東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸マンションの環境について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸マンションの環境について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 00:49:05
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 関連スレ RSS

住宅にはある程度の環境の良さが求められます。
特に小さな子供を持つ親にはその責任があります。
通勤時間や内外装だけで住居を選んで良いのでしょうか?
今人気の湾岸マンションについて環境の視点から論じてみたいと思います。

[スレ作成日時]2007-06-14 21:14:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸マンションの環境について

301: 失望 
[2007-06-21 10:32:00]
このスレのタイトルは趣旨は良かった(=期待した)んだけどね。

>小さな子供を持つ親にはその責任
>通勤時間や内外装だけで住居を選んで良いのでしょうか?

とか、湾岸MSの環境とは特に関係ないからね。
その後、スレ主は登場せず、考えも示さないから、戯れるだけのスレになってしまい、残念。。。。
302: 匿名さん 
[2007-06-22 17:42:00]
ただのアラシスレ
くだらない
もう閉じたらどうですか?
303: 匿名さん 
[2007-06-22 21:49:00]
アクティー汐留に住んでいます。
眺望もよく、気に入っていましたが、それが仇に。
毎晩のように大人のパーティーをする輩がいます。

http://www.mask21.com

これって、うちの44階でやっている連中に間違いないです。
管理組合に文句言っても調べますでおしまい。
湾岸で眺望がいいとこういうパーティーに利用されるケースも多いでしょうね。
304: 匿名さん 
[2007-06-23 12:58:00]
仕事の行き帰りや食事の後で麻布をタクシーでよく通るけど
道は狭いし、坂が多く、抜け道として使われているので交通量が多い。大きな邸宅、瀟洒な低層マンションの前をバンバン車が走る。
子供やお年寄りには危険が一杯。
道を渡って反対側に行くにも、意を決した感じで、必死に道路を渡ってます。その必死ぶりがかわいそう。
山手線外側の都内23区住宅地で私は育ちましたが、
「あそこはいっちゃだめ」
「危ないから自転車に一人で乗ってあの通りをわたっちゃ駄目」
と小学校高学年まで制限が多くてストレスでしたよ。
そのあとは通学中、帰宅中の痴漢が恐怖になりました。
女性にとっては狭くて曲がりくねった道で、
ちかんや引ったくりを気にしつつ後ろを振り返りながら早足で帰宅するってストレスなんです。

環境が良いとか悪いとか、
思い込みより「実質の環境」に目を向けた方がいいですよ。
305: 匿名さん 
[2007-06-23 13:58:00]
>>282
>というか、工期の問題で低層から販売してるから低層から売れるんで
>あって、高層が特に売れ残っているわけではないので

と書いているのにいつの間にか突っ込み入れた291がアホな書き込みした事になっているけど何で?
306: 匿名さん 
[2007-06-23 14:11:00]
>>305
うわっ
確かに・・・
307: 匿名さん 
[2007-06-23 14:41:00]
>305
294もね
308: 匿名さん 
[2007-06-24 21:49:00]
工期の遅れで低層階から販売してると思い込み、それを当たり前の様に
言い切り、そして失笑されて盛り下がった感じだけどひょっとしたら、
彼の検討していた物件はそうなのかもしれない。

ちょっと想像出来ないけどね。
もしも、もしも、そうだとしたら物件名教えてちょうだい
誰かのイメージ通りに、低層階住民が入居してからも高層階は
トントン、カンカン工事でもしていたのだろうか・・・?
想像通りなら凄い物件ですよね
309: 匿名さん 
[2007-07-05 23:01:00]
高速はうるさくない。鉄道はうるさい。
しかい、幹線道路横は振動が来る。
310: 匿名さん 
[2007-07-06 23:14:00]
湾岸地区は風の通りが良いね。

それにしても工期の問題ってw
311: Michael 
[2007-07-07 16:54:00]
No.309さん、
 個別の状況によって大きな差があるから、どこについても
一言で「高速はうるさくない。鉄道はうるさい。」とは言え
ませんよ。
312: 匿名さん 
[2007-07-07 20:56:00]
>>309
高速はうるさくないってどうかしてるんじゃないか?
クルマの音を騒音と感じないのか?
おまけに道路は排気ガスもひどい。
俺は幹線道路や高速沿いには絶対住めない。
313: 匿名さん 
[2007-07-07 22:00:00]
大気の汚染度は、湾岸よりも内陸のほうが高い傾向にありますね。もっとも五十歩百歩ではありますが。
今日は土曜日で車で買い物に行ったのですが、渋滞の心配がないので良いですね。
314: 匿名さん 
[2007-07-11 01:27:00]
湾岸タワーに住んで2年。
予想以上に住み心地はいい。

高くなったら売ってもいいかなと思っていたが、
しばらく住むことにした。

意外なのは住民構成。
欧米系7%、アジア系7%、中東系3%みたいな感じで
エレベーターでよく一緒になる。
あの人達はキャッシュで買ってるのかなぁ

あと子供の数。5世帯に1世帯は乳児がいる感じだ。
315: 匿名さん 
[2007-07-11 21:26:00]
他国の人はほとんどが賃貸。
316: 匿名さん 
[2007-07-11 21:28:00]
会社の借り上げもあるかもね。
317: いつか買いたいさん 
[2007-07-17 23:14:00]
湾岸魅力ですが、こういうのを見ると液状化ってやっぱり
心配になります。起きてみないと分からないのかも・・・
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070717i112.htm?from=main1
318: 匿名さん 
[2007-07-17 23:59:00]
湾岸の埋め立て地って、下の方はみんな東京のゴミが埋まってるんだろ?
豊洲も有明も東雲もな。
そんなところのマンションをよく高い金出して買えるよな。
319: 匿名さん 
[2007-07-18 00:01:00]
地震はどうでしたか?
320: 匿名さん 
[2007-07-18 00:06:00]
>>317
その記事は、液状化することが前提になってる湾岸部のほうが
基礎がしっかりしているから建物は安全だ、ということを逆に証明している
ように読めますが…。
埋立地=液状化、と定型の反応を示す人は、液状化でこういう被害が発生するのは主に内陸のほうなんだということをもっと知ったほうがいいんじゃないかと思います。

道路が波打ったりすることはあるかもしれないですが、まぁ、大震災時にその程度の被害で済むんなら御の字でしょう。

>>318
煽るにしてもさすがにもうちょっと東京の地理を勉強したほうがいいと思いますよ。
321: いつか買いたいさん 
[2007-07-18 00:18:00]
いろんな対策を採っていることは前提ですが、最後は祈るか、
地盤のしっかりした地域を選ぶしかないですね。

実際基礎が揺らぐようなことがあったら、倒壊とか、
ひび割れで生命の危険や資産価値下落がありそうで、
やはり怖いです。人類未体験ゾーンですけどねぇ。
大丈夫な気もしますが。
http://www.kajima.co.jp/tech/seismic/higai/030603.html
http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/123303.html
322: 匿名さん 
[2007-07-18 00:52:00]
都内湾岸で杭無しの直接基礎って勝どきのトーキョータワーズ辺りが
有名ですが他にも直接基礎の物件ってドコかありますか?
323: 匿名さん 
[2007-07-18 01:36:00]
ザ・タワーズ台場もそうですね。
あらかじめ埋立地に建てるという事を承知で建設しているので普通の地盤よりもしっかりしていると思います。
324: 購入経験者さん 
[2007-07-18 10:46:00]
台場タワーは27m(だったかな)の杭打ってますよ。
港湾局の情報では、お台場、有明エリアは液状化対策してるから安心的なこと言ってましたが、実際どうでしょうね。地震が起こってみないとわかりませんね。
でも内陸の非対策地域はどこも安心とはいえないと思いますよ。特に東京湾岸なんて、ずいぶん内側まで埋め立てしてありますし。
埋め立て地に限らず、河川沿いも危ないと思いますしね。ため池埋めてその上に宅地作ったなんてどこでもありそうだし、そっちのほうがよっぽど怖いですね。
325: 匿名さん 
[2007-07-19 00:15:00]
湾岸のマンションはすべて”準工業地域”か”近隣商業地域”に建てられている。
つまり都市計画上は人が住むための土地ではない。
だから眺望や日当たりがゼロになっても文句言うんじゃないぞ。
そういう場所なんだから。
法律上はどれだけ密集して建てても違法にはならないんだよ。違法にならないのならデベを責めることはできない。
そういう場所を買った客がバカってこと。
326: 購入検討中さん 
[2007-07-19 00:27:00]
>325
負け惜しみでしょうか・・・。
すめなくなる前に2500万円近い利益を使ってどっかに引っ越しまーす。
持つべきものは事情通の友達ですな。。。
327: 大学教授さん 
[2007-07-19 00:29:00]
>>325
可哀想に・・・抽選でハズれたか、手が届かなかった人ですね?

用途は、MSが建ってから変わっていくと思いますよ。
都市計画上「人が住むところ」とされているので、MSが増えていくんです。
高層MSは、公開空地引き換えにしてる物件も多く、密集するどころか足元に緑多いプチ公園が付いてきます。

たぶん、数年後には「買わなかった客がカバってこと」と言われてるかと。
328: 匿名さん 
[2007-07-19 21:04:00]
地球温暖化の結果、台風は年々大型化してます。
台風の来襲と満潮が重なると高潮の危険が増しますね。
そのとき、高潮を真っ先にかぶるのは湾岸のマンションです。
タワーの上層階にいれば関係ないですが、通勤の時は水の中をジャバジャバ歩いていかないといけませんね。
329: 契約済みさん 
[2007-07-19 21:16:00]
>高潮を真っ先にかぶるのは湾岸のマンションです。
もうちょっとお勉強してから書き込みしたほうがよいですよ。
331: 匿名さん 
[2007-07-19 22:42:00]
阪神大震災のときですが、ポートアイランドも六甲アイランドも
液状化しましたよ。さすがに全体がではなかったけど。
道路が割れて、砂交じりの泥水が噴出してました。

東京の埋立地も対策してても、どこかは液状化しますよ間違いなく。
そこがマンションの基礎部分に近いとこだと資産的にもダメージ受けるかもしれませんね。
332: 近所をよく知る人 
[2007-07-20 01:16:00]
>>330
もっと頭が悪すぎ、運河が溢れて洪水になり周りは浸水して大変なことになりますよ。
一度溢れたた水はなかなか引かないのと汚水とで大変です。
その点、川から離れた内陸は安全です。
川の近くはダメですが...
333: 入居予定さん 
[2007-07-20 01:43:00]
>>332
都心の浸水は、排水溝詰まりで内陸地の中でも低地なとこが冠水し易いことは覚えておこう!
334: 匿名さん 
[2007-07-20 02:06:00]
>>331
>阪神大震災のときですが、ポートアイランドも六甲アイランドも
>液状化しましたよ。さすがに全体がではなかったけど。
>道路が割れて、砂交じりの泥水が噴出してました。

そうですね。
そして、液状化はしたけど、建物は(岸壁の一部の施設を除いて)
被害が全くなかったのも事実なんですけどね。
それが「対策」の結果なんだという話じゃないんですか?
335: 匿名さん 
[2007-07-20 02:08:00]
>>333
ハザードで調べたら内陸の海抜25mので大丈夫だろう、それに10階だから
海抜50m超かな?

湾岸も高層階なら直接の被害はないかも、でもエントランスが浸水したら
実質的には、The Endですね。
336: 匿名さん 
[2007-07-20 05:40:00]
レスを見てみるとだいたいは↓なカキコミが多いね。

●内陸は火事や倒壊 ●湾岸は浸水

厳密には神戸とも新潟とも北海道とも地盤は異なる部分があるから後は

実際起きてみないとコレばかりはわからないと思う。

なによりも地下鉄には乗っていたくない。
337: 匿名さん 
[2007-07-20 06:02:00]
3日くらいは持ちこたえるだけの水と食料と燃料があれば大丈夫ですよ。
338: 契約済みさん 
[2007-07-20 06:12:00]
ハザードだけ見て判断してる奴はまず過去の浸水記録見てみろ。
現時点で既に内陸どれだけ浸水が起きてるか知ってから書き込みしろ。
ハザードすら見ないで雰囲気だけで書き込んでる奴は論外。
湾岸が距離的に海に近いから低地だとでも思っているんかね。
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_kiroku/jisekizu/jisekizu.htm...
339: 匿名さん 
[2007-07-20 09:23:00]
>>338
そうそう、大雨で道路冠水、浸水、たびたびありましたよね。過去に。
東京23区は江戸幕府が埋め立てたところが殆ど。
東京駅は陸だったけど日比谷は入り江だった。
もともと陸だった所も山を崩した土で
河岸を埋め立てているから、地形的にくぼんでいて
水が集まりやすい。
湾岸、埋め立て地の多くは海面より高い。内陸は海面より低いところが多々ある。
大体、自然災害で資産価値が下がっても、車の事故と同じくらいにしか思わないけど。手放して買い換える。マンションなんて所詮「資産」とは思ってない、「消費するもの」と思ってるからね。
そこが違うんじゃないの?必死で資産価値守ろうと思うから妙な意見になる。
消費するもの、買い換えるもの、と考えるととっても柔軟にチョイスが増えるし、楽しく便利に暮らせるよ。
340: 匿名さん 
[2007-07-20 11:52:00]
>>338
内陸の方が圧倒的に浸水していますね・・・。
341: ご近所さん 
[2007-07-20 12:34:00]
>>339
ウソはいけないぞ。ちゃんと日本史を勉強しろ。
京浜東北線と東海道線の西側は関東ローム層の大地がほとんどで、ここは自然の陸地だろ。ここで23区の半分以上の面積を占めるはずだが。
東西線の北側も湿地だが、自然の陸地。
埋立地なのは日比谷、丸の内、あとは湾岸だけ。23区で埋立地なのはごく一部だよ。
俺はそんな不安定な場所には住まないけどね。
ちゃんと関東ローム層の上に買ったよ。
342: 匿名さん 
[2007-07-20 12:54:00]
>339
何でもいいけど、洪水なら水は低いところに流れるから海抜でしょう
海抜10m未満はm内陸だろうと埋め立て地だろうと、お呼びでない
優良な土地とは言えないでしょう。
そんな低地にしか、安いマンションを買えない自分を恥じないといけないと思う。
343: 匿名さん 
[2007-07-20 12:55:00]
>339
何でもいいけど、洪水なら水は低いところに流れるから海抜でしょう
”最低限でも”海抜10m未満は内陸だろうと埋め立て地だろうと、
お呼びでない。まともな土地とは言えないでしょう。

そんな低地にしか、安いマンションを買えない自分の怠慢を恥じないといけないと思う。
344: マンコミュファンさん 
[2007-07-20 13:46:00]
怠慢のほうに一票。
安マンションしか買えないことは別に恥じることではない。
345: 匿名さん 
[2007-07-20 14:28:00]
ま、災害に強い弱いはいろいろあるからね。
今回の地震で都内23区の被害をニュースでも検討しているけど。
火災と土砂災害(地滑り)が多いといわれてるね。
台地と低地のくぼみの連続で出来ている23区は土砂災害が厳しい。
特に高台にむかってくぼみを埋めて斜面にしているところは地滑りで
崩壊するらしい。高級住宅地といわれる港区などがかなり危険度高し
という報告だった。こういった危険は東の低地にはないわけで。
低地には低地の、台地には台地の、密集地には密集地の危険はそれぞれ
違うものがあり、一概にどこが危険で恥とは言えない。
346: 匿名さん 
[2007-07-20 14:29:00]
>低地にしか、安いマンションを買えない自分
その発想がチープ。

新築を税金対策に必要な分だけローンを使って購入し、
(当然年収の1年分以下の金額。)
10年以内に次々住み替える。常にローンを超えるキャッシュが作れるようにしてあるので、余裕があるから何も怖くないよ。

東京なんて歴史の浅い土地で、短期で変わる地位とかに固執して不便なのに必死で見えはって年収以上のローンを組んでる人には
解らないだろうな。心も懐も、生活の質も貧しかろう。
347: 匿名さん 
[2007-07-20 14:33:00]
>341
だから、海埋立の場所だけが危ないわけではなく、沼地でもくぼ地でも
台地にむかってでもなんでも土を盛って住宅を建てた場所は数え切れない。
地震による地滑り陥没で家倒壊なんて台地特有の災害で東京では
その危険がかなりあるのだから。
浸水だけを考えて家を選ぶのは自由だが、天災は高潮だけではない。
348: 匿名さん 
[2007-07-20 14:36:00]
>何でもいいけど、洪水なら水は低いところに流れるから海抜でしょう
>”最低限でも”海抜10m未満は内陸だろうと埋め立て地だろうと、
>お呼びでない。まともな土地とは言えないでしょう。

悲しいくらいに稚拙....煽りにもなっていない...
349: 匿名さん 
[2007-07-20 14:46:00]
>348
自分の哀れな住宅事情に涙してるの?

まあ、生涯山の手とは無縁なおまえさんには無関係なことじゃな。
350: ご近所さん 
[2007-07-20 15:01:00]
平成の下町、それが湾岸地区。
351: 匿名さん 
[2007-07-20 15:02:00]
山の手のお金持ちはこんなとこで自分より下の人間を馬鹿にして生きてないから、349も山の手には縁のないお仲間さんかな。
仲良くやりましょうね。同類さん。
もし、本当に山の手の人ならこんなとこにいないで自分のお仲間と楽しく暮らしてくださいね。上には上がいますから、上を目指して頑張ってください。下の人間を見て、見下して生きているうちは、どんな高級住宅街にすんでも駄目人間ですよ。真の高級な人間になってください。
352: 匿名さん 
[2007-07-20 15:03:00]
下町大好き!!!
353: 匿名さん 
[2007-07-20 19:36:00]
それをいうなら平成の多摩ニュータウンでしょう。
354: 匿名さん 
[2007-07-20 21:30:00]
それはないな〜郊外物件は郊外物件とくらべないと。
多摩NTの平成版なら、犬蔵や美しの森あたりでしょう。
いくら湾岸を貶めたいとしても無理がある。
355: 匿名さん 
[2007-07-21 00:13:00]
購買層からいっても、ブームで抽選なんかに煽られて殺到するのも、
新価値提案みたいなのも、大衆動員イメージ戦略みたいなのも、
湾岸とかつてのニュータウンの類似性はかなり高いと思うけど?
祭りが終わった後、老朽化と乱立の影響が見え始めれば、
同じ運命になるのでは。
356: 匿名さん 
[2007-07-21 00:35:00]
一人必死な方が張り付いてるようで・・・(笑
そんなに湾岸物件が抽選で外れた事が忘れられないのかな?
357: マンコミュファンさん 
[2007-07-21 00:39:00]
多摩ニュータウンも港北ニュータウンも千葉ニュータウンも同じ道を歩むでしょう。これらは街自体が新しく作ったもので、同じような世代が一斉に入居、そして数十年後は街もろとも老朽化。
湾岸はそれとは違った行く末となるのではないでしょうか。スクラップアンドビルドされ続ける街はいいバランスで新陳代謝を遂げるものです。

しかし、東雲あたりはプチ多摩ニュータウン化しそうですよね。
358: 匿名さん 
[2007-07-21 00:51:00]
ニュータウンとの違いは都心との距離ですよ。
湾岸は埋め立てと言っても都心。
港南や豊洲などはどこに行くにも通勤圏内。
そこが大きな違いだしそれがある限りニュータウン化はしないと思うよ。
359: 匿名さん 
[2007-07-21 00:58:00]
湾岸は都心じゃないよ。何を勘違いしてるんだか。
倉庫や工場街を再開発したいデベのねらいはそうだろうが、ここは庶民の住宅地区にしかならない。
多摩や港北、高島平みたいに30年後は老人ばかりの寂れたゴーストタウンになるのは確実。
360: 匿名さん 
[2007-07-21 01:58:00]
都心の湾岸地区は品川区・港区・中央区のみ。

湾岸だけに工場や倉庫はまだあるが工場関係は千葉に移動しているのは事

実。
361: 有楽町線住民 
[2007-07-21 02:25:00]
>>359
湾岸がゴーストタウンになったら庶民は、どこに住めば良いのでしょうか?
麻布・六本木・青山あたりですか。それとも銀座・日比谷か
まさか丸の内とか大手町だったりして。
362: 匿名さん 
[2007-07-21 06:24:00]
湾岸は値上がりしたけどまだ安いですよ。長期的にはいずれ高値の華になりますね。
なぜって?
けっこう湾岸って狭いんですよ。反対側は海だし、再開発が一段落すると土地の供給も限られてきますからね。現に港南や芝浦なんかもうタワマン作る場所ないですよ。豊洲もそろそろお終いだし。

住んでみたらけっこう良かったって意見が定着化しつつありますね。いろいろ悪く言われるけど、新興の住宅地は過去の例を見ても最初はいろいろ揶揄されてますから、そういうことなんでしょう。
363: 匿名さん 
[2007-07-21 08:06:00]
低質化激しく開発余地も無い渋谷新宿池袋などに比較して、東京駅から品川までのラインは成熟した大人の街。さらに各所で大規模な資本投下がされ開発整備されようとしている。一流企業、大人向けのレストラン、ショップはここ周辺に集まり、やがてマンハッタンのように日本で最も活性化された魅力的なエリアとなっていくでしょう。その中心部である丸の内に、都心湾岸からは7〜8分でアクセスできる。この利便性に気づいた人だけが住めばいい。
364: 匿名さん 
[2007-07-21 08:28:00]
>その中心部である丸の内に、都心湾岸からは7〜8分でアクセスできる。
どうやって?電車じゃその時間じゃ行けないだろ。
クルマなら行けるなんてバカは話はするなよ。通勤にはクルマは使えないんだからな。
367: 匿名さん 
[2007-07-21 10:07:00]
■ 【東京】港南4丁目地区計画など承認 港区都計審(07/20)

■  港区の都市計画審議会は7月18日、港南4丁目地区の地区計画と幹線街路補助線街路第123号線の都市計画案を承認した。区が進める港南4丁目地区街区再編整備に伴うもので、123号線について東京都の都市計画審議会(7月27日予定)での承認が得られれば、街区再編事業が本格的に始動することになる。
 港南4丁目の街区再編事業では、同地区に小・中学校や児童福祉施設、コミュニティー施設などを効果的に配置できるよう、現在地区内をカーブを描きながら海岸通り(都道)に接続している123号線に線形改良を施して直角に接続し、区画整理事業により3万8274平方㍍の用地を確保する。
 用地内には、改築後の港南小学校・幼稚園、港南子ども中高生プラザ、地域コミュニティー施設、港南中学校(既存)を配置する(図参照)。
 関連する個別事業の進捗状況は次のようになっている。
 123号線の道路・交差点については、設計業務委託のため公募型プロポーザルの手続きを進めている。2007年度中に設計をまとめる。
 業務では、新設する補助123号線とその付け替えに伴う海岸通り(都道)との交差点について、関係機関との計画協議・線形協議をまとめ、道路設計(補助123号線・新交差点・電線共同溝等を含む)、道路工事調整、埋設企業者調整、移転補償施設の設計などを行う。
 港南小学校・幼稚園改築の基本設計業務についても、公募型プロポーザルの手続中。9月上旬に最終合格者を決定する。
 納期は12月28日で追加業務として実施設計業務、設計意図伝達業務が予定されている。
 施設概要は、小学校は1学年4クラスと多目的教室(余裕教室1クラス分)とし、並列型のオープンスペースを備える。図書室、各種特別教室、たけのこ教室(肢体不自由児学級)2クラス、体育館、屋内プールを設ける。幼稚園は、保育室5室、遊戯室、多目的活動室などを設ける。基本計画では小学校・幼稚園を合わせた延べ床面積は約1万3500平方㍍。
 港南子ども中高生プラザについては、07年度に新しい施設についての基本構想を策定することにしている。

(2007/07/20)
368: 匿名さん 
[2007-07-21 13:54:00]
湾岸・品川・田町から東京まで近いじゃない。

また車通勤できないって小さな会社でお勤めの方は大変ですね。
369: 匿名はん 
[2007-07-21 14:17:00]
東京の湾岸は、まだまだこれから広がります。
10年後には、東雲も「内地」になってる予感。
その頃には中央防波堤あたりの物件を「湾岸」と呼んでるかも。
371: 匿名さん 
[2007-07-21 16:18:00]
住所さえ気にしなければ湾岸も悪くない。でも○○ナンバーは嫌だな・・
373: 物件比較中さん 
[2007-07-25 01:10:00]
利便性って高ければいいもんじゃないんだよね。
これに気付いてない人大杉。
374: 匿名さん 
[2007-07-25 02:40:00]
じゃあ↑さんは何を重視ですか??
375: 匿名さん 
[2007-07-25 06:00:00]
湾岸にタワマンがたくさんできてきて、東京もやっと都会的に見えるようになりましたね。
376: 匿名さん 
[2007-07-26 00:32:00]
江戸時代は下町の長屋に庶民は住んでいた。
平成の世では同じ下町(湾岸は誰がどう見ても下町)のタワーマンションに庶民が住んでる。
379: 匿名さん 
[2007-09-03 02:49:00]
湾岸のイメージとは。

港南は、下水処理場・食肉処理場・清掃工場・火力発電所・首都高・入国管理局等があった(又は今でもある)地域で、埋立以降の歴史上は港湾労働者や屠さつ場等で働く人たちの街。

豊洲は土壌汚染が懸念される造船所跡などが近く、お隣の枝川といえば40年代にごみ焼却場の悪臭と雨が降れば浸水被害に悩まされるような住宅不適格地に不法滞在外国人を大量強制移住させたことで彼らのコミュニティが出来上がったのは有名。

要するに、どれか一つでも当てはまるものがあれば周辺環境重視派なら購入を躊躇するような状況が、これでもかと束になっているのが湾岸。イメージだけで敬遠する人が多数いるのは当然。

でも実際にインフラの整備で交通は便利だし、都心に近いし、東京湾の水辺に潤いを感じるかどうかはともかく海の見える生活ができるし、上述の悪いイメージを気にしない未来志向の人にとってはこの上ない立地。ある程度人気が出て高値になるのは頷ける。
380: 匿名さん 
[2007-09-05 12:56:00]
不都合な真実ですな。
381: 匿名さん 
[2007-09-05 13:03:00]
東京湾の汚泥工場というのもありますよ、豊洲。

東京湾のヘドロ処理場ということでしょうか。
382: 匿名さん 
[2007-09-05 17:33:00]
>豊洲は土壌汚染が懸念される造船所跡などが近く、お隣の枝川といえば40年代にごみ焼却場の悪臭と雨が降れば浸水被害に悩まされるような住宅不適格地に不法滞在外国人を大量強制移住させたことで彼らのコミュニティが出来上がったのは有名。

そう、不法滞在コリアンが朝鮮学校までつくって立ち退かず、居座り続けている枝川地区がすぐ隣りで、細い運河を挟んで橋でつながっていることが最大のネック。この汚点地区を清掃・除去しない限り、豊洲の住環境は未来永劫良くならない。
383: 匿名さん 
[2007-09-08 09:25:00]
そんな場所でも、最高の立地と感じちゃう熱狂的な信者もいるんですよ。
いろんな芸能人使ったマスメディア戦略にやられちゃってるんですよね。
384: 匿名さん 
[2007-09-08 09:26:00]
今回の台風で更に分かりましたね。
湾岸は埋め立てで海に近くても水害の心配は全くないということが。
多摩川沿いなど川沿いの方がよっぽど危険と言うことが。
385: 匿名さん 
[2007-09-08 09:51:00]
>>379
> でも実際にインフラの整備で交通は便利だし、

他のスレからの引用です。

> 豊洲・・・乗り替え超不便な有楽町線 (豊洲駅のみで将来の人口増加に対応できるのか?)
>
> 品川・・・メトロが使えない (将来も計画無し 港南側は京急・都営も更に遠い)
386: 周辺住民さん 
[2007-09-08 10:09:00]
交通の便が良い悪いは、その家庭のライフスタイルや勤務先等で便利にも不便にもなる要因なんで人それぞれかと。。。
387: 匿名さん 
[2007-09-08 10:11:00]
マスメディアを使って湾岸に庶民を誘導したデベの戦略がまんまと成功してますね。
将来、ただのベッドタウンになっても売ってしまえばデベは関係ない。
泣きを見るのはいつの時代も何も知らない庶民ですな。
マスメディアに踊らされるのは日本人のアホな習性だから仕方ないですが。
388: 周辺住民さん 
[2007-09-08 10:14:00]
旧Doスポーツ跡地はマンションですか?
389: 匿名さん 
[2007-09-08 10:14:00]
>今回の台風で更に分かりましたね。
>湾岸は埋め立てで海に近くても水害の心配は全くないということが。
>多摩川沿いなど川沿いの方がよっぽど危険と言うことが。

まったくおっしゃるとおりですね。
水害水害と騒ぎ立てるアンチ湾岸の輩は本当にどうかしてると思います。
彼らは湾岸の最大のリスクが地震による液状化・橋梁等のインフラ破壊だということがまるで分かってないみたいですね。
390: 匿名さん 
[2007-09-08 10:23:00]
湾岸は、まずは港区、中央区というブランドをかざして売り出した。
これらの地域は湾岸より「港区生活」「中央区に住む」と区名を全面に打ち出した。
湾岸だけど、、港区ならいいか、中央区ならいいかという層を狙い、
申し訳程度に街の体裁を整え、ホテルライクを連呼し釣り上げた。

結果として湾岸が売れたわけだが、デベは人気を集めたことに調子に乗り、
今度は江東区をも高値で仕入れて「湾岸仲間」として売り出した。
「今の賃貸支払いと比較してください!」でしか売れなかった地区だった。
住宅情報誌のページ構成もめくるめく変わりぶりをみせた。都心ってどこだよ。
そして、勘違いした大衆がモデルルームに押し寄せ高倍率抽選に舞い上がった。
391: 匿名さん 
[2007-09-08 11:20:00]
>>388
豊洲タワーが終息すると動きだしそうです。
それまでは仮眠継続。
392: 周辺住民さん 
[2007-09-08 11:25:00]

楽しみに待ってますw
393: 匿名さん 
[2007-09-08 12:02:00]
>今回の台風で更に分かりましたね。
>湾岸は埋め立てで海に近くても水害の心配は全くないということが。

今回の台風で湾岸地域の一部の橋の上やビル風が発生する場所では
風雨が激しすぎて安全に歩行することさえ困難だと判りましたね。
それに海水をたっぷり含んだ雨粒がバルコニーや窓に叩きつけられ
乾いた後の塩分で汚くなることも。
室外機などに対する塩害も心配です。
それに風であれほどタワーが揺れるとは。
トイレの水が波打っていました。
394: 匿名さん 
[2007-09-08 12:09:00]
人の価値観それぞれだけど
古い東京の人は購入なんて考えもしない土地だろうな〜
395: 入居済み住民さん 
[2007-09-08 12:31:00]
まぁ同じ港区でも山の方は価格2倍以上ですからね。
安いんだからこれぐらいは仕方ないですよ。
396: 匿名さん 
[2007-09-08 12:47:00]
来年あたり山のほうから湾岸へおりてみるか。
湾岸はこれから暴落するらしいから。
397: 匿名さん 
[2007-09-08 12:51:00]
>今回の台風で湾岸地域の一部の橋の上やビル風が発生する場所では
>風雨が激しすぎて安全に歩行することさえ困難だと判りましたね。

いや湾岸じゃなくてもそういう場所はたくさんあった訳だが・・・。
399: 匿名さん 
[2007-09-08 13:09:00]
>393
397に同意。
当日夜に会社(六本木)出た時と、家(湾岸)付近に着いたときと、
その風雨の酷さは大して変わらなかったがねぇ。
あと揺れなぞ全くなかったが。。。

住人を装った荒らしだろうけど。
400: 物件比較中さん 
[2007-09-08 13:16:00]
DOスポーツの位置ですが、西側東京湾方に低層マンションがあるからね〜。
そのマンションの位置ならいいんだけど。。。幹線道路が目の前だから出来てもパスかな?そういえば、トヨタワ北側の住友シングルタワーの工事がいよいよ始まった。75㎡5000万台で買えれば申し込みするかな?住友なので甘いかな?(笑)この並びでは一番いい立地条件のマンションに完成すると思う。北は芝浦工大で低層だし、普通一般に安い方角の北東の部屋は、眺望が抜けて狙い目かも?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる