外な価格なのも、やたら長い念入りな施工、工期なのも、全ては自分達三井社員の役員や三井グループの上層部と一部の金持ち一般人のため。ここに自分達のために自分達による「三井ワールド」をつくろうとしている算段を今頃気付いたようじゃ目も当てられません。 かつて社員向け販売価格が漏れたことを皆さんは記憶していますか?某三井グループ社員の頭が悪い奥さんが絶対に隠密なその価格情報を、何を思ったか脳天気に流してしまいました。三井は大慌てですぐ削除しましたがネット上とはいえ約1日間は世間に知れることとなってしまいました。私は記憶しています。ほぼ半額でしたね。三井の単身赴任社員の寮、役員研修や三井のお客のための宿泊施設に利用するため約5分の1は非分譲なのもこれで理解できるでしょう。これらを除いた分譲の競争倍率は相当なものになるでしょう。しかしそこには三井の社員向け販売の数も含まれていることを忘れてはいけません。まったく不公平ですが、社員は安く優先的に優遇を受けてはならないという法律があるわけでもないですし、要は三井の自由でやりたい放題なので、これはいたしかたないですね。悔しかったら三井グループの社員になれということです。自分達の土地に、自分達によって、自分達のために何を作りなにをしようと勝手なので、私たち部外者は文句を言う資格すらないのはあたりまえの論理です。(ここが国の持ち物なら大問題なんてすが・・)しかし三井の販売員はみんな口を揃えてそんなことは絶対にありません!と真剣に演技をします。それもまぁ考えてみれば当然のことで、見方を変えれば我々に対するせめてもの礼儀だと思えばそれはそれでいいのではないでしょうか。演技をしてナンボ、ふっかけてナンボ ・・・・・この業界が、そんな世界なのは皆さんのほうがよくご存知でしょう。 三井は一般大衆者はどうでもよいのです。自分達のために、自分の会社のためになればそれでよいのです。今回の第一弾のとんでもない価格発表がそれを見事に指し示しています。 販売員や営業マンは当然演技をします。この物件が最高に良いのだと、こんな物件は二度と出ないと。 そして販売員や営業マンは都市計画道路「補助215号線」のことには当然一切触れません。聞いても、なんとなくお茶を濁す演技をします。 そういう指導をしっかり受けているからです。 その演技を見破れないようではこのマンションに住むのは危険でしょう。我々のような金を持っている一般人には売りたくないというのが正直な気持ちです。三井の分譲マンションと名を変えた三井ワールドに足を踏み入れることは容易ではないでしょう。踏み入れたとしても住んでからが大変なことになりそうなのですから・・・・・ 法外な管理費、駐車場代、修繕積み立て金・・・年々上がっていくと予想できますよ。管理組合はほぼ三井の息のかかった人間で占められていますから・・・・・ それに比べて三井の組合員は安い家賃、安い管理費で住める・・・これに加担をするのはウンザリです。 |
||
806:
購入経験者さん
[2007-07-25 13:55:00]
>805
>社員は安く優先的に優遇を受けてはならないという法律があるわけでもないですし、要は三井の自由でやりたい放題なので、これはいたしかたないですね。 真偽のほどは分かりませんが、行き過ぎれば、問題ですよ。やりたい放題が通るわけないでしょ。 三井不動産は上場会社。もし本当に半額で社員に販売して得べかりし利益を逸することなどあれば、株主に対する背信行為。立派なクラスアクションの対象ですよ。 気になる方は、株を買って株主総会で質問したらどうでしょうか? |
||
807:
匿名さん
[2007-07-25 15:25:00]
クラスアクション?
自社内の問題なので私のような外部の人間は関係ないのでは? |
||
808:
購入検討中さん
[2007-07-25 16:06:00]
おそらく管理費と修繕積立と駐車場と組合費と地域の町内会費合わせるだけで毎月15万近くはいくのではないでしょうか?
かといって車は仕事で必要ですし手放すわけにもいかず。 これじゃわたしにはたぶん無理ですのであきらめざるを得ません。 わたしにとってはせめて7〜8万円にならないと桃源郷の仙人みたいに霞を食って生きていかなくてはなりません。 話はかわりますが敷地内の庭が広すぎて草花や木の手入れや水場の掃除が大変そうです。経験では水場はコケが生えます。 害虫も発生するでしょうし雑草もそこらじゅうに生えるでしょうし。こんなに広いと年がら年中管理だらけだとおもいます。 管理しても管理しても追いつきません。もうここまでくると”自然溢る・・・" も良し悪しですよね。 自然を管理するどころか自然に管理されてしまっています。 おまけに北側には何とかコモンパーク?でしたっけ? あれは地域住民に開放です。そこまで我々の管理費で面倒を見るのはとてもつらいとおもいました。 樹木の診断をして一本一本カルテを作るのは樹にとっては優しいことかもしれませんが結果的に私達人間には優しくないとおもいます。なにもそこまでしなくても樹は放っておいてもそれなりにちゃんと育つとおもいます。 そもそも全ての樹木を診断する必要はあったのでしょうか。やりすぎだとおもいました。そのカルテはどこの病院に行けば拝見させてもらえるのでしょうか。処方箋はどのくらい頻繁にでるのでしょうか。 なにごとにも”適度に”は重要です。 三井さんはすべてにおいてやりすぎだとおもいます。 資金を膨大に投資したモデルしかり。どうせ潰すのでしょ? パンフレットの作りしかり。 ジオラマしかり。シアタールームしかり。 今回の一連のプロジェクトで一番得をする人って誰だと思いますか? 金属のシオリをもらってパンフの白い豪華な箱をもらってモデル見てアイスコーヒーを飲んで綺麗なお姉さんを見て間取り図を見て、そして長い夢を見させてもらって、 ・・・で、結局買わない人です。 |
||
809:
入居済み住民さん
[2007-07-25 20:04:00]
|
||
810:
匿名さん
[2007-07-25 20:50:00]
>805 大手企業サラリーマンさん
よ〜く分かった。たとえ、その「意見」を話半分に聞いたとしても、この物件を一般の客が買ったほうがよいのか、買わないほうがよいのか、その答えが完全に見えた。これですっきりした。「意見」の貼付け、ありがとう。 私は三井のタワーマンションに住んでおり、三井はこの業界のオンリー・ワンだと思っていたが、やはり所詮。。。ということなんですな。 |
||
|
||
811:
匿名さん
[2007-07-25 21:08:00]
高倍率だった芝浦も、三井の社員が結構、買ってます。浜田山もそういうことでしょうか?知らぬは一般客ばかり。
|
||
812:
匿名さん
[2007-07-25 21:14:00]
もし、最初から三井の役員や従業員に割引で売れば、会社として得られるべき利益を損なうわけで、三井の株主は問題にできるでしょう。しかし、売れ残った住戸を「しかたなく」役員・従業員に割引して売るのなら、追求を逃れられるかもしれませんね。
|
||
813:
匿名さん
[2007-07-25 23:06:00]
812さんのおっしゃるとおりだと思います。天下の三井不動産が、会社の利益を損ねてまで、割引価格で社員に販売するわけがありません。でも、高倍率だった芝浦アイランドを三井の複数の社員が、購入した説明には残念ながら、なりません。
|
||
814:
匿名さん
[2007-07-26 10:55:00]
つい先ほど準備室に電話で聞きました。
私の担当者は不在で上司らしき男性が対応。 朝から同じ問い合わせが殺到していて、 なかなか繋ぐことができなかったとのこと。 先ず可能性について聞いた。 都市計画道路はそもそも実現可能だから計画するのであって、 都民の利益になるために実現することが目的なので と他人事のようなの冷たい回答。 頭に来たので名前をメモったのでいっそのこと、 ここで名指ししてやろうかと喉まで出かかっているが、 ここは大人しくする。 これをどう解釈したものか。 次に時期について聞いた。 私は都の職員ではないのでお答えできません とのこと。 いちいち頭に来る回答や言いぐさ。 電話をかけてから切るまで15分かかった。 話したのはたった5分。 時間の無駄だった。 |
||
815:
匿名さん
[2007-07-26 11:56:00]
この物件を検討しているのは、住環境を評価した上での永住志向の方が多いと思います。投資目的ではないので、多少高くても構わないと。少なくとも、私はそうでした。
しかし、高額物件であるのに、中途半端な外廊下仕様などに象徴される設計のミスマッチ、新生活に向けて晴れ晴れとした気分になれない裁判問題。原告の主張がすべて正しいとは思えませんが、首肯できる部分もあります。 加えて計画道路。814さんに回答した三井側の言い分の通り、「都市計画道路はそもそも実現可能だから計画するのであって、都民の利益になるために実現する」ことは当然です。あれだけ実現は難しいとされた環八も開通しました。 となると、この物件最大の利点である住環境は担保されるのでしょうか。ハード面、精神面、そして環境面。いずれも期待を裏切るものになるのではないでしょうか。私はそう判断して、見送ろうと思います。 駅近であり、かなり期待していたので残念で、少しは未練もあります。検討中の皆さんは、どのようにお考えなのでしょうか。 |
||
816:
匿名さん
[2007-07-26 12:09:00]
まだ希望は捨てていません。
私の場合は正式な価格次第ということに尽きると思います。 現在の価格設定では難しいと思われます。 ACに期待しているということです。 |
||
817:
購入検討中さん
[2007-07-26 12:17:00]
南北に突っ走る計画道路が高架橋になって線路上を越す。
つまり最北のAB棟では2階の人はちょうど目線の高さで道路が走るのか? ここで再度、予定価格表を見る。 はは〜ん、 だからB棟の3階だけは見事なまでにすべてブランク(非分譲か?) だんだんよめてきた。 三井の計算がよめてきた。 自分達がかわいいという、三井の計算が。 |
||
818:
購入検討中さん
[2007-07-26 12:19:00]
やたらと広い道路巾も、
やたらと強調しているセットバックも、 すべてこのため? え? |
||
820:
匿名さん
[2007-07-26 13:36:00]
>819
814です。 別に私はこれといってネガティブキャンペーンをやっているわけでも何でもありません。 全て事実に基づき検討をした結果の意見と感想です。 おわったとか、簡単に言うことではないと思います。 まだ前向きに検討をしている方も大勢いらしゃると思いますので。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
折衝はとっくに始まっていますよ。この地にマンション計画が浮上するずっと以前から。だから今ここで問題になっているのです。都と三井の結託の流れを理解してください。ロジックはとっくに出来ているのですよ。
ことの重大さがまだ理解できていないようです。なにをまだ悠長なことを言っているのでしょうか。我々の問題として受け止めれば楽観視できない現実です。周辺の地域住民にとっては便利になって渋滞も緩和されメリットは多いでしょうけど。